X



英語学習における「音読の効果」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 212f-Jl7o)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:39:14.57ID:fJHOCoar0
“使える英語”の習得を目的とした場合、音読には効果があるのか?について議論したい。

前スレ「音読の効果が分からない」は、TOEIC等の受験を英語学習の最大の目的とするスレ主が立てたものだったため、前提条件に何かと制約があった。

ここではその前提条件を取っ払い、純粋に言語としての英語の上達、つまり“使える英語”の習得を目的とした場合、音読には効果があるのか?について議論したい。

前スレ
音読の効果が分からない [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1448683686/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0612名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:05:05.48ID:rsQ+aReTd
音読教カルト信者さん、頭イカれてますね(笑)

いつまでもあなたの臭くて汚い発音で音読を続けてくださいな、がっはっは!
0613名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:06:02.72ID:H8ThdfRK0
音読の効果が感じられないやつは
テキストとかニュースとかじゃなくて
自分の好きなドラマとかアニメの台本を音読したほうが良いよ

感情を込めて、物語の登場人物になったつもりでやってみ、声優みたいに
効果が感じられるから
0614名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:12:44.38ID:rsQ+aReTd
>>613
暗記すればいいんじゃないのかよ。
感情?気持ち悪い奴(笑)ヒーローにでもなったつもりか〜
0615名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:15:08.53ID:H8ThdfRK0
>>614
お前みたいな音読不要派の音読のイメージってのは
お経の棒読みみたいな感じなんだろなw
なんかわかるは
0616名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:19:47.06ID:rsQ+aReTd
暗記すれば音読は終わりと言ってみたり、感情込めると効果が感じられると言ってみたり、
信者さんの洗脳も大変ですな、がっはっは!
0617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:31:53.11ID:H8ThdfRK0
>感情?気持ち悪い奴(笑)ヒーローにでもなったつもりか〜

な、これが音読不要派の全てだよ
棒読みしか出来ない、だから効果がない
当然だ
0618名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:37:22.46ID:H8ThdfRK0
たとえば野球だって素振りをするけど

無能はただ単にバットを振るだけ
有能なやつは常にバッターボックスに入ってボールが飛んでくるイメージで振る

この違い
0619名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:52:24.75ID:fabsIGiId
本を読んだり勉強するのにわざわざ感情込める奴(笑)

暗記したら音読終わりなんでしょ?感情込める必要あるの?

本人も矛盾に気付いてるのだろうけど、そこには触れない、がっはっは!
0620名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:52:32.39ID:H8ThdfRK0
>>1
>“使える英語”の習得を目的とした場合、音読には効果があるのか?

結論

棒読み・・・・効果は低い、他のことしたほうが良い
感情込めて読む・・・大いに効果あり

以上
0621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:54:05.23ID:H8ThdfRK0
暗記すればその文や語彙の音読は終わり
感情込めて読むと効果が感じられる

この2つは何も矛盾してないよ
0622名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:54:57.50ID:fabsIGiId
暗記したら終わりのはずなのに、感情を込めろ!

これが音読教の教えです(笑)
0623名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:56:43.35ID:H8ThdfRK0
額だ馬鹿
感情を込めろ! →暗記したら終わり

だ馬鹿w
0624名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:57:13.38ID:H8ThdfRK0
額→逆
0625名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:59:44.67ID:fabsIGiId
感情込めなくても音読しなくても暗記はできるし、もっと効率的な暗記法があるよ(笑)
0626名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:02:04.48ID:H8ThdfRK0
>>625
そりゃ有るだろうよいくらでも
音読が最上だとも一番効率が良いとも言ってない
0627名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:05:52.39ID:fabsIGiId
>>626
認めちゃった(笑)
0628名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:10:08.15ID:H8ThdfRK0
>>627
何を?
0631名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e29-yXCh)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:00:40.07ID:odnjLTcg0
>>628
この基地外顔真っ赤で音読狂信者晒してるけどまずお前の音読によってどの程度の英語力があって資格や海外留学経験があるか言えよ
何も無くて英語力低いのに音読効果あるとか連投しても説得力はない
基地外だしただの荒らしだから英語力晒すことも出来ないゴミだし黙れ
音読は効果も無い初心者騙しの根拠もない手法だというのは揺るぎない
英語学習産業なんて手を変え品を変え常に効果も無いことを教えて金を稼ぐものだからな
音読で英語が出来るようになられると客が減って困るんだよ
一生金むしり取るために音読させて永遠の初心者にさせるのが効果的だからやってんだよ情弱
0632名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:38:49.56ID:H8ThdfRK0
>>631
馬鹿かお前は5ちゃんで自分語りほど意味ないもんはないだろw
じゃあ俺は東大出の医者で弁護士だって言っても信じるのかw


日本語の文章だって真剣に覚えようとしたら声に出して読むだろ?
それは意味がないことなのかよ
0633名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:41:20.86ID:H8ThdfRK0
>>629
そらそうでしょ、棒読みしてても効果は低い
0634名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:33:27.53ID:jBJXQr60d
>>630
音読続けたら良いと思うよ。その間に周りの学習者は暗記や会話の練習などで話せるようになっていくけど。
0635名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:08:46.39ID:H8ThdfRK0
お前ら電卓使わなくても簡単な掛け算なら出来るだろ?
それは生まれつきとか自然に出来るようになったわけじゃなくて

小学校の時何度も掛け算九九を音読したからだぞ
0636名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9260-i84y)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:54:16.03ID:zEfyHsBt0
>>634
だから何度言わせんのよw
なぜ音読する人は音読しかしない設定なのよw

で、それ以外の人はなぜ暗記や会話の練習などトレーニング方法が多岐に渡ってんのよ?

なわけないだろw
音読する人も同様に会話の練習も暗記もするに決まってんじゃん
0637名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:17:37.37ID:Gvfmsnqxd
>>636
会話練習や暗記してるなら音読は必要ないんだけどね。

お子様ランチに例えるならば音読は刺さってる旗かな。まあとにかく続けてよ。
0638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a932-4E9V)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:56:55.73ID:0J7lyX2Y0
音読などしなくても英語を習得したという証言は多数。

更には『短期間で』英語や多言語を習得したという人の共通点、音読はせずに、
ひたすらリスニングとリーディングを重視したという証言も。

そりゃそうさ、音読をしなければ英語は習得できないという神話をスルーして、
音読という無駄な時間を割かずに、最も大切なリスニングとリーディングに時間を割いて、
効率の良い勉強法を取ったのだから。これが最短の道。
0639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:45:28.40ID:LXRN4Uz20
>最も大切なリスニングとリーディング

リーディングは大切なんだろ
黙読するのか音読するかの効果の違いってなに?

黙読は効果あって音読は効果ないという理屈が全くわからん
0640名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e29-yXCh)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:57:49.87ID:Q+S+Z+DP0
>>639
黙読の方が圧倒的に速く読めて量をこなせせるから英語力あがる
テキストを音読する大人がどこにいるんだよ
音読しないと頭に入らない池沼かよ
大学や会社で音読始めたら基地外だろ
世の中黙読が基本なんだよ
0641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 02:00:48.07ID:LXRN4Uz20
>黙読の方が圧倒的に速く読めて量をこなせせるから英語力あがる

ふーんじゃあ
音読で黙読するのと同じ量をこなせばいいんだw
じゃあ効果はあるじゃん


>大学や会社で音読始めたら基地外だろ
当たり前だろ家でやれw
0642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 02:02:32.51ID:LXRN4Uz20
音読否定派ってなんでゼロヒャクバカばっかなんだ

時と場合により黙読と音読やれば良いだけだろw
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e29-yXCh)
垢版 |
2021/01/17(日) 02:53:44.40ID:Q+S+Z+DP0
>>641
この基地外は時間の概念もないクソニートって事だな
ガキのようなレスしかしてないし
お前みたいなニートと違って時間は有限なんだよ
黙読の方が音読の何倍も速いのに効率考えろ
音読などやる価値も効果も無い
一人で勝手に無意味な音読やってろよ基地外ゴミニート
0644名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 03:03:04.25ID:LXRN4Uz20
>>643
>時間は有限なんだよ

じゃあこんなとこにこんな時間に書き込んでないで
黙読でもしろよゼロヒャクバカw
0645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 29f5-IVIJ)
垢版 |
2021/01/17(日) 03:06:26.51ID:QK0ZMElz0
会話文を音読しなかったら、そもそも会話の練習にもならんわな。
音読しなきゃならんことは当たり前のことだ。
0646名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 29f5-IVIJ)
垢版 |
2021/01/17(日) 03:12:24.99ID:QK0ZMElz0
>>604
で、話せないだろ。
大学入試の英語なんて誰でも突破してるんだよ。
入試英語と実際に英語を話すこととは、全く別物だからな。
0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:06:02.28ID:LXRN4Uz20
ここまでの音読スンナ派の言い分

1,音読より黙読のほうが早く多く読める、だから音読はスンナ
2,俺は音読をやったことが無い、だからお前もスンナ
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9260-i84y)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:53:49.37ID:Xgq/9fRp0
ここまでの音読スンナ派の言い分

1. 英語の学習法はひとつに絞れ
2. そのひとつに決めた学習法だけを脇目も振らずに強い信仰心を持って推し進めろ(英語学習は宗教である)
3. そのひとつに絞る信仰対象として音読はナンセンス
0649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9260-i84y)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:10:54.20ID:Xgq/9fRp0
いやちょっと違うか・・・
こんな感じかな?

ここまでの音読スンナ派の言い分

1. 英語は学習法をひとつに絞って行うのが常識、浮気はダメ
2. レベルに応じて学習法を変える必要はない、ひたすらひとつの学習法にこだわれ
3. そのひとつに絞った学習法として音読はナンセンス
0650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:21:39.14ID:LXRN4Uz20
>>600
>爺さんは英語の勉強始めてから1級取得まで3年、音読はほとんどしなかったと言っている。

音読もっとしてたら2年半で受かったんじゃね?
0651名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:25:38.17ID:DujHvdxGd
音読は宗教、スピリチャル、オカルトの類

『音読を100回やれば誰でも英語ができるようになる!』

月刊ムーの広告に出てきそう(笑)

みなさん、音読は時間の無駄なのでやめようね、
怪しい新興宗教には近づかないように(笑)
0652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:43:05.57ID:LXRN4Uz20
ついに壊れたか
0653名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:49:41.77ID:LXRN4Uz20
よく聞こえるか聞こえないかくらいの声でブツブツ読んでるやつ居るけど

あれは音読だよな
0654名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:51:16.62ID:K1LDLY4Wd
>>647
やった事あるよ。例文を暗記しないで長時間音読していてやった気になる。

シャドーイングも単にシャドーイングしてやった気になって、聴けない部分がなくなるまでやる事をしない。と言う時間の無駄は今でもついやってしまう事があるね。

あの時、音読の時間をコピーや暗唱やシャドーイングに変えていたら、もっと早く習得出来てた。

信者は話せるようになる事よりも、勉強している自分が好きなんだろうから止めないよ。
0655名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e29-yXCh)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:53:25.66ID:Q+S+Z+DP0
音読狂信者は自演複数で暇だな
音読は効果の無い新興宗教で信者は基地外だとこのスレでよく分かるから
自分で音読信者は異常な発達障害ゴミクズだと宣伝しているのにも気付かず必死に意味不明な寝言ほざいてる
お前実は音読に効果が無いこと分かってて騙す側か音読信者は基地外だと知らしめる目的なんだろ
音読なんて絶対に効果も無い時間の無駄
もう結論は出たんだよ
0656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e29-yXCh)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:57:33.83ID:Q+S+Z+DP0
音読信者にとって音読は念仏お経なんだろうな
効果があるかどうかはどうでも良くて音読すれば極楽に行けるという宗教なんだろ
信者が勝手に音読して時間無駄にするのは構わないから黙ってやってろ
音読は効果があると出鱈目で他人の人生を奪うな
クソ音読信者は頭にいかれすぎだろ
0657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:53:35.49ID:LXRN4Uz20
>>654
ワロタw
それはやるのが悪いんじゃなくてやり方が悪いだけじゃん

健康のためウオーキングして変な歩き方で足壊す奴と同じ
0658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:54:57.59ID:LXRN4Uz20
>>655
>>656
どうしたw
音読に親でも殺されたのか
0659名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:39:30.42ID:fQ9yybabd
>>657
つまり音読に効果がないのを認めたって事だよね。音読+暗唱100回みたいな何かを付け加えなければ効果はないと言う事。黙読だって100回やれば例文を覚えてしまう。覚えれば応用が出来るから話せるようになる。音読である必要はないと言う事。
0660名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e29-yXCh)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:56:23.21ID:Q+S+Z+DP0
>>658
音読がどうやって親をころすのか具体的に科学的に説明しろよ基地外ゴミクズ
音読という行為で人間に危害加えれるのってどういうメカニズムなんだ?
バカって語彙力も表現力も無いから馬鹿の一つ覚えばかりだよな
早く説明しろよどうやって音読が危害与えるのか
まともな反論もできないから小学生みたいな煽りしか出来ないゴミニート音読信者は黙れ
0661名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:13:41.59ID:thCuY75Od
昔トークラインって英会話スクールがあって15分1500円で、先生がテキスト読んで下さいと言うので読んで、間違った発音したら正してくれるんだけど、ただ読むだけに高いお金は払えないと思ってフリートークに変えて貰った。間違いはCD聴けば良いし。

音読って情弱ビジネスに似てる。
0662名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:46:10.32ID:LXRN4Uz20
>>659
例えば野球のキャッチボールや素振りもそうだけど
のんべんだらりとただ回数こなすだけじゃ効果は低いよ
常に実戦意識を持ってやらないと

あと投げ方によっては肩肘壊すから逆効果

世の中何でもただやればいいってもんじゃない
0664名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:49:19.93ID:LXRN4Uz20
>>660
>音読すれば極楽に行けるという宗教

 ↑
つまり殺せるってことだろw

>煽りしか出来ない
音読が宗教とか言ってるほうがよほど煽ってるだろ
0665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:50:31.55ID:LXRN4Uz20
>>661
いやいやw
英会話スクール全般が情弱ビジネスだからw
0666名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a932-4E9V)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:55:29.33ID:smVTJYsJ0
のんびりだらだらとテキスト見ながら音読続けていても(音読という行為そのものがのんびりだらだら)、
どんなに良いと思われるやり方であれ、効果は無いよ。

音読するくらいなら、ネイティブの音源を集中して何度も聞くこと。それと多読多聴
0667名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:01:35.20ID:LXRN4Uz20
>>666
>のんびりだらだらとテキスト見ながら音読続けていても効果は無いよ

I agree.
you can say that again
0668名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:04:17.01ID:LXRN4Uz20
多読だってただ読んでるだけじゃ効果はない
多聴くだってただ聞き流してるだけじゃ効果はない

当たり前じゃんw
0669名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a932-4E9V)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:07:22.73ID:smVTJYsJ0
音読信者の言ってることは、理屈も理論も一切無し、ただの思い込み。
『棒読みではダメだ。感情を込めろ。』・・・

感情を込めた結果、どのような効果があったのかを客観的に証明も説明もできていない。

『音読だけ』でTOEICのスコアが1ヶ月で300点もアップしました、
これくらいのことを立証できるのであれば認めてやってもいいが。

音読も音読以外のこともやってTOEICスコアがアップしたのであれば、
それは音読以外の要因が大きいとするのがまともな推測。
0670名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:11:35.42ID:LXRN4Uz20
>>669
TOEICのスコアが1ヶ月で300点アップさせるなら
公式問題集やりまくるはw

バカは>>1さえ読まずに噛み付いてくるからおもしれえなw
0671名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a932-4E9V)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:14:57.64ID:smVTJYsJ0
>>667
>>668
音読という行為そのものがのんびりだらだら。

1年間、1冊だけのテキストを音読するのと、
同じく1年間、音読無しで100冊のテキストを読み(黙読)、音源を聴くのではどちらが英語力がつくだろうか。

答えは明白
0672名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:19:52.18ID:nsSL5mx1d
音読信者は論点の摩り替えばっかし(笑)

音読の効果を証明しろ〜
0673名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:21:16.52ID:LXRN4Uz20
>>671
えええ???
黙読と音読で読むスピードが100倍も変わるのかw

もしかして障害者かなにかか?

すまん健常者対象で語ってたは
0674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e29-yXCh)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:22:57.12ID:Q+S+Z+DP0
>>664
極楽行けるからころせるってばかかよ
仏教は殺戮してるというのか?
こいつ音読狂信者なだけあって日本語すら出来てないからずれ過ぎ
早く音読で人に危害加えれる根拠述べろよ
日本語読めないってお前外国人か相当な低知能基地外だろ
音読を信奉する基地外信者が勝手にやることは否定してないだろ
音読に効果があるとありもしない教義を他人に布教するなってだけ
お前ら基地外音読狂信者が永遠に騙され続けて念仏唱えて音読最高とイカレタ新興宗教してるのはどうでもいいんだよ
黙って一人で音読してろよ
一生英語力つかずに人生無駄にしろ
0675名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:23:12.17ID:nsSL5mx1d
出た〜音読信者の論点摩り替え〜(笑)
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:24:00.23ID:LXRN4Uz20
>>672
「音読の効果」でググって見れば?

顔と名前や肩書や実例を出して語ってる人たくさんいるから
0677名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:26:02.24ID:LXRN4Uz20
>>674
>音読すれば極楽に行けるという宗教


これはお前が言ったんだろ
日本人に取って「極楽に行く」ってのは死ぬことだチョンw
0678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a932-4E9V)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:28:19.73ID:smVTJYsJ0
>>673
皆さん、これを見てよくおわかりだろう。
やはり音読に拘っていると読解力が向上しないことがよくわかる。

多読多聴の大切さが身に染みる。
同じ文章を何度もぐるぐると音読しているとこうなってしまうという、わかりやすい例だ。
0679名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:32:19.46ID:nsSL5mx1d
>>676
肩書き(笑)実例(笑)

通販の健康食品をオススメする何とか博士と何が違うのだろうか(笑)

音読信者さんはやっぱり騙されやすいのかな!
0680名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:46:27.17ID:LXRN4Uz20
>>678
じゃあ1年間、音読無しで98冊の本を読み(黙読で)必要な箇所だけ音読するよw

>>679
どこの誰ともわからない3目年で1級取得したとかいう謎の爺さん信じるよりはましだろw
0681名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:05:25.15ID:LXRN4Uz20
つうかそれなりに英語ができるやつで
顔と名前だして音読は効果ないって言ってるやつ見たことないんだけど



誰か居る?
0682名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:05:54.02ID:4gc5uu0Ld
>>678
例えば、

小学校に入学後、国語の教科書だけを音読している奴(笑)、

音読せずに全ての教科の教科書を黙読している奴、

どちらが優秀な人間に育ったか!?

『ぐるぐる音読』 笑える(笑)
0683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:55:34.04ID:LXRN4Uz20
音声を聞きながら一人で音声を発する、(シャド・リピ等)
 ↑
これの効果を否定してる奴はいないよね?

それなら
文章を見ながら一人で音声を発する

これと効果は基本的には同じじゃねの?
どう違うんだ?
0684名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:57:08.57ID:LXRN4Uz20
例えば、

小学校に入学後、国語の教科書だけを黙読している奴(笑)、

黙読せずに全ての教科の教科書を音読している奴、

どちらが優秀な人間に育ったか!?

『音読スンナ派』 笑える(笑)
0685名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:48:08.05ID:LrmecIVvd
>>683
ネイティブの音声聴けばイントネーションや発音が学べる。リスニング効果もある。その違い。
0687名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:57:29.59ID:LXRN4Uz20
>>685
へー、じゃあ音声聴いたあと音読すれば良いんだね
まあ今どき音声なしの本なんてまずないもんな

>>686
ユーチューバーw
ワロタ
0688名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:05:27.08ID:+tSrJjZhd
>>680
音読なしで英検一級取れた人はいないと言うのに対するレスでしょ。自分から英検の話振っといて馬鹿にするのは論理的じゃない。
I agree.
You can say that again.って前にも見たけど。ちゃんと大文字にしないとことかちゃんとピリオド打たないのがこの人の特徴。いつぞやの映画映画言ってるコピペ書き込み師かな。この人はカタコト英語とネイティブの映画のセリフのコピペを貼るしか出来ない人だよ。なんでカタコトしか話せないのにレクチャーしてるのかね。
0689名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:09:53.67ID:+tSrJjZhd
>>687
YouTuberの何が問題なんだろう。YouTuberは英語ペラペラ話せるけど、あんたはカタコトでしょ。正体がわかったから負け惜しみ言っても無駄。この人に英文書かせてみなよ。絶対はぐらかすか映画のセリフのコピペ貼るから。書き込みバイト一件いくらもらってんの?
0690名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:12:16.26ID:+tSrJjZhd
書き込みバイトには、レスがつく度にお金入るんだって。レス番号だけ書いて>>は書かない方が良いかな。
0691名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:15:45.70ID:+tSrJjZhd
みなさん、カタコト英語しか話せない書き込みバイトにレスしない方が良いよ。レスすると書き込みバイトにお金が入るんだって。普通の人は仕事してて一日中書き込みなんか出来ないよね。
0692名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:26:59.43ID:LXRN4Uz20
あれ?

も、もしかしてSpooky・・・さん?
0693名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:27:39.95ID:LXRN4Uz20
またややこしいやつが現れたw
0695名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e29-yXCh)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:06:59.77ID:roNnLHbN0
この音読基地外狂信者って多くのスレで長年荒らしてる三年英太郎だな
英語も出来ないのに偉そうにくだらないこと書き込みまくる基地外
やることも無い高齢者で何年も高校生用の総合英語な文法書集めては読まずにくだらない書き込みしてるガイジ
年寄りだから音読の様な前時代的詐欺手法にこだわってる
正体バレて恥ずかしいな基地外高齢者三年英太郎
0696名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:34:38.09ID:TrL1xPVz0
三年英太郎か、いたなあそういうやつ
あいつは音読基地外狂信者だったんだw
0697名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:43:03.04ID:Z3T9K2hzd
>>696
違うよ。英太郎じゃない。英太郎は文法間違いだらけだけどカタコトではない。
0698名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a15a-WYyw)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:22:36.88ID:TrL1xPVz0
(スプッッ Sd82-by6Z)

 ↑
こいつはSpookyって呼ばれてる英語版に居着いてる更年期障害のババア

特徴はIDがコロコロ変わる
自分の意見と合わないと誰彼構わずにカタコトとか言いながら噛み付く
0699名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2966-thEZ)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:05:01.92ID:vBUyrjtB0
俺 「トマトは健康に良いから食べた方が良いよ」

スンナ派 「俺は食ったことないけど俺は健康だ、だから食べても無駄」

俺 「いや、でも一般的にはさあ」

スンナ派 「近所の爺さんが食べなくても健康だって言ってたから意味ないよ」

俺 「いや、でも専門家がさあ」

スンナ派 「じゃあお前はトマトだけしか食うなよ、それで健康に良いのか?」

俺 「は? えっ? おっ、おう」
0700名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-by6Z)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:52:27.75ID:k3DRMYnXd
>>698
呼ばれてるじゃなくておまえが勝手に呼んでるんだろ。あちこちで映画映画言ってる60歳位の映画ジジイでカタコトしか話せない。IDは5chが決めるんだからこっちじゃどうしようもないしワッチョイ見ろって何度書いてもわからない。

英太郎は高学歴だけどあんたは中卒でしょ。政治経済の話とか全然出来ないよね。
0702名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2966-thEZ)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:09:18.81ID:vBUyrjtB0
それのどこをどう読んだら無理矢理勧めてるように読めるんだろ

やっぱ教育ってのは大切だな
0703名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9260-i84y)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:25:56.13ID:kuVNah1m0
>>699
面白い
でもちょっと違うかな
こんな感じでしょw


俺 「トマトは健康に良いから基本毎日食べてるよ」

スンナ派 「俺も食ったことあるけど無駄だったし、そもそも不味かった。だからおまえも食べても無駄、食べるなよそんなもの!!!!俺様が無駄だ、食べるなって言ってるんだからマジで食うなよ!!!トマトは健康にいいとか言ってるやつはアホだ!!!トマトを食ってるやつはトマト教の狂信者だ!!!ムキー!!!」

俺 「いや〜あくまでも一般的な話であって、俺は毎日食べてるよってだけの話だからさあ・・・そんなに激怒しなくても汗」

スンナ派 「ネットである爺さんが食べなくても健康だって言ってたから意味ないよ」

俺 「へぇ・・・そっか・・・参考にするよ^^;」

スンナ派 「ムキー!!!なぜ俺様の言うことが聞けないんだよ!じゃあお前はトマトだけしか食うなよ、それで健康に良いのか?」

俺 「は? えっ?」
0704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a932-4E9V)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:37:18.01ID:gUJSMr7y0
・英検1級爺さん
・20ヶ国語を話せる爺さん
・小学生でTOEIC980取得の女の子

共通点はひたすら本を読んだり、音源を聴いたりして言語を習得したこと。
女の子はわからないが、爺さん二人は音読を否定している。

『しかし、○○という有名な講師は音読には効果があると言っている!』

おそらく、その○○さんも若い頃に尊敬する講師などがいたのだろう。
その尊敬する講師も音読をすすめていたから、音読は効果があると思い込んでいるだけ。

この○○さんも英語を習得する過程において、間違いなく音読するよりも遥かに長い時間を、
リスニング、リーディングに割いている。音読によって英語を習得したのではない。

有名な何々さんが効果があると言っている!
もちろん人の意見を聞いたり参考にすることも大切だ。

しかし大切なことは、有名な人が言っているから正しい、
無名な人の言っていることは間違っている、と思い込むのではなく、
最終的に自分の頭で、

『誰の言っていることが本当のことなのか』
『何が最も効率的な方法か』

を冷静に考え吟味することが重要である。
0705名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2966-thEZ)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:38:05.03ID:vBUyrjtB0
>>703
ワロタw

トマト食わなくても100まで生きた人がいるからトマトは健康によくない
タバコ吸っても100まで生きた人がいるからタバコは健康に良い

結局こういう理屈なんだよなスンナ派ってw
0706名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spd1-68ec)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:30:52.15ID:BsuecU3kp
なんか異様にレス数が増えているから覗いてみた
ここ数日の大量のレスは全く読んでいないけど…
すぐに確認できる範囲で目についたものがあったので
レスしてみる

>>704
自分は音読否定派で
挙げられてる3人はよく知らないが
それ以外の事柄には完全に同意

で、音読学習推進派にとって
その「◯◯さん」とは
もちろん國弘正雄とかいうオッサンなんだけどな
俺は、こいつを英語学習の世界に
負の遺産を残した最悪の人物と認識している
0707名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a932-4E9V)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:03:02.10ID:gUJSMr7y0
>>706
>國弘正雄とかいうオッサン

なんか聞いたことあるなと思って調べてみたら、なんと100回どころか、1000回音読しろとか!
これはもうまさしく勉強法ではなく宗教ですね・・

どんなに時間があっても足りませんよ。
0708名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-BSEn)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:19:22.75ID:Gh2PYrVCd
>>706
このおっさん、戦前生まれでおそらく英語の勉強始めたのは終戦直後。

カセットテープすらなく音源はもちろんない、
あるのは英語のテキストのみ。

それしかないから仕方無くそれを何度もひたすら音読してただけのこと。

ネットやDVD、CD、MP3などでいくらでも音声や映像から効率的に情報をインプットできるのに、
音読信者ときたら(笑)

戦中戦後で思考が停止してるんですか?(笑)
0709名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2966-thEZ)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:24:06.82ID:vBUyrjtB0
>>707
>なんと100回どころか、1000回音読しろとか

うん、まさに基地外ですなw

>>699の例でいうと
トマトが健康に良いから毎日100個食えって言ってるようなもん

ちなみにこのスレには同じ文章を100回読めなんて言ってる奴は誰ひとりもいないのに
スンナ派は誰と戦ってるんだろうか?
0710名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e29-yXCh)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:44:28.19ID:roNnLHbN0
小学生で980点の子は音源もないペーバーバックを大量にリーディングとオンライン英会話

大量のリーディングによるインプットとオンライン英会話で実践的なリスニングとスピーキングによるもの

音読基地外狂信者には一生到達出来ないだろうな

親のブログ見てその後の人生が壮絶なもので飛び抜けた才能のある子なのにかわいそうだった
0711名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e29-yXCh)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:52:08.13ID:roNnLHbN0
音読狂信者は音源ありテキストっていうけどいつまで参考書やってんだよ
音源のない書籍や記事の方が世の中圧倒的に多いし

お前はいつまでも小学生の算数極めようとしてるようなもので普通は先に進んで高校数学大学数学やるんだよ
音読狂信者は完全に宗教で音読は念仏だと決定した

無意味な宗教を他人に布教するな
音読カルト宗教気持ち悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況