X



英検1級って教師が「あれ無理」てほどの難易度かね
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff29-LHl+)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:55:11.26ID:K3HfYwwq0
予備校講師はさすがに英検1級を持っている人が大多数だが、
学校教師や塾講師は、2級〜準1級で、「英検1級? あれは無理」と最初からあきらめている。

しかし、無理ってほどでもないのでは?
確かに英検1級は準1級より遥かに難しい上に、「自身の学力と、教える力は別」だから、教師に英検1級が必要かと言えばそうでもない。
それでもネイティブで言えば中2国語。
仮にも英語教師が「あれは無理」と最初からあきらめるほどのものだろうか?
0002名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff65-UAxq)
垢版 |
2020/08/19(水) 11:56:53.43ID:51AIba9E0
そもそも 安河内と吉 位だぞ

英検一級合格してるの www
0006名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd22-856L)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:43:20.46ID:OjuqvVgzd
>>1
「あれは無理」って言ってる教師が本当にいるのなら、教師をやめた方が良い。
たかが民間資格の英検1級すら合格できないヤツから何を学べというのか。
0007名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e43-4DQ7)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:41:07.71ID:0K7dNp7S0
英検1級は英会話を日常に行なっているレベルの人が受けるものだよ
よっぽど適性があって、オンライン英会話とかで対応できる人間はともかく、普通の人は何年やっても受からないよ
0008名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 679d-q/EU)
垢版 |
2020/09/02(水) 02:19:28.38ID:dZ6gTqYw0
TOEIC LR満点は結構いるのにな
0010名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdff-jp4H)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:26:52.57ID:tDP8AZz9d
>>7
じゃあ、オンラインとか無駄なことせずに半年で受かった俺は適性があったんだな。
英検1級取っても本格的な英語においては入門レベル。1級程度で英語できますなんて言うの恥ずかしいし、ましてやその1級すらも取れないヤツが英語教師とか笑わせるな。
0013名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f0-Zh5B)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:27:39.56ID:GYFlyP770
社会問題に関心が無いと苦行だからな
公務員なんてそういうとこ疎そうだし
0014名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdff-jp4H)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:16:46.49ID:tDP8AZz9d
>>12
じゃあ俺は嘘つきと思われるくらい凄いことを達成したんだな。
いずれにしても、半年での合格が天才とか言ってる時点で君の英語はゴミだということを自己申告してるんだけどね。
お前は一生、試験から脱出できず落ち続けてそうw
0015名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fe3-trU6)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:52:43.55ID:5hSq9Xsz0
自分の中学のときの先生は「1級は難しくて先生が受けても
受かるかどうかわからない」という言い方してたな
自分が受かった後の感覚をいうと、一次は、高校3年までの
文法をしっかりやってれば受かる
要するに、進学高で英語のトップクラスなら受かる可能性がある
問題は二次
しゃべる練習って普通はしてないから、1年くらいはどこかで
習う必要があると思う
0018名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MMdb-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 05:53:00.29ID:xZMuGScVM
英語と言語的な距離が違いドイツ語圏でも英検1級レベル相当の能力に到達してるのは
人口の3割ぐらいっていうデータがあるから
主体的に言葉を使う訓練をしてない人だと合格が難しいのは事実でしょう(´・ω・`)
0019名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MMdb-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 06:04:38.07ID:xZMuGScVM
どの国でも英検準1級レベル→英語で指導される高等教育機関に入学→卒業時に1級レベルって言う
フローになるように作られてるし
勉強はできないけど英語は出来るタイプの人が行き詰まりやすい設計(´・ω・`)
0021名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f43-jTW5)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:50:32.83ID:kN4iYItb0
>>18
ドイツ系アメリカ人が父親のハーフのアメリカ人と、生粋のドイツ人と2人、リアルで知り合いいるけど、どっちも(ていうか片方はネイティブだけど)ネイティブ並みの綺麗な英語だな
まあそれは特殊なのかも知れないけど
0025名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7e3-8Qqz)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:57:58.17ID:0y3nHaiI0
>>24
>完全に英語だけで情報処理してる人

そのような人は、英検1級合格者でも、帰国子女などで完全にバイリンガル化しているごく一部の例外を除きまずいない。
大学入試レベルの英文和訳なら(技術翻訳のように特殊な専門用語や文体を使う必要がない)、
英文の構造と単語の意味がわかればいいのだから、普通の日本人の英検1級に合格者なら問題なく対応できるよ。
0027名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f29-rbLg)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:50:26.79ID:ZRKaY+/I0
9割受かる勉強法 単行本 – 2010/2/19

松原 一樹 (著)
出版社: ダイヤモンド社 (2010/2/19)

P27〜
「受験の苦しさを克服していくことで身につく「人生力」

僕の友人の山田君は、2浪して「防衛大学校」に入りました。防衛大学校の「定期訓練」はとても厳しく、屈強な彼でさえ、何度も何度も音を上げたそうです。
現在は卒業し、「幹部」として活躍していますが、彼はこう言います。

「大学受験の経験があったから、訓練にも耐えられた。銃弾の下をくぐり抜けることもできた。
訓練は本当に厳しかったけれど、大学受験のほうがもっと苦しかったからね。
あの逆境を乗り越えた自分だったら、訓練だって乗り越えられる。そう思えた。大学受験が、僕を強くしたんだ」

と。

(中略)
一部の大人たちは、「人生には、大学受験よりももっと苦しいことがたくさんあるぞ」と言うけれど、
「その年齢ごとに経験できる苦しさ」があります。
17〜18歳の若さで、これだけの苦しみを体験することには、「人生をガラリと変える影響力がある」のです。
0029名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6643-nxM9)
垢版 |
2020/09/09(水) 03:29:47.27ID:fbzUWp3z0
なんで防衛大とか言い出したか知らないが、ああいうとこは税金でクリーニングしてくれるサービスがありそうだけどな
自衛隊なんかはたぶん三食無料で食えるだろ
米軍とかは無料だし

こんな勘違い>>27してるから日本は衰退の一途を辿るんだよ
大学受験なんか、やらなきゃいけない事が何年も前から分かっていて、その課題自体たいした難易度でもなく、それどころか、本人が進学する意思があるなら、後のことはすべて親に任せて学業に専念すれば良いだけ
その年頃の人は誰でも、社会において自分に何が出来るか、どこに居場所を作れるか、皆が必死で模索し挑戦し修正し、上手くバランスを取る

大学受験如きの成功体験で、万能感とか感じちゃうから、後の学歴派閥に収まって、会社や国や業界が傾いてる事に、その張本人である事に気付かない

世襲議員とか、自分で経済的なバランスをとって生きてきた感覚が無いから、いくらでも負債を重ねる
0030名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MM65-m1Uj)
垢版 |
2020/09/10(木) 14:40:14.86ID:LIjHEmFRM
普通の言い方で普通に表現できるだけで価値があるのに
若い時はネイティブ並み目指してほとんど使わないイディオムとか洒落の利いた言い回しとか覚えちゃったよね
どうせネイティブ並みとか無理なんだから無駄な時間だった(´・ω・`)
0031名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6631-+uOX)
垢版 |
2020/09/11(金) 16:53:39.52ID:EPsv/K0f0
>>2
もりてつもり
0032名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMde-KZe6)
垢版 |
2020/09/26(土) 14:44:32.43ID:PobpKcZBM
無理じゃないけど時間の無駄だよ
ガキ相手に教えるのだから、あそこまでの語彙は不要
入試問題研究したり、わかりやすい授業考える方に時間使う方がマシ
0033名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e3b3-TgRW)
垢版 |
2020/09/27(日) 11:40:54.84ID:Ncndp3nm0
>>29
そういうあなたは、ハーバードでもでているのでしょうね
0034名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-kXbP)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:48:12.67ID:aQHLAiUm0
1級の語彙が難しいといっても大学受験に必要な語彙の2倍くらいわかればいいわけでしょ
大学入ってから英語ばかり勉強してれば良かったのに語彙が難しいって、
勉強あんまりできない人が英語教師になってんのかね
0037名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2f6c-LNaZ)
垢版 |
2020/09/27(日) 19:33:41.65ID:3wo+1Jmk0
>>34
二倍どころと違う。
1級はかなりしんどい。
そこそこのレベルの英文を高速で読めて
そこそこの小論文もすらすら書けて
そこそこの長さのリスニングも出来て
与えられた社会問題の課題をショートスピーチ出来て
質疑応答に答えられないといけない。
合格はしたけどかなりハードだった。
0039名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2f6c-LNaZ)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:44:56.37ID:3wo+1Jmk0
>>37
覚えないといけないから覚えたけど
大学受験用の単語とはけた違いに覚えにくい。
もちろん数も桁外れ。
そもそも大学受験用英単語はほぼ忘れることないが
1級英単語は覚えても覚えても忘れるね。
もう1次合格して1年半経ったので
もう2割も覚えてないんじゃないかな?
0040名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2f6c-LNaZ)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:53:55.82ID:3wo+1Jmk0
年間で1級合格者は3000名程度だろ。
1学年につき
東大だったら6989名、上智大学なら3506名。
東京外大だったら1096名。京都大学なら5696名
その中に帰国子女も多く含まれるだろう。

全国の大学生のうちどれだけの数が1級に合格してんだって話。
0041名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2f6c-LNaZ)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:54:59.90ID:3wo+1Jmk0
これは一学年当たりの学生数ね。


東大だったら6989名、上智大学なら3506名。
東京外大だったら1096名。京都大学なら5696名
その中に帰国子女も多く含まれるだろう。
0045名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2f6c-LNaZ)
垢版 |
2020/09/28(月) 06:10:45.66ID:hmmlNozD0
東大 学生数
でググったら

東京大学/在籍者数
27,955

と出てきた。
0050名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f07-/6+M)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:34:20.70ID:43ECvgTs0
英検一級レベルでは映画やドラマは理解できないからね。日常英会話の崩れた英語を覚えるにはその環境に染まる以外に方法はない
0051名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf65-EYqv)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:49:50.63ID:eJsvgu0X0
それお前みたいなギリギリ合格者だけな

何時も9割取れる奴もいるんだよ
0053名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-HhPV)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:10:24.52ID:sIw+NDWyd
>>51
偉そうに言う割にたかが日本でしか通用しない資格試験で9割ってw
しかも、会話噛み合ってないし。お前は日本語能力検定から出直してこい
0054名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf65-EYqv)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:35:13.56ID:eJsvgu0X0
お前は
まず合格してから語れよ www

7割も取れない屑が 
0056名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-HhPV)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:28:30.78ID:+GZzPR21d
>>54
資格試験で⚪割とかいう次元の低い会話を展開している時点で、お前のレベルの低さは十分に伝わっている。これ以上、頭の悪さをアピールしなくて良いから早く日本語能力検定の受験料払いなよ。
ああ、受験料捻出できないくらい貧乏人だったね。ごめんね。
0058名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MMfb-NY7j)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:42:08.47ID:yis5igIVM
矮小化= こんな試験なんて大したことが無い、こんな試験に合格したぐらいでは何もできない
理想化= この試験はすごい試験だ、この試験を目指している自分はすごい

どちらも子供が大好きな概念
罠に陥らないようにしよう
0059名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp03-2opv)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:39:19.13ID:QKPxn2Upp
>>44
英会話学校行ってた時、生徒の中に中学高校の英語の先生が大勢いたけど大体の人はあまり英語出来なかったよ。全然出来ない人から見たらペラペラに思えるかもしれないけど。
0062名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f96-NnaW)
垢版 |
2020/10/13(火) 23:22:09.85ID:+BRYOxmD0
会話に慣れていてもライティングの添削ができない教員じゃ仕方がない
単純に学力不足と言うのが大きいと思うよ
しかし一部のクリエイティブな職などを別にすれば、まずどんな職も
仕事の大変さと待遇のバランスで人材が決まってくるわけだ
クソガキやモンペの相手をして部活もやらなきゃならなくて
その他雑務も大変らしい教師の職に英語ができる人を集めるには
今の給料じゃ無理なんだろう
0063名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb96-9L/L)
垢版 |
2020/10/14(水) 07:19:42.10ID:HhHrI6f80
それでも中には英検1級を持ってる英語教員もいなくもないから
公務員の中ではブラック職な割にはまだしもマシな人材が来ているといえる
似たような給料だったら役所の事務職員の方がガキの相手なんかよりナンボかマシ、
と思わずにあえて教員になりたいと思う人が一定数いるんだろう
0064名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MM8f-QI1E)
垢版 |
2020/10/14(水) 18:08:59.70ID:jjwu7udxM
外国語学習は同じぐらいの英語力の人とではなく
同じぐらいの知的レベルの人とつるまないと
中長期で見た時に英語力の差が付きすぎるから難しいんだよな

長年の経験で、高校英語もままならないのに英会話学習したがる人とか
基本的な語彙の学習がままならない状態で脇道にそれる人とか
論理的に考えればおかしい学習方法を取ってる人は避ける癖が身に付いたわ
0065名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f29-db/i)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:59:49.17ID:4TXXBYuy0
9割受かる勉強法 単行本 – 2010/2/19

松原 一樹 (著)
出版社: ダイヤモンド社 (2010/2/19)

P27〜
「受験の苦しさを克服していくことで身につく「人生力」

僕の友人の山田君は、2浪して「防衛大学校」に入りました。防衛大学校の「定期訓練」はとても厳しく、屈強な彼でさえ、何度も何度も音を上げたそうです。
現在は卒業し、「幹部」として活躍していますが、彼はこう言います。

「大学受験の経験があったから、訓練にも耐えられた。銃弾の下をくぐり抜けることもできた。
訓練は本当に厳しかったけれど、大学受験のほうがもっと苦しかったからね。
あの逆境を乗り越えた自分だったら、訓練だって乗り越えられる。そう思えた。大学受験が、僕を強くしたんだ」

と。

(中略)
一部の大人たちは、「人生には、大学受験よりももっと苦しいことがたくさんあるぞ」と言うけれど、
「その年齢ごとに経験できる苦しさ」があります。
17〜18歳の若さで、これだけの苦しみを体験することには、「人生をガラリと変える影響力がある」のです。
0066名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMe6-3XbD)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:50:29.06ID:t6X2W7dEM
外国語学習って流動性知能が高い人と記憶力が高い人で勧めてる学習方法が二つに割れてるよな
流動性知能が高い人たちは単語は単語帳で学習した方が効率が良いと口をそろえて言うけど
記憶力が高い人たちは単語は実際に使われてるものを背景情報と一緒に大量に記憶した方が良いと言ってる
単語帳を使って単語を暗記してる人たちの方が
最終的な言語習熟の到達度は高い傾向があると思うけど
生まれ持った脳の性質が違うんだろうな(´・ω・`)
0067名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp11-3FhD)
垢版 |
2020/10/22(木) 21:25:24.17ID:0SQv7fymp
>>66
私は単語帳を使って単語を覚えた口だけど、全ての単語をいちいち紙の辞書で引いて、そこに載っている例文を読み、文章の中でどういう使われ方をしてどういう意味になるのか確認してた。そんな私はどっち?
0070名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 12c3-glcW)
垢版 |
2020/10/23(金) 01:33:28.87ID:COzXHmya0
英検1級の難易度が早慶上位学部に合格するぐらいの難易度だと思えば
高校教師でも持ってる人が少ないのなんて分かることだろ。
旧帝大や私立最高レベルの大学でてる教員がどれくらいいると思ってるんだよ。
0072名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp11-3FhD)
垢版 |
2020/10/23(金) 08:01:58.77ID:jqc4fHesp
>>70
いや、1級の方がはるかに難しいと思うよ。代ゼミの偏差値70だったけど、1級合格には5年以上要した。
0073名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-GB/o)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:07:54.60ID:4YV39KUk0
>>70
難関大学の入試とほぼ同じレベルなのは準1級でしょう
私は東大落ち早稲田で入学後に準1取ったけどギリギリの合格だった
準1でも単語レベルが大学入試よりやや難しい気がした
1級なんてまったく全然無理
0074名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e1e3-uJKV)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:19:42.77ID:jQao6OkX0
>>70
単純に合格に必要な語彙レベルだけで考えても、日本の大学の入試英語では上限が
英検準1級レベル(約9千語)に設定されている。早慶など私立の英語難関校では、
NYタイムズやエコノミストが長文問題の出展として使われることもあるが、そうした場合でも、
準1級レベルを超える難解語は準1級レベルに収まる単語に書き換えられているか、
準1級レベルを超える単語は意味がわからなくても、解答する際に支障をきたさないように
問題が作られている。

一方で英検1級に合格するには(特に大問1の語彙問題に対応するには)約1万5千語レベルの語彙力が必要。
大学入試レベル(=準1級=約9千語)の語彙力では合格はまず不可能。
0075名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ de29-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:38:39.77ID:ZYV1T8Hs0
>>70
早慶の英語と英検1級の比較じゃなくて
早慶は全科目含めての話ですか?
0076名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ de29-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:41:08.34ID:ZYV1T8Hs0
英検1級合格って大学合格の難易度だと旧帝の中ランクくらい?
0078名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e1e3-uJKV)
垢版 |
2020/10/23(金) 11:16:47.41ID:jQao6OkX0
逆に英検1級合格者ならば、東大京大早慶の入試英語問題を全く準備なしのぶっつけ本番でやっても
7割程度は得点できる。

もちろん大学入試は英語の点数だけで決まるわけではないので、英検1級合格者が東大京大早慶に
合格できるだけの総合的な学力・地頭の持ち主である保証はどこにもない。
0083名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0641-B6QP)
垢版 |
2020/10/24(土) 22:03:06.90ID:H8EUJGu/0
○○外大とか外国語学部の英語専攻で英検1級受からないのは流石にマズいと思う
0084名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f922-3XbD)
垢版 |
2020/10/24(土) 22:26:24.10ID:n7fuM8Np0
大学受験の英語を教えるのに英検1級で出てくる単語は必要じゃないからね。
へたに英検1級持ってると大学受験に出ない単語や表現を教えられて効率わるいんじゃないかな。
0085名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-GB/o)
垢版 |
2020/10/24(土) 23:56:05.45ID:rXrlMi+40
イングリッシュジャーナルの編集長を務めた種田輝豊は
著書の20か国語ペラペラの中でこんなエピソードを書いていたと思う
彼が中学生のときの英単語の試験で「ギリシャの」という単語を書けという問題の解答に
Grecianと書いてバツにされた
これは美術や建築の関連で使うちょっと特別な「(古代)ギリシャ(風)の」を表す単語で、
もちろん種田氏は一般的なGreekも知っていたのだがイキがってGrecianを書いたわけだ
英語教師はGrecianを知らなくてバツにしたが、種田氏に抗議されて
Greekの方を書くべきだろうとか言いながらもしぶしぶ(?)マルにしてくれたそうだ。
Grecianはアルク社のSVL12000に入っていなくて、英検1級を持っている人でも
必ずしも知ってるとは限らないのかもしれない
また種田氏ほど優秀な生徒はそうそういないだろう。
しかし教師が自分から教える内容だけ知っていればそれでいいというわけではない、とは言えると思う
0086名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 025a-pYMh)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:02:50.47ID:HmPfotMu0
ギリシャの、と、古代ギリシャ風の、だと意味合いが違うから
バツが正しいんじゃないか
0087名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-GB/o)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:09:32.67ID:RuiM7cGg0
>>84
そこはプロなんだから重要度を考えて授業をすりゃいいだけだよ
昔、試験に出る英単語を書いた日比谷高校の先生の森一郎は
試験に出ない英単語だっていっぱい知ってたと思うぞ
0089名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-GB/o)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:40:02.36ID:RuiM7cGg0
おれも微妙なニュアンスがわかるわけではないけど、
多くの用例では単に「ギリシャの」と訳しても問題ないということではないかな
ギリシャ芸術、と言ったら普通はヘレニズムまでで
現代のギリシャの芸術を連想する人はまずいないだろう
大人になった種田氏はGreekも添えて書くべきだったと今は思う、と書いていた
0090名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 025a-pYMh)
垢版 |
2020/10/25(日) 02:01:29.86ID:2GB6AqOY0
確かにGrecianを日本語訳するんだったらギリシャので問題ないね
ギリシャのを訳せって言われてわざわざancient Greekの意味合いにする必要はないとは思うけど、
文脈とか関係ない単語の試験だったらやっぱマルでもいいか
0093loser (アウアウウー Sa45-CAUA)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:32:19.95ID:bYj0kIxXa
英検一級なんて、私の池沼頭では一生無理だ。準一級とるだけで大変な回り道をした。英字新聞を読むのは今でも苦労する。
女はいらないが英語力が欲しい...
0094名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee65-NuDx)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:53:50.56ID:JuhA85Gd0
そもそも君と同学年でパスできるのは3000人だけだから
恥じる必要は何もないが w
0098名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp11-Irm7)
垢版 |
2020/10/27(火) 20:02:02.18ID:dearw9hjp
そもそも
小中教員ってセンター8割いる大学では資格取れない謎仕様だからな

ビジネスレベルの英語以前に、
まともな学歴もなく、まともな会社にも勤めてないのに、
裁量持って海外とやり取りするビジネスマンなんていないから、
日常会話以上の英会話教室の存在意義がないのと同じ

英語使ってなにかやりたければ、
TOEFLかIELTSとって留学か
就活茶番のTOEICとって総合職から社内研修で駐在かの二択

リスクとって独立も起業もしない語学学習なんて
ピアノや習字の習い事と同レベル

プロ野球の選手がメジャー行って通用しなくて、
英語ペラペラにだけなって帰ってきても笑いもんだろ
0101名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM96-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 05:39:05.62ID:nVstG1JyM
慶應大学の入試問題って
語彙の量が制限されている上に
抽象的な内容のつながりを取らないと読めない文章とか
具体的な内容を細かく正確に読み取る必要がある文章とか
問題の作成者が設問ごとに意図をもって英文を集めて来てるからとても良いなと思った

普通の英文は構造が複雑な文章ほど語彙のレベルが上昇する傾向があるし
具体と抽象の両者が混在してるから精読しようとすると疲弊するもんな(´・ω・`)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況