X



[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0954名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fee3-7jXZ)
垢版 |
2022/08/28(日) 18:29:15.61ID:KLP/Glk90
以下、『現代英文法講義』 安藤貞雄 から引用

14.1.2 補語として
おもにbe動詞の主格補語として用いられる.
この構文の主語名詞句は, 未来志向の to不定詞と呼応して,
aim, idea, intention, job, purpose, proposal, plan;
ambition, desire, hope, wish など、目的・希望を表すものが多い.

p.205
0955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fee3-7jXZ)
垢版 |
2022/08/28(日) 18:39:00.56ID:KLP/Glk90
同じく『現代英文法講義』で、動名詞のところを見てみると、

16.1.2 補語
[A] 主格補語の例
(1) My hobby is collecting old stamps. (私の趣味は, 古い切手を集めることです)

p.251

この文に関する解説、補注などは特にないが、
>>954の引用に照らして、「my hobby が主語の場合は, 補語として動名詞の方が自然である」と著者が考えているのは明らかだと思われる。
例文の選び方からして、 ロイヤル英文法の例文(>>952)への意図的なアンチテーゼとなっているような気もする。
0956名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59e2-SvMG)
垢版 |
2022/08/28(日) 18:39:26.04ID:vNZCz+Iz0
>>952
それ古い版で改訂されてるっぽい。

徹底例解ロイヤル英文法Kindle Edition.
§217to不定詞の名詞用法
4補語としての用法
(1)主格補語
My plan is to build a new house.(私の計画は新しい家を建てることです)

§247動名詞の名詞的機能
(1)主語・補語・目的語になる
My hobby is collecting postage stamps.〔補語〕(私の趣味は切手を集めることです)
0958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59e2-SvMG)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:13:08.88ID:vNZCz+Iz0
これ多分、紙のやつからKindle版になって修正入ってるんだね。紙のも持ってるけど、初めて知った。

「本電子書籍は、旺文社より2000年10月に刊行された『徹底例解ロイヤル英文法改訂新版』を底本として製作されたものです。

電子書籍化にあたり、底本から一部内容を変更している場合や、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。

©WatanukiY.ほか2016」

綿貫陽,宮川幸久,須貝猛敏,高松尚弘. 徹底例解ロイヤル英文法 改訂新版 (Japanese Edition) (Kindle Locations 29914-29919). Kindle Edition.
0960名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr51-fJpa)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:27:55.00ID:C7Cn8Ozqr
これは新しい発見だな
2001年版からそこまでの差し替えがあるとは
0961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59e2-SvMG)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:54:52.71ID:vNZCz+Iz0
PEU (4th ed.)
95 infinitive or -ing form?
Expressions with -ing forms can be used both as subjects in sentences, or as complements after be. Infinitives are less common, especially in informal English. Compare:

Smoking cigarettes can kill you. (More natural than To smoke cigarettes can kill you.)

My favourite activity is reading thrillers. (More natural than My favourite activity is to read thrillers.)

「My favourite activity」はhobbyみたいなもんやね。
0962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8233-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:57:25.19ID:6e/w9bSN0
こんな基本的だと思われることが,日本人の有名な文法学者にとっては簡単なことではないんですね.

驚きました.
0963名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 799d-fJpa)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:03:06.07ID:HBxQU3Is0
俺の感覚的にto不定詞の主語や補語は
そもそもあまり見かけないから、怠慢からいって
気にならない
0964名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5993-6Yq+)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:14:36.26ID:RdZjwGK/0
しーかーくん
間違うのは恥ずかしいことじゃない ロイヤル英文法でさえ間違うんだ
恥ずかしいのは間違いを認められないことなんだ ロイヤル英文法は認めて改訂したぞ
0965名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 799d-YbG/)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:26:58.76ID:2tlPVm0k0
He was a fastidious bachelor whose hobby was to buy historic town houses
in New York and to restore them with period details and furnishings.
Min Jin Lee, Free Food for Millionaires
0966名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5993-6Yq+)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:16:53.87ID:RdZjwGK/0
Min Jin Lee (born November 11, 1968) is a Korean American author and journalist based in Harlem, Manhattan. Her work frequently deals with Korean and Korean American topics.[1] She is the author of the novels Free Food for Millionaires (2007) and Pachinko (2017).
Born November 11, 1968 (age 53)
Seoul, South Korea
0970Seeker2022 ◆iymFBv30wPKz (ニククエ a522-yNcK)
垢版 |
2022/08/29(月) 14:03:25.83ID:tZ+ZT6VT0NIKU
私が間違ったように思ってるみなさんへ

誤解しているようなので、私の見解を述べておこう。
この場合、collectingのほうが主流であり、to collectのほうが使用頻度が少ないのは、すでに私も知っていること。
しかし、無視できない程度に実際にto collectが使われており、それに矛盾を感じないネイティブも相当数いるのも実情である。
ならば、辞書に載せるなら、「collectingのほうがよく使われる」にとどめておくべきであり、「to collectはまれ」とか「ほぼ誰も使っていない」は言い過ぎである。

私のこれまでの意見は、「マレだ」「ほとんど誰も使っていない」という表現がまちがいだというものである。
この私の意見を論破するには、"My hobby is to"が本当に英語圏でほぼ誰にも使われていないことを示すしかない。
そして、それは、無理である。ネットで検索すれば分かるように、不定詞も相当数使われているからだ。

私の「不定詞はマレだとかほとんど誰も使ってないという言い方は、事実と違う誤りである(言い過ぎ)」の主張は、誰にも論破できないのである。
0971Seeker2022 ◆iymFBv30wPKz (ニククエ a522-yNcK)
垢版 |
2022/08/29(月) 14:24:27.78ID:tZ+ZT6VT0NIKU
動名詞には現在・過去の含みがあり、不定詞には未来の含みがあることはよく言われている。
では、ここで、不定詞が正しく、動名詞が誤りになるケースを挙げてみよう。このレベルの使用頻度の差ではじめて、一方が正しく、他方は間違いだと言えるのだ。

彼の目標は、医師になることだ。
His goal is to become a medical doctor. (正)
His goal is becoming a medical doctor. (誤)

※現在まだ医師ではないので、becomingは使わない。
0972Seeker2022 ◆iymFBv30wPKz (ニククエ a522-yNcK)
垢版 |
2022/08/29(月) 14:49:25.26ID:tZ+ZT6VT0NIKU
>>964
「collecting」のほうがより自然だというだけであって、「to collect」が間違いだは言い過ぎ。

これが私の考え。

私の考えになんか問題ある?
0974名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 5993-6Yq+)
垢版 |
2022/08/29(月) 15:47:25.47ID:3WvjQUTp0NIKU
to不定詞を使わないと言うネイティブは過去〜現在の実績としての趣味を想定してそう言ってると思う。
to不定詞も文法上誤りでないと言うネイティブは意味は変わるが文法エラーではないと言ってると思う。
結局「to不定詞、動名詞、どちらも意味は同じ」は間違い。
当然だよね。動名詞は過去〜現在の実績、to不定詞は未だ行われていないというニュアンスを含意しているんだから。
0976名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 5d42-KBRJ)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:17:48.80ID:9fMCpO5n0NIKU
英文法なんて、もっともらしいこじつけという解釈もできる。
言葉は変化してるから古い文法書を持ち出してもあまり役にたたないよ。
実際に使われてる慣用法を暗記するしかない
0977Seeker2022 ◆iymFBv30wPKz (ニククエ a522-yNcK)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:40:22.18ID:tZ+ZT6VT0NIKU
>>974
>「to不定詞、動名詞、どちらも意味は同じ」
→これは、例え話>>914の中で、私への反論者が言ってることね。私が言ってることじゃない。反論者はこんなアホな事を言ってますよと示した箇所

例え話の趣旨は、次のようなものである。これが読み取れなかった人は、国語力がないのである。

自分「不定詞と動名詞は訳が同じ場合もあるけれど、常に置き換えができるわけがないから、たとえひとつのケースで訳が一致してても、常に同じであるように読者を錯覚させてはいけないよ。だから、「that A should be square」と「仮定法現在 that A be square」を同一であるかのような言い方をしちゃダメなのだ。」

自分への反論者「that A should be squareと仮定法現在that A be squareは訳が同じだから、両方の用法は常に交換可能で、同一なのだ」

反論者は、例えて言うと、「I started running.」も「 I started to run.」も訳が同じだから、動名詞と不定詞は常に置き換えができると読者に誤解を与える有害なことを言っているのである。
0978Seeker2022 ◆iymFBv30wPKz (ニククエ a522-yNcK)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:52:25.34ID:tZ+ZT6VT0NIKU
>>975
「自然」の根拠は、>>961に「My favourite activity is reading thrillers. (More natural than My favourite activity is to read thrillers.)」とある。

ネイティブだけの結果が出るように検索すると、20万件中、15万件が動名詞を使い、5万件が不定詞を使うという割合なので、「誤りだ」「マレだ」は言い過ぎ。これが当初からの私の意見である。
0979Seeker2022 ◆iymFBv30wPKz (ニククエ a522-yNcK)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:10:30.55ID:tZ+ZT6VT0NIKU
>>974
https://ja.hinative.com/questions/178218

ここで2人のアメリカ人が「同じこと」って言ってるし、My hobby is collecting stams.とMy hobby is to collect stamps.で意味が変わる(こう使えば不定詞のほうが自然)なんて言ってるネイティブページはないよ。
使用頻度は不定詞のほうが低いけど、意味合いは同じと考えてよい。
0980Seeker2022 ◆iymFBv30wPKz (ニククエ a522-yNcK)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:26:35.35ID:tZ+ZT6VT0NIKU
>>974
>「to不定詞、動名詞、どちらも意味は同じ」

もし、これが、「to collect]と「collecting」のことだけを言っているのなら、>>977の発言は無視してください。無関係な内容ですので。すいません。m(__)m

その場合、>>979が適切な回答になります。
0981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fee3-ZDKs)
垢版 |
2022/08/30(火) 00:05:44.07ID:S4TCZ7Vm0
>>978
> ネイティブだけの結果が出るように検索すると、20万件中、15万件が動名詞を使い、5万件が不定詞を使うという割合なので、

反論するわけではなく、単なる質問です。
何を使ってどういう検索をするとそういう結果が得られるのですか?
そういう検索技術を自分も使いこなせるようになりたいので、是非具体的に教えてください。
よろしくお願いします
0983Seeker2022 ◆iymFBv30wPKz (ワッチョイ a522-yNcK)
垢版 |
2022/08/30(火) 09:33:59.44ID:wcFiuN320
>>981
google検索で、「site:edu "hobby is to"」と「」内をそのまま入れてごらん。

アメリカの教育機関のサイトで、「hobby is to」を使っている人がたくさんいることがわかるよ。
0984Seeker2022 ◆iymFBv30wPKz (ワッチョイ a522-yNcK)
垢版 |
2022/08/30(火) 09:37:48.68ID:wcFiuN320
>>982
誰も使ってないように情報操作するのはやめようね。^^
情弱な人は、そのデマを妄信しちゃうんだよ。3年ちゃんは、有害情報も発するんだね。

「site:edu "hobby is to"」で検索すると、米国の教育機関のサイトで My hobby is toを使っている人がたくさんいることがわかる。
0987Seeker2022 ◆iymFBv30wPKz (ワッチョイ a522-yNcK)
垢版 |
2022/08/30(火) 09:58:59.68ID:wcFiuN320
>>986
出てきた結果の中で、留学生等が書いたものじゃないものを探せばよい。比較をする場合、両者に含まれる留学生率は同じなると予想されるので、それは重要ではない。

たとえば、次のページなら、テキトーな留学生が書いたものではない。
https://www.ferris.edu/HTMLS/news/founder/woodbridge/25habits.htm

上記ページには
「My hobby is to use education for sane living」とある。

そして、https://ja.hinative.com/questions/178218
にあるように、もし、My hobby is toが誰も使わない表現なら、ここで2人のアメリカ人が「同じこと」って答えるはずがない。

PEU (4th ed.) 95 infinitive or -ing form? に「My favourite activity is reading thrillers. (More natural than My favourite activity is to read thrillers.)」とある。
「より自然である」というのは「間違いではないが使用頻度は少ない」ことを意味する。
0991981 (ワッチョイ fee3-7jXZ)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:52:33.07ID:NGKWw0XB0
>>983
site:edu "hobby is to"で検索してみました。
ヒット数は「約19,500件」でした。

> ネイティブだけの結果が出るように検索すると、20万件中、15万件が動名詞を使い、5万件が不定詞を使うという割合(>>978)

という判断をこの検索結果から導くことはできないように思います。
正直、かなりがっかりしました。

site:edu という検索指定は大変参考になりました。
ありがとうございます。
0992981 (ワッチョイ fee3-7jXZ)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:03:39.07ID:NGKWw0XB0
"hobby is to" site:https://time.com/
で、検索すると4件ヒットしました。
その内3件がto不定詞を補語とする構文です。

TIMEの記事でも使われているのですから、Seeker2022氏の言う通り、
「"My hobby is to"は、ネイティブは誰も使わない」とまでは言えない、と判断して良いと思います。
0994981 (ワッチョイ fee3-7jXZ)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:14:53.75ID:NGKWw0XB0
site:edu は、検索対象を教育機関のドメインに限定するコマンドオプションですね
0997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fee3-7jXZ)
垢版 |
2022/08/30(火) 15:49:43.10ID:NGKWw0XB0
"hobby is to" site:https://www.nytimes.com/
ニューヨークタイムズで検索すると約301件ヒットしましたが、ざっと見、補語以外の用法が相当数含まれている様子。

"(my OR your OR his OR her OR our OR their) hobby is to" site:https://www.nytimes.com/
こんな感じでhobbyの前に人称代名詞所有格が付いているケースに限定すると、6件ヒットしました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 9時間 17分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況