X



【リーディング】薬袋善郎37【教本】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxf1-4KMb)
垢版 |
2023/11/08(水) 11:34:55.45ID:11cfu6xQx
リーディング教本(通称リー教)シリーズは規範文法、学校文法に基づく
F.o.R.(Frame of ReferenceFrame of Reference=英語構文の判断枠組み
を使った基礎力構築をする本です

※学問の視点からの評価は他でなさって下さい(リー教に関係ないからです)

※X(旧Twitter)ユーザーのウォッチはこちらでお願いします
ツイッター観察板
https://itest.5ch.net/subback/twwatch
※他教材で学習してる人はそれを頑張ってください💪

公式サイト
http://minai-yoshiro.com/index.html
twitter
https://twitter.com/Ger81opi46

薬袋善郎先生の読解系の話題はこちら
関連スレ
私家版 戦前入試問題で学ぶ英文解釈 専用スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1608553598/l50

前スレ
【リーディング】薬袋善郎36【教本】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1696482225/
https://twitter.com/thejimwatkins
0952名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:43:23.53ID:AYxj+b5ux
というわけで、出鱈目な嘘を書いて攻撃してきてるバカはNGに入れた
0953名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:44:47.94ID:AYxj+b5ux
>>951
お前はXの素人いじりよりも日本語読めるようになれよ
>>792-794
0954名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f2d-ah8i)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:47:32.91ID:PNZQhpjC0
アークセーのNG宣言キタキタwww

でも、NG宣言してるくせに気になって全レスチェックしてるんだよな、こいつww
0955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe0-YM6R)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:50:34.55ID:dBPZxoz40
>>949
君な、他人の書き込みをまともに理解できていないのに、レスするの、
そろそろ止めてくれないか?

>>932 のどこに「リー教」という文字があるの?

「前の名詞が後ろの名詞を修飾する」という考え方では、
前の名詞は修飾語であって、文の主要素ではないから、「例外」なんだよ。

でもそれはあくまで文の主要素ではないという理由によるものであって、
頻度的には「例外」ではない、と言ってるんだよ。

「熟達」していないのは君の方だろうに。
0956名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:50:41.53ID:AYxj+b5ux
>>954
コピペマンはNGしてねえからな
これ貼るために

※X(旧Twitter)ユーザーのウォッチはこちらでお願いします
ツイッター観察板
https://itest.5ch.net/subback/twwatch
0957名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f2d-ah8i)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:52:38.53ID:PNZQhpjC0
二度と教祖の糞スレ立てんなよ、糞アークセーw
0958名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:53:27.96ID:AYxj+b5ux
>>955
ほらなお前こそ読んでない
リー教では修飾要素であるという考え方はとらないと書いてあるんだよ
0959名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:54:21.36ID:AYxj+b5ux
バカ丸出し
こいつもNG
0960名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe0-YM6R)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:54:47.68ID:dBPZxoz40
>>950

----------
でも、その「大変化」は一度起きれば、
一生その状態が続き、
後戻りすることは決してない。
( >>919 )
----------

つまり、後戻りした君は、極めていない、ってことだw
0961名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:55:44.76ID:AYxj+b5ux
>>957
荒らしのくせに図々しい
0962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe0-YM6R)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:56:48.10ID:dBPZxoz40
>>946
他の人に指摘される前に君が指摘したという証拠を、ぜひ挙げてもらおうじゃないか。
0963名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:57:06.24ID:guC4RBvC0
>>936
>「意識していないことは、やっていないこと」になってしまう、
>一種のnaive realism(素朴実在論)ではないかと思います

naive realism(素朴実在論)の理解も全くデタラメ。
素朴実在論とは、意識していないことは存在しないことになるというものではない。
それはむしろ、唯心論である。量子力学の進展と相まって見直されつつある。
0964名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:58:32.06ID:guC4RBvC0
>>960 wwwwwwwwwwwwww

アークセー敗退wwwwwwwww
0965名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f2d-ah8i)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:59:33.82ID:PNZQhpjC0
むしろアークセーが勝ったことあんの?w
0966名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:01:34.17ID:AYxj+b5ux
>>964のアンカーから見えたんだが、>>960違うね
英語に触れなくなれば英語力そのものは後退する
そもそも単語も忘れてしまうのだから当たり前だろ

バカ???
0967名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:01:38.92ID:guC4RBvC0
>>945
「日本語読めない」を連呼すれば反論になると思ってんのか、低能w
0968名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe0-YM6R)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:02:11.66ID:dBPZxoz40
>>958

>>932 に「リー教」の文字が一つもないことが分からない文盲は、
マジで絡んで来るなって。
 
0969名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:02:15.53ID:AYxj+b5ux
>>965
お前らが負けてたことは、お前らが英語をあと10年勉強したらわかる
0970名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:03:15.02ID:AYxj+b5ux
>>967
とっくに終わってる話を蒸し返して出鱈目言ってるだけで
バカくさくて反論する気にもならないな

過去ログ読めばわかることだ
0971名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:04:56.66ID:guC4RBvC0
>>966
>そもそも単語も忘れてしまうのだから当たり前だろ

そんなこと関係ないね。
動名詞の形容詞的用法って話にポカーンとしたり、
sleeping baby の話と混同したりするのは
基本的な文法が全く身についていないということ。
「動名詞の形容詞的用法」という呼び方の話は関係ない。
0972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:06:14.70ID:guC4RBvC0
>>970
過去ログ読めば、お前だけが日本語が読めなくて
頓珍漢なことを言い続けてるのは明白。
さっさと死ねよ、馬鹿ニート
0973名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:09:15.83ID:guC4RBvC0
>>961
お前が荒らしなんだよ、馬鹿
0974名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe0-YM6R)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:09:30.94ID:dBPZxoz40
>>966
単語は尊師さまの言う「知識」なんだから、
ブラッシュアップしなければ
時間の経過とともに失念するのは当然だろw
0975名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe0-YM6R)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:11:30.15ID:dBPZxoz40
>>970
過去ログ読めば、蒸し返しているのは君の方だってことがよく分かるよw
0976名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f2d-ah8i)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:12:19.54ID:PNZQhpjC0
NG宣言してるけど、顔真っ赤にしながら書き込みをチェックしていくアークセーww
0977名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:13:14.26ID:AYxj+b5ux
リー教はやらなければわからんよ
読んだだけなら、やるかやらないかの判断材料でしかない
0978名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:14:40.34ID:AYxj+b5ux
>>971
ポカーンじゃねえよバカ
リー教に則って考える時にそんな用語は使わない
というのが第一
第二に文法書を引いてもそんな書き方はされていないと言っただろ
0979名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:15:19.38ID:AYxj+b5ux
>>971
ほんっとに嘘吐きor日本語が全く読めないのかお前
議論もどきふっかけてくるなよ低脳児
0980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:15:22.40ID:guC4RBvC0
>>946
>名詞+名詞の説明は青でもされてるということは俺が指摘したことだな

名詞+名詞のことを、薬袋氏も説明していると最初に指摘したのは
↓前スレのこれ

0955名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM92-gTOt)
2023/11/07(火) 23:22:14.71ID:60mvig1zM
泳がせてたけど、リー教p13に

>日本語では複数の名詞を組み合わせて1つのまとまった名詞を作ることがよく行わ
>れます。(中略)英語でも(中略)具合に盛んに行われます。(中略)このよう
>なばあいに、前の名詞を後ろの名詞に対する修飾要素と捉える考え方もありますが、
>F.o.R.では、この考え方は採りません。F.o.R.では、このような場合は複数の
>名詞を1まとめにして、全体で1つの名詞として扱います。

てのがあるよね。
もうみんなわかってると思うけど、そもそもアークセーさん、リー教シリーズ
1冊くらいは持ってはいるかもしれないけど、そもそもちゃんと読んだことなんて
ないんでしょ? ましてやスラ連とか練習問題やったこともないよね。
だってやってたらすぐこの個所の引用ぐらいできるはずだもん。
0981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:17:31.50ID:guC4RBvC0
>>978
ポカーンだろ、基地外
もう動名詞じゃないことの検証を終わってるとか
sleeping baby のsleepingと混同したりしてるだろ、カス
しねよ、嘘つき馬鹿
0982名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:19:02.72ID:AYxj+b5ux
500回は言ったような気がするんだが、俺は伊藤信者だよ
伊藤和夫先生はあくまで信仰の対象だ
伊藤英語を完璧に知ってるとは言ってない

20年ぶりに趣味で英語勉強すんべ、ということで
伊藤英語やろうかと思ったが、その前にリー教を復習することにした
これができてないと伊藤英語の消化は中途半端になることをよく知ってるからだ

中途半端というのは昔の偏差値で65程度ということだ
0983名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:20:51.72ID:guC4RBvC0
>>「総合やればリー教はいらない」派はbeckoningがわからずに誤読する


日本語読めない嘘つきの馬鹿とはこういうレスをする奴のこと。
お前こそ、荒らしそのもの。
件のbeckoningが現在分詞の形容詞的用法で使われていることは
即座に理解した上で、検証に抜けがあったのではという話だと
何度も何度もしている。

お前はただの荒らしだから出ていけ
0984名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:22:15.10ID:AYxj+b5ux
リー教に書いてあることが理解できない奴多すぎて草
0985名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe0-YM6R)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:22:59.60ID:dBPZxoz40
>>978
>文法書を引いてもそんな書き方はされていない

ロイヤルもアルファも

「動名詞+名詞」の動名詞は後ろの名詞を修飾、
形容詞の働きをする名詞と関連付けて記述されている、

って何度も指摘されてきたのに、
この後に及んでまだこんな血迷ったことを言っているのか、こいつは。
0986名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-ah8i)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:25:39.08ID:guC4RBvC0
>>984
>リー教に書いてあることが理解できない奴多すぎて草

お前がその筆頭w
0987名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-ah8i)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:28:35.85ID:guC4RBvC0
>>976
「NGして見てないことすれば、論破されてないこと」になってしまう、
一種のnaive realism(素朴実在論)ではないかと思います
0988名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:31:07.81ID:AYxj+b5ux
辞書と学校文法をリファレンスする枠組みというのが
F.o.R.の意味合いの一つ目だ

動名詞形容詞用法なんて書き方をしてる本はあったとしても
リー教はそういう立場はとらない
そしてそれで完全にリファレンスの役割を果たすんだよ

バカはこの関係がいつまで経ってもわからない
そしてべっこにんぐを誤読する可能性をリー教と関係ない独自解釈で開珍

それを根拠に「リー教はおかしい」かのように言い立てる

何重にバカなんだよ??指の骨が折れるわ😂
0990名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc8-ah8i)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:33:28.10ID:guC4RBvC0
>>963
>それはむしろ、唯心論である。

訂正。唯心論というより、唯識論というべきだった。
失礼。
0991名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fbd-crNk)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:33:37.97ID:WXQQ9IeB0
>>950
大変化言うんは、ヘレンケラーがサリバン先生に
水に触らさせられてウォーダーウォーダーいうやつや
知らんのやったらググってみろ
大竹しのぶがウォーダーウォーダーいうて話題になっとったわ
0992名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f2d-ah8i)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:34:01.90ID:PNZQhpjC0
信仰の対象wwwwwwww

で、理解はしてない、とwwww
0993名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe0-YM6R)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:37:33.87ID:dBPZxoz40
アークセー:
「文法書を引いてもそんな書き方はされていない」

文法書がそんな書き方をしていると判明。

アークセー:
「リー教はそういう立場は取らない」

もうずっとこれの堂々巡り。
自分から文法書に言及していおいて、
認識が誤っていることを指摘されたら、
今度はリー教の話をし出す。

マジでアホの極み。

そうか、アークセーが極めたのは、F.o.R ではなくて、「アホ」だったのかw
0994名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:56:52.46ID:AYxj+b5ux
>>988補足
> 完全に
伝統的な文法な枠組みを取っていれば、ということ

名詞名詞は自称している名称や、慣用表現だわな
リー教で例えば「動詞の目的語はどれか」というとき
名詞名詞の場合はそのまま名詞名詞で答える
形容詞名詞なら名詞だけ答える
0995名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:58:28.90ID:AYxj+b5ux
>>992
「今は」「全ては」理解してるとは言えない
そもそも忘れてるからな

やっぱりお前は日本語が全然理解できてないよな
0996名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:59:25.34ID:AYxj+b5ux
>>991
>>915
0997名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:59:57.23ID:AYxj+b5ux
>>916
お前は何もわかってないし、英語もろくすっぽ勉強してない
0998名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:18:15.43ID:AYxj+b5ux
名詞名詞というのは、自称している場合や慣用的に使われている場合の名詞だわな
文法書見てもそれ以外には出てこない
修飾してると見ることもできるし、修飾しているのではないということもできる
ともかく名詞→名詞とか名詞+名詞という項目を作りそこで説明しているのも
形容詞用法という表現を避けるためだというのは明白なんだよね
0999名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxc7-4BOA)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:21:15.31ID:AYxj+b5ux
高一レベルがしっかり出来てないから、リー教が奇異に見えるんだけどね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 2時間 51分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況