X



TOEIC800点を目指すスレ
0001ashe (ワッチョイ cf89-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 20:13:26.37ID:SSMkaoLS0
今年の4月に受けるTOEICで800点を目指すスレだよん

ちな2年前に受けたTOEICの点数はL310R350の660

今使ってる教材は出る1000と2カ月攻略シリーズ900&730
0002名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sr07-T31t)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:04:20.02ID:wf5AFOKpr
TOEIC890点の俺がアドバイス

でる1000はコスパ最悪だからやめとけ
0003ashe (ワッチョイ 43ba-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 22:22:45.09ID:Ihk+FJjC0
さっき公式問題集の8のtest2をやってみたんだけど

part1:2問ミス
part2:3問ミス
part3:8問ミス
part4:5問ミス
part5:2問ミス
part6:2問ミス
part7:7問ミス

やったわ。単純計算でも800点は既に超えてるかも(笑)。ちな10分残し。

>>2
part5よりも3,4,7辺りに比重をかけたほうが得点上がりやすいもんね
0004名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43e8-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:08:26.45ID:nxzpwX6Y0
今日は昨日やった公式問題集の復習
0005ashe (ワッチョイ 43e8-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:03:55.50ID:nxzpwX6Y0
part7ってよく問題文の先読みをしろって言われてたけど固有名詞をちょろ見するだけでええわ
そうしたらもうちょっと時間余らせて見直しできる時間増えるかな
0006名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 330b-iVup)
垢版 |
2024/02/25(日) 18:41:12.04ID:bZgZ1Xyn0
今日初めて倍速で問題解いてみた
確かに正答率下がるけど、倍速に慣れると一倍速が鈍く感じるわ
ディクテーションとかシャドーイングよりも実感が湧きやすくて好きかも
0007ashe (ワッチョイ 3380-iVup)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:19:08.18ID:HRAlW2/S0
part3の3問目の答えたびたび忘れるわ
聞き取れてるはずだけどリテンションが無いせいなのかな
0008名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a2e-cPhO)
垢版 |
2024/02/27(火) 21:34:49.13ID:yAG5ZErP0
今770で5月で800超え目指す

リスニング低いから今は
シャドーイング主にやってるけど
もうちょいしたら獣の問題集始めるわ
0009Ashe (スフッ Sdea-NJrY)
垢版 |
2024/02/28(水) 11:04:41.18ID:HLxUJLS6d
そういえば二年前はスタサプのtoeicを累計で24時間くらい勉強して660テン取ったけどさ

スタサプの問題よりも本番の方が圧倒的に難しかった覚えがある
イヤホンじゃなくてもっと実践的にリスニングした方がええんやろか
0010ashe (ワッチョイ de89-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 19:16:19.20ID:yxgWfPp40
出る1000終わったわー
まだ一カ月ちょっとあるから二週目やろか

あと2か月攻略の900点の奴使うのやめたわ
負荷トレーニングなのか知らんけど、TOEICの問題内容と違うし難しいしやる気にならんわ
図書館で背伸びして借りたから問題無しw
0011名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM07-cPhO)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:38:55.97ID:rv61uShsM
文法問題集
やるのつらすぎて進まんわ
特に語彙問題
0012名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエW 8b3f-HDbH)
垢版 |
2024/02/29(木) 12:50:31.52ID:lyr3Nspz0GARLIC
公式の過去問集?ぐるぐる回すのが一番いいって気づいた。
民間の参考書はフィットしてないときのダメージがでかい。
0013ashe (ワッチョイ ab66-zqCT)
垢版 |
2024/03/06(水) 21:25:12.83ID:0oScKUW40
最近激忙しくて英語にかまってる余裕が無い…
暇な時間は休憩に使いたい…
0014ashe (ワッチョイ ee89-UCxz)
垢版 |
2024/03/11(月) 17:13:09.75ID:Jhn9Cld60
もうすぐスタサプの契約が更新される時期になったから、解約してabceedに乗り換えてみた。
trial中だけど色々教材あって面白そう。

ちなみに30問の判定テスト受けたら、予想得点が850点だったんだけど、つまりそういうことか?
660点取ってから約二年経ってるから、まぁ普通にありえることか。ちょっと嬉しい
0015名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a99d-W6Ep)
垢版 |
2024/03/25(月) 03:27:07.11ID:AGzebV//0
>>14
30問判定テストの結果はあんまり鵜呑みにせんほうがいいと思うぞ
ワイも最初655点やったのがそこから1年3ヶ月で880と表示されたわ
自分の実力考えてもありえない数値やと思えて以後は受けてへんわ
0016ashe (ワッチョイ be89-T7LG)
垢版 |
2024/05/08(水) 16:42:21.50ID:jmZA46rZ0
https://imgur.com/a/CPnGkfV

4月に受けたテストの結果、なんと865点でしたわ

800点を目指してたのに優に超えてて草生える
しかもリスニング<リーディングだから、もうちょっと粘れば短期で900点越えもありそう

一つ心残りとしては、普段は時間余らなかったのに本番だとリーディングの最後が巻き足になったことかな…

TOEIC L&Rはここで一旦止めて、英検一級目指すかTOEIC S&Rに挑戦するか迷うな…
0017名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be89-T7LG)
垢版 |
2024/05/08(水) 16:50:25.08ID:jmZA46rZ0
余らなかった⇒余ったのに
0018ashe (ワッチョイ be89-T7LG)
垢版 |
2024/05/08(水) 17:07:11.27ID:jmZA46rZ0
調べたらaward of excellenceというものがあるのか
それ目指してS&W対策しようかなw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況