X



都道府県人口を語るスレ45
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 15:03:11.98ID:wEMYU9xY
あげとくか
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 17:11:03.62ID:aneqOUma
かえしとくか
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 23:00:56.49ID:AiWpEtF2
最新出生数
@births_in_japan
今日までに集計した50市3,542万人分の10月中出生数は、前年同月比増減率-7.3%
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 23:30:28.09ID:4h43Doov
さすらう旅人
@uYAMVDNf21UglT5
返信先:
@arielwbn177
さん
千葉・茨城はチバラキでしたね〜
あ、トチギだけが・・・・・><
トチギと神奈川を併せてトチガワで行きましょう〜
午前6:37 · 2019年8月30日·Twitter Web App
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 05:27:14.62ID:jWUtUZCY
>>1
あとたった「2・3が月」経てば、「68万人台人口(笑)が『確実となった』超醜い村落・静岡市」www
静岡市の人口減少が、全く止まらず大加速!


人口50万以上の大都市推計人口 「2019年11月1日」
--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---
静岡市 690,981人(△204) うち外国人:10,586人(+86)

静岡市現在の人口、ここまで来た「690981人」wwww

未来とうぜん完全皆無、静岡市!
政令市の資格なんて、もうとっくの昔から無い。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 06:12:09.97ID:FjyPHUWE
2040年頃から日本の人口は約100万人減っていく

2015年
出生数100万/死亡数129万

社人研予測↓
2040年
出生数74万/死亡数167万
2065年
出生数55万/死亡数155万
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 12:56:04.48ID:MJC+CmuU
広島市 11月1日現在推計人口 1,199,432 前月比+67 前年同月比-382
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 21:50:26.95ID:kwoMoXWY
11/1
静岡県  3,638,814 前月比 -412 前年同月比 -17,465 -0.48%
和歌山県 923,176 前月比 -545 前年同月比 -10,252 -1.10%
鳥取県   555,447 前月比 -216 前年同月比  -4,966 -0.89%
高知県   697,277 前月比 -397 前年同月比  -8,153 -1.16%
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 00:00:24.50ID:sLoHub+7
   【令和元年11月1日現在(概算値)】
    <総人口> 1億2618万人で,前年同月に比べ減少 ▲28万人 (▲0.22%)
   【令和元年6月1日現在(確定値)】
    <総人口> 1億2625万2千人で,前年同月に比べ減少 ▲25万8千人 (▲0.20%)
・15歳未満人口は 1528万7千人で,前年同月に比べ減少 ▲19万7千人 (▲1.27%)
・15〜64歳人口は 7517万8千人で,前年同月に比べ減少 ▲40万3千人 (▲0.53%)
・65歳以上人口は 3578万6千人で,前年同月に比べ増加 34万2千人 ( 0.96%)
<日本人人口> 1億2387万人3千人で,前年同月に比べ減少 ▲45万8千人 (▲0.37%)

人 口 推 計− 2019年(令和元年) 11 月 報 −
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/201911.pdf
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 00:08:24.80ID:wbB7nrQ6
最新出生数
@births_in_japan
今日までに集計した53市3,977万人分の10月中出生数は、前年同月比増減率-7.5%
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:35:01.51ID:iKCjaTm6
>>1-4 >>17-21
「首都圏広域地方計画」 (平成28年決議)
https://i.imgur.com/M2uud8P.jpg
http://www.mlit.go.jp/common/001124932.pdf

広域首都圏(首都圏以外)
静岡県・長野県・新潟県・福島県

• 本計画は、国土形成計画法第9条に基づき、「首都圏」についての「広
域地方計画」として、首都圏における国土形成の方針及び目標と広域
的見地から必要とされる主要な施策を定める。すなわち、今後の首都
圏が果たすべき役割と目指すべき方向を定め、新しい首都圏の実現に
向けた地域の戦略を明らかにしていく。
• 対象区域は首都圏1都7県を
一体とした区域を基本に、隣
接4県を一体とした広域首都
圏1都11県を視野に入れて
計画策定。
• 計画期間は概ね10年間。2050年を念頭に目標年次を2025年頃に置く。



最近の千葉台風被害等の顕著な気候変動が起きている今現在では、すでに数年前作成されたこの内容では、既に古いのではないか。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 13:20:55.75ID:FaQ2V/pu
>>16
令和元年が5月
そこから数えた10月後、来年の2月から4月あたりがベビーラッシュだよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 17:20:42.21ID:8Bbp9AN8
仮にベビーブーム起きても後は減少していくから
全体では微々たるものだろう
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:36:43.42ID:wbB7nrQ6
>>14
アメリカの研究者は、より多くの女性が高等教育や職を求めていることが出生数の減少の要因の1つだとしている。

日本も同じ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 00:00:24.24ID:jFfAF9Ld
10/1
青森県 1,246,291 前月比 -586 前年同月比 -16,524 -1.31%
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
宮城県 2,303,160 前月比 -382 前年同月比 -10,059 -0.43%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
山形県 1,077,057 前月比 -683 前年同月比 -12,748 -1.17%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
埼玉県 7,337,330 前月比 +806 前年同月比 +14,385 +0.20%
千葉県 6,279,026 前月比 +1,267 前年同月比 +10,441 +0.17%
東京都 13,942,856 前月比 +7,211 前年同月比 +99,453 +0.72%
神奈川県 9,200,166 前月比 +1,129 前年同月比 +20,331 +0.22%
新潟県 2,222,004 前月比 -1,252 前年同月比 -23,053 -1.03%
富山県 1,042,998 前月比 -459 前年同月比 -7,248 -0.69%
石川県 1,137,181 前月比 -429 前年同月比 -5,784 -0.51%
福井県 767,742 前月比 -228 前年同月比 -5,989 -0.77%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
長野県 2,049,653 前月比 -947 前年同月比 -14,212 -0.69%
岐阜県 1,988,931 前月比 -514 前年同月比 -10,475 -0.52%
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
愛知県 7,552,873 前月比 +872 前年同月比+13,688 +0.18%
三重県 1,779,770 前月比 -265 前年同月比 -10,606 -0.59%
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
京都府 2,583,140 前月比 +38 前年同月比 -8,639 -0.33%
大阪府 8,823,453 前月比 +476 前年同月比 -1,113 -0.01%
兵庫県 5,463,609 前月比 -1,558 前年同月比 -19,841 -0.36%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
和歌山県 923,721 前月比 -878 前年同月比 -10,330 -1.11%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
岡山県 1,891,346 前月比 -568 前年同月比 -8,393 -0.44%
広島県 2,807,987 前月比 -799 前年同月比 -11,975 -0.42%
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
福岡県 5,110,113 前月比 +313 前年同月比 -1,381 -0.03%
佐賀県 814,211 前月比 -222 前年同月比 -4,899 -0.60%
長崎県 1,325,205 前月比 -539 前年同月比 -14,233 -1.06%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
大分県 1,134,431 前月比 -57 前年同月比 -8,512 -0.74%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
鹿児島県 1,601,711 前月比 -557 前年同月比 -12,258 -0.76%
沖縄県 1,454,184 前月比 +434 前年同月比 +6,083 +0.42%

9/30 北海道 疑似推計人口
5,248,552 前月比 -2,699 前年同月比 -36,878 -0.70%
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 00:04:08.23ID:9UU6Nnz+
移民の健康状態について,多くの研究蓄積がある米国では,移民の健康状態は,現地人よりも良好であることがしばしば指摘されている。Jasso, G. et al.(2004)は,これは移住に際し,健康状態
に関して強い選別効果が働いた結果としている。また,移民の健康状態は,移住先で獲得できる経済的利得と密接に関連を有することから,移住コストが高いほど健康状態が良好であることを明らかにして
いる。なお,移住からの時間的経過に伴う健康状態の変化については,選別効果と密接な関連を有しつつも,移住後の所得の変化などの影響を受けるものとされている。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:39:39.81ID:88oEt01w
そもそもが大阪の回りなんてどこも人口減府県だしそのなかで序列最底辺地理的にも悪い和歌山だもん
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:52:04.43ID:u2AjDbPa
もどもと徳島と同じ南海道だったし三重の南部と一緒に紀伊国だったからね
その三重南部も名古屋にアクセス良い北部とかなり格差あるし
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 14:35:39.87ID:pSgmydn7
東南海地震が起こった後は少し人口減が緩やかになるかもしれない
地震・津波で壊滅的に人口が減った後ではあるが
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 17:32:46.83ID:p8J8BYgy
来年から移民が子供産みまくるから大丈夫
今は父親か母親が日本人なら、日本人の子になれるし
たぶん来年くらい日本で生まれたら日本人って改正するんじゃないかな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 18:02:33.67ID:N6zezC42
茨城県と石川県は確実に逆転するな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 19:29:36.80ID:eMBqTbLs
外国人の合計特殊出生率は日本人より低いから、移民がこどもを生みまくることにはならない
日本人ですら産みにくいから、外国人にはなおさら
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 19:50:44.72ID:g07fkcl4
都市圏辺縁部の人口は都市圏中心に流出するせいで自然減以上に減る
中心またはその近郊に流入が増える
人口減少社会だから圏域の拡大している都市圏は少ない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 23:37:25.46ID:N6zezC42
11/1
山梨県 811,778 前月比  -278 前年同月比 -6,240 -0.76%
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 01:57:58.70ID:0s/Xe/yy
>>32
茨城県と石川県逆転とは??どうゆうこと??
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 10:09:33.94ID:Yondc0mR
>>31
日本に骨を埋めようという外国人はレア
稼いだら自国に帰って悠々自適な生活をというのが途上国なら可能
生産年齢人口だけが増えるのなら悪い事ではない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:02:38.95ID:vZ4Ct16z
2025年問題が楽しみやな
一気に減りだすらしい
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 21:01:29.42ID:GE4vIcVP
おめーらセックスして子供増やそうぜ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 21:20:31.04ID:2lpFfdYK
今20歳以下が2000万で65歳以上が3500万だから20年で1500万くらい減るな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:30:47.45ID:2c4dTcFU
今まで多すぎたんだよ
過疎って住みよくなってきた
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:00:36.39ID:4KTDkqYB
>>48
お前が都会に住んでるから
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:16:59.10ID:F0WV0gbB
都会すら過疎化するんだろうな
TDRやUSJすらガラガラの日が
近い将来やってきそうだなー

人気アトラクションが30分以内で
取れるかもしれないよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 02:57:40.09ID:vFaORwr1
>>50
都会でも過疎化した頃の日本はもう
色々終わってるだろうけどw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 07:17:11.67ID:2c4dTcFU
生き残るのは東京だけ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 07:38:56.92ID:myodLw0a
田舎が人口減っていったら、国内相手にしてる企業なんか壊滅的だ。東京はそういう企業多いから、上位層は生活変わらないにしても、底辺層が増えるぞ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:02.78ID:xLdopTLS
11/1
秋田県 964,932 前月比 -995 前年同月比 -14,833 -1.51%
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:11:50.69ID:2c4dTcFU
王者秋田 さすがだな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:45:08.46ID:QCfjc3hC
なんでそんなに現象率高いんだ?
不便さでいったら、四国、山陰、九州の東側よりマシだと思うんだが
仙台近いし
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:46:17.29ID:P6YEGsOG
>>56
基幹産業が農業だからだよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:23:42.87ID:dZ8JkbQZ
>>25
大阪から見て和歌山県は行き止まりやもん。
発展の余地が少なすぎる。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:41:15.15ID:0UpCYQAX
東北大学医学部受験生で慶應医併願した人は、1人も受からなかったみたいだ

私大併願数(併願先合格率) 2019年入試

東北医
1位 慶應医  29人( 0%)
2位 順天堂医 29人(34.5%)
3位 慈恵医  23人(30.4%)
4位 日本医科 20人(50.0%)
5位 昭和医  19人(31.6%)

新潟医
1位 自治医  26人(0%)
2位 昭和医  26人(19.2%)
3位 順天堂医 24人(16.7%)
4位 国際医療 17人(41.2%)
5位 慈恵医  17人(0%)

弘前医
1位 国際医療 45人( 8.9%)
2位 昭和医  45人( 2.2%)
3位 自治医  42人( 0.0%)
4位 東邦医  25人( 4.0%)
5位 東北医薬 24人(12.5%)

3校に共通して登場する昭和の合格率を比べると分かりやすい。

東北医31.6% 新潟医19.2% 弘前医2.2%

上位国立医、中位国立医、下位国立医の私立医併願合格率はこの辺り見ればよく分かる。

東北医

https://dotup.org/uploda/dotup.org2000371.pdf


新潟医

https://dotup.org/uploda/dotup.org2000372.pdf


弘前医
https://dotup.org/uploda/dotup.org2000374.pdf
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:57:05.50ID:2c4dTcFU
四国の生活は不便だぞー
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:07:46.73ID:rCLNOZlB
何度も言うが、減ってもいいけど年齢構成が大事
人口が減ること自体は大企業の食い扶持減るだけだからな
九州は減ってても出生率が高いので高齢化が緩やかになる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:09:31.89ID:rCLNOZlB
>>56
秋田はその辺の西日本の田舎と比べて東京がやや近い以外勝ってるところが何一つない
暮らしにくいから若者流出、子供産まれない、それだけだよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:13:01.66ID:rCLNOZlB
自然減は良いこと
自然増はとても良いこと
社会減は悪いこと
社会増はその年齢別内訳を見ないといけない
人口動態の内訳を見ないと全くわからない
例えば京阪神の人口減少はほぼ自然減なので年寄りが減ってるだけ、札幌市の人口増は高齢者が大半を占めるので悪い人口増加
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:23:58.45ID:tTIct1bo
>>67
自然減がいいならお前がとっととしねばいい
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:40:21.92ID:6+qWslqt
四国は雪降らないからそれだけでも秋田よりはマシだろう
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 15:47:58.23ID:LGZ/vxQ1
>秋田市では、夏は暖かく、蒸し、湿度が高く、冬は非常に寒く、風が強く、年間を通じてほぼ曇りです。
>とにかく風が強いのが日本海沿岸の冬。

寒くて風が強くて暗くどんよりとしてる田舎。そりゃ気が滅入るわ
若者がこんな所出て都会に行きたいって思うのは当然だな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 16:27:32.91ID:dZ8JkbQZ
>>70
農業、特に稲作には向いた土地だよ。
ただしそれ以外の産業が貧弱。

農業も近代化は少人数による大規模化だから、大量の雇用が発生しない。

石油不足になれば秋田の油田が脚光を浴びるかもしれないが。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:03:01.80ID:2c4dTcFU
四国は不便だが気候と自然はいい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:10:18.59ID:vFaORwr1
一月で総人口が0.1%も減少する秋田県はヤバい
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:18:00.15ID:vFaORwr1
2018.10
秋田県年少割合10.0%/生産割合53.6%/老年割合36.4%
沖縄県年少割合17.0%/生産割合61.4%/老年割合21.6%

2045.10
秋田県年少割合7.4%/生産割合42.5%/老年割合50.1%
沖縄県年少割合15.3%/生産割合53.3%/老年割合31.4%
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:19:44.37ID:httORLBX?2BP(1000)

人口が減ると1人1人の豊かさが上がって出生率底打ちするらしいな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:23:34.99ID:httORLBX?2BP(1000)

どんなニュースを見ても新聞を読んでも、メディアが絶対に言わないこと。
それは「国の豊かさ」は単なる官僚視点で国家の豊かさを意味し、個人一人ひとりの時間とライフとお金に着眼していない、ということだ。

官僚は少子化だといって国民に不安を押し付けることしかしないが、俺は老害な官僚やらそんな奴らに騙されない。

正直、人口が超少ない国で、大きな土地と家があって、プライベートビーチを満喫できて、あくせく働く必要もなく、暇なときに外国人の観光案内でもして暮らしていける国を想像してみれば良い。

こういう生活、めちゃくちゃ豊かじゃないか。日本がアイスランドぐらいの人口になったらとても豊かだと思うよ。

日本人にこういう発想ができる人が少ないのが問題。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:58:30.23ID:LGZ/vxQ1
陽を浴びないと気分が落ち込む!? “雪国うつ”って何?
https://weathernews.jp/s/topics/201802/200155/
冬季の日照時間全国平均の半分以下だったのは青森・秋田・山形・新潟の4県。
なかでも秋田県は148.5時間と一番少ない
うつ病が高じると自殺する人が少なくない。上記の4県は自殺率も上位で秋田はトップ

気候と人口流出は関係あると思うよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 19:10:03.11ID:Z9Z3VOyH
出生数ゼロの月とかあったら面白いんだけど、まだ先の話だよな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 19:16:20.29ID:OuZrU+MW
>>77
それは資源国しか許されない贅沢だから
日本自体が本当はどうでもいい国
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 19:42:25.94ID:vFaORwr1
>>79
そうなったら近くに産婦人科あるのかな。
違う意味で出産が大変そうだ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 19:46:26.86ID:rCLNOZlB
>>80
まあ本当はそうだよな
日本列島自体が、平地がなくて熱帯ぽくて水害と地震多い
本来優雅に先進国やるには向いていない土地だもの
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 22:07:27.01ID:dZ8JkbQZ
>>78
なんで冬の日照時間だけが問題になるの?春夏秋は関係ないのかな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 22:22:49.49ID:LGZ/vxQ1
>>85
寒いからでしょ、あと数ヶ月という長い期間
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 23:08:20.16ID:httORLBX?2BP(1000)

日本とドイツが工業国でしか豊かになれなかった理由は、ともに多くの人口を支えなければならなかったため。
日本は少子化だけど、俺は少子化大歓迎。
日本の人口が100万ぐらいになれば、個人一人あたりは非常に豊かになる筈だし、工業国である必要性もない。
馬鹿マスゴミはなぜ少子化や人口減の良いことに気づかないのだろう?
先進国では、人口が少ないほど豊かだ。
欧州なら、ルクセンブルク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、デンマーク、アイスランド、中南米ならウルグアイやコスタリカ。
こういう国では再分配政策をとっても豊かさを維持できる国。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 23:39:19.44ID:httORLBX
>>80
東京をはじめ関東は密集してて人口過密でイライラしてる奴ばかり
首都圏3400万人という国規模の人口を狭い土地に押し込み
ブラック労働をして粗末な住宅に帰り餌付けされている状態
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 23:43:35.48ID:FRIu5EHu
>>87
人口が1000万人とかだと、日本語で書かれた書籍は経済的に
は成り立たなくなって、英語の書籍ばかりになるのは確実。
そして日本が英語圏になったら、結局は米国に移住。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 01:16:49.56ID:6WSnPphU
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 02:11:11.98ID:8nwh3oTA
なんか嫉妬してる奴がアホマンコが悪い!みたいなモテない男丸出しのことゴタゴタ言ってるけど、子供が生まれてて悪いことなんか何にもないぞ
むしろ現代の先進国でこれだけ手放しに歓迎される統計要素も珍しい>高出生率
高出生率は手放しに褒めるべき
低出生率で田舎とか、もはや田舎の意味もねえからさっさと滅びろ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 04:56:37.55ID:nz/Do8+q
コンビニ、縮む商圏 9割が店舗当たり人口3000人未満

大手コンビニエンスストアチェーン。
日本経済新聞が全国約5万7000店の立地を分析したところ、9割で商圏人口が標準とされる3000人を下回っていることがわかった。
人口減で店舗の経営環境は厳しさを増している。
急速な新規出店と24時間営業で成長を遂げたコンビニ産業は拡大路線から効率化を重視する段階に入ってきた。

「冬場に24時間営業しても夜の来店客は
1時間に1、2人。開けている意味は正直乏しい」
11月中旬、北海道北部で20年以上ローソンの店舗を
経営するオーナーの男性はこう語った。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52545100T21C19A1MM8000?s=4
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 07:11:39.42ID:6kJWVPBg
秋田の件で仙台が近いだろという話が出たが距離的には富山から名古屋、高知や山陰から大阪いくのと何らかわりないからな
しかもその二都市は大都市圏だけど仙台はただ普通の拠点都市だしな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 07:47:43.82ID:NcTAxIKw
>>74
沖縄ですら老年の方が多いのか
秋田の比率…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 09:00:33.46ID:/LdRrZDd
>>76
団塊世代が死ぬとかなり資産が再分配される模様

しかし人口減少自体より人口の年代バランスが高齢化するのが大きな問題
人口ピラミッドが釣鐘形のまま緩やかに縮小して行くワケではない
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:51:06.08ID:PU/R1B3Z
資産を広く築けたのは団塊世代とその下ぐらいで
子供が団塊ジュニア、氷河期世代なんだよな

今子供を産む世代の親は大して金持ってないだろうよ
容易に資産を形成出来た世代ではないだけに
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:11:18.55ID:muxXfu1r
>>86
寒さって関係あるのかな?
長期間にわたって多雨といえば、紀伊半島南部とかヤバい。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:27:51.25ID:Tq3d4AYX
>>93
辺鄙な国道にポツンとあるようなコンビニは客なんか皆無だろうね
ただ北海道の場合セイコーマートがあるから余計にセブンやローソンは厳しいと思う
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:44:47.31ID:ui/5OTU7
コンビニって3000人も必要なのか・・・
俺の住んでいる地元エリアも1万程度しかいないけど確かに3店舗しかねえもんなー

自治体のコンビニ数を見るサイトとかないのかなー?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:50:56.29ID:GsQdygNI
>>99
https://tabi-labo.com/276337/winter-depression
正式名称は「季節性感情障害」と呼ばれているもので、日本の場合はほとんどが「冬季うつ」にあたると言われています。
ヨーロッパのほうは緯度が高く、冬に日照時間が短くなるので、冬季うつ病は当たり前のように存在する病気です。

あと『朝になかなか起きられない人ほど孤独を感じやすく抑うつ的になりやすい傾向がある』らしい
寒いと起きるの辛くなるしな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 14:11:29.55ID:+GXN2uul
11/1
福島県 1,842,956 前月比 -1,217 前年同月比 -18,883 -1.01%

台風の影響かな?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 14:19:36.69ID:zb4vHC+6
>>105
乾燥地帯のマリでは雨の日はいい日だと思われているらしいぞ
雨はマリ国民的には喜ばれる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 15:22:37.00ID:AwTkh4QN
福島も当たり前だがかなり減ったな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 16:27:52.11ID:wTEyiUlD
世界一初恋というテレビアニメを見ているけど、
漫画のアナログ制作は漫画家にも編集者にも負担が大きかったことがわかる
人口減少時代のコンテンツ制作は一層の効率化が求められるだろうな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 18:02:07.03ID:xrGbXeVI
イオンが「金沢包囲網」 新増設など5店 他社含め同質化懸念も
https://dotup.org/uploda/dotup.org2001427.jpg
中心市街地の百貨店から顧客を奪っているのは郊外のSCだ。
新設や増床が相次ぎ規模を競うが、似たテナントが入居する同質化も進む。

「金沢市包囲網」流通関係者の間でイオンモールの戦略がこうささやかれている。
石川県白山市に敷地を確保しており、20年代初めにも出店するとみられる。
9月に増床したイオンモール高岡も含め、石川・富山県内にある計5店で金沢市を取り囲む形になる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 19:56:34.12ID:x3R3lZbz
>>115
イオンモールってあからさまな名前じゃなくて、それぞれに固有の名前つけてイオンモールだよってわからなくすれば、ここまで嫌悪感もつ人も減るとおもうんだけどなあ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:03:54.12ID:OOpvBv0u
>>118
ダイヤモンドシティで開店した所は今でも開店時の名前で地元民からは呼ばれてる気がする
ソレイユとかエアリとか
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:17:41.86ID:YlGMvZeG
郊外SCが悪みたいな風潮どうにかならんのか。
反対しているのは、経営努力しない地元の商店主くらいだろうに。
何を言われようとSCは消費者に支持されているは確か。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:33:32.07ID:e0rtIovO
SCが中心市街地と両立できない地域が多いからだな、東日本はどこもそうなってる
札幌ですら百貨店とスーパーの力関係が福岡などと逆転している
SCが中心市街地を潰すと自ずと良質や希少な品を手に入れならなくなって均質化した商品社会になってしまう
つまり、都会にもあるものがやや高く売られているだけ

九州や北四国などはイオンもあるが、地場資本の商店街や百貨店を大事にしている
それにSCでもイオンより食品売り場が面白いイズミが強い。
中心市街地と両立できる主に西日本の地域はSCにも百貨店ぽいところを求めているのだろう
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:34:18.05ID:TrKM0xxh
イオン批判は過密地域に住む自分たち都会人では実現できない、
クルマを乗り回して消費社会をエンジョイする田舎者はけしからんとかズルいといった
上から目線やら僻みが感じられる。
だからその手の輩は雑然とした下北沢やら吉祥寺をやたら礼賛する。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:35:08.53ID:e0rtIovO
>>121
その
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:47:32.35ID:e0rtIovO
その支持のされ方が一見同じな地方でも地域によって異なるんだよな

わたしにはイオンしかない!イオン大好き、という積極的支持
百貨店に行く金がないとき仕方がないからイオンに行く、という消極的支持
積極的支持の地域ほど中心市街地が荒廃している傾向が強い
また消極的支持になる理由として中心市街地と住宅地を結ぶ公共交通が強い=車社会の傾向が地方都市では弱い所が多い
また城下町など伝統文化を好む都市の傾向もある

北陸、特に金沢は伝統的なものを好む傾向が強いが、一方で完全なる車社会だから
積極的支持と消極的支持の狭間で揺れ動くのだろう

変化を嫌いすぎる商店街もダメだが、時代に合わせることで支持されてきた地方の盛り場買い物文化を破壊する行き過ぎた車社会とSC均質文化は悪者扱いされても仕方がない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:50:45.46ID:YlGMvZeG
中心市街を賛美して郊外SCを非難するのがわからん。
消費者に求められる方が生き残るだけのこと。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:52:33.95ID:YlGMvZeG
地方の消費者は大都市との均質化を求めているよ。
そのニーズを満たす店は既成市街地になく郊外SCにある。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:54:09.07ID:x3R3lZbz
若いときに郊外型scの良さってわからないし、やはりターミナル駅の繁華街に憧れたりするじゃん
でも電車でターミナル駅に移動するって、子育てにはあまりに過酷だから郊外に行く
ベビーカー押して行くなんて不可能だし
そういう時期になるとイオンとかメッチャ便利。子供連れて楽に安全に1日潰すなんて難しいし

そういうスタイルがここ最近、急激に崩れて、不便な子育てするくらいなら子供いらない、いつまでも都心にいる、結婚なんてしないってなっちゃった
郊外から通勤なんてしたくない、金かけても高くてもいいから駅近のマンション買いたいって
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:54:50.85ID:e0rtIovO
>>93
今の形のコンビニが20世紀までの商売ってのはここ10年くらい俺の持論としてある

ネットで即配普及すると、コンビニなんてただの「どこでも売ってるものがスーパーの倍で売っている」場所でしかない
代金収納代行機能もネット銀行とスマホ決済でいよいよ消えていく段階

若者がコンビニで無駄遣いする文化が廃れた時が最後だろうな
安いものはスーパーに買いに行けばいいし、2時間待てるならネットで買った方が色々選べるし安い
いずれコンビニは地理的に隔絶された田舎の象徴になる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 21:00:38.32ID:e0rtIovO
コンビニ
・種類が少ない
・高い
・弁当は高くて量が少なく、未だに美味しくない

90年代に車内販売や食堂車が絶滅してコンビニが隆盛したけど
ここから20年で今度は逆に美味しい作りたてのものを街中のロボットキッチンで買えたりドローンで運ぶのが主流になり、食品ロスも大きくまずいチルド弁当なんてオワコンになるんだろうな かつての缶詰のように
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 21:13:58.68ID:HV058Z4N
言われるほどショッピングモールは上手くいってない
イオンですらまともに儲かっておらず本業は金融事業
平日行けば年寄り、子持ち主婦の溜まり場というのが現実で
まともに人がいるのは飲食店エリアと食品売り場くらいだな

不採算店舗撤退し始めた後の事も考えなきゃ駄目だろうな
コンビニすら店舗が減少してきて営業時間短縮が始まって来た
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 21:31:11.10ID:R/Y822CG
11/1
群馬県 1,937,077 前月比 -549 前年同月比 -11,897 -0.61%
滋賀県 1,414,349 前月比 +390 前年同月比  +1,240 +0.09%
山口県 1,354,959 前月比 -536 前年同月比 -12,981 -0.95%
愛媛県 1,338,248 前月比 -562 前年同月比 -12,561 -0.93%
宮崎県 1,071,468 前月比 -255 前年同月比  -7,865 -0.73%
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 21:35:45.21ID:BuJg6tUv
冬に自然減ブーストがどれだけかかるか期待してる
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 22:04:03.82ID:xrGbXeVI
最近はコンビニよりドラッグストアの台頭が目立つ
ウチの近所はドラッグストア乱立しすぎて共倒れしそう
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 22:17:57.55ID:O93eakmA
最新出生数
@births_in_japan
本日までに集計した11県の10月中出生数は、前年同月比増減率-9.2%

最新出生数
@births_in_japan
出生数90万人割れはいつ頃だったのか?

所謂「出生数」は人口動態統計の年報の確定数であって、
毎月の速報はその集計対象の違い(外国人を含むなど)から年報の確定数より多めに出る
両者の12ヶ月出生数の比率は、2013-2017で0.96-0.97:1に収まる
これを引当てれば今年の4月頃だったと推定
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 22:57:00.53ID:SWaUpiy3
福島がとうとう陥落して10県目の-1%県になったのか
その半分を東北が占めるという事実
愛媛が若干復調して、鳥取がこの最近急降下
次の-1%入りは山口愛媛に鳥取もありえそうだ
なんなら今月次第で島根も
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 01:26:59.18ID:qNpiHHcp
2018.11→2019.11
福島県地域別人口・増減数・増減率

県北(福島) 474,331 -4,743 -0.99%
県央(郡山) 526,330 -3,439 -0.65%
県南(白河) 138,862 -1,222 -0.87%
相双 101,057 -2,830 -2.72%
いわき 340,057 -2,727 -0.80%
会津 237,617 -3,366 -1.40%
南会津 24,702 -556 -2.20%

郡山が一番減少率が低いのは予想通り
白河は関東に近いから減少率がそこまで高くないのだろうか
いわきは相双から流れてきてるのかな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 01:39:42.07ID:0fD7Yk6e
東大京大合格状況|秋田県

年代を問わず東大合格者の方が多い。過去最高は2010年の18人でこのうち16人は公立トップ校によるもの。
東大は10人前後、京大は5人前後で推移しており、年代による好調・不調があまりみられない。

秋田県の高校を卒業する人数が大きく減る一方で(1999年14,203人→2019年7,939人:20年間の減少率全国ワースト)、両大学への合格者数はキープしているため、合格率は近年上昇傾向にある。

https://www.shindeme.com/entry/tk_akita
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 01:50:31.95ID:qNpiHHcp
2018.11→2019.11
愛媛県地域別人口・増減数・増減率

宇摩 83,557 -1,145 -1.35%
新居浜・西条 221,396 -1,627 -0.73%
今治 158,433 -1,981 -1.23%
松山 636,825 -2,983 -0.47%
八幡浜・大洲 133,180 -2,726 -2.01%
宇和島 104,857 -2,099 -1.96%

地域を切り取れば-2%超えもちらほら...
東北ばかり挙がるが細かく見るとどこの地域も大変なところはあるのかな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 02:08:12.66ID:ed2SNyHR
 


       ★★ 県別の人口 2019.10.1
                             2019.11.25
      人 口  .  前月比   前年差   前年比
───────────────────────
01    5248552 .  -2699 .  -36878 .  -0.70%   北海道
02    1246291 .  -0586 .  -16524 .  -1.31%   青森
03    1226430 .  -0803 .  -14092 .  -1.14%   岩手
04    2303160 .  -0382 .  -10059 .  -0.43%   宮城
05    0965927 .  -1037 .  -14757 .  -1.50%   秋田
06    1077057 .  -0683 .  -12748 .  -1.17%   山形
07    1844173 .  -1114 .  -18532 .  -0.99%   福島
08    2868041 .  -0107 .  -14902 .  -0.52%   茨城
09    1942312 .  -0616 .  -10614 .  -0.54%   栃木
10    1937626 .  -0552 .  -11814 .  -0.61%   群馬
11    7337330    0806    14385    0.20%   埼玉
12    6279026    1267    10441    0.17%   千葉
13 .  13942856    7211    99453    0.72%   東京
14    9200166    1129    20331    0.22%   神奈川
15    2222004 .  -1252 .  -23053 .  -1.03%   新潟
16    1042998 .  -0459 .  -07248 .  -0.69%   富山
17    1137181 .  -0429 .  -05784 .  -0.51%   石川
18    0767742 .  -0228 .  -05989 .  -0.77%   福井
19    0812056 .  -0257 .  -06335 .  -0.77%   山梨
20    2049653 .  -0947 .  -14212 .  -0.69%   長野
21    1988931 .  -0514 .  -10475 .  -0.52%   岐阜
22    3639226 .  -1217 .  -17261 .  -0.47%   静岡
23    7552873    0872    13688    0.18%   愛知
24    1779770 .  -0265 .  -10606 .  -0.59%   三重
25    1413959    0384    01078    0.08%   滋賀
26    2583140    0038 .  -08639 .  -0.33%   京都
27    8823453    0476 .  -01113 .  -0.01%   大阪
28    5463609 .  -1558 .  -19841 .  -0.36%   兵庫
29    1331330 .  -0517 .  -08740 .  -0.65%   奈良
30    0923721 .  -0878 .  -10330 .  -1.11%   和歌山
31    0555663 .  -0236 .  -04854 .  -0.87%   鳥取
32    0673891 .  -0462 .  -05735 .  -0.84%   島根
33    1891346 .  -0568 .  -08393 .  -0.44%   岡山
34    2807987 .  -0799 .  -11975 .  -0.42%   広島
35    1355495 .  -0484 .  -13000 .  -0.95%   山口
36    0728633 .  -0441 .  -07842 .  -1.06%   徳島
37    0956069 .  -0222 .  -05831 .  -0.61%   香川
38    1338811 .  -0578 .  -12699 .  -0.95%   愛媛
39    0697674 .  -0447 .  -08206 .  -1.16%   高知
40    5110113    0313 .  -01381 .  -0.03%   福岡
41    0814211 .  -0222 .  -04899 .  -0.60%   佐賀
42    1325205 .  -0539 .  -14233 .  -1.06%   長崎
43    1746740 .  -0268 .  -09702 .  -0.55%   熊本
44    1134431 .  -0057 .  -08512 .  -0.74%   大分
45    1071723 .  -0269 .  -08004 .  -0.74%   宮崎
46    1601711 .  -0557 .  -12258 .  -0.76%   鹿児島
47    1454184    0434    06083    0.42%   沖縄
───────────────────────
    126214480   -10319   -282611   -0.22%   合 計

 
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 02:08:54.34ID:qNpiHHcp
2018.11→2019.11
鳥取県地域別人口・増減数・増減率

東部(鳥取) 224,991 -2,119 -0.93%
中部(倉吉) 99,856 -1,145 -1.13%
西部(米子) 230,600 -1,702 -0.73%

このままだと東部と西部でかなりの人口差が出そうだ
中部は確か先月で10万人を切ったはず
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 02:10:22.50ID:ed2SNyHR
 


   ★★ 県別の人口 2019.10.1 前年差ランキング
                             2019.11.25
      人 口  .  前月差   前年差   前年比
───────────────────────
01 .  13942856    7211    99453    0.72%   東京
02    9200166    1129    20331    0.22%   神奈川
03    7337330    0806    14385    0.20%   埼玉
04    7552873    0872    13688    0.18%   愛知
05    6279026    1267    10441    0.17%   千葉
06    1454184    0434    06083    0.42%   沖縄
07    1413959    0384    01078    0.08%   滋賀
08    8823453    0476 .  -01113 .  -0.01%   大阪
09    5110113    0313 .  -01381 .  -0.03%   福岡
10    0555663 .  -0236 .  -04854 .  -0.87%   鳥取
11    0814211 .  -0222 .  -04899 .  -0.60%   佐賀
12    0673891 .  -0462 .  -05735 .  -0.84%   島根
13    1137181 .  -0429 .  -05784 .  -0.51%   石川
14    0956069 .  -0222 .  -05831 .  -0.61%   香川
15    0767742 .  -0228 .  -05989 .  -0.77%   福井
16    0812056 .  -0257 .  -06335 .  -0.77%   山梨
17    1042998 .  -0459 .  -07248 .  -0.69%   富山
18    0728633 .  -0441 .  -07842 .  -1.06%   徳島
19    1071723 .  -0269 .  -08004 .  -0.74%   宮崎
20    0697674 .  -0447 .  -08206 .  -1.16%   高知
21    1891346 .  -0568 .  -08393 .  -0.44%   岡山
22    1134431 .  -0057 .  -08512 .  -0.74%   大分
23    2583140    0038 .  -08639 .  -0.33%   京都
24    1331330 .  -0517 .  -08740 .  -0.65%   奈良
25    1746740 .  -0268 .  -09702 .  -0.55%   熊本
26    2303160 .  -0382 .  -10059 .  -0.43%   宮城
27    0923721 .  -0878 .  -10330 .  -1.11%   和歌山
28    1988931 .  -0514 .  -10475 .  -0.52%   岐阜
29    1779770 .  -0265 .  -10606 .  -0.59%   三重
30    1942312 .  -0616 .  -10614 .  -0.54%   栃木
31    1937626 .  -0552 .  -11814 .  -0.61%   群馬
32    2807987 .  -0799 .  -11975 .  -0.42%   広島
33    1601711 .  -0557 .  -12258 .  -0.76%   鹿児島
34    1338811 .  -0578 .  -12699 .  -0.95%   愛媛
35    1077057 .  -0683 .  -12748 .  -1.17%   山形
36    1355495 .  -0484 .  -13000 .  -0.95%   山口
37    1226430 .  -0803 .  -14092 .  -1.14%   岩手
38    2049653 .  -0947 .  -14212 .  -0.69%   長野
39    1325205 .  -0539 .  -14233 .  -1.06%   長崎
40    0965927 .  -1037 .  -14757 .  -1.50%   秋田
41    2868041 .  -0107 .  -14902 .  -0.52%   茨城
42    1246291 .  -0586 .  -16524 .  -1.31%   青森
43    3639226 .  -1217 .  -17261 .  -0.47%   静岡
44    1844173 .  -1114 .  -18532 .  -0.99%   福島
45    5463609 .  -1558 .  -19841 .  -0.36%   兵庫
46    2222004 .  -1252 .  -23053 .  -1.03%   新潟
47    5248552 .  -2699 .  -36878 .  -0.70%   北海道
───────────────────────
    126214480   -10319   -282611   -0.22%   合 計

 
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 02:12:24.94ID:ed2SNyHR
 


   ★★ 県別の人口 2019.10.1 前年比ランキング
                             2019.11.25
      人 口  .  前月差   前年差   前年比
───────────────────────
01 .  13942856    7211    99453    0.72%   東京
02    1454184    0434    06083    0.42%   沖縄
03    9200166    1129    20331    0.22%   神奈川
04    7337330    0806    14385    0.20%   埼玉
05    7552873    0872    13688    0.18%   愛知
06    6279026    1267    10441    0.17%   千葉
07    1413959    0384    01078    0.08%   滋賀
08    8823453    0476 .  -01113 .  -0.01%   大阪
09    5110113    0313 .  -01381 .  -0.03%   福岡
10    2583140    0038 .  -08639 .  -0.33%   京都
11    5463609 .  -1558 .  -19841 .  -0.36%   兵庫
12    2807987 .  -0799 .  -11975 .  -0.42%   広島
13    2303160 .  -0382 .  -10059 .  -0.43%   宮城
14    1891346 .  -0568 .  -08393 .  -0.44%   岡山
15    3639226 .  -1217 .  -17261 .  -0.47%   静岡
16    1137181 .  -0429 .  -05784 .  -0.51%   石川
17    1988931 .  -0514 .  -10475 .  -0.52%   岐阜
18    2868041 .  -0107 .  -14902 .  -0.52%   茨城
19    1942312 .  -0616 .  -10614 .  -0.54%   栃木
20    1746740 .  -0268 .  -09702 .  -0.55%   熊本
21    1779770 .  -0265 .  -10606 .  -0.59%   三重
22    0814211 .  -0222 .  -04899 .  -0.60%   佐賀
23    0956069 .  -0222 .  -05831 .  -0.61%   香川
24    1937626 .  -0552 .  -11814 .  -0.61%   群馬
25    1331330 .  -0517 .  -08740 .  -0.65%   奈良
26    1042998 .  -0459 .  -07248 .  -0.69%   富山
27    2049653 .  -0947 .  -14212 .  -0.69%   長野
28    5248552 .  -2699 .  -36878 .  -0.70%   北海道
29    1071723 .  -0269 .  -08004 .  -0.74%   宮崎
30    1134431 .  -0057 .  -08512 .  -0.74%   大分
31    1601711 .  -0557 .  -12258 .  -0.76%   鹿児島
32    0767742 .  -0228 .  -05989 .  -0.77%   福井
33    0812056 .  -0257 .  -06335 .  -0.77%   山梨
34    0673891 .  -0462 .  -05735 .  -0.84%   島根
35    0555663 .  -0236 .  -04854 .  -0.87%   鳥取
36    1338811 .  -0578 .  -12699 .  -0.95%   愛媛
37    1355495 .  -0484 .  -13000 .  -0.95%   山口
38    1844173 .  -1114 .  -18532 .  -0.99%   福島
39    2222004 .  -1252 .  -23053 .  -1.03%   新潟
40    0728633 .  -0441 .  -07842 .  -1.06%   徳島
41    1325205 .  -0539 .  -14233 .  -1.06%   長崎
42    0923721 .  -0878 .  -10330 .  -1.11%   和歌山
43    1226430 .  -0803 .  -14092 .  -1.14%   岩手
44    0697674 .  -0447 .  -08206 .  -1.16%   高知
45    1077057 .  -0683 .  -12748 .  -1.17%   山形
46    1246291 .  -0586 .  -16524 .  -1.31%   青森
47    0965927 .  -1037 .  -14757 .  -1.50%   秋田
───────────────────────
    126214480   -10319   -282611   -0.22%   合 計

 
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 07:36:28.33ID:G4r/5Qcj
道民だが、他の地域は東京一極集中で吸い取られて哀れだな。

北海道は札幌一極集中だけが問題であり、道外に流出する人は少ないけど、関西九州は東京に吸い取られすぎて過疎化進行中。

そのうち
北海道>>>関西・九州
になる可能性も否めなくない。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 07:36:43.55ID:kE5xw63E
>>119
その水もたくさんあると幻想
雨が降らない砂漠国のエジプトに辛勝レベル
ちなみに日本はセメントの原料の石灰石は自給できる
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 07:44:50.11ID:G4r/5Qcj
実は北海道は東京から流入する人が多い。

6000人も転入超過だ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 08:15:35.33ID:gdftWCIt
>>126
郊外SC否定しないけど何処も似たような店舗しか入ってないからなー
なんか金太郎飴みたいで食傷気味なんだよなー
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 10:58:12.10ID:KVOAIurq
>>143
島根県も見たい
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 11:18:39.74ID:KVOAIurq
>>149
これって使える水だけで計算してるの?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 12:10:08.03ID:jkyZQVj7
いなかでも意外と山陰は踏ん張れそうな気がするな
東京に向かう人が割りと比率的にも少ない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 14:15:04.00ID:q9/8FsKJ
日本の水収支
http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/mizsei/mizukokudo_mizsei_tk2_000012.html
約4,200億m3 が理論上日本が最大限利用することができる量
このうち実際の使用量は合計約797億m3。うち農業用水が約538億m3

雨は多いからダムとかで水を溜め込めば余裕。まあ人口減ってくからダムも増やさなくていいな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 17:10:24.20ID:NmmR8/Xg
人口動態統計速報きた
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 17:10:52.13ID:6ib7TnX4
>>155
多分髪の毛にも厳しい成分の水の事言ってるんじゃね
フランスの水も硬水すぎてシャワー浴びると髪の毛がガビガビになるとか
飲み水に適さないとか言うよね
少なくとも日本みたいに飲料水として出荷できるようなレベルの物じゃないでしょう
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:42:27.92ID:EzntS02L
マイナス3.3%で持ちこたえたと言えるくらい今年はヤバイ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:10:18.79ID:0fD7Yk6e
9月はプラスもワンチャンあるかと思ったが、蓋を開けたら-3.3%
なお、10月はまた激減してる模様
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:28:35.53ID:WKzf3CRM
>>156
でも関西広島福岡への転出が多いのでは?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:12:54.93ID:OucogBd+
>>153
母数が多いから転出超過の人数が多いだけ。割合的には大した事ない。

それよりも大阪や福岡がヤバイ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:24:50.17ID:iYGYfhoT
この頓珍漢な発言して北海道を叩かせようとしてる奴はどこなんだろうな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:36:31.78ID:qNpiHHcp
8月は県の集計では激減だったけど、この発表では平常運転だったから、9月の集計がプラスでも今回マイナスが出たのは仕組みはよくわからないが辻褄を合わせてるんだろうな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 22:16:41.21ID:+DqQTRNL
秋田県はスポーツ昔は強かったのにね。
ろくな私立ないし弱いから県としての
インパクトが弱い。

青森県の話題すれば青森山田出るし
和歌山の話題出せば智弁和歌山,
高知の話題出せば明徳義塾出るけど。

サッカー
秋田商業高校サッカー選手権優勝2回
ラグビー
秋田工業花園優勝15回
バスケ
能代工業全国高校総体18回
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 22:20:58.58ID:BJ+8t1bx
日本はあまりに人が多すぎる。
全く実感できないから、もう少し人の減るペースが上がってくれたらな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 22:36:16.86ID:+DqQTRNL
20年で1度しか県立校が優勝してない青森w

夏の甲子園 青森県大会 歴代優勝校
2000光星(私立)
2001八戸工大一(私立)
2002光星(私立)
2003光星(私立)
2004青森山田(私立)
2005青森山田(私立)
2006青森山田(私立)
2007青森山田(私立)
2008青森山田(私立)
2009青森山田(私立)
2010八戸工大一(私立)
2011光星(私立)
2012光星(私立)
2013聖愛(私立)
2014光星(私立)
2015三沢商業←(県立)
2016光星(私立)
2017青森山田(私立)
2018光星(私立)
2019光星(私立)
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 01:17:13.01ID:+wt9WwsK
人口が減って家の価格、家賃が下がり生活に余裕ができて
子供が増える流れはできんのやろか?
特に大都市部
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 01:26:36.36ID:DVWFP03r
首都圏は当面下がらないよ

それにもう子供生むことに価値見いださない女性もかなり増えてしまったからな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 10:06:39.36ID:WEp1ewOS
>>176
「18年の日本生まれの日本人は91.8万人で、現在の減少ペースが今後も続くとすると、
19年の出生数は87万〜88万人程度になる可能性がある。」

こういう微妙な希望的バイアスをいつまで続けるんだろうね

このままのペースなら、普通に計算しても「86万人台になる可能性がある」だろうに
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 10:12:34.52ID:4kXDCrL5
香川はあんまり減らないな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 10:38:17.19ID:+78IEITD
秋田は私立の中学校も一校しかなくてそこが募集停止してるから実質的に大学の付属に行けなかったら公立中しかないからな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 11:05:09.51ID:Cg6IVs4N
青森県私立中学校(5校)
青森山田中学校(青森市)
青森明の星中学校(青森市)
弘前学院聖愛中学校(弘前市)
八戸聖ウルスラ学院中学校(八戸市)
八戸工業大学第二高校付属中学校(八戸市)

岩手県私立中学校(3校)
岩手中学校(盛岡市)
盛岡白百合中学校(盛岡市)
盛岡中央高校付属中学校(盛岡市)
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 11:27:30.42ID:hy6wNy8a
秋田県はむしろ公立中学を大事にする県になるべき
県立の中高一貫校は感心しない
せめて中学までは優秀な人材が地域に留まってくれないと
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 13:06:20.22ID:moQnPm4H
>>172
四国の主要地域として、札幌市と同程度の人口と面積と言われていたのも今は昔
ダブルスコア以上の差が付いてしまった
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 13:10:34.80ID:mDN2EwV8
>>185
八戸学院光星は中学校はないのか
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 13:12:22.78ID:mDN2EwV8
>>182
一応四国の中枢だからな
交通網もそんな感じだし
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 13:38:54.17ID:he887/7J
>>132
業界勝ち組と言われるイオンも利益幅はかなり薄いみたいだな
ヨーカドーに至ってはこの好景気で大赤字
そもそも標準的な家庭が全体の商売だから当たり前か
そもそもSCなんてハコモノ
ネットの時代にガツンと固定資産税や減価償却のかかる設備を投資して回収するというやり方そのものが古い
今後も金利低下かつ不動産価格だけは上がるから、リアルのスペース消費をいかに減らすかが商売の鉄則になっていく
リアル店舗は確実に消えていく
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 14:04:53.68ID:x9O9RM1r
SCなんて儲かってないからな
働いている人はワープアですわ
百貨店で働いている人の方が
給料高いだろw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 14:21:22.64ID:MiS1AsFa
なんか勘違いしてそうだけど、Amazonの設備投資額は比較にならないほど多いぞ
ネット通販=元手少なく誰でも簡単なイメージは黎明期だけのもの
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:21:10.95ID:hNF+nykR
人口動態統計速報によると1月〜9月の出生数は
秋田県 4,006人
鳥取県 3,196人
高知県 3,419人

鳥取県、踏ん張ってる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 18:55:28.60ID:he887/7J
>>191
百貨店も首切りの嵐だよ
どれだけ好景気と言えども負け組は負け組の時代
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 19:18:19.54ID:kq6oIs6q
>>193
速報値は外国在住の日本人とかも含んでいるから、実数はもう少し少ない
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 21:42:40.39ID:KW5BcdZa
韓国の7〜9月出生数が過去最少 出生率0.88に低下(11月27日)

≪9月単月も最少≫

 韓国統計庁が27日発表した「人口動向」によると、7〜9月期の出生数は8万人を割り込み、同期としては統計開始以来最少となった。女性1人が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率も7〜9月期では最低となった。

 7〜9月期の出生数は前年同期より6687人少ない7万3793人で、過去最少。合計特殊出生率は前年同期比0.08ポイント低下の0.88で、2008年に統計を取り始めてから7〜9月期では最も低かった。

 9月の出生数は前年同月比7.5%減の2万4123人で、9月としては最も少なかった。出生数は同月基準で、42カ月連続で過去最少を更新している。
https://jp.yna.co.kr/view/MYH20191127012400882?section=video/videos
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 22:49:22.63ID:NffPAV/e
「社会党の天下になったら野球、野球っていっておられるかどうか、 わかりませんからね」

これが具現化してしまったのが今の韓国だからな
そりゃ産み控えも激しくなるわな
日本は官僚の力が強いからこうはならなかったけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 22:53:04.45ID:Omi9hcEk
>>193
出生数
2019年1月〜4月沖縄県4,702人
2019年5月〜7月沖縄県3,931人
2019年8月〜9月沖縄県2,512人

1〜9月合計
沖縄県1万1145人
秋田+高知+鳥取1万621人

沖縄県1県で3県分の出生数を産み出してる
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 22:59:04.25ID:mN41UkBZ
2019.10
沖縄県1,454,184人 前年同月比+6,083人
秋高鳥2,219,264人 前年同月比-27,817人

この3県と人口逆転するのも時間の問題かな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 23:23:01.48ID:Omi9hcEk
2019.8
韓国
人口5165万
出生数2万4408人
死亡数2万3678人
自然増減数+730人

沖縄県
人口145万
出生数1272人
死亡数1053人
自然増減数+219人

韓国は人口5000万もいながら8月の自然増加数が730人しかないし、人口減少も時間の問題だな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 23:33:33.00ID:hy6wNy8a
秋田県は人口減少が激しいからこそ
人口減少時代の手本を示せるようになってほしい
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 00:06:17.36ID:bH1mgHoN
韓国は来年から人口減るだろうな
2050年には4500万くらいになってそう
2100年には1500万くらいかもな(笑)
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 12:49:13.82ID:kuX9FKr/
今の所、大正時代の人口を下回ったのは島根県だけだが、今後は如何に?

次に下回りそうな県はどこか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 13:58:03.62ID:GLRZwDO3
>>214
おそらく高知かな
東北はそこから意外と増えていったはず
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 16:47:33.77ID:3RZz5ySq
>>210 
米国
出生率1.7295で過去最低を記録
出生数は379万人で4年連続で低下
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 17:14:56.76ID:uxrQgHMK
11/1 
秋田県   964,932 前月比  -995 前年同月比 -14,833 -1.51%
福島県  1,842,956 前月比 -1,217 前年同月比 -18,883 -1.01%

茨城県  2,868,137 前月比   +96 前年同月比 -14,795 -0.51%
栃木県  1,941,835 前月比  -478 前年同月比 -11,125 -0.57%
群馬県  1,937,077 前月比  -549 前年同月比 -11,897 -0.61%
東京都 13,953,744 前月比+10,888 前年同月比 +96,080 +0.69%

山梨県   811,778 前月比  -278 前年同月比  -6,240 -0.76%
静岡県  3,638,814 前月比  -412 前年同月比 -17,465 -0.48%

滋賀県  1,414,349 前月比  +390 前年同月比  +1,240 +0.09%
奈良県  1,331,014 前月比  -316 前年同月比  -8,811 -0.66%
和歌山県 923,176 前月比  -545 前年同月比 -10,252 -1.10%

鳥取県   555,447 前月比  -216 前年同月比  -4,966 -0.89%
島根県   673,355 前月比  -536 前年同月比  -6,089 -0.90%
山口県  1,354,959 前月比  -536 前年同月比 -12,981 -0.95%

徳島県   728,256 前月比  -377 前年同月比  -7,989 -1.09%
香川県   955,803 前月比  -266 前年同月比  -6,174 -0.64%
愛媛県  1,338,248 前月比  -562 前年同月比 -12,561 -0.93%
高知県   697,277 前月比  -397 前年同月比  -8,153 -1.16%

熊本県  1,746,489 前月比  -251 前年同月比  -9,805 -0.56%
大分県  1,133,970 前月比  -461 前年同月比  -8,473 -0.74%
宮崎県  1,071,468 前月比  -255 前年同月比  -7,865 -0.73%
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 17:44:58.23ID:kuX9FKr/
>>216
単に今の人口だけを見ればいいという問題ではないだけに難しかったろうにありがとう。

島根県は今や大正時代どころか明治22年程度でしかないが、ここまで減った県は他にないな。

隣の鳥取も人口は島根県よりも少ないが、これは昔から少ない。
明治22年と比較したら今はまだ1.5倍はいるからね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 18:16:14.41ID:uV/OPg/Z
1920年
島根県714,712
鳥取県454,675

2019年
島根県673,891
鳥取県555,663
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 18:19:45.28ID:uV/OPg/Z
1920年
秋田県898,537
高知県670,895

2019年
秋田県965,927
高知県697,674
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 19:03:46.23ID:kuX9FKr/
鳥取と島根は人口ワースト1,2なのに、その動態はかなり違うよね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 19:13:31.71ID:TcR24YwJ
栃木県結構悪化したな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 19:16:47.39ID:wGK+rW2Y
>>223
石見が田舎すぎるからな
同じ山陰でも米子と益田じゃ全然違う
山陰でも中海・宍道湖周辺はそれなり経済圏があって栄えている
過疎地の道北にあって栄えている旭川みたいに

島根県は過疎地の面積が広すぎる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 21:49:17.77ID:3RZz5ySq
>>226
最新出生数
@births_in_japan
本日までに集計した19都県の10月中出生数は、前年同月比増減率-9.6%
東京都が大幅マイナス
53市の集計に特別区を合わせると-7.7%

最新出生数
@births_in_japan
東京都 最新出生数 11/28公表
令和元年10月中 9,582人
前年同月比増減率 -9.2%
12ヶ月出生数の前年同期比増減率 -4.3%
2013年12月までを1とした12ヶ月出生数の対比 0.950
出典:東京都の人口(推計)
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 21:52:42.29ID:hUQfU5mH
>>224
シャープ危機は持ち堪えた感じだったがキャノン・日産の不調が影響かね?
カルソニックのリストラはこれからなのに
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 22:24:36.38ID:A+p1RobV
桐生,足利,佐野,栃木と群馬県栃木県とも
両毛地域大きく減らしてる。

群馬県の北部は山で人住んでないから
減少率は大きいかもしれないが母数が少ないからあまり県全体の人口減少には寄与しないし
栃木県の北部の那須は人口健闘してるから
両毛地域だと思う

北関東以北主要都市11月1日現在推計人口
札幌市1,970,420前年同月比+3,897(+0.20%)
函館市252,971前年同月比-3,418(-1.33%)
青森市275,646前年同月比-3,387(-1.21%)
弘前市170,445前年同月比-1,894(-1.10%)
八戸市223,257前年同月比-2,150(-0.95%)
秋田市306,071前年同月比-2,292(-0.74%)
仙台市1,090,785前年同月比+1,502(+0.14%)
福島市286,630前年同月比-2,290(-0.79%)
会津若松119,746前年同月比-987(-0.82%)
郡山市331,773前年同月比-1,175(-0.35%)
いわき340,057前年同月比-2,727(-0.80%)
前橋市333,059前年同月比-1,302(-0.39%)
高崎市368,838前年同月比-875(-0.24%)
桐生市107,787前年同月比-1,953(-1.78%)
太田市221,509前年同月比-117(-0.05%)
伊勢崎210,485前年同月比-226(-0.11%)
那須塩原116,105前年同月比-257(-0.22%)
宇都宮519,374前年同月比-1,129(-0.22%)
足利市144,683前年同月比-1,370(-0.94%)
佐野市115,687前年同月比-1,030(-0.88%)
栃木市155610前年同月比-1,304(-0.83%)
小山市167,604前年同月比-236(-0.14%)
日立市175,911前年同月比-2,618(-1.47%)
ひたちなか155,120前年同月比-618(-0.40%)
水戸市269,874前年同月比-511(-0.19%)
古河市139,147前年同月比-678(-0.48%)
つくば241,424前年同月比+3,990(+1.68%)
土浦市138,530前年同月比-909(-0.65%)
取手市104,719前年同月比-485(-0.46%)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 23:46:10.04ID:3RZz5ySq
最新出生数
@births_in_japan
栃木県 最新出生数 11/28公表
令和元年10月中 1,104人
前年同月比増減率 -12.1%
12ヶ月出生数の前年同期比増減率 -6.0%
2013年12月までを1とした12ヶ月出生数の対比 0.827
出典:栃木県毎月人口推計月報

最新出生数
@births_in_japan
大分県 最新出生数 11/28公表
令和元年10月中 648人
前年同月比増減率 -13.6%
12ヶ月出生数の前年同期比増減率 -7.3%
2013年12月までを1とした12ヶ月出生数の対比 0.809
出典:大分県の人口推計結果

最新出生数
@births_in_japan
島根県 最新出生数 11/28公表
令和元年10月中 402人
前年同月比増減率 -11.3%
12ヶ月出生数の前年同期比増減率 -3.2%
2013年12月までを1とした12ヶ月出生数の対比 0.868
出典:島根県推計人口月報
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 01:09:51.94ID:Ss+jKNPO
青森県の人口は2020年代に三八上北下北>津軽になるのかね
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 01:40:44.10ID:prYBJrSs
◆最新のABC部数

2019年10月度のABC部数は、次の通りである。()は前年同月比。

朝日:5,379,640(-384,283)
毎日:2,317,522(-328,680)
読売:7,933,596(-395,050)
日経:2,292,118(-106,044)
産経:1,363,010(-102,832)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 02:29:14.19ID:HOANR+Et
11/1島根県地区別人口増減 2018.11→2019.11

松江 241,055 -1,396 -0.58%
出雲 172,622 -379 -0.22%
雲南 52,810 -1,080 -2.00%
大田 50,694 -973 -1.88%
浜田 78,160 -1,103 -1.39%
益田 58,399 -819 -1.38%
隠岐 19,615 -339 -1.70%
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 06:47:35.16ID:cVA4X316
>>236
サンクス

出雲と石見で2倍以上の差があるもんな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 06:47:35.29ID:cVA4X316
>>236
サンクス

出雲と石見で2倍以上の差があるもんな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 07:20:57.86ID:sqf/mdWB
>>233
それはない。減少のスピードは大差ない。津軽には青森市,弘前市と2つも大きな街あるし津軽平野は東北では仙台平野に次ぐ広さがあって人口集積してるから
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 07:29:14.27ID:/tSArz9H
>>235
毎日と日経の逆転はもう確実
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 10:55:31.12ID:Ss+jKNPO
>>239
津軽平野には豪雪・吹雪という仙台平野にはない要素がある
青森市は県庁所在地なので今後も優遇されるのだろうが、
立地条件がよくないところなので、青森市にお金をかけるくらいなら
弘前市や八戸市にお金をかけるべきという意見も出てきかねない
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 12:06:16.46ID:e9vwU2S3
>>242
産経はもともと大阪のブロック紙みたいなものだからな
キー局に影響を与える存在だからか全国紙扱いされているけど
昔から大阪近辺以外ではあまり読まれていない
発行部数も(東京新聞等グループ除く)中日新聞>産経だし
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 12:29:47.18ID:AhWLJkuM
>>244
弘前も豪雪なんですが
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:26:44.73ID:Syo/hHYc
>>248
中身はどんどん悪化して酷いよ

2018.11
沖縄県1,449,414 前月比+1,313
出生数1,552人

2019.11
沖縄県1,455,267 前月比+1,083 前年同月比5,853
出生数1,363人
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:28:14.83ID:Syo/hHYc
沖縄県の出生数は前年同月比10%以上減少
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:34:52.69ID:Syo/hHYc
沖縄県は外国人の増加によって総人口を増やしてる

2017.11
沖縄県1,444,869 前年同月比+3,828
自然増減数+4,198
社会増減数-370

2018.11
沖縄県1,449,414 前年同月比+4,545
自然増減数+3,794
社会増減数+751

2019.11
沖縄県1,455,267 前年同月比+5,853
自然増減数+2,801
社会増減数+3,052

人口増加の2人に1人が外国人によるもの。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:47:29.65ID:Syo/hHYc
沖縄県自然増減数
2015.11自然増減数+5,537
2016.11自然増減数+5,468
2017.11自然増減数+4,198
2018.11自然増減数+3,794
2019.11自然増減数+2,801

沖縄県では近年少子化が進行し合計特殊出生率の
大幅下落が止まらず出生数も激減がしています。
2015年に5537人もあった自然増加が僅か4年で半減し、3.4年後の2023年前後には他県のように沖縄県も自然減に転じる見込み。そうなれば外国人によって人口を増やすしかならず、外国人口が減少に転じた場合、沖縄県の総人口は減少する。
また、外国人がこのまま50年間増加したと仮定しても
自然減少の拡大により2030年までに総人口が減少に転じ
2045年には142万8千人にまで人口減少が進む予測。

沖縄県年間出生数推移
2015年17.008人
2016年16.689人
2017年16.254人
2018年15.763人

2019年は1万5千人割れを防げるか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:54:14.45ID:Syo/hHYc
沖縄県合計特殊出生率
2015年1.96
2016年1.95
2017年1.94
2018年1.89

沖縄県人口1000人当たり出生率
2015年11.76人
2016年11.50人
2017年11.17人
2018年10.89人
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:57:19.76ID:Ss+jKNPO
>>246
青森市よりはましだよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:59:42.24ID:KK2p6u6/
11/1
岩手県 1,225,591 前月比 -839 前年同月比 -14,290 -1.15%
宮城県 2,303,168 前月比 +8 前年同月比 -10,275 -0.44%
秋田県 964,932 前月比 -995 前年同月比 -14,833 -1.51%
山形県 1,076,372 前月比 -685 前年同月比 -12,789 -1.17%
福島県 1,842,956 前月比 -1,217 前年同月比 -18,883 -1.01%
茨城県 2,868,137 前月比 +96 前年同月比 -14,795 -0.51%
栃木県 1,941,835 前月比 -478 前年同月比 -11,125 -0.57%
群馬県 1,937,077 前月比 -549 前年同月比 -11,897 -0.61%
埼玉県 7,339,129 前月比 +1,799 前年同月比 +13,912 +0.19%
千葉県 6,279,964 前月比 +938 前年同月比 +8,844 +0.14%
東京都 13,953,744 前月比 +10,888 前年同月比 +96,080 +0.69%
神奈川県 9,203,069 前月比 +2,903 前年同月比 +19,812 +0.22%
新潟県 2,220,701 前月比 -1,303 前年同月比 -23,269 -1.04%
山梨県 811,778 前月比 -278 前年同月比 -6,240 -0.76%
長野県 2,048,907 前月比 -746 前年同月比 -13,987 -0.68%
静岡県 3,638,814 前月比 -412 前年同月比 -17,465 -0.48%
滋賀県 1,414,349 前月比 +390 前年同月比 +1,240 +0.09%
京都府 2,583,872 前月比 +732 前年同月比 -8,681 -0.33%
奈良県 1,331,014 前月比 -316 前年同月比 -8,811 -0.66%
兵庫県 5,463,872 前月比 +276 前年同月比 -20.440 -0.37%
和歌山県 923,176 前月比 -545 前年同月比 -10,252 -1.10%
鳥取県 555,447 前月比 -216 前年同月比 -4,966 -0.89%
島根県 673,355 前月比 -536 前年同月比 -6,089 -0.90%
岡山県 1,891,563 前月比 +217 前年同月比 -8,504 -0.45%
山口県 1,354,959 前月比 -536 前年同月比 -12,981 -0.95%
徳島県 728,256 前月比 -377 前年同月比 -7,989 -1.09%
香川県 955,803 前月比 -266 前年同月比 -6,174 -0.64%
愛媛県 1,338,248 前月比 -562 前年同月比 -12,561 -0.93%
高知県 697,277 前月比 -397 前年同月比 -8,153 -1.16%
長崎県 1,324,775 前月比 -430 前年同月比 -14,463 -1.08%
熊本県 1,746,489 前月比 -251 前年同月比 -9,805 -0.56%
大分県 1,133,970 前月比 -461 前年同月比 -8,473 -0.74%
宮崎県 1,071,468 前月比 -255 前年同月比 -7,865 -0.73%
鹿児島県 1,601,291 前月比 -420 前年同月比 -12,381 -0.77%
沖縄県 1,455,267 前月比 +1,083 前年同月比 +5,853 +0.40%
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:03:00.92ID:AF5SYke6
兵庫県がマイナス2万人突破!
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:09:01.10ID:Syo/hHYc
>>255
千葉は災害が響いたのか?
2019.10
千葉県6,279,026 前月比+1,267 前年同月比+10,411

2019.11
千葉県6,279,964 前月比+938 前年同月比+8,844
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:00:38.89ID:zVvQsiQ+
>>249
そりゃ当然だよ
内地から将来保証付きの大量のオファーが届くから
若者は中学から出ていく ※毎年500名前後の中学生が内地に行く
高校卒業後も内地の大学や台湾留学 ※因みに去年の台湾の大学に留学者は100名


そういう中でも沖縄はパワフルだ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:04:47.12ID:HOANR+Et
>>237
人口が10万人に満たない地域で切り取ると-1%超えないところの方が珍しいかもな
山陰は米子-松江-出雲がどれだけ持ち堪えれるかだな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:07:02.97ID:HOANR+Et
東京は月によってだいぶ増加率の変動が激しいな
先月見たらそろそろ前年比+10万人に達するんじゃないかと思ったけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:16:51.84ID:zVvQsiQ+
>>252
むしろ沖縄の若者が羽ばたくのは良いこと
だから最近日本中で沖縄ネームをよく見る
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:21:30.56ID:i+BPuo4M
東北wwww
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:53:48.71ID:k68i3D60
>>249
いや周りが酷すぎるから沖縄は全っ然酷く感じないどころか凄いと思う
そりゃあ国全体の減少率の酷さを考えれば一地方の沖縄も落ちるだろし、ピークが145万から146万とか言われてたのにまだ年間で6000人も増えてるんだから、他の地方県と比べたら月とスッポン
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 21:48:16.31ID:zT61qRFw
11月1日推計人口
船橋市639,321前年同月比+3,143(+0.49%)
千葉市980,524前年同月比+2,696(+0.28%)
川崎市1,531,268前年同月比+13,562(+0.89%)
横浜市3,750,395前年同月比+8,630(+0.23%)
相模原722,885前年同月比-216(-0.03%)
上野原23,021前年同月比-388(-1.66%)
甲府市188,489前年同月比-1,127(-0.59%)
中央市31,050前年同月比+160(+0.52%)
富士吉田47,152前年同月比-545(-1.14%)
熱海市36,020前年同月比-447(-1.23%)
伊東市65,491前年同月比-645(-0.98%)
下田市20,976前年同月比-481(-2.24%)
三島市108,023前年同月比-831(-076%)
沼津市189,465前年同月比-1,287(-0.67%)
御殿場87,111前年同月比-564(-0.64%)
富士宮128,509前年同月比-666(-0.52%)
富士市245,048前年同月比-735(-0.30%)
静岡市690,981前年同月比-4,170(-0.60%)
焼津市136,769前年同月比-464(-0.34%)
藤枝市141,812前年同月比-834(-0.58%)
掛川市115,002前年同月比-65(-0.06%)
袋井市87,104前年同月比+312(+0.36%)
磐田市166,441前年同月比-118(-0.07%)
浜松市791,801前年同月比2,277(-0.29%)
湖西市58,452前年同月比+50(+0.09%)
名古屋2,328,856前年同月比+7,014(+0.30%)
長浜市114,971前年同月比-632(-0.55%)
米原市37,830前年同月比-360(-0.94%)
彦根市113,887前年同月比-171(-0.15%)
栗東市69,278前年同月比+731(+1.07%)
守山市82,675前年同月比+581(+0.71%)
草津市141,958前年同月比+909(+0.64%)
大津市342,459前年同月比+934(+0.27%)
京都市1,466,890前年同月比-2,748(-0.19%)
生駒市116,868前年同月比-594(-0.51%)
奈良市353,910前年同月比-1,370(-0.39%)
桜井市54,986前年同月比-541(-0.97%)
天理市65,338前年同月比-572(-0.87%)
橿原市121,941前年同月比-509(-0.42%)
十津川3,145前年同月比-71(-2.21%)
大阪市2,742,427前年同月比+15,848(+0.58%)
堺市828,151前年同月比-2,887(-0.35%)
神戸市1,523,519前年同月比-4,572(-0.30%)
姫路市530,288前年同月比-1,211(-0.23%)
和歌山355,757前年同月比-2,035(-0.57%)
岩出市53,617前年同月比+148(+0.28%)
橋本市60,872前年同月比-687(-1.12%)
海南市48,784前年同月比-772(-1.56%)
有田市26,406前年同月比-492(-1.83%)
田辺市70,333前年同月比-1,166(-1.63%)
新宮市27,191前年同月比-538(-1.94%)
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 21:49:05.42ID:zT61qRFw
11月1日現在推計人口
鳥取市188,680前年同月比-1,363(-0.72%)
倉吉市46,923前年同月比-490(-1.03%)
米子市147,653前年同月比-720(-0.49%)
境港市32,860前年同月比-270(-0.81%)
松江市203,527前年同月比-895(-0.44%)
出雲市172,622前年同月比-379(-0.22%)
大田市32,815前年同月比-584(-1.75%)
浜田市54,817前年同月比-882(-1.58%)
益田市45,245前年同月比-660(-1.44%)
広島市1,199,432前年同月比-382(-0.03%)
観音寺57,254前年同月比-561(-0.97%)
坂出市51,170前年同月比-420(-0.81%)
高松市418,799前年同月比-1,134(-0.27%)
丸亀市109,389前年同月比-172(-0.16%)
新居浜116,413前年同月比-930(-0.79%)
西条市104,983前年同月比-697(-0.66%)
今治市151,855前年同月比-1,823(-1.19%)
松山市509,163前年同月比-1,810(-0.35%)
宇和島71,524前年同月比-1,299(-1.78%)
高知市328,810前年同月比-2,503(-0.76%)
北九州940,170前年同月比-5,506(-0.58%)
福岡市1,594,721前年同月比+13,194(+0.83%)
中津市82,816前年同月比-220(-0.26%)
別府市118,394前年同月比-990(-0.83%)
大分市477,732前年同月比-494(-0.10%)
佐伯市67,840前年同月比-1,118(-1.62%)
熊本市739,635前年同月比-266(-0.04%)
延岡市119,251前年同月比-1,331(-1.10%)
宮崎市398,355前年同月比-567(-0.14%)
都城市161,028前年同月比-960(-0.59%)
鹿児島595,285前年同月比-1,984(-0.33%)
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 21:55:35.74ID:dbiVzd9j
>>255
宮城県 230万人割れ目前
鹿児島県 160万人割れ目前
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 22:30:45.58ID:BjU08tDv
一般的に人口の少ない市ほど減少率が高いな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 23:26:06.69ID:QBYR8Y2q
>>258
若者の流出は去年より大幅に減ってる。合成特殊出生率(>>253)の低下がやばい。
とうとう沖縄も自然増<社会増になっちまったな。

沖縄県(11/1 前年比)
自然増+2,801人(日本人+2,750人、外国人51人)
社会増+3,052人(日本人+87人、外国人2,965人)
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 23:31:30.81ID:19y2nteQ
>>272
「沖縄も」って他46都道府県は自然減で、自然増の県は沖縄だけだろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 23:54:11.12ID:zVvQsiQ+
>>272
それでもめっちゃくちゃ流出多くてw
それにすぐに結果がわかるわけねーだろw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 23:54:18.30ID:UgNR90Nf
>>249
沖縄は人口出生率が低迷したとしても上昇に転じる県民性。現在人口密度が高くしばらくは
人口が増え続ける。沖縄人はUターン率が高く本土出身の沖縄人も移住希望が多く。現在の
沖縄移住者は沖縄に子孫を残し沖縄人になる人は殆どいないが奄美系沖縄系は溶け込み
沖縄人になりやすい親戚もいるし
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 23:57:40.98ID:prYBJrSs
>>272
自然増がとうとう3000人切ったんだな
一昔前は5000人くらいはあっただろう?かなり少なくなったね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 23:59:16.44ID:zVvQsiQ+
香港中国化の影響で大量の香港人が沖縄に押し寄せてこないかが心配
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 00:30:17.72ID:ypYMmILJ
>>274
めちゃくちゃ若者が流出してるといっても日本人全体では、社会増だからな。
つまり若者で出ていっても、一定数は戻ってきてるし、移住者もそれなりということ。

それと高校生、大学生の年齢層の人数が減れば、合成特殊出生率には有利に働くはず。
(高校生、大学生で子供産む人は少ないが、母数にはカウントされるため)
合成特殊出生率の低下は、若者の流出では説明がつかない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 01:07:19.17ID:zvXB3i5O
>>278
本州からの移住者は人口増に貢献していない
なぜなら沖縄以外の都道府県は自然減だからね
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 01:20:10.45ID:zvXB3i5O
>>278
大学→そのまま残って働くが大半

うちの知り合いは10人中8人が内地で暮らしている
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 01:42:26.78ID:ypYMmILJ
>>281
たった10人で判断するとかwwwどんだけバカなんだよw
社会増なんだから、あんたの知り合いが出て行った分、他で補っているだけの話だ

それに移住者が人口増に貢献しないって
人口増TOPの東京都は、移住者で人口支えてるんですがw
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 02:02:49.48ID:zvXB3i5O
>>282
目安だよ。

県外には200万以上の沖縄県人がいて
日本経済に貢献している
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 02:08:14.14ID:zvXB3i5O
内地は沖縄人&海外人の助っ人を借りても自然増はないが、
間違いなく沖縄人と海外人の勢力は内地で増している。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 02:50:25.64ID:jvLJ5hYw
沖縄はこれ以上人口が増える必要はないが血が濃くならないように海外人のDNAを少しずつ
受け入れた方がい、本土人と違い沖縄に対して偏見差別の歴史を持ってない海外人の方に
沖縄に子孫を残して欲しい。首里城炎上で沖縄県外の沖縄人の多くの援助励ましと違い
ネットでの本土人の喜びようと沖縄攻撃で改めて実感した沖縄ヘイト、勿論沖縄援助や励まし
の本土人は有りました
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 07:52:30.34ID:isXcW1+5
掛川,袋井,磐田,浜松,湖西
静岡県西部は人口動態頑張ってるね

掛川市115,002前年同月比-65(-0.06%)
袋井市87,104前年同月比+312(+0.36%)
磐田市166,441前年同月比-118(-0.07%)
浜松市791,801前年同月比-2,277(-0.29%)
湖西市58,452前年同月比+50(+0.09%)
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 14:26:55.75ID:zQqbr3iV
>>264
交通の要所だからな
後背地は広そう
関西までは出るのを躊躇ってる層が近場の岡山に行くのではないか
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 15:24:29.83ID:fmm8LTGz
【栃木】県民所得が過去最高の3位 製造業堅調、331万8千円

2016年度の栃木県の1人当たり県民所得は331万8千円で、過去最高の全国3位だったことが29日、内閣府が発表した県民経済計算で分かった。今回の計算に伴い、昨年発表した15年度の県民所得は334万9千円と再推計され、
全国順位も当時発表した4位から3位に変更。これにより2年連続の全国3位となった。

 1人当たり県民所得は雇用者報酬、財産所得、企業所得の合計を総人口で割って算出する。過去の発表分も最新のデータで再計算するため、変動する場合がある。「経済的な豊かさを示す指標」とされ、本県は09年度以降、
10位以内をキープし、少しずつ順位を上げてきた。

 全国1位は東京都(534万8千円)、2位は愛知県(363万3千円)、4位は静岡県(330万円)。北関東では茨城県(311万6千円)が10位にランクインした。

 県内総生産に占める第2次産業と製造業の割合は、それぞれ43・8%(全国3位)と39・7%(同2位)で上位にランク。県統計課は「県民所得が過去最高の順位となったのは、製造業が好調だったことが要因ではないか」と分析している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-03250282-soon-l09
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 17:20:50.93ID:uGjOVOkH
>>288
国立大学のない青森市よりはましだろう
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 18:39:02.84ID:AJ10JKFU
>>293
大阪府内の有名大学一覧

大阪大学・・・吹田市
大阪府立大学・・・羽曳野市
大阪医科大学・・・高槻市
大阪薬科大学・・・高槻市
大阪歯科大学・・・枚方市
大阪芸術大学・・・河内郡
大阪外国語大学・・・箕面市
大阪教育大学・・・柏原市
大阪産業大学・・・大東市
大阪電気通信大学・・・寝屋川市
大阪学院大学・・・吹田市
大阪国際大学・・・守口市
大阪音楽大学・・・豊中市
大阪商業大学・・・東大阪市
大阪体育大学・・・泉南郡
大阪観光大学・・・泉南郡
大阪大谷大学・・・富田林市
大阪青山大学・・・箕面市
大阪経済法科大学・・・八尾市
大阪樟蔭女子大学・・・東大阪市
大阪人間科学大学・・・摂津市
大阪物療大学・・・堺市
大阪行岡医療大学・・・茨木市
大阪河崎リハビリテーション大学・・・貝塚市
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 18:39:50.45ID:R8gSFKzi
沖縄県民の所得 +5.6%増え過去最高227万3000円 

沖縄県統計課は29日、2016年度の県市町村民所得(県民所得)を発表した。雇用者報酬、企業所得、財産所得を人口で割った1人当たりの県民所得は前年度から5・6%増加の227万3千円で過去最高を記録した。

県民所得は3兆2714億円で前年度から6・0%(1846億円)増えた。市町村別では
那覇市の8196億円が最高。
浦添市2777億円、沖縄市2676億円が続いた。

39市町村の県民所得増加率が前年を上回った。
最も上昇率が高いのは与那国町と南大東村の各21・8%、次に多良間村20・5%だった。

地域別経済成長率は全地域でプラス成長を持続。
特に宮古地域の伸びが著しく、県平均4・2%を大幅に上回る+9・9%だった。県企画部は公共工事などの好調な建設業を背景にある認識を示し、「地域特性を生かした優位性のある産業振興、雇用の質の改善などで離島で稼ぐ力を高めたい」と述べた。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 18:42:02.61ID:tLY3Zmz/
>>295
でも断トツの最下位なんだろ?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 18:56:26.03ID:R8gSFKzi
全国最底辺、沖縄県経済改善進む
県民所得
2012年2兆8454億円 前年比+0.5%
2013年2兆9722億円 前年比+3.9%
2014年3兆0244億円 前年比+1.4%
2015年3兆1044億円 前年比+4.6%
2016年3兆2714億円 前年比+6.0%

一人当たり県民所得
2012年202万0千円 前年比+0.0%
2013年210万0千円 前年比+3.4%
2014年212万9千円 前年比+1.4%
2015年216万6千円 前年比+3.7%
2016年227万3千円 前年比+5.6%
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 19:11:37.69ID:R8gSFKzi
沖縄県県内総生産
2012年3兆8066億円 前年比+0.8%
2013年3兆8818億円 前年比+3.3%
2014年4兆0511億円 前年比+3.5%
2015年4兆1416億円 前年比+3.3%
2016年4兆2820億円 前年比+4.2%
2017年4兆4382億円 前年比+3.6%
2018年4兆5362億円 前年比+2.2%
2019年4兆6456億円 前年比+2.4%
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 19:34:59.69ID:R8gSFKzi
沖縄県失業率・求人倍率共に改善
質の改善が課題

失業率
2010年7.5%
2011年6.9%
2012年6.8%
2013年5.7%
2014年5.4%
2015年5.1%
2016年4.2%
2017年3.6%
2018年3.1%
2019年2.9%

求人倍率
2011年0.29倍
2012年0.40倍
2013年0.53倍
2014年0.69倍
2015年0.84倍
2016年0.97倍
2017年0.11倍
2018年1.17倍
2019年1.21倍
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 19:40:21.92ID:R8gSFKzi
>>299
※2017年1.11倍
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 20:32:10.92ID:jvLJ5hYw
>>295
ダントツ最下位ではないが最下位、百五十年前からの植民地的支配下で荒廃更にWW2で
本土防衛の盾で多くの若者を失い戦後はアメリカに売り飛ばされた。マイナスからの出発の
沖縄県はこれからが頑張りどころ、再び本土人の為に戦場にされないよう気を付けないと。
本土防衛は本土でやるべき米基地自衛隊は本土移転がベスト
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:09:22.49ID:Ta53eFg6
人口減少社会データ解説「なぜ東京都の子ども人口だけが増加するのか」(下)−女性人口を東京へ一体なにが引き寄せるのか

直近3回のすべての調査年の指標と女性人口社会増減が強い関係を持った指標は、以下の2つである。

●高卒有効求人倍率
●他市区町村からの通勤者比率
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=62980&;pno=3?site=nli
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:24:37.49ID:ReoYHdui
市町村の自治体をもっと細分化すれば、今でも人口増加してるところあるだろ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:42:59.92ID:Ta53eFg6
1995年までの専業主婦が多数派だった世代の「奥様の夢の広い一戸建て」よりも、それ以降の共働き主婦がマジョリティとなった世代のライフデザインに親和性がより高いと思われる「職場に近くて便利」なエリアが選ばれているといえる。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 23:45:20.81ID:RckcwXEM
所得の高い低いだけで地域間比較するのはナンセンス。
同じ400万でも東京での400万と沖縄での400万は全然価値が違う。
このご時世500円出せば様々なサービスも受けれるし、一概に地方の低所得をバカにはできんよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 01:07:14.06ID:c+gCMfAx
家賃の安い町田や八王子や多摩センターあたりなら余裕で暮らせる
むしろ足立区や葛飾区の方が安いかも
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 05:48:54.55ID:J+FVidW4
正社員じゃなきゃ定期も自分もち
給料の大半大家に払って、繁華街横目に大都会で何もできない
それで「隠れ貧困」だの社会問題だのバカなこと言うからな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 05:56:23.87ID:YPqkxfKQ
東京に行って思うのは、車もどこも大渋滞で首都高しかり下道しかりでほんとに住みにくそう。
家賃も高いしなんでこんな所にわざわざ高い金出して住んでるのかほんと不思議に思う。
地方でそこそこ稼げばよほど豊かな生活ができる。
今時500円も出せば家にいるだけで映画見放題や、音楽聴き放題などハイスペックな生活ができるのに
わざわざ住みにくい東京に行って隠れ貧困層になる意味がわからない。
よほどミーハーなんだろうな。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 07:01:02.11ID:J+FVidW4
2ちゃんにもいるけど、都市=自分と思ってるからじゃない?こんな凄い大都会にいる自分は凄い、と
何も買わないけどまるでテーマパークのような都会を眺めるだけで満足
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 07:24:41.82ID:7+hSwyjU
地方のスレなんかは特にそうだね
自分が行きもしないような店やビルをやたら自慢する
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 07:50:38.62ID:+ar3trcz
>>312
東京のヘッドは寝心地良いんだよね。
2018年 対東京圏 転入超過数(外国人含む)

大阪府 -12,116  -0.14%
愛知県 -10,293  -0.14%
兵庫県 -8,203  -0.15%
茨城県 -7,664  -0.27%
福岡県 -7,629  -0.15%
北海道 -6,863  -0.13%
静岡県 -6,262  -0.17%
宮城県 -6,253  -0.27%
新潟県 -6,082  -0.27%
栃木県 -5,582  -0.29%
福島県 -4,826  -0.26%
広島県 -3,988  -0.14%
青森県 -3,709  -0.29%
長野県 -3,218  -0.16%
群馬県 -3,022  -0.15%
京都府 -2,964  -0.11%
秋田県 -2,521  -0.26%
山梨県 -2,477  -0.30%
岩手県 -2,454  -0.20%
岡山県 -2,408  -0.13%
岐阜県 -2,359  -0.12%
熊本県 -2,342  -0.13%
山形県 -2,264  -0.21%
三重県 -1,810  -0.10%
愛媛県 -1,741  -0.13%
長崎県 -1,692  -0.13%
奈良県 -1,691  -0.13%
石川県 -1,559  -0.14%
鹿児島 -1,501  -0.09%
山口県 -1,480  -0.11%
宮崎県 -1,473  -0.14%
大分県 -1,312  -0.11%
富山県 -1,228  -0.12%
福井県 -1,222  -0.16%
香川県 -1,162  -0.12%
滋賀県 -1,105  -0.08%
和歌山  -925  -0.10%
高知県  -836  -0.12%
徳島県  -822  -0.11%
佐賀県  -802  -0.10%
沖縄県  -797  -0.06%
島根県  -628  -0.09%
鳥取県  -583  -0.10%

住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 12:21:30.74ID:tKnHQHXm
島根県急激に減少率が加速していくな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 12:45:59.38ID:zvqzzCzg
世の中はギャンブルだなと思う
東京は地価も高い物価も高い車も人も多くてとても住みやすいとは言えない
しかし夢がある
損もでかいが成功した時の見返りは遥かにでかい
そこにかけて行く田舎者が沢山いるのが東京って街なんだろうなって思う
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 12:48:02.39ID:sf4SeEeV
東京はガチで高い。特に南側へ無理なく通勤できるエリア。
給料は一緒だから、北側で就職して安いところに住める奴が勝ち組だなと思う。
時間は金に直結するよ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 13:26:10.46ID:tIjraXl3
>>318
島根は一番高齢者の割合が高いからね。この割合が高い県がこれから人口急減していく事になる

年齢別人口割合
    70〜79、80〜89、90歳以上
島根県 12.1%  9.7%  2.9%
高知県 13.1%  9.2%  2.7%
鳥取県 11.3%  8.4%  2.5%
長野県 12.2%  8.3%  2.5%
山形県 11.7%  9.2%  2.4%
鹿児島 11.1%  8.6%  2.4%
秋田県 13.1%  10.3%  2.4%
熊本県 11.2%  8.2%  2.3%
新潟県 11.9%  8.4%  2.3%
山口県 13.3%  8.7%  2.3%
大分県 12.2%  8.5%  2.3%
愛媛県 12.3%  8.3%  2.2%
長崎県 11.7%  8.3%  2.2%
徳島県 12.0%  8.6%  2.2%
宮崎県 11.5%  8.3%  2.2%
山梨県 11.8%  7.6%  2.2%
岩手県 12.1%  8.9%  2.2%
香川県 11.9%  7.9%  2.1%
富山県 12.9%  8.0%  2.1%
和歌山 12.8%  8.3%  2.1%
福井県 11.2%  7.9%  2.1%
佐賀県 10.8%  7.7%  2.1%
福島県 11.1%  8.0%  2.1%
岡山県 11.9%  7.7%  2.0%
広島県 11.8%  7.0%  1.9%
石川県 11.8%  7.0%  1.9%
北海道 12.3%  7.6%  1.8%
群馬県 12.1%  7.0%  1.8%
青森県 12.3%  8.4%  1.8%
三重県 12.0%  7.4%  1.7%
岐阜県 12.1%  7.3%  1.7%
静岡県 12.1%  7.1%  1.7%
京都府 12.1%  7.0%  1.7%
奈良県 12.8%  7.0%  1.7%
宮城県 10.4%  6.9%  1.6%
福岡県 10.7%  6.5%  1.6%
栃木県 11.2%  6.5%  1.6%
茨城県 11.9%  6.5%  1.6%
兵庫県 11.7%  6.8%  1.5%
滋賀県 10.4%  6.1%  1.5%
沖縄県  7.6%  5.2%  1.3%
東京都 10.0%  5.8%  1.3%
大阪府 12.0%  6.3%  1.2%
千葉県 12.0%  6.0%  1.2%
神奈川 11.0%  5.8%  1.2%
愛知県 11.0%  5.8%  1.2%
埼玉県 11.9%  5.5%  1.0%
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 14:01:08.34ID:CbF2z3X+
>>321
減少率では島根より鳥取のほうが安全なんだな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 15:32:37.22ID:tIjraXl3
>>324
島根は20〜64歳の働く世代の割合が全国で一番少ない。唯一50%を割ってる
老人が多いというよりその下の世代が少ない
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 17:25:50.69ID:ujUt5BHK
若い女性がいないと次世代の再生産ができない
出生数が減り、どんどん人口減少する
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 17:31:00.37ID:z6phAYsh
今の日本は女性が多いけど若い女性ばかりいてもダメ
一定数の男性がいないと再生産は無理。どんどん人口減少する
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 17:44:57.69ID:sfSGLZ8/
次の-1%入りは島根かもな
鳥取、島根、山口、愛媛の4県が11番目を争う
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 17:55:10.97ID:c+IOaCnd
沖縄が-1%の仲間入りする頃には2%台が出てそう
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 18:01:03.56ID:sfSGLZ8/
>>330
その頃には3%台がいるんじゃないかな...
それでも秋田青森は不動なのかなぁ...
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 18:09:43.61ID:kik2PesK
>>331
九州は男女差がえげつない、特に鹿児島とか男がいない
賃金水準が低く産業が貧弱なのも関係しているんだろうが
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 18:18:30.21ID:IaIG8/tr
都会に行って働いた女がどういう意識になるかというと

だめだね、こりゃ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 18:25:45.96ID:bLWTY/oI
>>333
宮崎のニートom126同じこといろんなスレで言いふらしってるんだ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 19:21:03.05ID:gqRYl/aS
>>333
鹿児島はハーレムか
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 19:27:15.16ID:B+OovrYt
>>336
日本一女比率が高いから簡単に釣れるぞ
かっぺだから外の事に疎いしその手の話題で釣り放題
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 20:29:35.61ID:vYcw2Lgt
>>336
中島みゆきの「ファイト」の歌詞チェックしてみて下さい
あれが鹿児島の世界観で、女が上京しようなんてもんなら村八分どころか家族ごと潰されますw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 23:01:01.88ID:ujUt5BHK
弘前医 センター合否分布 900点集計
https://dotup.org/uploda/dotup.org2005353.pdf
https://dotup.org/uploda/dotup.org2005359.pdf

合格者平均83.7%

     合  否
820〜
810〜
800〜  1   1
790〜  1   2
780〜  1   0
770〜  3   5
760〜  6   6
750〜  9  21
740〜 12  15
730〜  2  34
720〜  1  28
710〜  2  15
700〜  1  21
690〜  0  18
680〜  0  17
670〜  0  15
650〜  0  10
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 23:15:24.32ID:ujUt5BHK
河合の合否分布とかみると地方の医学部には見えない力が働くから意味不明な結果になるよな。

        <北大医>      <東北医>        <鳥取医>         <長崎医>

合格平均   68.8          68.4            65.1            66.5

       合  否 合格率    合  否 合格率      合  否  合格率     合  否  合格率
77.5〜  0  0          0   2    0%     0   2    0%     
75.0〜  0  0          2   0  100%     0   2    0%     0   3    0%
72.5〜  8  0  100%   4   2   68%     0   2    0%     0   4    0%
70.0〜 14  0  100%  16   9   64%     2   1   67%     4   4   50%
67.5〜 13  6   68%  19  13   59%     8   8   50%    10  19   34%
65.0〜 13  8   62%  10  22   31%     7   4   64%    13  18   42%
62.5〜  7 11   39%   8  12   40%     2  10   17%     5  16   24%
60.0〜  0 13    0%   1  13    7%     4  12   25%     1  12    8%
57.5〜  0  8    0%   0  11    0%     0  15    0%     2  13   13%
55.0〜  0  3    0%   0  11    0%     1  11    8%     0   5    0%
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 23:44:49.68ID:c+IOaCnd
「出生数ゼロ」赤ちゃんが“1人も産まれない”
自治体の未来とは…

2018年1年間に出生数ゼロだった地方自治体が
奈良県野迫川村など4町村に上ることが、総務省のまとめで分かった。東京一極集中に歯止めがかからないうえ、出産期の女性減少で出生数が減少していることが
背景に見える。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/37315
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 00:21:36.39ID:MOFIOTi2
>>315
やはり、北海道は転出率が低い。日本で唯一東京一極集中を受けない地。

将来、転出超過が著しい大阪府の人口を抜かすかも
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 00:25:40.87ID:MOFIOTi2
北海道は他の地域に比べて流出率が低い。東京に出て行く若者はまずいない。
減少が著しい九州や大阪府の人口を超える可能性もあり得る。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 01:40:14.38ID:HLXAwfop
前年比人口減少率 2018.11.1〜2019.11.1
左から鳥取県、島根県、山口県、愛媛県
-0.◯◯%の部分を抜粋

11月 81 72 94 94
12月 84 73 94 92
1月 83 75 95 92
2月 79 75 93 92
3月 82 74 93 91
4月 89 78 91 91
5月 80 74 90 92
6月 80 74 91 91
7月 81 77 92 92
8月 83 80 93 93
9月 84 82 95 95
10月 87 84 95 95
11月 89 90 95 93

山陰両県は5月の社会増で持ち直したが最近急降下してる感じかな
特に島根県は急減してるな
対して後の2県はかなり安定している
国勢調査までに少なくとも1つは-1%台入りしてるだろうな
全部入っててもおかしくない
一定以上の中枢性のあるところは後回しで東北の次は中四国、その後は九州、首都圏外縁部って言う感じかな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 01:44:08.19ID:HLXAwfop
山陰の急降下がいつ止まるかでどの県が最初に入るか変わってきそうだな
北陸といい、日本海側に集中してなぜこんなにも落ちているのだろうか...
北陸は新幹線と関係しているかもしれないけど、山陰も落ちているなら何か違う理由があるのかもな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 14:13:14.74ID:m5o8IPVh
11/1 
石川県 1,137,027  前月比  -154  前年同月比 -6,049 -0.53%
福井県  767,470  前月比  -272  前年同月比 -6,265 -0.81%
大阪府 8,826,278  前月比 +2,825  前年同月比  -505 -0.01%
福岡県 5,112,216  前月比 +2,103  前年同月比 -1,463 -0.03%

大阪府、来月にはプラスになるか?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 15:29:50.70ID:ZMz+QJCc
東京都が1395万人突破!
来年1400万人確実
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 15:40:36.26ID:qZ8ddzvD
>>348
石川県、福井県、富山県は見る度に人口減少率が悪化してて心配ですね
石川県なんて去年は-0.40%もなかったのに
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 15:47:10.80ID:rxdG869M
>>348
とりあえず滋賀は抜いてもらいたい
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 16:01:21.82ID:MXpLm2AR
石川県民です。
この頃、我が県の減少率の悪化が加速していて見るに耐えません。
このままだと熊本•栃木•群馬•佐賀をも下回りそうです。
心配で夜も眠れません。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 17:03:12.99ID:Fy0JoBG4
福島県は生き残れますか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 17:16:31.16ID:jo1cPu/B
>>348
大阪は少子高齢化が進んじゃってるのと、東側、南側の経済が弱いからなぁ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 17:31:12.50ID:m5o8IPVh
11/1
富山県 1,042,577  前月比  -421  前年同月比 -7,280 -0.69%
石川県 1,137,027  前月比  -154  前年同月比 -6,049 -0.53%
福井県  767,470  前月比  -272  前年同月比 -6,265 -0.81%
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 21:00:41.63ID:j66UXdAa
西寧市の東関モスクで中国共産党の思想がコーランに取って代わる

中国共産党が指名したイマームは当局による回族ムスリムの信仰の「中国化」を支援している。最終目標は中国のイスラム教を分裂させ、撲滅することである。
青海 省 の西寧 市 に位置する東関モスクは中国北西部の4大モスクの1つに数えられる。かつては中国全土で最大数のムスリムが礼拝に参加していた。
今はもう行われていない。中国共産党 の宗教を「中国化」するキャンペーンの推進につれ、この歴史あるモスクは徐々に政府の支配下に入り、ついには地元の 回族 ムスリムのコミュニティまで崩れ去ってしまった。
https://jp.bitterwinter.org/party-ideology-replaces-quran-in-xinings-dongguan-mosque/
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:35:43.23ID:j66UXdAa
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/koukousei/list/CK2018012102000003.html
東海地方の国立大教授は「学生たちが授業内容についてこられなくなってきている。以前から使う講義ノートが三分の二しか進まなくなった」と危惧する。「学習意欲不足の学生も増えた」と話す教員も多い。

受験者の動向に詳しい河合塾の富沢弘和・教育情報部長は「国公立大の人気は下がっていないが、地方では実質的な志願倍率がすでに一、二倍台という大学が目立ってきた」と指摘。二倍を切ると志願者の多くが入学し、選抜の意味をなさなくなるといい、
別の地方国立大教授は「一倍台の志願倍率を経験したことがあるが、壊滅的な学力の学生も入った」と明かした。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:56.17ID:xWGjSLgZ
地場産業の強い北陸や静岡は戦後復興期や高度成長期の流出が他の田舎に比べて相対的に少なかったから
1940年代生まれが亡くなり始めると自然減がかえって大きく出るってのは言われてる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 00:45:12.48ID:CAWBlwFk
>>312
東京の朝の通勤ラッシュなんて人間の住むところじゃないと思う。無駄の極地。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 00:49:18.16ID:CAWBlwFk
>>78
温暖な和歌山、高知や九州も激減してるし関係無い。
気候よりもとにかくまともな仕事が無いから若者がいなくなるだけ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:00:08.25ID:CAWBlwFk
雪とか寒さとか気候とか関係無いよ。
札幌なんて道内でもむしろ豪雪地帯だが、一極集中。
結局、仕事が無いからだろうが。
日本海側は明治以前は北前船が盛んで太平洋側より栄えていた。高度成長時代に日本海側は捨てられたから仕事がなくなって衰退しただけ。

あと、日本の家屋は寒い構造というのもある。
冬の屋内の温度が極端に低いのは冬がそこそこ寒い国の中では日本くらい。
北海道並みに室温上げればいいだけなのに。
室内さえ暖かければ寒さは決してマイナスでは無い。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:01:19.24ID:Sn/TTogB
>>370
気候が原因で人口減ったっていう間違った認識の初心者はなんで定期的に湧くんだろうね?
戦後の人口の推移見れば雪の降る寒冷地の北海道や北陸3県、長野県が温暖な九州や四国よりマシなの一目瞭然なのにね。
 
人口増減なんて地理的条件が全てで気候はほとんど関係ない。
離島や僻地がより減りやすいだけ。
 
日本の中央部である三大都市圏は永久に不滅。
北陸3県と長野県がマシなのも日本の中央部ってだけだから。
秋田、和歌山、鳥取、島根、高知、長崎、宮崎は僻地中の僻地だから絶対にもう永久に救いようがない。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:03:56.80ID:CAWBlwFk
秋田はとにかく産業がない。
そして、県内の拠点が秋田市だけ。
さらに見栄っ張りの県民性が助け合いをしないから、暮らしにくくて人口流出の要因になっているらしい。
秋田特有の事情もある。
全体的には東京に流出する場所ほと過疎化が進んでいる。
やはり、東京の存在が過疎化の最大の要因
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:09:21.91ID:CAWBlwFk
豪雪地帯に関しては昔よりも都市部の除雪は進んでいて大した害でもない。降雪量も減ってるし。雪国では除雪自体が冬場の建設業の雇用創出というか産業になってるから、少雪だと困る。
雪国の都市部の暮らしが不便とか言う事はまるでない。

非雪国からしたらその辺の価値観が理解されないんだろうけと。寒いのはネガティブじゃないし、むしろ夏の暑さの方がマイナス要因。

北米でもロシアでも歴史的に寒い都市ほど発展してる。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:12:07.68ID:Sn/TTogB
産業がないって地理的な僻地だから産業が育たなかったんでしょ?
京や大坂、尾張、江戸は昔から日本の中央部だし産業も起こりやすいでしょ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:13:17.86ID:CAWBlwFk
雪国行くとわかるけど、農村部含めた住宅地では毎日綺麗に除雪されている。世界有数の豪雪地帯であっても普通の生活が成り立っているのには驚く。
非雪国の積雪イメージで語ってるバカが多すぎる。

ロシアや北欧やカナダでも都市部は毎日除雪されてるしなんら困る事はない。むしろ室内は半袖で暮らせるので日本の太平洋側よりもはるかに快適。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:28:24.32ID:CAWBlwFk
東北地方見てると雪が少ない太平洋側の方が仙台都市圏除くと過疎化してる印象。三陸とか。
やはり、産業が無いから。

北陸の方が四国や九州の非雪国よりも過疎化が遅れてるのも産業があるから。

島根なんかも雪が多い東部よりも雪が少ない浜田の過疎化が激しい。青森も太平洋の都市といえば八戸と基地の三沢くらいしかないけど、雪国の方がむしろ都市は多い。

福島も太平洋側は雪が少ないけど過疎地域だから原発が立地したわけだし。雪が降る中通りや雪が多い会津のほうが発展してきた。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:47:28.26ID:7whLJoIL
若者がそこに住む事がダサいと思えば出て行くし、誰も移り住んでこない
馬鹿馬鹿しい考えだけど実際にそうだと思う
実際に人口が激減してるところはそういうパッとしない地味なところばっかり
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 02:32:52.13ID:uhV/nt7P
例えば旧帝大中位の2つ、名大と東北大
大学の規模も学部ラインナップも入試偏差値も卒業生人数もまあまあ似たようなものと言っていい

この2大学を卒業した後、卒業生が大学から半径50キロ圏内に住んで半径50キロ圏内で働いている人数は
この2大学ではどれほど違うか そんなデータはないが圧倒的に名大のほうが多いのは想像に難くない
いくら優秀な大学のお膝元といってもその近くにその優秀な大学を卒業した優秀な学生にふさわしい職場がなければ
結局は優秀な学生は遠くに流出するだけ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 07:15:33.02ID:go7AwLym
>>373
同じ日本海側の地域がある県でも山形市は東北道まで60キロくらいしかないけど日本海沿岸の秋田市は130キロくらいあるからな
主要幹線から外れすぎてて扱いにくいのも人口減が加速する原因かな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 07:27:08.62ID:O8SEN99y
震災後の一時期を除いて、一貫して人口増加数も率も札幌>仙台なんだよな。

気候が理由ならすこしでも温暖な地方に集積するはず。

岩手とか青森とか、なんなら函館とかね
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 10:17:57.25ID:SGAKHntT
>>377
青森県の場合、コメが生産できる西部が有利だったが、
第2次世界大戦後、コメの消費量が減ったり、八戸市の工業が発達したりして、
西部と東部の人口差が縮まった印象
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:30:07.12ID:ZfKa4axQ
雪じゃなく日照の話だろ、同じ県内で比べても意味ない
産業の話を否定してるわけでも無いし、より大きな都市の方が人口引き寄せるのは当然だし
同じような都市の規模、産業での話だろ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:35:52.04ID:O+DXbE/r
日本は高度成長期に日本海側をディスる文化が出来上がって、かなり印象操作されてる。
米国は寒くて曇ってるニューヨークが依然として全米1の大都市だし。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:38:26.85ID:O+DXbE/r
>>383
札幌よりも函館のほうが温暖で雪も少ない、
さらに、帯広や釧路のほうが雪も少ない。
さらに、猛吹雪が少ない旭川の方が気候も良い。
それなのに札幌一極集中だからね。
札幌は都市化で突出して温暖化してるが、北海道の中でも恵まれた気候とは言えない。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:40:36.43ID:O+DXbE/r
東北太平洋側はやませで農業ができないからな。
日本海側は雪による豊富な水と夏の暑さが田んぼに適していた。
八戸は漁業で発展した街だからこれまた別物。青森より減少率が低いのは新幹線効果くらい。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:42:59.84ID:O+DXbE/r
秋田は方言も若者世代で突出して崩壊してるし、やはり何か特有な事情がある。愛郷心がまるでないからどんどん若者が流出していく。
美容院率トップの物凄い見栄っ張りの文化らしいし。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:56:03.85ID:HjyoLxoP
秋田県は秋田市に人口1極集中してるけど松山,鹿児島みたいに人口あんまり多くない。あと同じプライメイトシティの山梨や徳島と違って県の面積広いから余計にたち悪い

他の県なら秋田県の中に県庁所在地レベルが
2つ,3つある計算。

秋田県面積11636km2
山陰面積10215km2

鳥取県面積3507km2
島根県面積6708km2
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:58:20.90ID:r+5MWxSo
日照時間は関東から四国辺りまでが高めなんだな。長野や北海道も悪くはない
寒くて日照少ないとなると東北から山陰の日本海側。ようは日本海側限定の話だな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:04:01.53ID:r+5MWxSo
北が減少率高いな、大きな街も南が多いよね。産業も南か?

北海道東北 (42,777km2) 13,911,590人 対前年 -123,590 -0.88%
四国九州 (19,372km2) 16,525,321人 対前年 -93,567 -0.56%
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:16:35.61ID:r3VdguSp
四国みたいなクソ田舎を九州と一緒にすんな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 16:03:59.67ID:oFfeb5MT
冬場が好天なのは先進国だと日本の太平洋側と北米の西海岸と南部くらいで
だいたいのところは冬は厳しい気候でそれ故に冬は冬という表現通り
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 16:43:51.49ID:FoVbZrxB
北海道に産業がないのは資本蓄積が無かったからな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:17:33.85ID:YS1jl/FL
>>394
沖縄入れろよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:26:02.65ID:YS1jl/FL
2019.10.1
北海東北人口13,911,590 前年同月比-123,590

....九州人口14,258,318 前年同月比-52,906
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:02:40.74ID:YS1jl/FL
九州は沖縄がプラスと福岡がマイナス0.03%の微減で
マイナス1%は長崎県(-1.06%)のみ
北海道東北は全ての道県で年間1万人以上の減少
北海道だけでマイナス4万人弱の減少。
マイナス1%も5県ある。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:33:23.94ID:W1amVHZP
>>370
仕事の有無では説明できないところがある
東京は仕事多くてもキャパオーバー
大阪や名古屋はそれより求人率高い
でも転出超過
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:40:22.09ID:L8NOXhj2
>>393
苫小牧の方がはるかに快適だな。
気温は札幌よりもだいぶ寒いけど。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:41:15.21ID:L8NOXhj2
>>392
でもそれが、肌にいいよ。
だから、美肌、美人が多いのはその地域。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:45:21.80ID:L8NOXhj2
でも東北の高度成長期の出生率は西日本よりもむしろ高かったぞ。
やはり、東北の衰退は極端に東京に吸い尽くされてると言うのが大きいのだろう。
官僚制度の被害者。
北海道は明治以降国策で大金かけて開拓させたから発展しただけだな。衰退が加速化したのが拓銀破綻と雪印危機があった1997年以降。
やはり、霞ヶ関が緊縮に転じた事で東京一極集中の被害者となってる。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:47:24.26ID:848fiDGV
東北より人口が少ない
四国、北陸などが東北を馬鹿にしてるのを見ると笑いが止まらないわ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:47:37.46ID:sq2c/42k
>>371
そんなことしたら夏が暑くてかなわんのでは?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:52:02.90ID:sq2c/42k
東北の開発が遅れたのは、その資金を朝鮮の開発に使わされたため
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 19:14:46.78ID:r+5MWxSo
昔は農業が基幹産業だったから北が人口増えて、今は農家が減ったから職の移動が都市の移動に繋がってるんじゃない
農業やらないなら秋田に住む必要ないもんね
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:06.57ID:Sn/TTogB
>>406
北陸(3県)なんて岩手県や福島県より面積小さいから東北地方と単純に比較するものじゃないだろ
四国にしても面積凄い小さいし離島だし
東北地方は広大な地方で人口も面積も規模はほんとは大きい
特に50年前までは人口規模もかなりの割合を占めてた
戦後の衰退が悔やまれる
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 19:42:24.92ID:OpmGlN67
マスコミが作るイメージもでかいんじゃない?
札幌の雪=おしゃれ
東北、北陸の雪=雪かき、豪雪、不便
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:50:12.11ID:CAWBlwFk
>>414
苫小牧は冷え込む。マイナス10度以下は当たり前。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:24:51.37ID:r+5MWxSo
県都人口と各県の社会増減(日本人)

東京都 965万人  +0.61%    三重県 28万人  -0.21%
千葉県  98万人  +0.29%    島根県 20万人  -0.22%
埼玉県 131万人  +0.23%    熊本県 74万人  -0.22%
神奈川 375万人  +0.17%    愛媛県 51万人  -0.22%
福岡県 159万人  +0.13%    佐賀県 23万人  -0.24%
愛知県 233万人  +0.08%    大分県 48万人  -0.25%
大阪府 274万人  +0.06%    奈良県 35万人  -0.25%
京都府 147万人  -0.04%    鳥取県 19万人  -0.25%
滋賀県  34万人  -0.04%    徳島県 26万人  -0.26%
石川県  46万人  -0.05%    岐阜県 40万人  -0.27%
宮城県 109万人  -0.05%    新潟県 80万人  -0.28%
栃木県  52万人  -0.06%    山口県 19万人  -0.28%
茨城県  27万人  -0.09%    鹿児島 60万人  -0.29%
沖縄県  32万人  -0.10%    宮崎県 40万人  -0.30%
香川県  42万人  -0.10%    山梨県 19万人  -0.30%
富山県  42万人  -0.10%    高知県 33万人  -0.30%
広島県 120万人  -0.10%    岩手県 29万人  -0.34%
兵庫県 152万人  -0.11%    山形県 25万人  -0.34%
岡山県  72万人  -0.11%    和歌山 36万人  -0.36%
長野県  37万人  -0.12%    長崎県 41万人  -0.41%
北海道 197万人  -0.12%    秋田県 31万人  -0.41%
静岡県  69万人  -0.14%    福島県 29万人  -0.43%
群馬県  33万人  -0.17%    青森県 28万人  -0.47%
福井県  26万人  -0.18%
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:38:23.08ID:sq2c/42k
>>411
四国4県で面積は岩手県よりやや大きい程度だもんな。
人口は3倍くらいだが。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:02:43.85ID:LE/MDdJi
日本の15歳、読解力が15位に急落 国際学習到達度調査

経済協力開発機構(OECD)は3日、加盟国などの15歳を対象に3年に1度実施する国際的な学習到達度調査(PISA、ピザ)の2018年の結果を公表した。日本は数学・科学分野は上位を維持したが、読解力は15位で前回(15年)の8位から急落した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000049-mai-life
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:15:54.43ID:CAWBlwFk
>>416
大雑把に比較するな。
宮城でも鳴子温泉は豪雪地帯だし、滋賀でも大津や草津はそう雪は降らないし。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:17:23.25ID:7whLJoIL
>>423
だよな
J2のFC琉球に移籍した選手が沖縄はアウェイ試合で全国どこでも結構簡単行けてビックリって言ってたな
確かに沖縄は直行便が何処でも飛んでるから、他の地方都市のように地方から地方に行くために大都市の空港経由する必要もない
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 05:37:16.60ID:OVCdW66n
>>413
かといって気候は関係ない
鹿児島とか長崎の離島は温暖でも人口激減
 
沖縄は独立国家的だからだろ
日本の中で独立性高く東京など他の大都市に吸われにくい
それに加えまだ発展途上国みたいな貧乏子沢山的な面が残ってる
あと産業ないけど米軍あって特殊だね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 06:36:52.37ID:DP2sEuJj
沖縄の良い土地は米軍基地にあり。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 08:10:32.75ID:2rOeDo8c
気候もだけどじみに政令市の有無も地方に関しては関係なくなってるな
新潟や静岡がその象徴
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:12:41.35ID:sPZKEEal
>>429
中部や北部は米軍施設や山だらけで良い土地が少ないから南部の那覇市周辺に
沖縄県総人口約9割弱の120万人が住んでる。
後は北部に10万人、石垣島や宮古島などの離島に15万弱

那覇市周辺(480km2/120万)
その他沖縄(1,800km2/25万)
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:04:17.63ID:sPZKEEal
沖縄県にある米軍施設を東京都で例えると
東京23区のうち13区を覆ってしまうほどの面積です。
東京ドーム約4000個分
沖縄県最大の米軍嘉手納基地は羽田空港の1.3倍
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:10:44.71ID:NULODZ1O
>>431
郊外の人口密度が低いところを合併するからだよね。
浜松市の天竜区はその典型例…
あんなところ合併しなくても政令市の人口は満たせるのに。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:42:28.03ID:VUJLm8RW
>>428
沖縄人が本土に行っても沖縄リターンが多いのは沖縄人にとって暮らしやすい文化風土だか
ら。沖縄人にとって故郷を離れても繋がってるのが普通でそれが首里城再建の応援になってる
沖縄県人会団体本土在住の沖縄人などの多額な義援金。沖縄にゆかりの無い本土人の方々
の思いやりの応援義援金有難うございました
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:30:09.77ID:Fl9vfPuX
>>428
沖縄に住む事がブランド化してるから
ただそれだけ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 13:08:35.86ID:oadm71Ia
沖縄は景気が良くなって明らかに本土の人増えたよ、それも年齢層も幅広い。本土の若い人がお店出したりってのも多い
あと本土企業の新規開店も増えてる。沖縄の社会増加はUターンのおかげだけじゃないと思う
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 14:34:05.86ID:+FwFpcxM
都市圏以外では沖縄と滋賀は安泰だな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 14:49:04.39ID:/DxNmq8u
>>438
強制ではない?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:44:54.29ID:KjHBuB30
しかし日本て人口多すぎだわマジ
四国の某中核市に学生時代住んでたんけど
そこですら夕方のラッシュ時は車が動かないほど渋滞する
後2、3000万人減ってもまだ多いくらいじゃないかと思う
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:55:23.60ID:fR8eS7lm
>>391
秋田市が東北日本海側の中心都市として今後も発展するためには、
秋田大学と国際教養大学を核とした街づくりができればな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 19:00:10.58ID:mEX8vzdn
朝夕と昼との道路の車の混み方の差については、地方は極端に大きいよな。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 19:05:24.67ID:QgxPWd6G
大阪人口プラスになりそうじゃねーか
2020年には850万切る予想だったけどまず今から30万人も人口減る事無いだろうな
大阪の企業っていい話聞かねーしやっぱりインバウンド需要が要因だろうな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 19:20:21.37ID:fR8eS7lm
>>445
安倍内閣が総辞職したらどうなるか
海外からの観光客を増やす政策の見直しは必至だろうし
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 19:25:00.51ID:17BY8vCb
>>445
1.近畿圏内における都心回帰現象
2.インバウンド需要
3.国策による外国人労働者の増加
4.マスコミ主導の大阪叩きの減少(制作費の減少も影響か?)
5.(4.に関連)良くも悪くも維新によってイメージが上書きされた

この辺が理由か
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 19:36:58.51ID:/DxNmq8u
>>443
そんなんじゃ全然ダメだよ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 19:45:53.29ID:ZzJ/7Dju
大阪みたいに平野の狭い場所は人口増加期は不利だけど
人口減少期はそのデメリットが薄れてくるんだと思う
相対的に国内での地位も昔に戻る

逆に神戸は北区や西区みたいな人口増加期の開発地区が人口減少期に足を引っ張ってる
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 21:12:41.14ID:DP2sEuJj
>>432
ところが山だらけの中北部の土地が大陸人含めた業者に買い占められているという現実
トップ論文世界9位のoistだって山にあるし、
https://pbs.twimg.com/media/EK8Q5r4UcAAMOSg.jpg

北部は経金区でテーマーパークや世界一長い(14キロ)ロープウェイも予定している
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 21:13:02.75ID:YDkzbNVS
>>449
あそこら辺は神戸にすべきじゃなかったなぁ...
明石や三田と合併すれば良かったのに
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 21:14:36.49ID:YDkzbNVS
>>432
中部(旧中頭郡)も那覇市周辺の120万人の中に含まれるだろう
北から面積で三等分したら旧中頭郡も南部に入りそうだが
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 22:35:57.71ID:KjHBuB30
>>445
大阪は西日本の地方都市から若い女が流入してきてるのが大きいわ
俺みたいな30オーバーのおっさん世代だと神戸の方が大阪よりお洒落なイメージ強いけど
10代の若い世代だと圧倒的に神戸や京都より大阪推しらしいわ
上でもあったけど維新が若い子向けの政策に切り替えたのが今んとこ功を奏してるな
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 22:38:24.63ID:gdllvsTU
大阪の人口は一生神奈川を抜けないからどうでもいいよ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 22:58:59.02ID:YDkzbNVS
>>455
浦添って旧中頭郡だったのか....
普通に旧島尻郡だと思ってたわ...
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 00:06:01.17ID:3QU/nyHJ
>>442
バングラデシュは日本の国土の4割程で
人口1.5倍なんだけど。
あとフィリピンも日本の8割くらいの面積で
人口は日本の85%くらいいる
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 00:12:02.07ID:3QU/nyHJ
日本とフィリピン,人口密度は逆転してる。
日本から北海道を抜くとよりフィリピンと
ほぼ同じ人口面積(若干日本の方が狭くて
人口多いけど)なるね

日本
総人口1億2600万人
面積約378000km2
人口密度約330人

日本-北海道
総人口1億2100万人
面積約294000km2
人口密度約410人

フィリピン総人口1億1000万人
面積約299000km2
人口密度約370人
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 00:32:16.20ID:P2IrD+JH
>>458
フィリピンは可住地面積日本の倍近くある
それに密度って都市レベルじゃないとあんまり意味ないと思うよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:46:07.21ID:O9PBJmhz
>>453
大阪は若い女が流入してる割には
出生数少ないし自然減が酷いな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 02:47:40.26ID:O9PBJmhz
ゆいレール 10月・11月平均は最多更新
首里城事故の影響で乗客減少した駅も。

沖縄都市モノレールの10月・11月の1日平均乗客数は、那覇市と浦添市を結ぶ区間の延長もあり、10月は前年同月比約9千人増の6万2388人、11月は
約5200人増の5万8928人でいずれも単月の過去最高となった。

沖縄都市モノレール乗客数
2009年1287万人
2010年1297万人
2011年1339万人
2012年1422万人
2013年1490万人
2014年1505万人
2015年1615万人
2016年1732万人
2017年1814万人
2018年1905万人
2019年
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 04:27:08.12ID:NBPCUcgz
>>460
若い女といっても2種類で、きちんと仕事得てからくる層と都市イメージに引っ張られてくる層いて、後者はアパレル、飲食など底辺層多いから
男でも仕事なくて来る底辺層はいるが、それと比べれば稼ぎのいい男捕まえれば人生逆転の目あるからマシかもね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 06:40:07.41ID:CF/hTd33
>>453
何気にユニバーサルの影響じゃないかと思っている
太田房江は偉大だった
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 06:43:18.28ID:CF/hTd33
>>460
インバウンド関係は最近の傾向だから
まだ子どもを持つところまではたどり着いていないだろう
ブラックサービス業界だしな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 07:41:56.76ID:MjnNrcM7
>>455
沖縄は密かに南部、中部、北部が発展を競って
三山時代が復活してきているw
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 08:52:10.70ID:Hi0mBCHC
これ見ると、地方国立医は頭が悪いことがわかる
一般入試のみの集計なので、地域枠はもっと頭が悪くても受かる

合否分布

     医科歯科  慈恵医   東北医   北大医  秋田医   山形医   
      合 否   合  否   合 否   合 否   合 否   合 否 
72.5 15  7   12  6   4  2   8  0   0  1   1  0 
70.0 10  8   28 23  16  9  14  0   1  1   1  0
 
67.5  3 13   26 56  19 13  13  6   7  0   6  0
65.0  1  8   22 98  10 22  13  8   6  1   5  3 

62.5  0  3    5 68   8 12   7 11   9  1   7  2   
60.0  0  5    3 61   1 13   0 13   9  8   5  3

57.5  0  4    0 39   0 11   0  8   4 11   4 12
55.0  0  1    0 33   0 11   0  3   1 13   2 13
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 09:27:48.59ID:Hi0mBCHC
国際学力到達度調査の上位の地域は出生率低めのところが多いな。因果関係あるのかわからんけど。

数学的リテラシー
1. 北京・上海・江蘇・浙江 591
2. シンガポール 569
3. マカオ 558
4. 香港 551
5. 台湾 531
6. 日本 527
7. 韓国 526
8. エストニア 523
9. オランダ 519
10. ポーランド 516

科学的リテラシー
1. 北京・上海・江蘇・浙江 590
2. シンガポール 551
3. マカオ 544
4. エストニア 530
5. 日本 529
6. フィンランド 522
7. 韓国 519
8. カナダ 518
9. 香港 517
10. 台湾 516

https://www.sankei.com/life/news/191203/lif1912030037-n1.html
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 13:26:15.49ID:I7iwSmPw
東京1395万人
ニュース速報+が盛り上がりすぎ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 14:36:44.81ID:wMVCtnGd
>>466
沖縄はここ十数年派本島北部、中部、南部、宮古、八重山と県下の全エリアで開発が進んでいて理想的だよな。この人工減少時代でも県人口が増え続けてるのも納得。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 15:10:15.21ID:O9PBJmhz
>>472
沖縄は地方では珍しく逆で、
那覇市の人口が減少しててより田舎とか離島の方が
那覇市より経済成長して発展してる
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1034889.html

沖縄で過疎化衰退してるのは離島中の離島、孤島だけ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 18:48:30.46ID:ouLhiBiu
>>405
おい、北海道は東京一極集中を受けてないぞ。

人口減少も緩やかだし、東京圏に流出する人数は極めて少ない。自然減少は確かに問題だが。
東京に吸い取られているのは、むしろ福岡や大阪だろ?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 19:09:08.19ID:O9PBJmhz
>>475
0.2%だからそんな変わらない
2018年 対東京圏 転入超過数

北海道 -6,863  -0.13%
大阪府-12,116  -0.14%
福岡県 -7,629  -0.15%
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 19:11:59.11ID:O9PBJmhz
2018年
自然減少数

福岡県11,300(-0.22%)
大阪府24,048(-0.28%)
北海道31,546(-0.60%)
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 19:29:15.52ID:msa03XbB
>>470
1400万人時の盛り上がりはどうなるんだろな
みんなそんなにいるとは思ってなくて驚いたのだろうか
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 19:49:58.92ID:msa03XbB
>>464
インバウンドは地方に波及するかどうかだな
日本で伸びてるのはそれぐらいだし、もうダメだと思われてた大阪がここまで持ち直してきたからかなり期待できる
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 21:01:14.40ID:RXgzT7Jv
アジアってどこもゴミみたいに人だらけで終わってるよね
まさに数だけ多い下級動物
 
やっぱ欧米は優れてるよね
欧米だけで鎖国してもいいくらい
アジアとかアフリカの下級のゴミが流入して汚れちゃう
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 21:45:27.09ID:Hi0mBCHC
アフリカは人口密度が低すぎる
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 22:00:41.36ID:HI/OlWPb
>>481
アジアでひとくくりにするのもどうかと。
東アジアも欧州と一緒で滅び行く運命。出生率どこもぼろぼろだしな。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 22:12:30.46ID:MjnNrcM7
>>474
土地が高いもん
庶民は住めないよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 22:14:11.25ID:eDXeubf6
>>475
受けてるぞ。
札幌から東京へ大量に流出してる。
道内→札幌→東京
という流れになってる。
とにかく東京こそ日本衰退の悪の権化でしかないわ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 22:15:15.60ID:Y6aTG7Pl
>>476
やはり北海道は、さほど衰退していない様だ。

それに対して大阪府は転出超過が著しい。北海道は自然減少だけが問題だが、大阪府は自然減少プラス著しい社会減少だ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 22:15:38.97ID:eDXeubf6
>>478
これが、戦前までは凄かった。
北陸、東北各地や東京や関東からも大量に転入超過だった。市場原理主義じゃない時代だったと分かる。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 22:17:17.44ID:Y6aTG7Pl
>>486
札幌から東京に出て行く人は少ないよ。
札幌は大企業が充実しているから、道外に転出理由がない。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 22:20:07.43ID:Y6aTG7Pl
>>488
その反面、戦後の人口流出も他の地域に比べて激しくない。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 22:21:51.77ID:Hi0mBCHC
最新出生数
@births_in_japan
今日までに集計した9市414万人分の11月中出生数は、前年同月比増減率 -8.0%

最新出生数
@births_in_japan
·仙台市 最新出生数 12/3公表
令和元年11月中 615人 前年同月比増減率 -19.5%
12ヶ月出生数の前年同期比増減率 -8.3%
2013年12月までを1とした12ヶ月出生数の対比 0.806
出典:仙台市 推計人口及び人口動態
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 22:36:38.94ID:Hi0mBCHC
仙台市の日本人人口が前年同月比でついに減少に転じた
先月まではプラスだったがマイナスに転じた
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 23:18:33.09ID:EcPQK3Xk
日本の総人口1億人を割り込む年月を当てて下さいよ、当たったら商品としてウンコ1t差し上げたい
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 01:31:05.19ID:/cxpbcrr
青森県と鹿児島県が場所入れかわったら

青森県が九州に入ってたら
津軽弁がより難解になり癖が強くなりそう
新幹線は熊本止まり

九州ビリ争い青森県VS宮崎県が勃発する


鹿児島県が東北に入ってたら
新幹線は昭和のうちに鹿児島市内まで開通
鹿児島県鹿児島市は北東北の中心として
秋田や岩手から人口を吸いとってより人口増えてた。
名実共に東北第二の都市になる
仙台市は北東北への影響力が弱まり今より
人口は少なかったはずで鹿児島市VS仙台市が勃発する(薩摩VS伊達)
津軽海峡冬景色は薩摩海峡冬景色として発売され,歌詞も鹿児島駅に変わっていた
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 02:32:47.39ID:9VJz9yUR
子供みたいな妄想やめろよ
恥ずかしい
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 04:10:49.22ID:H8BjeHFc
鹿児島が豪雪になると青森になるよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 05:44:15.48ID:ZzYRBSRe
>>457
バングラは殆ど平野だな。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 07:57:36.39ID:iFTw2dae
そもそも、国策でここまで一極集中を推し進めてる国は日本以外にないだろ。
五輪にしても明らかに意図的に東京にかき集めてるだけだし。
霞ヶ関とマスコミ、経団連、IT、広告産業の東京一極集中利権を潰さないと何も変わらないだろうな。旨味があるから手放さないだけだし。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 08:17:31.81ID:zQUgbzMa
北東北に関しては産業集積してる北上市に郡山みたいなハブジャンクションつくればうまく運用できたと思うが釜石道が花巻、秋田道が北上でバラけてもったいなかったな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 08:29:16.93ID:pzSZZeU5
NHKの東京直下地震特集観てると「アカン」としか言いようがない
一つのカゴに玉子盛ってるようなモンや
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 08:51:21.87ID:DajqB1/R
人口の半分以上が三大都市圏に住んでいるし、これからもその割合は高くなる。
企業は輸送のコストとかを考えれば大消費地に近い方がいいから大都会に集まる。
どうしようもない。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 09:32:21.05ID:6s3jN/cB
ありえないけど,青森出身の僕としては
東京は遠くなるけど鹿児島県と入れかわって
ほしい。

雪降らなくなるし(岩木山,八甲田は降るかも)
秋田市より栄えてる宮崎市,盛岡市より栄えてる熊本市,仙台市より栄えてる福岡市あるし
人口の流失がどうなるかも気になる
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 09:40:29.28ID:H8rkod5T
>>504
でも欧米先進国はそうじゃないから、必ずしも正しい理論じゃないな。
効率のためには、生活を犠牲にする日本人の国民性がある。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 10:11:00.33ID:a5MupVUL
>>505
ただし台風の直撃が激増するぞ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 12:44:20.24ID:lnw+tYqz
>>504
>>506
日本の国土を考えたら、首都圏が現在の半分程度に減って、
関西は1割減で、新潟市、浜松市、岡山市の市街地人口をもう
10万人くらい増やすくらいで丁度よい。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 12:57:28.21ID:RiZgxiKb
>>1
北海道→札幌と東京が吸う
東北 →仙台が吸うかと思いきや意外と近いので全部東京が吸う
関東 →東京が吸う
北陸 →東京と大阪が吸う(新幹線開通で東京有利)
甲信 →東京が吸う
東海 →静岡より東は東京が吸い、豊橋より西は名古屋が吸い、浜松は独立する
近畿 →大阪が吸うが東京も吸う
四国 →愛媛以外は大阪が吸う。愛媛は広島が吸う
中国 →広島と岡山が吸うが福岡にも大阪にも東京にも吸われる
九州 →大体福岡が吸う


大体これ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 14:51:42.71ID:gdGdwbW1
>>511
四国は言うほど大阪吸ってたっけ?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 15:19:05.76ID:9VJz9yUR
都道府県別の人口、増減数、増減率に加えて
「前年同月比の減少率増減ポイント数」も表示したほうがいいと思う
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 15:26:45.17ID:zCQzthF7
>>512
沖縄は九州や
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 15:37:33.30ID:E2fVdCJs
>>515
面倒くさいから前年比と前々年比でいいんじゃない
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 15:46:00.14ID:9VJz9yUR
前年同月比の減少率の増減ポイントを載せてみた

岩手県 1,225,591 前月比 -839 前年同月比 -14,290 -1.15% 2p悪化
宮城県 2,303,168 前月比 +8 前年同月比 -10,275 -0.44% 5p悪化
秋田県 964,932 前月比 -995 前年同月比 -14,833 -1.51% 2p悪化
山形県 1,076,372 前月比 -685 前年同月比 -12,789 -1.17% 11p悪化
福島県 1,842,956 前月比 -1,217 前年同月比 -18,883 -1.01% 2p悪化
茨城県 2,868,137 前月比 +96 前年同月比 -14,795 -0.51% 2p悪化
栃木県 1,941,835 前月比 -478 前年同月比 -11,125 -0.57% 12p悪化
群馬県 1,937,077 前月比 -549 前年同月比 -11,897 -0.61% 14p悪化
埼玉県 7,339,129 前月比 +1,799 前年同月比 +13,912 +0.19% 2p悪化
千葉県 6,279,964 前月比 +938 前年同月比 +8,844 +0.14% 7p悪化
東京都 13,953,744 前月比 +10,888 前年同月比 +96,080 +0.69% 6p悪化
神奈川県 9,203,069 前月比 +2,903 前年同月比 +19,812 +0.22% 1p回復
新潟県 2,220,701 前月比 -1,303 前年同月比 -23,269 -1.04% 9p悪化
富山県 1,042,577 前月比 -421 前年同月比 -7,280 -0.69% 15p悪化
石川県 1,137,027 前月比 -154 前年同月比 -6,049 -0.53% 14p悪化
福井県 767,470 前月比 -272  前年同月比 -6,265 -0.81% 25p悪化
山梨県 811,778 前月比 -278 前年同月比 -6,240 -0.76% 9p悪化
長野県 2,048,907 前月比 -746 前年同月比 -13,987 -0.68% 8p悪化
静岡県 3,638,814 前月比 -412 前年同月比 -17,465 -0.48% 2p悪化
滋賀県 1,414,349 前月比 +390 前年同月比 +1,240 +0.09% 10p回復
京都府 2,583,872 前月比 +732 前年同月比 -8,681 -0.33% 3p悪化
奈良県 1,331,014 前月比 -316 前年同月比 -8,811 -0.66% 5p悪化
兵庫県 5,463,872 前月比 +276 前年同月比 -20.440 -0.37% 2p悪化
和歌山県 923,176 前月比 -545 前年同月比 -10,252 -1.10% 増減なし
鳥取県 555,447 前月比 -216 前年同月比 -4,966 -0.89% 8p悪化
島根県 673,355 前月比 -536 前年同月比 -6,089 -0.90% 18p悪化
岡山県 1,891,563 前月比 +217 前年同月比 -8,504 -0.45% 1p回復
山口県 1,354,959 前月比 -536 前年同月比 -12,981 -0.95% 1p回復
徳島県 728,256 前月比 -377 前年同月比 -7,989 -1.09% 17p悪化
香川県 955,803 前月比 -266 前年同月比 -6,174 -0.64% 6p悪化
愛媛県 1,338,248 前月比 -562 前年同月比 -12,561 -0.93% 1p回復
高知県 697,277 前月比 -397 前年同月比 -8,153 -1.16% 7p悪化
長崎県 1,324,775 前月比 -430 前年同月比 -14,463 -1.08% 5p悪化
熊本県 1,746,489 前月比 -251 前年同月比 -9,805 -0.56% 4p悪化
大分県 1,133,970 前月比 -461 前年同月比 -8,473 -0.74% 5p回復
宮崎県 1,071,468 前月比 -255 前年同月比 -7,865 -0.73% 6p回復
鹿児島県 1,601,291 前月比 -420 前年同月比 -12,381 -0.77% 6p悪化
沖縄県 1,455,267 前月比 +1,083 前年同月比 +5,853 +0.40% 9p回復
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 15:46:20.89ID:zCQzthF7
>>515
都市人口スレのは見やすいよな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 15:54:41.98ID:b35ckjF7
>>518
見にくいわ
いつも通りのでいいよ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 15:57:26.36ID:6SDrUyCh
都道府県って30くらいに減らしたらいいのに。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 15:58:57.84ID:6SDrUyCh
すでに鳥取と島根は選挙で合区だし
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 18:00:49.22ID:AFYECy3Y
>>523
実際に流れてないよ
沖縄の人口は若干東京に流れてるだけ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:25:58.54ID:FRUJawfo
>>523
文化が違うからね。
沖縄はむしろ大阪に大規模なコミュニティがある。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:26:48.86ID:FRUJawfo
>>521
そうすれば地方はもっと衰退する。
県庁所在地で持っていた都市も軒並み崩壊する。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:29:18.58ID:FRUJawfo
>>511
四国は高知は東京が吸ってるぞ。香川も吸われてる。
結局どこもかしこも東京が吸ってるんだよ。
東京さえなくなれば一気に地方の衰退は解消する。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:32:35.70ID:FRUJawfo
秋田と山形が合併すれば、それこそれ秋田市は人口半減するはずだ。
島根と鳥取が合併したら多分、鳥取市の過疎化が加速する。四国で1つの県になったら、たぶん高知市や徳島市あたりは廃墟になる。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:34:18.13ID:zCQzthF7
東京がなくなれば、東京に変わる第2都市に人口が流れるだけだから、あまり変わらない。
一極集中は起きてしまう
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:27:58.35ID:apXWI503
>>513
四国は言語的にも関西寄りだからな
買い物やお出かけも関西寄り
バスの本数見ればわかる
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:29:23.24ID:apXWI503
>>523
沖縄の後輩曰く進学は福岡もいるらしいけど
結局東京組以外は地元に帰るのだろう
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:32:21.55ID:apXWI503
>>528
高知は過疎部はまだまだ関西だけど
どのみち遠いので東京志向が強くなってきているな
まあ関西と半々ぐらいか
昔は大阪の植民地みたいな土地だったけど
土佐堀川なんてあるぐらいだから
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:34:18.44ID:lnw+tYqz
>>530
>>531
東京が消滅(=関東の古参政令市クラスに没落)したら、
東日本は仙台が拠点都市として栄えるだろうね。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:45:24.33ID:oT9RKow9
やっぱりアメリカと欧州は理想的だよな
人口規模も分散具合もちょうど良い
人種も気候も地理的条件も全てパーフェクト 
欧米は鎖国して欲しい
アフリカ人やアジア人みたいな数だけ多い下等動物に汚されて欲しくない
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:48:48.04ID:oT9RKow9
人口増加のアメリカにおいて
過密や家賃高騰を嫌ってニューヨーク圏すら人口減少だからな
ロサンゼルスやシカゴも南部に比べたら伸びてない
 
人口減少の日本で過密な東京にさらに集中するのとは大違い
下等動物は群れるしか能がない
でも東京じゃアップルもグーグルもアマゾンも生まれません
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:28:12.93ID:ZzYRBSRe
>>537
だって、この国を司るものあらゆるもの全てが東京に集まってるからな。官僚、政治家、財界、芸能、マスコミ、教育、外資。

工場、原発、自然、農地、観光地除いたあらゆるものすべての拠点が東京に集まってる国はこの規模の国でも日本だけ。
地方に地盤を持つ政治家の大半が東京、首都圏育ちだし。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:30:57.33ID:ZzYRBSRe
ロシアはモスクワに集中してるかに見えるけど、政治家はプーチン始めサンクトペテルブルクが強いし、教育や芸術でもサンクトペテルブルクが拠点だったりする。

韓国は少しづつ首都機能移転してるし、釜山を国策で大開発した。日本が東京一極集中改善のためにやった事は文化庁を移転しただけ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:32:04.74ID:ZzYRBSRe
地方地盤の安倍も麻生も生まれてからずっと東京にしか住んでないからね。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:34:11.84ID:ZzYRBSRe
>>535
実際に福一破壊で311で首都圏が壊滅する可能性あったんだよな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:35:18.39ID:ZzYRBSRe
>>534
大阪の植民地はどんどん減ってるな。
今でも強固なのは近畿除くと徳島と福井くらいかな?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:41:52.86ID:oT9RKow9
大阪の植民地は和歌山はガチ。
東海でも三重、岐阜、愛知も実は大阪によく行く。
北陸は福井だけ。石川、富山は完全に東京圏になった。
四国は徳島、香川、高知などまだ大阪志向。愛媛だけ大阪志向じゃない。
中国は岡山、広島。山口だけ福岡志向。
山陰は鳥取、島根。やはり大阪志向。
九州は熊本だけが若干大阪志向。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:26:22.94ID:fGG8vojk
>>511
北海道は東京に吸われてないよ?

テキトーな事言うな。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:40:08.32ID:2dSKc2ov
最新出生数
@births_in_japan
今日までに集計した18市1,256万人分の11月中出生数は、前年同月比増減率 -8.7%

最新出生数
@births_in_japan
横浜市 最新出生数 12/6公表
令和元年11月中 2,134人 前年同月比増減率 -9.9%
12ヶ月出生数の前年同期比増減率 -5.3%
2013年12月までを1とした12ヶ月出生数の対比 0.861
出典:横浜市 推計人口及び人口動態

最新出生数
@births_in_japan
福岡市 最新出生数 12/6公表
令和元年11月中 1,075人 前年同月比増減率 -6.9%
12ヶ月出生数の前年同期比増減率 -5.4%
2013年12月までを1とした12ヶ月出生数の対比 0.912
出典:福岡市推計人口

最新出生数
@births_in_japan
市川市 最新出生数 12/6公表
令和元年11月中 343人 前年同月比増減率 -5.0%
12ヶ月出生数の前年同期比増減率 -5.5%
2013年12月までを1とした12ヶ月出生数の対比 0.955
出典:市川市 人口動態

最新出生数
@births_in_japan
長崎市 最新出生数 12/6公表
令和元年11月中 206人 前年同月比増減率 -19.5%
12ヶ月出生数の前年同期比増減率 -7.4%
2013年12月までを1とした12ヶ月出生数の対比 0.846
出典:長崎市の推計人口
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:42:23.92ID:2dSKc2ov
19年出生数、90万人割れ確実 過去最少、推計より2年早く

12/6(金) 19:42配信共同通信
 2019年に生まれた赤ちゃんの数が1899年の統計開始から初めて90万人割れし、過去最少となるのが確実になったことが6日、厚生労働省への取材で分かった。
同省の研究機関はこれまで90万人割れを21年と見込んでおり、推計より2年早い。想定を超えて加速する少子化に、政府関係者は「大変厳しい状況だ」とし、社会保障制度などへの影響を懸念した。

 厚労省は今月下旬に出生数や出生率をまとめた「人口動態統計」の年間推計を公表する予定だ。関係者は、今年の出生数が86万人程度にとどまる可能性を示唆している。

 同統計によると、18年の出生数(確定)は91万8400人だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000191-kyodonews-soci
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:43:23.74ID:Dqj/eQYg
https://toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20191206305.htm

北陸信越運輸局が5日発表した9月の宿泊旅行統計調査によると、延べ宿泊者数は石川県が前年同月比4・3%減の73万人、富山県が5・6%減の34万人で、いずれも前年実績を割り込んだ。


 このうち外国人延べ宿泊者数は石川が7・9%減の6万人、富山が9・1%減の2万人だった。宿泊施設の客室稼働率は石川64・1%、富山60・0%となった。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:02:53.56ID:pGdXKzoG
>>548
充分吸われている
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:06:09.56ID:pGdXKzoG
>>543
鳥取岡山福山と愛媛の瀬戸内海寄りと宇和島は大阪志向
香川もわりと強い
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:09:49.09ID:pGdXKzoG
>>545
大阪に肥後橋という駅があるぐらいだからな
山口も西側だけであとは広島寄り
山陰も島根は広島寄りで大阪は昔ほどない
石川はまだ京阪志向はある
富山はどちらかというと名古屋寄り
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:21.41ID:E2fVdCJs
高齢者の割合

70歳以上人口、 70〜79、80〜89、90歳以上
旭川市 24.2%  13.9%  8.3%  2.0%
横須賀 23.9%  14.4%  7.7%  1.7%
長崎市 22.8%  12.5%  8.1%  2.3%
奈良市 22.8%  13.7%  7.3%  1.8%
和歌山 22.7%  13.4%  7.6%  1.8%
北九州 22.6%  12.9%  7.8%  1.9%
静岡市 22.6%  13.2%  7.5%  1.8%
富山市 22.3%  13.0%  7.3%  1.9%
秋田市 22.2%  12.2%  8.0%  2.0%
長野市 22.2%  12.2%  7.7%  2.3%
高槻市 22.1%  13.8%  6.9%  1.3%
岐阜市 21.8%  12.9%  7.3%  1.6%
青森市 21.8%  12.6%  7.6%  1.6%
いわき 21.7%  12.3%  7.5%  1.9%
高知市 21.7%  12.4%  7.1%  2.1%
前橋市 21.6%  12.4%  7.3%  1.9%
東大阪 21.4%  13.5%  6.8%  1.2%
京都市 21.4%  12.6%  7.1%  1.7%
堺_市 21.1%  13.3%  6.5%  1.3%
新潟市 21.1%  11.9%  7.3%  2.0%
神戸市 21.0%  12.4%  7.0%  1.6%
福山市 20.9%  12.4%  6.7%  1.8%
尼崎市 20.8%  12.6%  6.9%  1.4%
浜松市 20.7%  11.9%  7.0%  1.8%
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:40:12.76ID:ZzYRBSRe
昔は大阪寄り地域が多くてバランス取れてたけど話、本当にあらゆるところが東京支配下になってしまったな。
まさにこの誰もが東京を目指すべきという風潮は深刻な国民病なんじゃないのか?
やはりこの国はおかしいよ。1970年代までがバランス取れていたのに。2000年代以降が特に醜い。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:43:46.35ID:ZzYRBSRe
>>545
いや、石川はまだ人的交流はギリギリ関西圏だよ。
富山も三大都市圏がバランス取れていて東京圏内とまではいかない。
北陸はやはり文化的に西日本だ。完全なる東京植民地の東北や甲信越とは明らかに違う。
ただ、信州も飯田だけは名古屋圏。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:46:55.32ID:fYmZe/R5
1800年代後半沢山の沖縄人がヤマトに移住
その子孫は今では 数百万規模
ヤマトのリトルオキナワ
鶴見、葛西,代田橋、杉並,銀座、新橋、三和町、戸ノ内、大正区、
ウチナーンチュ集住地区宮崎市波島、
愛知沖縄県人会連合会、滋賀沖縄県人会...47都道府県に沖縄県人会
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:48:32.39ID:fGG8vojk
>>552
じゃあ、根拠示せよ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:57:55.67ID:fGG8vojk
悲しい事に出生率が低い地域で人口流入が激しいんだよな。

北海道のような出生率が低い地域で人口流出を促すべき。北海道に人口が集中したら、さらに日本の人口が減少してしまう。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 00:20:32.95ID:9NpTRc4d
>>559
散々既出だよ
北海道が東京に吸われてないなんてアピールはじめてみたw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 00:22:24.50ID:9NpTRc4d
>>555
秋田以上の横須賀
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 00:24:05.97ID:9NpTRc4d
>>556
いや昔は大阪だったところが福岡に流れたりして
むしろバランスは悪くないかと
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 00:48:04.44ID:z2me1Kd8
>>556
それは大阪が関西の代表であっても西日本の代表になって無いからだよ。関西圏以西を見てないから
だから大阪すっ飛ばして東京を見るんじゃないかな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 02:22:09.30ID:naH3gmLZ
福岡+佐賀
島根+鳥取
青森+秋田+岩手
大分+宮崎
愛媛+香川+徳島+高知
石川+富山

このあたりは合体実現しそう。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 02:38:49.96ID:ujEE85KD
「敵は大阪なり!」 「東京一極集中は国策なんです」    元経済企画庁長官 堺屋太一

昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、
断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、
宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。
規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。
そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。
頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」の3つは東京以外でしてはならない。
大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。大阪のものは芸術祭には参加ささない。
(中略)
テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ)だけは地方発に載せてもよろしい。
例えば福岡のファッション、北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。

(BSフジ「プライムニュース」 2011年10月31日放送) 
https://web.archive.org/web/20130828232127/http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt111031.html
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 03:11:02.21ID:+wnxcGU2
他殺による死亡数が急増している。

2018年7月 他殺による死亡数 25人
2019年7月 他殺による死亡数 58人
2019年−2018年 他殺による死亡数 33人増加


人口動態統計月報(概数)2019年7月分
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/m2019/dl/all0107.pdf
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 06:40:15.62ID:eXhIO7hC
逆に、むしろなんで今更福岡に九州中から人が集まるようになったかが謎だよ
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/tokeichosa/kense/toke/dotai_shakai.html
これは宮崎県の県外転出だが、各県似たようなものだろう
高度成長期に大阪府や愛知県への転出が多かったのが、東京含め年々減り、福岡県へは年を追うごとにむしろ増えている。
「高度成長期は製造業があったからでは?」というかもしれんが、北九州工業地域は昔の方がもっと雇用吸収能力があった
ぶっちゃけ今の福岡に裸一貫でいっても、大した仕事ないのに
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 07:29:48.03ID:VUDEJom1
若い女が余ってるのが福岡、若い女がいないのが東北。
 
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 08:37:42.45ID:N7oKBQBt
>>566
あまり北海道は東京に吸い取られていないな。やはり、北海道は過疎化が進行していない様だ。転出超過数は大阪と福岡の方が遥かに多い。

これで根拠になると思っているの?

まぁ、北海道も東京のおかげで発展した面があるからな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 08:42:36.67ID:N7oKBQBt
>>577
そうだよ。憎き関東土民による。

あれも東京一極集中による陰謀の可能性がある。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 08:43:23.74ID:E/pv/EMf
>>575
若いこの親世代の感覚ひきずる感じだな
福岡はそうだけど東北は他から仙台いく優位性がそこまで高くないのもあるし
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 08:49:20.79ID:u4Y1s4rv
>>573
大した仕事ないのにGDP高いわけないだろw
それに3大都市圏以外でその都市に本社がある企業の雇用者数ランキングや
上場企業数ランキングでトップなのが福岡市
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 09:24:42.01ID:OC/F48YT
>>570
やっぱ愛知(名古屋)と福岡勝ち組だわ。
大阪は男を減らしてるので経済的に負け組と言っていい。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 09:45:07.13ID:fmfSNsqt
福岡は減少に転じた時点が最後
広島のようにジリジリ減っていきそう
逆に大阪は回復傾向なのがインバウンド効果か?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 10:17:18.32ID:KbcEos2Y
>>580
上場している企業=優良と思ってるならそれはおまえがよくわかってない
世の中には上場してない大企業が沢山あるからな
あくまで上場するかしないかはその会社の経営理念によるものだ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 10:19:40.75ID:LceN31Wy
広島県 11/1現在の前年同月比(日本人)
-16,323(自然増減-10,
943 社会増減-5,380)
1982年から38年連続転出超過確実
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 11:15:02.61ID:u4Y1s4rv
>>582
大阪はインバウンド効果でマンセー
福岡のインバウンド効果はアーアー聞こえない

>>583
そう思っていないから後の記述は余計だ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 12:05:38.95ID:++0oX0Qd
大阪はオールラウンダーだが、福岡は韓国一本足だからなあ
韓国が不買運動するだけで福岡空港の利用者が半減するくるいだし
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 12:34:33.76ID:75N9BYgN
>>573
九州新幹線
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 12:37:20.34ID:30QV4X+J
>>576
釣り針乙
北海道の自然減少はヤバい
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 12:39:18.09ID:30QV4X+J
>>586
大阪もアジア系が多いよ
心斎橋なんて中国の繁華街だろw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 14:16:29.20ID:BTqkrF+1
青森県1960年(S35年)国勢調査 1,426,606人

津軽地域
市町村名/人口/面積/人口密度
青森市202,211/665.46km2/304
野内村8,672/27.48km2/316(S37青森市に編入)
浪岡町24,233/132.13km2/183
平内町18,836/217.08km2/87
蓬田村5,425/80.84km2/67
蟹田町7,243/116.39km2/62
今別町8,068/125.27km2/64
平館村5,498/48.19km2/114
三厩村5,518/65.34km2/84
小泊村6,004/64.62km2/93
鶴田町19,774/46.43km2/426
板柳町21,860/41.88km2/522
藤崎町13,058/22.10km2/591
常盤村7,551/15.19km2/497
弘前市150,702/274.41km2/549
岩木町14,516/146.25km2/99
相馬村5,701/103.54km2/55
西目屋村5,346/246.02km2/22
尾上町11,764/18.87km2/623
平賀町25,574/221.61km2/115
田舎館村11,509/22.35km2/515
黒石市41,033/217.05km2/189
大鰐町18,777/163.43km2/115
碇ヶ関村5,154/105.33km2/49
五所川原市48,033/166.48/289
木造町29,105/120.07km2/242
柏村6,045/14.32km2/422
森田村6,951/24.12km2/288
稲垣村7,859/33.17km2/237
車力村8,005/62.17km2/129
金木町16,632/125.97km2/132
中里町16,842/151.63km2/111
市浦村5,557/111.75km2/50
鯵ヶ沢町22,123/343.08km2/64
深浦町14,513/315.32km2/46
岩崎村5,329/173.58km2/31
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 14:17:18.04ID:BTqkrF+1
津軽平野自治体(青森市は津軽平野に入らない)
481,046/1856.20km2/259
五所川原市48,033/166.48/289
木造町29,105/120.07km2/242
柏村6,045/14.32km2/422
森田村6,951/24.12km2/288
稲垣村7,859/33.17km2/237
車力村8,005/62.17km2/129
金木町16,632/125.97km2/132
中里町16,842/151.63km2/111
鶴田町19,774/46.43km2/426
板柳町21,860/41.88km2/522
田舎館村11,509/22.35km2/515
藤崎町13,058/22.10km2/591
常盤村7,551/15.19km2/497
弘前市150,702/274.41km2/549
岩木町14,516/146.25km2/99
浪岡町24,233/132.13km2/183
尾上町11,764/18.87km2/623
平賀町25,574/221.61km2/115
黒石市41,033/217.05km2/189
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 14:40:33.28ID:eVQ7/CYK
>>588
北海道は人口500万もいながら出生数3万割れ秒読み

2018年
北海道
出生数3万2642人
死亡数6万4188人
自然増減数-3万1546人
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 16:07:57.50ID:YYx89X/W
>>590
福岡もあるからな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 16:18:01.88ID:+wnxcGU2
>>593
その出生数で計算すると平均寿命85年として
人口278万人くらいにしかならないね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 17:36:33.87ID:9Feu1btH
>>586
クソチョンなんて来ないほうがマシだろ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 18:44:39.26ID:s+5TEsHR
九州大阪にとっては韓国との関係悪化は痛手だな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 19:30:01.80ID:8MDDT5Dh
黒字額から赤字額を引いた企業の差引利益額

 黒字法人率、 総利益額
東京都 33.3% 19兆5113億円    石川県 35.3% 2194億円
大阪府 36.0% 5兆0439億円    三重県 35.5% 2092億円
愛知県 33.9% 3兆0065億円    熊本県 35.4% 1789億円
神奈川 31.4% 1兆4160億円    山口県 35.9% 1758億円
福岡県 37.0% 1兆0440億円    香川県 30.8% 1749億円
兵庫県 33.8%   8394億円    栃木県 31.0% 1735億円
千葉県 34.0%   8313億円    鹿児島 34.2% 1521億円
京都府 31.9%   7701億円    滋賀県 34.5% 1435億円
北海道 37.0%   7339億円    福井県 35.3% 1356億円
埼玉県 34.2%   7132億円    岩手県 38.1% 1347億円
広島県 33.2%   6225億円    徳島県 27.1% 1217億円
静岡県 32.3%   6223億円    長崎県 37.8% 1140億円
新潟県 35.4%   3326億円    宮崎県 35.2% 1100億円
岐阜県 34.2%   3299億円    奈良県 32.8% 1031億円
群馬県 31.7%   3261億円    佐賀県 37.5% 1031億円
岡山県 32.4%   3236億円    大分県 31.6% 1030億円
長野県 30.0%   3121億円    山形県 37.4%  938億円
宮城県 35.5%   2954億円    和歌山 34.7%  938億円
山梨県 33.4%   2645億円    青森県 40.2%  885億円
茨城県 34.3%   2631億円    高知県 36.5%  714億円
愛媛県 31.6%   2545億円    島根県 34.5%  593億円
福島県 35.6%   2391億円    秋田県 35.8%  578億円
沖縄県 41.1%   2254億円    鳥取県 35.3%  454億円
富山県 36.7%   2234億円

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/hojin2017/hojin.htm
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 19:31:00.42ID:fK/suewO
>>596
メジャーな地域は中国、地理的に韓国に近い九州山陰は韓国、マイナー地域と地理的に近い沖縄は台湾、と綺麗に分かれているな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:42:05.97ID:tSq4P+B/
>>598
観光くらいしかないような所は大変だろうな
大阪は万博やカジノなどインバウンドに注力してるから少しは気にしてるのかも知れないが
福岡はそもそも観光にはほぼ無関心だよね
そもそも大阪も福岡も観光の占める割合なんて微々たるものだし。
九州なら大分あたりが痛手なのかな?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:40:37.69ID:9Feu1btH
北海道を分県した場合、人口動態にどんな変化が生じるか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:49:39.60ID:+wnxcGU2
最新出生数
@births_in_japan
2013年12月までを1とした12ヶ月出生数の対比
左が1月 右が最新の数字
1月に全国以上だったものの全国以下になった市
全国  0.892 0.859
松山市 0.915 0.829
高槻市 0.920 0.838
長崎市 0.909 0.846
茨木市 0.913 0.856
岡崎市 0.901 0.841
船橋市 0.907 0.850
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:59:30.72ID:jNZxCnmX
>>602
福岡は大宰府と門司港レトロぐらいしか資源がないので
豚骨屋台なんて地元民に嫌われてる
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:59:05.28ID:xRwc6OQc
北海道開発局や沖縄振興局は特別な予算あるだろ
どれくらい人口に影響している?
北海道も沖縄も産業は観光しかないだろ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 23:05:49.88ID:xRwc6OQc
もう三大都市圏から予算カットすべき。
札仙広福もしかり。
 
北海道は旭川、帯広、釧路、函館に重点的に特別予算つけて開発すべきだと思う。
関東は水戸、宇都宮、高崎を特別開発すべき
地方は盛岡、新潟、金沢、岡山、高松、熊本、鹿児島に特別予算つけて開発すべき。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 00:25:12.02ID:wYJE0uko
北海道も沖縄も日本になくてはならない自治体なんだけど。
北海道に産業ないとかアホちゃう。
農業生産額全国1位で1兆円以上ある。
他国に賃金が追い付かれつつあるから、観光業はこれからはもっと重要になりそう。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 00:54:07.71ID:Cgsl6GwG
スマホ見れば分かるけど、今の日本製はスペックすら追い付かず、コスパは悪いが国産ブランドだから買うという信者だけで成り立ってる状況だからな
中国産の白物家電なんか買ってから10年経った今でも普通に使えてる
ハッキリ言ってコスパ含めた品質で勝てるわけがない
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 01:24:26.21ID:z6UCvNlU
>>596
鳥取島根広島が独特でおもろいな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 01:27:57.62ID:z6UCvNlU
>>599
全く一致しない
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 01:55:32.70ID:Cgsl6GwG
津谷(2011)は、男性の学歴は男性の初婚確率に影響を及ぼさないが、女性の学歴は女性の初婚確率を大きく低下させていたことから、女性の高学歴化は未婚化をもたらす要因となっているとした。
https://www.ipp.hit-u.ac.jp/consultingproject/2015/CP15Morisawa.pdf
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 03:07:25.32ID:tSRaUz7F
>>607
沖縄は自立を待っているだけで産業ないふりしている
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 03:28:36.37ID:H+3bm1DH
最近東京の人口増加数が猛烈な勢いで縮小してるな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 07:30:59.23ID:SWVLjtL3
>>607

無知が偉そうに語っててワロタ
日本は機械しか作ってないと思ってるお子ちゃまかな?
確かに機械のほうが金にはなるだろう
しかし食料がなければ人間は生きていけない
じゃがいもや玉ねぎなどのポピュラーな野菜のほとんどは北海道が生産量1位だし
海産物だってタコやサンマ、ホタテなども生産量1位
酪農だって牛肉や牛乳も生産量1位
日本にとって北海道は食糧難を救ってくれる礎だぞ
ちなみに日本のマクドナルドで使われるフィッシュバーガーの魚はスケソウダラだが
これも北海道の生産量が1位だ
スケソウダラが獲れるという事はたらこも1番獲れるって事
考え方改めないと恥かくぞ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 09:58:09.13ID:7WwItvzJ
こないに越したことはないと思うが、NHKの煽りがうざい
トンキン至上主義というか
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 11:43:02.40ID:7JzIP1Gm
四国と東北はどっちが未来ある?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 11:56:45.15ID:a9y38k9G
最新2018年 都道府県庁所在地別 平均所得ランキング一覧
(税金や社会保障費を控除した手取り相当額、1.4を掛けるとおおよその額面年収)
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
011位 新宿区 543.5万円     298位 高松市 322.1万円
042位 横浜市 406.6万円     307位 熊本市 320.8万円
049位 名古屋 400.1万円     327位 福井市 318.4万円
054位 さいた_ 391.9万円     335位 那覇市 317.5万円
074位 奈良市 378.1万円     352位 盛岡市 315.3万円
081位 千葉市 370.5万円     359位 札幌市 314.9万円
102位 神戸市 365.6万円     367位 富山市 314.1万円
118位 京都市 359.0万円     400位 長野市 311.4万円
131位 福岡市 353.9万円     413位 福島市 310.4万円
135位 大津市 353.1万円     424位 佐賀市 309.4万円
160位 宇都宮 345.2万円     425位 山形市 309.4万円
161位 広島市 345.2万円     429位 大分市 309.0万円
163位 水戸市 344.6万円     453位 松山市 307.5万円
170位 岐阜市 344.1万円     462位 山口市 306.3万円
178位 仙台市 342.9万円     487位 新潟市 304.1万円
188位 甲府市 340.4万円     503位 鹿児島 302.7万円
199位 大阪市 337.3万円     524位 高知市 300.8万円
214位 金沢市 333.1万円     559位 宮崎市 298.1万円
223位 前橋市 332.0万円     599位 長崎市 294.3万円
235位 静岡市 330.1万円     612位 秋田市 293.6万円
236位 徳島市 329.8万円     647位 松江市 292.0万円
245位 岡山市 328.1万円     736位 青森市 285.9万円
256位 津_市 327.0万円     916位 鳥取市 277.2万円
269位 和歌山 325.7万円    
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:19:53.81ID:QoZSUC7u
韓国の合計特殊出生率、前人未踏の「0.88」へ
出生率激減で世界の研究機関が
「最初に消える国」と警鐘

韓国の合計特殊出生率が2019年7〜9月期に入って、
これまで以上に急激な減少を見せている。
ソウルでは、なんと0.69である。人類が
経験したことのない「絶滅的」な低水準記録である。

韓国合計特殊出生率
2015年:1.24
2016年:1.17
2017年:1.05
2018年:0.98 
2019年:0.88以下(予想)
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:32:29.31ID:/j1NM02C
>>625
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)

☆2位  茨城県 62万8154円
☆3位  埼玉県 62万4099円
☆8位  東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★47位 兵庫県 37万5847円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:54:32.28ID:ya8qOKs0
世帯収入になると、一世帯の構成が効いてくるしなあ
都会は大家族じゃないだろ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 15:09:19.56ID:9+PyWA0c
>>622
中央値を出さないと信頼度低いな。
新宿区なんて単身学生外国人の割合大きいから本来もっと低いはず。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 15:48:19.33ID:c4/dDwzB
>>627
単なる共働きランキングで草
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:04:45.88ID:ya8qOKs0
にしても、関東と関西の差が激しいな
埼玉、奈良が比較的上位にいるのは納得できる
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:09:11.09ID:7JzIP1Gm
福島と山形すごいじゃん
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:15:22.94ID:ziWrF4bG
>>625
これ課税額からの算出だよ、年金は入ってないでしょ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:19:49.12ID:ziWrF4bG
あと人口で割ってない。課税対象者の数で割ってるから一番正確だと思う
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:25:27.31ID:ziWrF4bG
>>641
平均なんて乗ってないよ、エクセルファイルなんだから自分で計算しろ
課税対象所得と納税義務者数だ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:11:33.91ID:SWVLjtL3
>>642
課税対象所得と納税義務者数だと年金受給所得者(雑所得)も含まれるから意味ないよね
俺が知りたいのはあくまで65歳以下の就労者の平均所得だから>>627がベスト
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:13:10.71ID:MFMKRfuT
>>555
俺が前言った港町の少子高齢化が著しい説当たってんのか
やっぱりなー
これに出てないけど小樽とかすごそうだわ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:19:16.36ID:MFMKRfuT
>>443
国際教養大学自体が、東京の一流企業に送り込む公立大学随一の就職予備校を自負してるのにそれはねえわ
結局東北は東京の奴隷
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 20:38:30.50ID:ziWrF4bG
>>643
給与所得者だったら第2表にあるよ
>>627は調査方法が抽出調査だから年ごとに大きくばらつきが出て全く正確じゃないぞ
例えば神戸は375,847円だけど別の年は450,793円だ。千葉は566,978円が622,683円
調査回によって大きく変わるから正確さを求めるなら>>622の方がいい
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:44:15.24ID:z/UbeBl1
>>644
10万人以上の都市の高齢者率。全市町村だと65歳以上が60%超える所とかあってヤバい

70歳以上人口、 70〜79、80〜89、90歳以上
小樽市 29.9%  16.7%  10.4%  2.7%
尾道市 27.4%  15.0%  9.6%  2.8%
桐生市 27.2%  15.8%  9.1%  2.3%
呉_市 27.2%  15.5%  9.2%  2.5%
大牟田 26.9%  14.4%  9.5%  3.1%
岩国市 26.5%  14.2%  9.6%  2.6%
一関市 26.4%  12.9%  10.5%  3.0%
別府市 26.4%  14.8%  9.2%  2.4%
今治市 26.2%  15.0%  8.7%  2.6%
下関市 26.1%  14.4%  9.2%  2.5%
酒田市 25.7%  13.5%  9.8%  2.4%
函館市 25.5%  14.4%  8.9%  2.1%
奥州市 25.4%  12.7%  10.1%  2.6%
鶴岡市 25.3%  12.8%  9.8%  2.6%
高岡市 25.2%  14.7%  8.2%  2.3%
取手市 25.2%  17.0%  6.9%  1.3%
八代市 25.2%  13.1%  9.5%  2.5%
河内長野25.1%  15.7%  7.7%  1.7%
延岡市 24.5%  12.9%  9.3%  2.3%
鎌倉市 24.3%  13.6%  8.5%  2.2%
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 22:13:34.89ID:gPDmX+dk
>>648
65歳以上の割合に見慣れてるから、70歳以上の割合を見ると大したことないように見えるな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 22:15:21.37ID:Ayo6Arqz
>>621
四国
雪降らないのは大きい
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 22:19:16.95ID:ljNiBBh4
プレート地震の影響が少ない日本海側がいいんじゃないかな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 22:20:37.36ID:gPDmX+dk
>>648
内陸は、桐生、一関、奥州、取手、河内長野ぐらいかな
桐生は繊維業の衰退による人口流出、一関と奥州はそもそも合併で寄せ集めて人口を増やしたから都市的な部分が少ない、取手と河内長野は郊外の住宅開発によって人が増えたけど若者は都心に流出したといった感じかな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 22:23:52.04ID:gPDmX+dk
>>653
でも最近、日本海側の人口動態がかなり悪化してるんだよな
北陸とか山陰とか他と比べてかなり悪化してる
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 22:23:59.01ID:SGdFVYyP
>>648
ものすごい単純計算だけど
もしこの人たちを1人の人で支えるとしたら、実質社会に余剰の富を産めるのはわずか50%の人
年金、医療、介護考えると1人では無理だから、2人で支えるとすると、余剰の富を産めるのはわずか25%か

そりゃ社会は発展しないよね
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 22:34:03.58ID:yVDoTo1p
>>656
実際は15歳以下の子供とかもいるし、支える人はもっと少ないけどな
子供も学校教育棟で支えられる側寄りだし
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 22:55:34.94ID:wPiqhjME
>>653
戦後日本海で起きた地震津波で400人死んでるぞ
あそこプレート境界ある

対して四国の瀬戸内海側で津波の死者はまず出ないだろうと思う
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 23:18:55.75ID:HFsMDicL
瀬戸内海なんて人口激減地区じゃん
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 23:53:46.43ID:z/UbeBl1
>>651
これからは70歳まで働くことになりそう。そのうち70歳からが高齢者ってことになるんじゃないの
もちろん年金も70から
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 00:13:50.71ID:pMxPeqJ8
<一人あたりの県民所得>

1 東京都 534.8万円
2 愛知県 363.3万円
3 栃木県 331.8万円
4 静岡県 330.0万円
5 富山県 329.5万円
6 滋賀県 318.1万円
7 神奈川県 318.0万円
8 福井県 315.7万円
9 三重県 315.5万円
10 茨城県 311.6万円
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 01:50:12.83ID:hVzNLmHu
首都にするならこの10都市かな

帯広
郡山
つくば
さいたま
名古屋
彦根
京都
岡山
高松
福岡
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 03:06:43.29ID:XDOXqaU2
>>662
関東が4県も
一極集中だなあ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 03:18:34.34ID:HcA0ilyz
>>664
栃木茨城じゃなくて埼玉千葉ならそう感じたが微妙だなぁ
イメージとしては、一番所得が高いのが首都圏、次いで東海北陸、その次に関西、瀬戸内、そして東北や九州はかなり低いイメージがある
北海道は地域によりそう
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 07:32:34.63ID:y5qcN5E+
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円 ←m9(^Д^) プギャーーーーwwwww
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 07:42:28.72ID:Gyh2R2lG
>>665
金持ちは神奈川,貧乏人は埼玉に住むから
じゃない。

北海道や東北から上京したての田舎物が
埼玉に住み着くイメージ。

東京通うなら埼玉の方が良さそうだけど。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 08:11:45.00ID:zNlkGODL
>>647
一時期は福島が候補地域に入ってたな
仮に東北へ移転するとしたら仙台が妥当だろ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 08:26:21.43ID:Gyh2R2lG
首都はつくばに移転させてほしい

茨城県から独立させてつくば特別区にして
道路広いし,ホテルやインフラのキャパも
それなりに揃ってるし
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:26:20.07ID:rpdjBqvI
>>662
県民所得は企業の所得や内部留保が入ってるから、あんまり意味ないよ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:28:11.56ID:rpdjBqvI
 県民所得ですが、これを県内の総人口で割ったものが「1人当たり県民所得」です。
県民所得というと、いかにも「県民が得た収入」のような印象を受けますが、私たち
家計の収入にまったく関係のない民間法人の企業所得(企業の内部留保)や
国・地方公共団体の所得なども含んでいます。

また、1人当たり県民所得は、働いていない年少者や高齢者を含んだ総人口で
計算していますので、就業者1人当たりの収入とはかけ離れた数字になっています。

なのに、「1人当たり県民所得」という言葉から大半の人が就業者1人当たりの収入と
誤解しているんじゃないかと思っているんです。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:30:28.45ID:LmVhKubu
【音楽】峯岸みなみ、AKB48卒業を発表 最後の1期生がついに…「ずっと悩んでいた」
https://www.oricon.co.jp/news/2150544/
■現役AKB48 1〜5期メンバー
*峯岸みなみ(1期):首都圏1都3県、南関東1都4県(東京)
*柏木由紀(3期):南九州5県(鹿児島)
*大家志津香(4期):北九州3県(福岡)
*宮崎美穂(5期):首都圏1都3県、南関東1都4県(東京)
※北九州は福岡、佐賀、長崎の3県。南九州は熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄の5県。首都圏は東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県。南関東は東京、神奈川、千葉、山梨、静岡(伊豆、駿河)。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:31:36.39ID:Ezw3JTlo
なんで東北だよ
西日本から遠くなり過ぎる
人口重心考えたら岐阜付近がいいわ
一極集中はいかんがメリハリ考えると太平洋ベルトの国土軸は
揺るがすべきではない
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:33:44.41ID:mtR2Xsn0
国民一人当たりのGDPというのは国の間でもあるけど物価や地価を考慮して決められるもの
少ないから多いからと言って、必ずしもそれが裕福だったり貧乏だったりするわけでもないんだよね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:33:44.93ID:mtR2Xsn0
国民一人当たりのGDPというのは国の間でもあるけど物価や地価を考慮して決められるもの
少ないから多いからと言って、必ずしもそれが裕福だったり貧乏だったりするわけでもないんだよね
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 11:16:38.31ID:gBfot2Ja
四国でも徳島は住んでみたい
災害も少なそうだし温暖だし人も少ないし
適度に街にも近いし飯もよう分からんけど美味そう
でも現実は東京で絶賛社畜生活
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 12:09:37.34ID:3nY7eTxm
お金さえあれば他は何にも要らないよな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 13:29:14.31ID:gBfot2Ja
お金さえあれば、宝クジさえ当たれば地方でゆっくりしたいと思う俺みたいな奴は少数派
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:48:56.23ID:WLy15uQc
実施された調査では、概説されたアプローチを使用したアフガニスタンの推定人口は34,442,108人であることがわかりました。

報告書は、推定合計が27,657,145の2016/17年の現在のCSO推定値よりも高いが、データと現在の国連および米国国勢調査局の推定値にはるかに近い整合性を示していると述べました。

報告書はまた、人口の15.6パーセントが5歳未満であり、42.5パーセントが20歳以上であると推定されると述べました。

この調査では、カブールの人口は410万人を超えると推定されており、これはアフガニスタン中央統計機関(SCO)の数値より50万少ない。

他の分野では、SCOがHelmandの人口を90万人以上と推定している一方で、組織は人口を200万人と推定しているなど、違いが見られます。これは、近年、不安と紛争が数千人のヘルマンド住民を追放した後に起こります。

この調査では、バグランの人口は110万人以上と推定されていますが、SCOの数値では少なくとも90万人が示されています。

https://tolonews.com/afghanistan/new-study-estimates-population-be-344-million
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:16:30.94ID:EM17kpOi
11/1
青森県 1,245,302  前月比  -989  前年同月比 -16,747 -1.33%
愛知県 7,555,402  前月比 +2,529  前年同月比 +12,464 +0.17%

最後の岐阜県は明日正午発表、遅すぎる
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:26:19.29ID:qCjXjWGp
>>681
逆に言うなら開発し易い土地が多いことにもなるが
ちな福岡市民
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:07:22.90ID:ZKxvuSiP
>>687
富山と新潟が大嫌いで、金沢ばかり贔屓して、あのスレにちょっかい出すいつもの福岡人ですね
(ID追跡済み、キミはいつもマークされているんだよ)
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:10:55.49ID:ZKxvuSiP
>せめて貴方の嫌いな金沢相手に言えばよかったのに
>もっとも返り討ちにあう可能性大ですが(笑)

金沢ごとき糞田舎に返り討ちなんて100%ないわwwwww
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:16:17.46ID:qCjXjWGp
>>689
エッチュウサ一本釣り
むしろ貴方が深夜を中心に金沢ネガキャンレス連投したり新潟煽ったりする馬鹿さ加減に呆れてますが
今度は札幌でも煽りますか?福岡叩かせる為に(笑)
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 23:51:53.38ID:WLy15uQc
最新出生数
@births_in_japan
今日までに集計した25市1,542万人分の11月中出生数は、前年同月比増減率 -9.1%
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 03:57:48.14ID:Ykx+3YYt
86万人割りそう
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 04:29:09.73ID:5PKGIsOy
84万人ぐらいか
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 05:24:37.47ID:Qrs1ATTp
>>686
東海3県の遅い理由って何だろうな
それとそもそも北海道が推計出さない理由も
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 11:47:19.60ID:85Yejx9+
>>678
東京住んでてもエンタメやる暇のない社畜はマジでそうだよな

首都圏で家と会社の往復で休みは寝るだけ、フェスライブ、オタ活、オペラ鑑賞、歌舞伎、バンド活動、セミナー参加etcをしたことない社畜って住む意味あるのか?
そういう意識の低いor何も求めない人が全体の3〜4割はいると思うんだけどな
贔屓のバンドのコンサートを数年に一度見に行く程度なら地方に住んだ方が良い生活なのでは?
いまや全国に二郎系、家系ラーメンその他がある時代だし
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 11:54:27.40ID:85Yejx9+
休みはゴミゴミした商店街のスタバでスマホいじって本屋寄って終わり、そういう人は働く場さえあれば地方にあればいいと思うんだが

スタバ、ソシャゲ、オンラインゲーム、フリマで副業、ドライブ、サイクリング、アウトドア
これは全部地方でできること

本当は何も求めないのに、
怖いからとかみんな東京にいるから、
SNS上での話題に参加したいから、
知人に対して文化的なものに興味があるフリをしたいから、
という理由でオーバースペックな都会=最上位の東京に身を止める人間が多すぎるよ、日本は

田舎=マイルドヤンキーの図式が成り立っていない欧米人との違いってここなんだよな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 11:58:02.17ID:85Yejx9+
田舎っていうか首都圏以外ね

アメリカや欧州でフェスは普通に地方都市でもある
というか文化的優位な都市が複数あるのが普通
今の日本は文化的なものを東京に集中させてしまうからこんなことになるんだよ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:01:41.60ID:85Yejx9+
大都市の6割以上の雇用は人のために人がいるサービス業なんだから、職がないからが理由ではないんだよ
上のような人間が日本の企業に蔓延してるから東京に雇用が集中する
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:10:54.59ID:f5EWAtqU
東京にいないと負け組扱いされるからな
いくら一極集中が良くない良くない言っても皆東京に集まる
芸能人が東京一極集中は良くない良くない言っても全く説得力無いんだよな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:16:24.25ID:85Yejx9+
マジで欧米は国中にYoutuber,プロゲーマー,DJ,トラックメイカー,サックス奏者,イラストレーター,グラフィッカー,建築家etc.が分散して暮らしているからすごい
米国内におけはLA,英国内におけるLondon,仏におけるParisの割合はかなり高いが、少なくともファインアート以外のサブカルにおいては日本のような一極集中ではない
いろんな州や都市からSNSが飛び交う

そういう要素は東海オンエアくらいか日本は
エンタメ界隈の人間の99%は東京にいるんだよな
例え大阪の都心部で生まれようがエンタメサブカルで食っていくなら東京に行かなきゃ仕事がない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:33.38ID:NvBdtraL
北海道国 首都:札幌
東北国(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島) 首都:仙台
東京国(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・静岡中東部) 首都:東京・さいたま
北陸信越国(新潟・長野・富山・石川・福井嶺北) 首都:富山
中部近畿国(愛知・岐阜・三重・静岡西部・福井嶺南・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山) 首都:大津・奈良・彦根
三海国(鳥取・島根・岡山・広島・山口・香川・徳島・愛媛・高知) 首都:福山
九州国(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島) 首都:福岡
琉球国(沖縄) 首都:那覇
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:20:32.44ID:f5EWAtqU
キー局も地方に本部移せばいいし芸能事務所も移転させれば良い

ジャニーズは関西にも拠点あるし48Gも名古屋や大阪、福岡などにも拠点あるがあまり機能してるとはいい難い
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:21:24.91ID:85Yejx9+
英語学習が東京いないと出来ないから、とかいうやつがいるから笑えるわ
そんなのオンラインで出来るだろと
東京にいても生身の外人に話しかけてないだろと

京都や福岡は日本においては少し上の要素があるからまだマシなんだよな
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:26:02.94ID:85Yejx9+
日本に来てる外人の出身地って多様だと思わないか?それによほどの辺境は別として出身地を隠さない傾向が強い

でも外国在住の日本人の多くは東京から転出しているだろうし、例え地方出身でも日本出身,東京に住んでいました、と答えるだろう

東京一極集中になるのって極めて精神的な理由によるものだよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:26:22.58ID:fRo70bTx
伊藤忠・丸紅・兼松も大阪に全面回帰した方が良いな
豊田通商も名古屋一本で行くべき
中央公論新社等も京都に戻った方が良い
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:28:29.80ID:F2dl8poS
住友グループ・三菱グループは首都圏引き払って名古屋・四日市・京都・大阪・神戸等に全本社置くべき
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:32:01.58ID:85Yejx9+
フェスの東京開催には呼び屋に首都特別催事税を賦課
コミケの東京開催を禁止、中野練馬のアニメスタジオを地方に移転させる
東京が舞台の創作物では著作者や団体に首都舞台創作物税を賦課
Twitter社に地方のトレンド入り1件につき報奨金を出す
地方の話題リツイートでユーザーが収益化できる仕組みを作る

無理な話だけどこうすれば多少は良くなるだろうな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:32:33.20ID:f5EWAtqU
アクサ生命は本部の一部が札幌にあるらしい
全部じゃなくとも重要な機能を地方に移すのは大事だと思うわ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:38:07.28ID:85Yejx9+
あとキー局制度を廃止
地方の自治体がネットコンペ方式のクリエイター補助金を出す

つうか普通に首都圏に本社を置く一定規模以上の会社の法人税上げればいいだけだろ
まあ輸出や外資は不便になるから内需中心の業界だけに絞ってさ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 13:23:48.81ID:KUJk6+CZ
>>608
新潟、岡山、熊本は政令指定都市なので他の都市にするべき
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 13:28:17.19ID:Ykx+3YYt
1.各種業界団体を組織させ,その本部を東京に置かせた.そのことにより, 政府および海外の情報が東京に集中した
2.NHKの内規を変え,全国放送は原則として東京中央放送局のみが行う こととし,各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにし た
3.民間放送にも上記の方式が適用され,全国番組の編成権は,東京キー局 だけに与えられた.その結果,地方局の情報発信は,列島ニュース,伝統行事, 犯罪事件などに限られることになった
4.書籍については,取り次ぎの統合(卸売りの4社体制)を行い,県境を越えて書籍を販売しようとすると,一度,東京の取り次ぎ会社に持込まなければならないようにした.このため,各地の出版は,土地の名物名産紹介に止められることになった
5.学術,芸術についても業界団体を組織し,その本部を東京に置かせた. このことによって,権威の階層構造を東京を頂上として構成させた.したがって,これらの情報も,東京によって価値付けられる仕組みとなった
6.専用施設を東京にのみ作らせ,地方には,汎用,多目的施設のみを作らせるようにした.このため,地方独自の分化活動が制限され,その情報発信はおよそ不可能に近いものとなった
7.各地についての開発計画は,現実に物を作りだす工場の集中立地による全国分散に限られた.そのため,商品開発その他のいかなる物をどのようにして作り,それをどのように広めるかについての情報は,
 東京のみが発信することとなり,それについて考える機能は,逆に衰退させられることとなった.加 えて,各地独自の暮らしを支えた個性まで,破壊されることとなった
https://web.archive.org/web/20060613155900/http://www.is.akita-u.ac.jp/Kiyou/vol-02/suzuki.html
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 13:38:17.77ID:tVfzyYyl
>>666
沖縄は独立しなくても現在も人口が増えてる出産率が減ったとしてもすぐ持ち直すのが沖縄人
将来さらに人口が増えれば本土に移住すればいい、今は本土と沖縄間単にいちむどぅやー
できる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 13:48:36.36ID:5PKGIsOy
>>715
沖縄も3年後には人口減少に転じるから本土からの移住や外国人を増やさないと人口増えないから魅力的な産業を育てないとな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 16:03:59.33ID:VNhpNS2D
東京大地震と南海地震がきたら日本は終わるのに何で対策をしないのか?せめて緊急の場合の政治、経済、治安の為の避難用都市を作るべき考えてただけでも恐ろしい。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 16:10:15.01ID:VNhpNS2D
首都圏の何千万人が地方へどうやって避難するのか?食料、水、医療、家、交通機関 、通信。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 16:45:40.74ID:yz6hEBie
>>716
沖縄は自立で人口激増する

ただ今は日本なので産業ないふりしている
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 16:47:13.13ID:yz6hEBie
>>715
なんでOistができたか知ってる?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:07:28.48ID:5PKGIsOy
>>719
自立した所で外国人が"激増"する産業は
なにができるの?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:30:46.11ID:4u7R22qe
>>723
日本とアメリカが困るから独立は無理
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:44:34.26ID:BeMP3bhj
2019年11月1日現在 岐阜県の推計人口
岐阜県 1,988,461 前月比 -470 前年同月比 -10,907 -0.55%
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:45:42.59ID:HWUrar+1
>>724
アメリカは大事な収益(思いやり予算)減るから困るかもしれんが
日本は沖縄が独立しようとそこで勝手に壁になってくれるので別に困らないのでは(笑)
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:58:39.07ID:FZ+vFNw8
大阪人でも「息子は東京の大学に行っている」とニコニコで話すが、通っているのは八王子だったりする
東京都のグレードは下げずに無意味な都信仰を下げるべき
首都東京は三区のみ
三鷹や調布は県に
府も廃止
格式は嫌いでは無いけど弊害が大杉
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 18:26:12.03ID:yz6hEBie
沖縄が自立したら日本は相当ダメージ受けるだろうね
なんせ沖縄の排他的経済水域が本州の10倍以上だから。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:05:50.64ID:5PKGIsOy
仮に沖縄が独立したいと言っても日本やアメリカがそうはさせない。沖縄が中国になったら困るから独立もさせないし基地も失くならない。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:08:17.81ID:HWUrar+1
しかし沖縄の海は中国や台湾とにらみ合ってて日本も守るばかりで何もできない状態なんだよね
ぶっちゃけ海洋資源は北海道のほうが沢山獲れてるでしょ
ロシアも経済協力には積極的だからサーモンやカニも沢山獲らせてくれるし
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:32:37.40ID:5PKGIsOy
沖縄は位置的に軍事的に重要なだけだからな
沖縄の人口がもっと多ければ経済的にも伸びただろうなとは思ったけど北海道が100年後には沖縄とほぼ変わらない人口まで減るから中国人に土地を買い占められないようにしなきゃな。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 20:12:41.93ID:5PKGIsOy
>>733
もっと減ってそう(棒
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 21:09:26.30ID:MPEjXSD4
>>736
中央法政辺りじゃないの
いたね
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 21:19:10.33ID:/cRPy2TT
>>706
滋賀は大津グループ・彦根グループ・どっち付かずグループの3グループに分かれてるね

大津グループ→大津・草津・栗東・守山・野洲・高島(ほぼ京都都市圏、衆院1・3区)
彦根グループ→彦根・米原・長浜等(衆院2区)
どっち付かずグループ→近江八幡・東近江・甲賀・湖南・日野・竜王等(衆院4区)
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 21:36:37.45ID:f5EWAtqU
中央はまだいいが法政は格落ち感あるな
多摩キャンは偏差値が低めだしな
最近は上がったみたいだが・・・
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 21:57:16.84ID:8YWSVZOK
奈良も奈良市・生駒市・大和郡山市周辺と橿原市・大和高田市周辺の2グループに分かれてる印象
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:50:37.54ID:jpCP+mSq
最新出生数
@births_in_japan
本日までに集計した43都府県の10月中の出生数は、前年同月比増減率 -8.5%
54市4,057万人分の10月中の出生数は、前年同月比増減率-7.4%
10月中の出生数の集計はこれで終了、国の発表は今月下旬

最新出生数
@births_in_japan
今日までに集計した30市1,936万人分の11月中出生数は、前年同月比増減率 -8.4%
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 06:30:04.54ID:u4r8jhWP
>>736
大阪の有名大学
大阪市内の有名大学は?何だろう?

大阪大学・・・吹田市
大阪府立大学・・・羽曳野市
大阪医科大学・・・高槻市
大阪薬科大学・・・高槻市
大阪歯科大学・・・枚方市
大阪芸術大学・・・河内郡
大阪外国語大学・・・箕面市
大阪教育大学・・・柏原市
大阪産業大学・・・大東市
大阪電気通信大学・・・寝屋川市
大阪学院大学・・・吹田市
大阪国際大学・・・守口市
大阪音楽大学・・・豊中市
大阪商業大学・・・東大阪市
大阪体育大学・・・泉南郡
大阪観光大学・・・泉南郡
大阪大谷大学・・・富田林市
大阪青山大学・・・箕面市
大阪経済法科大学・・・八尾市
大阪樟蔭女子大学・・・東大阪市
大阪人間科学大学・・・摂津市
大阪物療大学・・・堺市
大阪行岡医療大学・・・茨木市
大阪河崎リハビリテーション大学・・・貝塚市
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:33:58.69ID:R07EZYiJ
日本は本体が大きく人口が多すぎてアメリカの州になる事は無いが沖縄はハワイ併合の州に
なる事は可能性がある、復帰前の沖縄では現実に複数の沖縄の姿が米琉で話されてた
沖縄の日本復帰が決まってハワイの沖縄人は相当がっかりしたそうだ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:16:22.49ID:l+pZ3efV
>>743
揃いも揃ってゴミ大ばっかw
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 02:31:33.50ID:2Qn62GW+
>>731
なんで沖縄に外資が増えるか考えましょうね^^
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 14:23:58.16ID:8tzqA6sa
>>755
北チョン系在日の奴がいた所だろw
北朝鮮の核開発に完全に関与してるだろな
意味がわかるかな?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 22:47:04.15ID:y9g/ekTp
最新出生数
@births_in_japan
今日までに集計した36市2,299万人分の11月中出生数は、前年同月比増減率 -8.2%
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 00:09:24.08ID:oQBJRQwP
死亡数が10万人未満の月が去年まではあったんだが、今年はなくなる見込み
年々死亡数が増えているから当面ないだろうな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 01:50:06.79ID:dGlSdvFZ
>>760
暖冬だけどな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 15:20:42.96ID:c5s6nrlQ
県庁所在地に匹敵する存在感を持つ都市(浜松、八戸、郡山、
松本、米子、下関)のことを「浜松型都市」と個人的に呼んでいるのだが、
人口減少時代において政府や経済界は県庁所在地に
機能を集中させようと考えるだろうから、浜松型都市には逆風が吹きそうだ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 16:17:19.02ID:2SOCuLf/
姫路と四日市は
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 16:27:24.99ID:c5s6nrlQ
>>767
姫路市は違うだろう
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 17:22:05.47ID:yT6xEYQu
>>766
高岡がまさに富山県=富山市から冷遇されてる
3路線起点の高岡駅に新幹線駅が設置されない一方
もともと踏切が無かった富山駅周辺をわざわざ高架化して
路面電車路線を直結させるいたせりつくせりぶり
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 18:00:14.93ID:zCDe9okm
一極集中はいいけど災害起きたらどうするの?
普通に考えたらまずいよね?
こんな赤ちゃんでもわかる事を何故国の超高学歴様達は理解しないわけ?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 18:27:32.39ID:kk0JGNtC
>>774
南海トラフと首都直下は30年以内に高確率で起きる
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 19:16:26.45ID:H8oUi+ic
実はいま出産適齢期のアラサーは第二就職氷河期w
また支援なしで手遅れになってから問題化するのかw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 19:34:28.79ID:amIIpPoL
上級国民は低賃金単純労働者を外国人を5年毎に入れ替えて国をまわしていけば安上がりと考えている
旧日本軍と同じで人材は無尽蔵と思って育成コストやらを考慮しない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 20:21:22.06ID:w8bzadpt
2014年くらいから大学新卒採用で男性より女性の方が入りやすい大手企業が増えてきた
キャリア志向が女性の方が低いけど、女性活躍の推進のため女性の採用者数が増加、その結果同じレベルなら女性の方が入りやすい企業が増えた
実際、うちの理系学部では近年女性の方が就職がいい。ちなみにいわゆる一般職ではないよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:21:17.45ID:2SOCuLf/
>>770
姫路は神戸と比べると存在感はないとは言え
単体だと規模的には充分県都になれるというか
県都になる予定だった都市でしょうよ
文脈にそぐわないのは理解するが
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:25:06.11ID:Cz5ANmzK
>>781
91年だけど今ほど良くはないが2つ上の先輩よりは就職楽だったよ
マーチだが普通のコミュ力ある奴はみんな大手に就職してる
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:33:58.47ID:4LoPEzRM
俺も91年度だが割と楽だったよ
1つ上・2つ上の先輩は苦戦してたが俺らの学年から一気に緩んだわ
1つ下や2つ下は更に楽だったみたいだ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:41:13.37ID:wlKxd65i
91年度生まれが学部卒で就職したのは14年か。
大阪関西がインバウンドで上向いてきた頃と重なるな。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:42:44.31ID:+EWyIu5Y
91年度生まれ(2014年卒)あたりから安倍政権+団塊65歳退職の効果が出始めた
86年度生まれから90年度生まれが地獄
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:48:32.29ID:iJUA2Bks
団塊関係あるなら全て70歳超えてきた今年から影響でるよな
回り回って非正規不足
飲食なんかも倒産件数過去最大だとか
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:01:59.78ID:oQBJRQwP
大手企業では女子の方が総合職に内定しやすいところが増えてきているのは時代の変化を感じるな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:11:56.59ID:ydopAWC1
俺氏2004年生まれ近々国外逃亡
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:21:46.12ID:ZKtI7X/f
>>788
大阪関西の好調がはっきり現れてきたのは16年後半〜17年あたりだな
どん底を脱して上向き始めたのは13年後半〜14年あたりだが
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 06:17:17.87ID:te1mpTc5
>静岡西部は名古屋志向で静岡東部は東京志向は間違いない。
>でもあなたの意見は一つ間違ってる。
>静岡中部は名古屋志向と東京志向の半々や。富山と同じで半々の地域。
>流石に静岡市が東京志向のみはありえん。


「静岡市」民の移住先(流出先)は、「関東」と「中京」と「浜松市」。
「県都」なのに「浜松市」に人口流出する、ミジメ「静岡市」。
『あと17日後発表の1月1日付発表人口で、日本初の68万人政令市笑に、なるかどうか。』
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 06:30:27.66ID:VGHdKhpb
>>784
八戸,つくば,八王子,浜松,米子,北九州,佐世保
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 07:01:11.14ID:JefZ03mb
>>766
静岡とか青森とか鳥取とか山口とかは逆に県庁がなくなればヤバそうだな
福島は仙台に近くて、長野は交通の要衝だからそこまでダメージはなさそうだが
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 07:01:40.41ID:JefZ03mb
>>798
八王子は違うなぁ...
つくばは特殊
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 08:39:15.84ID:JefZ03mb
>>765
今年の減少は1988(131万)→1989(124万)の大幅減が大きく影響してるんじゃないかな
でも、1990〜2000の間は120万前後で安定したから、この大幅減は来年再来年ぐらいまでで緩まって、2030年ぐらいまでは年1〜2万の微減になりそう
合計特殊出生率が落ちてきているからある程度は減り続けると思うけど、それでも2030年には70万ぐらいになるからな
まあ、皆が同じ年齢で産むわけではないから、親世代の減少よりは子世代の減少の方が緩やかになるはずだけど、それでもそんなにペースが変わってないからこのまま激減が続く気もしなくないけど
公立学校の数もかなりのペースで減っていきそう
2050年までには今の半分以下になっていてもおかしくないと思う
その頃はもう出生数30〜40万ぐらいかな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 09:35:19.03ID:+/1y+7Nf
>>801
2030年の出生数を70万にするには、
2020年代に子育て支援がじゅうぶんできるかどうかにかかっていると思う
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 09:38:00.05ID:JefZ03mb
>>802
高く見積もっても70万か...
それなら相当厳しそうだな
60万以下もあり得てきそう
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 09:47:27.93ID:ul9F+fpt
今の30前後の奴は現実主義だから厳しいよ
ただ、この辺りから総人口に対するヤンキー比率が増え始めるからそれで相殺されるかもだが
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 11:20:56.42ID:PkCDcu9e
女性の大学進学率や就業率が上がり続けているから、緩やかながらも減るだろう
経済的に男性に依存しなくても生活できるようになったし、若い世代では結婚への価値観が変化してきている
こうした要因が複合してより一層未婚化、晩婚化、晩産化が進むだろう
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 12:15:46.83ID:m0ApHT33
>>774
「東京を除けば」という枕詞つけるけど
救助するのにも集中していたほうがいい
いまは各災害の反省で、自分たちの市町村だけでの復旧から、政令指定都市や都道府県での広域連携による救助が進んでる
例えば大阪市名古屋市横浜市などで、災害時に重油などを融通し合うとかね
そのうち災害救助拠点を被災地でなく、例えば大阪市が被災したら名古屋市が指揮をとってすぐ救助するという方向になっていくと思うよ

東京だけは何をどうしても、他都市が助けるのは無理。束になっても無理。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 12:56:22.15ID:h/50N5QI
この名古屋人頭おかいしのか…

悔しいが東京は華やかな街や活気溢れる街が沢山ある
銀座、新宿、六本木、渋谷、原宿、赤坂、池袋、浅草・・・
名古屋は名駅、栄、大須、金山、今池
大阪は梅田だけ(失笑)
横浜は…マジで知らんw
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 13:31:16.88ID:kPizRexJ
マッチングアプリでは容姿が悪いと異性に出会いにくい。昔のお見合いは容姿が悪くてもくっつける作用があったんだが、お見合いは衰退した。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:00:39.67ID:9vJMbfIU
>>766
浜松型都市ってだいたいなんの統計もそこそこ良い気がする
民間パワーがデカイからだろうな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:33:09.48ID:Jv3fx3N3
スズキ、ヤマハ、河合楽器、ローランド、なぜか浜松にはそこそこの企業が集まっている。
静岡市より浜松市のほうが立地条件がいいのだろうか。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:41:58.18ID:+hgsUL60
浜松の方が平野広いし浜名湖あるから水資源にも恵まれてる
あと浜松は名古屋に近いし(すぐ隣が愛知県)、大阪京都と東京横浜の中間地点でもある
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 16:44:32.51ID:bToRR0AW
第5子以上出生数
1位大阪府632人
2位沖縄県552人
3位東京都536人
4位福岡県488人
5位愛知県453人

子沢山が分かりやすい5子目以上の出生数を見ると
沖縄県が大阪府に次いで東京都より多い全国2位。
兄弟が5人以上いる割合でみると沖縄県が圧倒的1位

https://uub.jp/pdr/j/bo.html
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 17:01:57.87ID:uLVA49EG
余談だが遠江・越中まではどちらかと言うと西日本方言に分類されるらしいな。
駿河・信濃・越後から東日本方言だとか。
ほぼフォッサマグナが境界ってことか。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 17:24:53.62ID:5sjHsaKd
Japan, Completed cohort fertility and completed cohort fertility by age 40
Last modified: 15/04/2019
Cohort CCF CCF40
1932 2.084 2.072
1933 2.042 2.031
1934 2.036 2.025
1935 2.049 2.039
1936 2.044 2.035
1937 2.054 2.045
1938 2.024 2.016
1939 2.021 2.012
1940 2.061 2.052
1941 2.063 2.054
1942 2.041 2.032
1943 2.044 2.034
1944 2.029 2.019
1945 1.969 1.959
1946 1.956 1.946
1947 1.986 1.976
1948 1.993 1.981
1949 1.995 1.983
1950 1.971 1.959
1951 1.964 1.951
1952 1.985 1.971
1953 1.990 1.975
1954 1.985 1.970
1955 1.979 1.963
1956 1.948 1.931
1957 1.920 1.902
1958 1.910 1.891
1959 1.872 1.851
1960 1.827 1.806
1961 1.786 1.763
1962 1.744 1.720
1963 1.699 1.673
1964 1.689 1.661
1965 1.626 1.596
1966 1.526 1.495
1967 1.544 1.508
1968 . 1.499
1969 . 1.445
1970 . 1.425
1971 . 1.406
1972 . 1.393
1973 . 1.388
1974 . 1.380
1975 . 1.372
1976 . 1.377
1977 . 1.391
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 17:25:30.71ID:5sjHsaKd
1975年生まれが出生率の底
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 19:55:42.20ID:gR/83/JJ
高校は減らしていいけど大学は減らすの反対
研究力落ちる上に高いスキルを持った人材の養成のために大学は必要
大卒は刑務所に入る比率が低いから、大学減らすと刑務所に入る割合増えるぞ?治安悪くなるし治安維持コストもかかってしまう
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 20:48:27.05ID:zHyVaByy
>>812-816
NHKブラタモリ放送決定!令和新年2連発!
■2020年1月18日(土) #152 「浜名湖〜“ウナギといえば浜名湖”なのはなぜ?〜」
■2020年1月25日(土) #153 「浜松〜なぜ浜松が楽器の町になった♪〜」
https://www4.nhk.or.jp/buratamori/
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:15:05.73ID:0fQbvvVp
>>818
南信は西日本側
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:43:42.12ID:X9ko60Q6
>>823
国公立の数は維持して良いと思うが、Fラン私立の一部は廃止した方が良いだろう
どうみても供給過多だから
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 00:09:04.75ID:LKh3rSdj
私立March以下は助成金無しにするか?
以下というよか未満かね

日東駒専以下は定員どんどん絞らんと質が落ちてくとおもうわ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 00:47:27.79ID:d/LDNEWR
卒業要件を厳格化して卒業生の質を担保すればいい
入試自体、理系の基礎学力が必要な一部学科以外では必要ないと思うわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 02:34:42.73ID:VjXPsBnk
北陸関連スレが乱立して、どこも荒れている
地元対立厨に加え、工作員が乱入してカオス
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 06:48:45.09ID:L0vgFAt3
>>827
私立は無造作に増えて公立を統合することしかでき無さそう
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 07:43:35.71ID:PrmI9g8H
>>831
今に始まったことじゃない
ごく少数の人間が発狂してるだけ
北陸の人口減が悪化してるの、あいつら知ってるのだろうか
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:09:31.04ID:NoP7FZT3
<主な都市の繁華街の小売市場規模(億円)>>

S 東京 3兆3832億
A 大阪 1兆2110億
--------------------巨大都市1兆円の壁----------------------
B 横浜 8374億 名古屋 8363億
--------------------8000億円の壁-------------------------
C 福岡 7545億
--------------------7000億円の壁-------------------------
D 京都 6364億
--------------------6000億円の壁-------------------------
E 神戸 5891億円
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:35:31.24ID:L0vgFAt3
>>835
まあ、管轄範囲が3県なら金沢だろうな
長野新潟が絡むとややこしくなるけど
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:38:47.36ID:5sQks5wd
房菌=JAPON=なりすましひとりプロレス基地外

1.正真正銘多重人格基地外
2.他県民を装いなりすましで日本人を仲違いさせ北陸、日本をグチャグチャにして乗っ取る工作員
3.5ちゃんねる珍バイト、工作員

上記のいずれかである
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 10:46:46.58ID:CzR0MEEI
>>834
このコピペ適当だな
商業統計を見たら、東京は5兆円大阪は2兆円は軽く超えてた
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 11:12:00.54ID:uo7Z8vox
繁華街を切り出すと福岡が名古屋に迫ってることがわかるな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 11:16:49.24ID:qbY3wlwj
明るい家族計画より気ままな家族計画
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 11:21:59.96ID:okyDmb0v
北海道国 北海道 首都:札幌
東北国 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島 首都:仙台
関東国 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡中・東部 首都:東京
北陸信越国 新潟 長野 富山 石川 福井嶺北 首都:富山
東海近畿国 静岡西部 愛知 岐阜 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 首都:大津
中国四国国 鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 愛媛 高知 首都:福山
九州国 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 首都:福岡
琉球国 沖縄 首都:那覇
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 14:41:55.21ID:d/LDNEWR
>>830
ならない
そういう大学システムでやってる国もあるから真似ればいい
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 14:50:46.06ID:9/6nNqkb
地方は移動に車を使いすぎ。二酸化炭素を大量に出して地球温暖化を加速させたいのか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:16:24.76ID:ppF1RgXX
>>844
都市部は資源使いすぎ地球を汚染したいのか?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:22:45.53ID:C+sc0iOd
>>823
刑務所に入る人を減らすのに重要なのは、
高校中退者を減らすこと、出所者や高齢者、障害者への福祉の充実
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:26:02.10ID:zun9Bfp4
◎互角以上の力がある非県都
高崎>前橋
下関>山口
四日市>津
郡山≧福島
浜松=静岡
米子≦鳥取
筑波≦水戸
鳥栖≦佐賀
八戸≦青森
 
◎太刀打ちはできてないが主な大きめの都市等
佐世保<長崎
松本<長野
高岡<<富山
北九州<<福岡
姫路<<<神戸
延岡<<<<宮崎
豊橋<<<<<名古屋
 
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 17:07:31.09ID:uxY69EHu
>>838
管轄は時代の流れであわなくなるよな
高裁の宮崎支部や秋田支部の管轄がかつての交通網が福岡、仙台それぞれから不便な場所だった時代の名残り感じる
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 20:56:23.69ID:C+sc0iOd
浜松型都市にほしいのは、県域民放局や地方銀行の本社だな
浜松市や八戸市はこれで県庁所在地に見劣りする
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 23:05:20.66ID:+GRhA8aP
青森市の隣の五所川原出身だけど,
青森市が人口の割に栄えてないのは
後背地が狭いのと都市圏人口が乏しいのが
原因だと思う。

南北は海と山に囲まれてて,かといって東西は蟹田や平内とか規模の小さい町しかなく
ベッドタウンが市内で完結してる。
人口の多い津軽平野側は弘前都市圏なってて
新幹線駅は郊外の新青森にあるのも影響してる。

国立大学が青森市にあったり,
五能線が青森起点(五所川原から青森側に延長)したりしてれば違ったかもしれない
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:09:10.98ID:pcHeYHth
>>853
ツイッターで拾ったんだがあるユーザーが90万人割れの最大の要因が『恋愛離れ』ではないかと主張してる

すもも
@sumomodane
これ、予想してた。最大の要因は「恋愛離れ」。出産が最も多い約30歳。2019年の30歳に近い、2015年の25〜29歳では、異性とまったく交際していない人の比率(グラフ一番右)が男女ともワンランク上昇した。
https://twitter.com/sumomodane/status/1203657122723942400/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:13:04.20ID:pcHeYHth
すもも
@sumomodane
2015年の20〜24歳においても異性とまったく交際していない人の比率を更新しているので、この傾向はあと最低5年は続くでしょう。
高齢化は進み、少子化が進むという刺激的な2020年代前半になるでしょう。

すもも
@sumomodane
·
12月8日
返信先:
@sumomodaneさん
人口規模があり、恋愛に肯定的な世代でもある団塊ジュニアが出産時期から遠ざかっているので、恋愛氷河期世代(今の30歳くらい)の効果もあわさって、
合計特殊出生率もしばらくショッキングな数字が続くと思います。


すもも
@sumomodane
「草食化が少子化に寄与しない」という意見があるけど、間違っていると思う。「交際している異性がいない」という2010年20代前半が急増している。この世代は2015年20代後半の急増にも貢献している。
「一生結婚するつもりはない」の回答も2015年20代後半で急増しており、今後少子化に影響するだろう。

すもも
@sumomodane
草食化世代である2010年の20代前半は、性交未経験率も増加している。

性交も、交際も、結婚意欲も減少・・・
これが少子化に影響しないということがあるのだろうか。

草食化世代の少子化への影響がわかるのは、
この世代が30代前半になる2020年の国勢調査からだろう。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:16:19.67ID:pcHeYHth
というわけで、当面出生率は激減が続くと予想します
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:21:24.71ID:pcHeYHth
出産が最も多い約30歳。2019年の30歳に近い、2015年の25〜29歳では、異性とまったく交際していない人の比率(グラフ一番右)が男女とも急増
「一生結婚するつもりはない」の回答も2015年20代後半で急増
https://pbs.twimg.com/media/Dv6SeKNU0AALq2e?format=jpg&;name=medium
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:43:18.88ID:2+29jXE0
これは反論される

818 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 19:27:06.33 ID:qqfWpuul0
>>800
今年の大減少は親世代の1989年生まれの減少が大きかったから
これから1990年代生まれの出産が増えるけどこの世代は出生数がほとんど変わらなかったから減少ペースは緩やかになるよ

821 名無しさん@1周年 2019/12/14(土) 20:48:08.58 ID:Sq8MyMxT0
>>818
>今年の大減少は親世代の1989年生まれの減少が大きかったから

ここら辺の確証がないんだよなぁ
1988年生まれが急に出産できなくなった訳じゃあるまいし

824 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 00:50:24.64 ID:qjLJWze40
>>818
>今年の大減少は親世代の1989年生まれの減少が大きかったから

1989年生まれは30歳
その推測が正しいとは思えない
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:43:48.91ID:1REeotls
トップ企業、成長力見劣り 日本株の足かせに

バブル経済のピークだった1989年末、日本企業は株式
時価総額で世界上位100社のほぼ半分を占めていた。
30年後の今ではトヨタ自動車1社のみだ。海外を見渡すとイノベーション(技術革新)や再編をてこに、
巨大企業が止まることなく成長している。
日本を代表する企業の成長力を高めなければ、
株価の上昇は見込めない。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53336810T11C19A2SHA000?s=4
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:55:23.47ID:pcHeYHth
すもも@sumomodane
「異性離れ」のグラフ、見やすくした。
大学進学率の上昇があるにしても、2010年の男性・20〜24歳の「交際異性なし」の上昇(約11%増加)の仕方はかなり特殊。
若者像ががらりと変わった(草食化を言われていた)時期と合致する。

この「草食世代」(2010年の20代前半)が、今ちょうど出産のタイミング(30代前半)に入ってきているので、先日記事で発表された出生数の予想と比べた下振れにつながっていると考えます。
https://pbs.twimg.com/media/ELTvuYPUcAAcMVP?format=png&;name=large
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:42:24.31ID:T8CgGf33
おまいらもっとセックスしようぜ!
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 11:59:29.20ID:K4J8VEP/
「出生数予想の下振れ」っていうのは、そもそも
予想が甘すぎただけで、しっかりと前提となる数値を踏まえれば
順当なところなんだと思うな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:21:15.66ID:M9GQ2seI
>>849
地元発の金融機関なら兎も角、県域民放局
は県の中央付近が有利。金融機関なら県の
括りから自由になれるけれど、県域民放局
は余程一極集中していない限り地理的条件
がほぼ全てだから。浜松市に金融機関が無
いのはそもそも静銀に対抗する必要性が無
いからでは?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 13:28:35.20ID:bnVMBA6p
>>867
かつてNHKは県庁所在地以外の都市でもローカル放送をしていたから
情報の県庁所在地一極集中の問題が意識されにくかったと思う
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 13:34:48.87ID:bnVMBA6p
>>850
それでも1990年代まで青森市は発展していたから
企業やメディアが同市に集中しても不満は少なかったのだと思う
青森県の東西、青森市と八戸市の人口差が少なくなってくると
青森市にある県の箱物のあり方が問われるはず
県立郷土館は八戸市に移転してほしい
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 14:06:00.21ID:17NisMQu
今年の出生数90万人割れ確実。
厚労省の予測より2年も早い。
GDPの60%を占める個人消費が
本格的な人口減少の中で維持出来るのか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:24:20.84ID:9QL1ZDH4
ここ数年はインバウンドでマシにはなってるが、外食産業ではすでに人口と共に市場規模が縮小してる
大都市や観光客の多い所以外は経済がどんどん縮小していくんだろうね

https://food-doctor.jp/?p=6922
>生産年齢人口の減少と市場規模の縮小がピタリと一致します
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:45:14.91ID:1REeotls
生産性上げろ。豊かに縮め
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 16:51:37.74ID:V1bnoyWM
1990年前後生まれの草食男子が恋愛しなくなったことが出生数急減の原因だとしたら笑えるな
そもそも彼氏彼女がいない彼らが出産するはずもなく、少子化は必然だよな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 17:10:24.11ID:bnVMBA6p
アニメは、海外で売れるうちは大量に制作され続けるのだろうけど、
少子化で若手の制作者や原作者が減ってくるからな
働き盛りの1970年代生まれのアニメ制作者は少ないと来ているし
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 21:39:20.48ID:okAfA55G
休みの日は家でゲームしたりネットしてますって男ばかりだもん
昔みたいに不細工でも頑張って車買って女を追いかけるような時代ではない
最初から諦めてる
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 00:33:37.79ID:y2AQFMc9
結局、日本自体が衰退中だから、少子化にもなる
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 09:40:45.96ID:+qYM8rcX
そうは見えんが…むしろ台湾にびっくり
そして東南海が危険視されてるけど北/東日本にゃ住むもんじゃねえなと思った
東京一極集中とか痴人の夢だわこりゃ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 10:57:20.28ID:uH+1rIWU
>>887
関東〜三陸沖やばすぎだな
人命考えたら

地震>>雪 だから

正直もっと日本海側を
発展させたほうが良いだろ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 11:35:33.80ID:9p6HabML
>>892
ある程度リスク分散はありだろうね
東京のかいしゃのバックアップを沖縄においてる理由も同時被災共倒れになる確率が最も低いのが理由だろうけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 12:27:36.13ID:rQudY3LB
>>877
草食とかは間違った分析
草食化が原因ではない
昔から草食男子はたくさんいた
昔は草食男子も結婚し子供産んでた
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 12:38:48.35ID:ewWNUZSQ
70年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3〜4社まわればまず内定が取れた
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた

・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 12:43:14.77ID:juwYG6P6
>>887
むしろ沖縄本島近辺の地震はほぼ無いな、北の大きい○も那覇から300kmくらい離れてる
仙台で起きた地震を東京の地震と言ってるようなものだ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 13:15:49.55ID:rQudY3LB
>>882
そんな問題ではない
それは間違った分析 
草食化も三次元もネットも関係ない
とにかく昔は草食男子やオタクみたい男でも結婚し子供を産んでいた
未婚化、少子化を男の性格のせいにすべきではない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 13:57:45.20ID:jvX+NE1+
都道府県
インスタ投稿数

TOP10

1東京 4837万件
2京都 1499万件
3大阪 1407万件
4沖縄 829万件
5福岡 512万件
6北海道 483万件
7神奈川 409万件
8愛知 313万件
9秋田 252万件
10佐賀 205万件
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 14:34:46.57ID:jvX+NE1+
898
これはアルファベットのヒット数だから
外国のsagaが多く含まれていると思うw
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 14:48:55.39ID:4wATXYBl
>>900
今日の那覇の最高気温26℃(服装半袖)

12/17
札幌市最高気温9℃
東京都最高気温10℃
那覇市最低気温20℃
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 14:59:18.50ID:4wATXYBl
沖縄は仕事ないから若いうちは移住したくないけど
俺も高齢者になる2070年代には移住を考えてる。
その頃の沖縄は本土と経済格差も縮まってるだろうし
人口も今よりあまり減らないから、むしろ衰退していく
地方の中では住みやすくなってる可能性もある。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:09:42.26ID:uH+1rIWU
>>901
外でたくなくなるし乾燥するし
寒いのほんと嫌やわ

>>902
自分も老後、那覇に移住する予定
沖縄だけ日本だけど、色々日本じゃないんだよね
人がずっと増えてるのもよく分かるわ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:24:52.44ID:uH+1rIWU
なんつーか人も大らかだし
本土ほど人間がギスギスしてないんだよね
那覇も街は政令指定都市レベルだし、いいトコだわ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:26:40.31ID:acqHLc0L
本土との経済格差が縮まるかは不透明だが
人口があまり減らないってことは本土との経済格差も小さくなると期待して良いのかな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:35:23.81ID:Se1v1RAW
北陸は金沢なんかに一極集中してない、勢いがある富山の大きな存在に怯えてる
札仙広福以外は何地方とかどうでも良くね?東名阪が強いから

中心街オフィス延べ床面積(政令市未満、30万平米未満は割愛)

福岡市 _,358万平米 ←さすが九州1,300万人の中枢都市
札幌市 _,255万平米
仙台市 _,225万平米 ←さすが東北900万人の中枢都市
千葉市 _,199万平米
神戸市 _,185万平米
広島市 _,169万平米 ←さすが中国700万人の中枢都市
川崎市 _,140万平米
京都市 _,109万平米
埼玉市 _,106万平米  
新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外で最も健闘してる地方都市(一部で北陸・信越を管轄)
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山に抜かれることが確実な雑魚ウジ虫ww
富山市 _,_43万平米 ←北陸290万人の中枢を分けるなか金沢を抜き去る勢い
長野市 _,_40万平米
吹田市 _,_36万平米
立川市 _,_35万平米
松山市 _,_35万平米
熊本市 _,_32万平米
浜松市 _,_31万平米

〜以下省略、ここにもランクされない都市は問題外、福井とか(笑)〜

埼玉市は、大宮駅周辺+浦和駅周辺+さいたま新都心
千葉市は、千葉駅周辺+幕張新都心
川崎市は、川崎駅周辺+武蔵小杉新都心(NEC等のIT系中枢オフィス)

大規模新都心や大型対等合併都市は複数の中心街の合計となります
首都圏の大規模新都心は東京のお零れ受け皿でもある
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:39:12.14ID:tDpKxANF
>>890
いつ来るかわからん地震と毎年降る大雪なら後者のリスクを取っちゃうのが世の常なんだろうね
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:41:20.93ID:8Um3UHuv
沖縄は中国に取られそう
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:44:23.20ID:onyrgtVs
日本のハワイ取らんでくれーー
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:44:39.66ID:jvX+NE1+
ちなみに>>897
秋田が多いのは秋田犬(Akita)が海外で大人気なんだよね
それでAkitaの投稿数が多い
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:46:32.10ID:4wATXYBl
観光産業はこれからも世界の人口増加&所得拡大に伴って伸びていく事が確実視されてるから沖縄に限らず観光都市はこれからも伸びていくだろう。

世界の観光産業が8年連続で拡大、
今後10年間で1億人の新規雇用が創出される予測も

2018年の世界の旅行・観光産業の成長率は3.9%。
世界経済に対する直接寄与額(直接貢献している額)は
8兆8000億米ドル(約968兆円)、世界の全雇用の約10分の1に相当する3億1900万人の雇用に貢献する結果となった。旅行・観光産業が世界経済の成長率を上回るのは
8年連続となる。

成長率をみると、最高の製造業(4%増)に次ぐ伸びとなっており、医療・福祉(3.1%増)、情報通信(1.7%増)、金融サービス(1.7%増)を超えた。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:52:09.00ID:kxc0YMdn
>>909
名古屋市 オフィスストック(貸室面積)空室率4.27%

札幌市 オフィスストック(貸室面積)空室率2.39%

福岡市 オフィスストック(貸室面積)空室率3.07%

仙台市 オフィスストック(貸室面積)空室率6.18%

オフィスストック(貸室面積)の規模についても東京が 734 万坪と圧倒的に大きく、
「最も小さい仙台の 47 万坪」とは 15 倍以上の開きがある。
空室率は最も高い仙台が 6.18%、最も低い札幌が 2.39%
三井住友信託銀行 調査月報 2018 年 4 月号 経済の動き 〜 国内主要都市 オフィス市場の展望
https://www.smtb.jp/others/report/economy/72_3.pdf
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:58:38.09ID:fW11Y5+U
>>915
日本の観光産業は厳しいと思う
韓国は勿論中国と台湾も年々伸び率が縮小してきてる
総合計の伸び率も縮小
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 16:04:33.78ID:4Ex+g2gO
>>909
また、年度も出典も怪しいデータを後生大事にコピペして・・・
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 16:25:13.70ID:4wATXYBl
>>917
地球の総人口約80億人弱の半分以上がアジアで
人口は40億人以上いるからまだ良い方じゃないかな
日本は北海道から沖縄まで観光地が多いからリピーターも多いし3000万人なんてまだ少ない方だよ。
少なくとも50年後に観光産業が今より成長することはあっても衰退することは今のところなさそう。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 16:39:34.88ID:wxEoufM/
>>896
周りからの結婚圧力が小さくなったし、お見合い文化が衰退したのが大きいのかな
社会的なマッチング機能が弱まった上に、独身でも楽しめる娯楽や家事の補助が充実したから結婚の必要性を感じなくなった
あと日本の場合は未婚の男女が親と同居することが広く行われているので、これも結婚の経済的なメリットを小さくしているよな。実家暮らしなら家賃かからないから。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 17:09:44.18ID:hYGeDRay
>>907
沖縄人は外部からの人間にも大らかで優しいが本土人に対しては不信感を持ってる
海外人に対しては意外になれると打ち解ける。本土人は沖縄人と歴史や政治的諍いがあるが
外国と沖縄は諍いが無く個人の人間性だけで判断できるので海外人の沖縄移住は歓迎
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 17:37:44.70ID:hYGeDRay
殆どの沖縄人は本土人と関わるのは本土だけでいいと思ってる
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 17:40:54.67ID:4wATXYBl
いつの時代の話?本土人を嫌う人なんて那覇から離れた外部と関係がない農村のしかも一部、それに老人がほとんど中国韓国を嫌ってるけど実生活で差別がほとんどないのと一緒。それどころか若者は本土人なんて憧れの存在
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 18:02:28.30ID:Xit6oKBU
沖縄は温暖なのが魅力だが1年を通して曇りや雨が多く、天気があまりハッキリしない時期が多いのでは?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 18:08:34.01ID:4wATXYBl
湿気が多い
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 18:10:55.52ID:onyrgtVs
島国なのに
那覇は街が普通に熊本、鹿児島レベルだから
スゲェーわ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 18:15:51.53ID:hYGeDRay
>>925
本土人に憧れてたのは大昔の沖縄人だけ、うぬぼれ本土人。沖縄人が大都会東京に憧れる
人は多いが個々本土人と別。昔世代は本土人を見たことが無くテレビ情報で本土人を美化て
ただけ。沖縄の若者が本土人に憧れてるとかキモイ妄想の本土人
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 18:22:45.11ID:onyrgtVs
歴史的には沖縄は併合してんだから
そう言う複雑な感情とかも
本土人は理解して移住しないとダメなんだね
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 18:23:38.35ID:3+OlkOeK
>>928
日本全部島国なんだけどw
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 18:36:12.86ID:RijJWAaV
意外にみんなが知らないのはクソ暑い夏場は東京や埼玉より、沖縄の方が最高気温が数度低いと言う事だ。
沖縄は典型的な海洋性気候だが、東京はヒートアイランド現象を受ける。
埼玉の場合は東京から排出された熱風がもろ来るので熊谷はスゴくなる。
しかし気温は数度低くても沖縄の熱射量は東京埼玉の比ではない。
まあ緯度が低いから当たり前なんだけど。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 18:58:52.29ID:4wATXYBl
>>929
最近の若者はオシャレになってきたよね
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:09:15.04ID:onyrgtVs
国際通りの夜の東南アジアポイ雰囲気好き
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:10:38.80ID:4wATXYBl
>>935
読めばわかるよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:13:15.28ID:4wATXYBl
>>936
昨年行ったけどほとんど観光客しかいなかった
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:15:33.45ID:onyrgtVs
>>938
めっちゃ羨ましい。
国際通りの夜の雰囲気めっちゃ好きだわ。


https://youtu.be/EwBVdJLWG2E
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:22:59.64ID:4wATXYBl
>>939
沖縄文化自体が本土とは少し違う異国情緒なのに
そこに色んな国の言葉や人種が入り乱れてるから
ブラブラするだけで楽しいわな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:28:35.06ID:onyrgtVs
>>940
そう正にそれ。
自分は那覇にマンション買って
インデックス投資で貯めた資産取り崩して
老後は生活する予定
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:57:46.78ID:a2k3cbFa
>>928
那覇より熊本の方が圧倒的に都会だぞ
熊本は中心部がめちゃ発展してるが
那覇は国際通りも新都心もショボすぎる
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:02:01.24ID:a2k3cbFa
何でこんなに沖縄褒められてるんだ気持ち悪いな
現実には沖縄移住なんかほとんどないし
してもほとんど失敗なのに
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:15:50.73ID:hYGeDRay
本土人の沖縄移住者は2年以内に本土リターン、残った人達も沖縄に子孫を残し沖縄人に
なる人は稀。本土からの移住者の沖縄系や奄美系の人達は馴染みやすい結局は血は水より
濃ゆいということ。中国人でも朝鮮人でも沖縄人の血を引いてれば沖縄人は安心する
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:33:12.02ID:jvX+NE1+
>>928
熊本と鹿児島は広いだけで何もねえべ
老人ホームみたいな建物がいっぱいあったべ

余裕で那覇のウィン2
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:36:36.24ID:jvX+NE1+
>>944
沖縄本島のここ10年間の台風被害状況を調べるんだな
ほとんど無傷なんだなー
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:39:55.88ID:onyrgtVs
>>942
いやいや普通にモノレール沿線の街の規模
政令指定都市クラスだぞ
那覇も周辺で80万都市圏だから
普通に人口要件は余裕で満たしてる
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:42:27.58ID:a2k3cbFa
>>950
政令市と言っても堺レベルだな
ある程度中枢性のある政令市とは比較にならない
那覇はまともな中心街がない田舎
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:44:16.68ID:4wATXYBl
沖縄は台風が難点だけど
被害で言えば本土の方が死者だしてんだよな
温暖化が進めば本土へも強い勢力の台風が接近するようになると言われてるから台風対策しなきゃな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:47:58.54ID:4wATXYBl
>>952
那覇って他の都市みたいに駅前が栄えてるとかなくて
市内が満遍なく中規模に栄えてるんだよな
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:59:03.91ID:4wATXYBl
・1985年
熊本県1,837,747人/熊本市654,348人
鹿児島1,819,270人/鹿児島574,672人
沖縄県1,179,097人/那覇市303,674人
・2015年
熊本県1,786,170人/熊本市740,822人
鹿児島1,648,177人/鹿児島599,814人
沖縄県1,433,566人/那覇市319,435人
・2045年
熊本県1,442,442人/熊本市690,169人
鹿児島1,204,146人/鹿児島504,424人
沖縄県1,428,305人/那覇市300,368人
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:00:29.21ID:3+OlkOeK
沖縄に行ったことはないが、沖縄の人に「あなたみたいな背が高い人初めて見た」と言われたことある
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:12:06.08ID:NtJMy+Gl
沖縄上げが気持ち悪いな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:13:06.33ID:4wATXYBl
>>956
身長なんp?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:15:30.00ID:pKJSoJCR
>>954
栄えてねーよ
沖縄県庁周辺以外は小さくて古い建物だらけ
人も歩いていないゴーストタウンだった
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:16:56.07ID:4wATXYBl
>>959
都市圏人口
熊本1,111,596人
那覇830,532人
鹿児島724,236人
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:19:25.74ID:gm0rb0Rk
>>906
プロ右翼も多いぞ。
沖縄は幸福実現党の割合日本一だ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:21:06.58ID:pKJSoJCR
>>960
都市圏人口たった111万であの中心街を作り上げた熊本の優秀さが際立つ
那覇は83万都市圏の中心として見ると田舎
30万都市にしては都会だけど
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:22:06.80ID:onyrgtVs
>>955
日本は沖縄、愛知、東京、福岡以外の
地域の衰退やばいね
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:25:23.60ID:4wATXYBl
>>962
そこ。人口の割に栄えてるんだよな。でも突出した都会がなくて中規模のビル.マンションが建ってる
2019.11
高知市328,930人
那覇市317,797人
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:52:40.41ID:4wATXYBl
那覇が国際通りとか観光地以外で人が少ないのは
観光客も沖縄県民も車を使って外を歩かないから!
俺もレンタカーで観光したけど那覇どころか那覇市外にでても市街地が途切れないし車の数が多いし渋滞が凄かった。その証拠に那覇圏の人口密度が他都市圏と比べて高いこと。


那覇は人が歩いていないが、
その代わり渋滞の深刻度は全国指折り
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:55:33.67ID:4wATXYBl
あと、中心市街地から離れるとショボくなるのは
那覇に限らず地方田舎県では仕方ないこと
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 22:17:05.70ID:juwYG6P6
那覇がゴーストタウンとか分かりやすい嘘つくなあ
これは叩く流れに持っていこうとしてるのか?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 22:27:26.78ID:wbTuMrdR
>>969
そう!モノレール延伸や編成が変わるらしい
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 22:32:22.89ID:wbTuMrdR
>>945
那覇市を何処と比較して「低すぎる」って感想なの?
地方30万都市?県庁所在地?まさか政令市?

長高層ビルがほぼない那覇は都会じゃないけど高層ビル数では30万都市の割に多い方だし建物が「低すぎる」って言うぐらいだから中核市最下位なのかな。
ランキング調べたことないからわからないけど
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 22:41:05.40ID:kxc0YMdn
>>971
こいつが政令都市並だって言うからそれはあり得ないと思ったが
熊本と高層ビル数が大して変わらなくて噴いたわ(笑)

>>907
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:07:39.35ID:tDpKxANF
>>972
60m以上の高層なら那覇>熊本>>鹿児島
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:08:50.90ID:PM8TfSva
高齢者が増えると、ネットサービスの設計も見直す必要が出てくるのだろうな
ネットユーザーの多くを占める1970年代生まれも老化で情報過多なインターネットが
つらくなってきているはず
意外と紙の新聞や雑誌が見直されるかもよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:09:59.92ID:tDpKxANF
>>975
那覇は首都圏、京阪神圏の都市を除く地方中核市で一番60m以上の建物が多い都市だよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:15:59.42ID:pKJSoJCR
確かに那覇は中心部がない
商業機能は全て郊外のモール
典型的な田舎町だね
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:17:08.15ID:juwYG6P6
>>975
データが古いな、那覇はここ数年でかなり変わったよ。ハイアットとか69mだしブラッサムとかも
つかそれ抜けも多いと思う。タイムスビルも60mくらいあったはずだし
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:20:39.37ID:pKJSoJCR
那覇はホテルは多い
他の30万都市と比較して違うのはそれだけ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:23:53.24ID:onyrgtVs
熊本人必死過ぎて草
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:26:22.59ID:pKJSoJCR
>>982
お前の那覇上げの方が必死だろ
那覇なんかホテルが多いだけの典型的な30万田舎町だよ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:30:11.37ID:onyrgtVs
>>983
俺は普通に今は関東住んでるから
客観的に見て言ってるだけだよ

熊本に全く魅力感じないから
一生行くことはないから
個人的にはクッソどうでも良いけど
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:30:13.27ID:tDpKxANF
国際通り中心に売上上昇中のデパートリウボウ、バスターミナルにOPA、ブランドブティックが軒を連ねるDFS、全国有数の売り場面積のジュンク堂、インバウンド売上全国上位のドンキ、ホテルはハイアットにダブルツリー、リーガロイヤル、ノボテル他、1日平均利用者数56000人の都市モノレール、利用者数年間2000万人を超える国内6位の那覇空港…

ゴーストタウンで典型的な田舎ねぇ…
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:32:48.09ID:pKJSoJCR
都市人口スレはいつも福岡の話題で埋め尽くされてるが
ここの住人の那覇への180度違う態度には笑ったわ
アジアをバックに東京大阪の首をガチで取りに来る福岡と
小さな孤島の田舎町那覇への扱いの違いは心の余裕の違い
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:36:06.11ID:0+pFlOka
那覇空港
https://www.youtube.com/watch?v=YJK0wCY7FLg
ゆいレール
https://www.youtube.com/watch?v=iA8kl_akwKE
バスターミナル
https://www.youtube.com/watch?v=cWbpS57EJ64&;t=341s

>>970
ゆいレールの動画みればわかるが、朝のラッシュは2両編成では
到底まかないきれなくなっている。なのに3両編成は、2022年度までかかる。
交通インフラどんどん作っても作っても成長に追いついてないのが今の沖縄。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:42:51.55ID:kxc0YMdn
>>980
60m台ごときの建物で都道府県人口スレを占拠し恥ずかしく思わないのがもう田舎者
所詮は中核市だろうよ(笑)
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 02:03:35.78ID:ScQ013Kp
>>988
地方離島30万中核市の那覇市で東京みたいに100m以上、200m以上の長高層ビルが乱立出来ると思ってる脳無しww

那覇は中核市ではマシな方。最下位ではない。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 02:07:16.10ID:ScQ013Kp
>>977
那覇=サトウキビ畑だと思ってるんだろう
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 02:12:35.54ID:ScQ013Kp
>>986
高知市民{那覇市はショボい!田舎町!
那覇市民{衰退都市からの妬みは痛くも痒くもない
高知市民{那覇は人のいないゴーストタウン!
那覇市民{(о´∀`)
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 02:22:08.35ID:ScQ013Kp
以下、那覇のライバル都市コーチミンからの妬み
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 02:40:42.36ID:ScQ013Kp
コーチミン
「那覇の追い上げが怖い( ノД`)…」
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 02:41:14.13ID:ScQ013Kp
コーチミン
「那覇の発展が羨ましい( ;∀;)」
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 02:41:56.02ID:ScQ013Kp
コーチミン
「これからの中核市代表は那覇に譲ります(T0T)」
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 02:42:43.27ID:ScQ013Kp
コーチミン
「降参です(T-T)許してください」
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 02:43:32.66ID:ScQ013Kp
コーチミン
「うそだよー!那覇なんて田舎町!ばーか!」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 9時間 2分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況