X



ハイサイクルスレッド・セクカ16枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 694e-QZF5)
垢版 |
2017/06/05(月) 22:17:07.70ID:38+4YLvH0
ハイサイを中心に語り合うスレです
遂にセクターギアが禿げた
相談歓迎レシピ晒し歓迎
ただし過去の経緯から流速、流速ハイサイについてはNGの方向でお願いします

前スレ
ハイサイクルスレッド・セクカ15枚目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1489494868/

以下テンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0491名無し迷彩 (アウアウカー Sa4d-Z0XD)
垢版 |
2017/10/11(水) 14:16:50.20ID:dSdBxo73a
SBDの付け方って悪けりゃ電気流れないか逆接続で壊れるだけ
そこがボトルネックになる可能性が思いつく時点で経験不足
0492名無し迷彩 (JP 0H63-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 08:28:37.82ID:+sqAPXdoH
ハイサイクル初心者の者です。宜しくお願いします。
 
40rpsが目標であって、SSG使用に限定し、メカボックス内は全てこの目標に対応出来るアップグレードが済んでいると仮定し、
同時に電装系も現時点で11.1v 3S 30c 1500mAhを支障なく運用出来るものが装着済みとします。
ポップアップなどバレル系も適正化されていると仮定して、皆さんは、どのモータを勧めますか?そして、どのスプリング(M数値で)を組み合わせますか?
   
目標値は40rpsですが、これを超過することは、勿論構いません。
ギア比の変更や電装系の改良も自在です。但し、SSG限定は変更不可です。法定上の違反が一切無いことは無論です。

皆さんのご教示をお待ちしております。
0494名無し迷彩 (オッペケ Sr45-dWYa)
垢版 |
2017/10/16(月) 09:11:15.74ID:ti2VjqH/r
どうせちゃんとセッティング出せないだろうからそんな質問無意味だわな
そのぐらいのサイクルなら、ハイスピモーターで定評のあるのどれでもいいんじゃねってとこだが
まあいまなら流行りではあるしロネがいいんでね
0495名無し迷彩 (ラクッペ MM65-B1WK)
垢版 |
2017/10/16(月) 13:00:07.24ID:NSOH7vi4M
ロネ+A1かA1が安定だけど、サイクル稼ぎたいんならSHSのハイスピモーターもいいね
ちゃんとしたバッテリーと電装系対策したらロネより回る
けどバッテリーが糞なら消費電流極悪だから、消費電流の少ないロネA1がいいのかも知らん
みんないいモーターやから買って試してみーやー
0496名無し迷彩 (ラクッペ MM65-B1WK)
垢版 |
2017/10/16(月) 13:03:50.88ID:NSOH7vi4M
あ、スプリングなんて何枚セクカしてバレル長も分からんのやから回答不可やろ
あれ、ハイサイ初心者ってよかカスタム自体初心者やない?
0499名無し迷彩 (ワッチョイ 4908-WGfx)
垢版 |
2017/10/17(火) 03:13:38.32ID:Dm5HvaN/0
皆さん、ご返答ありがとうございます。大変に参考になります。

>>496  セクカは、引き1開放2をSHSの13:1ギアに施した、
ということで(と言うか、そうされたのが市販されていますよね)、
バレルはP90でお馴染みの247ミリを使用する、と考えたいと思います。

>>497  申し訳ありません。「この銃」は飽くまでモータを判断する目的の仮定のもので、実際には
存在しません。ベースラインとしては、マルイのHCではないP90を考えていますが、決まってはいません。

>>498 レシピというよりも、まず適正なセットアップがなされている、という
前提において、SSGで秒40を求めた時、皆さんが薦めるモータを知りたい、
と思っております。

勿論、「適正なセットアップ」がすぐに出来れば苦労はしませんので、それはまた
別の大きな宿題なのですが、それについてはまたじっくりと勉強するとして、
先ず、SSGの状態で秒40を出すのに適正なモータには どのようなものがあるのかな、
と考えたわけです。ちなみに、DSGは、私のメカ弄りの経験ではちょっと
厳しいかな、というのがSSGに固執している理由です。
0500名無し迷彩 (ワッチョイWW 5319-B1WK)
垢版 |
2017/10/17(火) 04:21:07.78ID:MoBdhUTU0
理屈っぽい割に知識無いのが痛い
仮定だからって言うんだろうけどそんなセクカ枚数を想定してる時点で色々と甘いやろ
たかがモーター決めるだけでどんだけ長文やねん
0502名無し迷彩 (ワッチョイ 9970-YuB3)
垢版 |
2017/10/17(火) 06:11:55.94ID:1ykRQSiU0
そういう前提であれば回答はこうなる。
「それなり以上なら何でも良い」
メカ側の「適正なセットアップ」の方が重要だし他にも考慮すべき点はあるから、
消耗品と割り切って、入手性と品質の安定性をとってマルイEG30000とか、
燃費を捨てていいならSHS守護神ハイスピードとかG&G M120 とか。
ただ、このスレの安牌はLONEXのA1(orA1+)。燃費、トルク、サイクルのバランスが良い。
あと、バッテリーは適当に仮定しているようだけど、ここの選択もモーターと同じくらい重要。
サイクルにあわせてバネが硬くなってくると、モーターの立ち上がりが特にバッテリーの放電特性に依存する

余談だけど、内部カスタムのスタンダードはVer2メカボだから、
初めてのカスタムでP90(Ver6)を選ぶのは大変では?(メカ弄りに自信がないならなおさら)
まずはM4系列で基本的なことを学んでから手を出すことをオススメする。
カスタムパーツの量も資料の数も段違いなので。
(このスレに来た以上、予算については度外視とします。)

住人からすると基本のような内容で長文失礼しました
0503名無し迷彩 (ワッチョイ 13ae-89ZN)
垢版 |
2017/10/17(火) 06:49:45.04ID:8NJUbI9l0
>>499
うざいなお前もう来んな
実際に手を動かして苦労する気ないならんなもん知ったって無駄だよ
ちな13;1に3枚セクカ程度で秒40超えって相当無理な要求だから
よっぽど強いバネとショートバレルで組まないと即ピスクラだ
0505名無し迷彩 (ワッチョイ 4908-WGfx)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:20:11.79ID:Dm5HvaN/0
>>502 詳しく説明して頂いて、本当に助かります。お手数をおかけしました。

EG30000であれこれやったことはあるのですが、この次のモーターのステップが
分からず、勉強になりました。バッテリーについても知識が足りず、これから
学んでいこうと思います。特に、私にとって3Sは、完全に未体験ゾーンですので。

メカボについての助言、感謝いたします。Ver2, 3, 6と触っては来ていますが、確かに
Ver2がカスタムの王道のようですね。Ver6のアホのような整備性の良さに甘やかされて、それで
P90に惹きつけられたのですが、考え直してみようと思います。

>>503 申し訳ありません。もうお邪魔しません。私の要求がこういう条件では無理だ、ということが
分かっただけでも収穫です。有難うございました。
0506名無し迷彩 (アウアウカー Sad5-OdHN)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:29:14.68ID:HQ1g3lrfa
>>505
もう来るなよ?
0507名無し迷彩 (JP 0H63-WGfx)
垢版 |
2017/10/17(火) 12:29:04.78ID:Kz9/mavGH
>>506
はい。もし戻ってくることがあるのなら、修行を積んでから出直してきます。

皆さん、お騒がせしました。失礼します!
0508名無し迷彩 (ワッチョイ 131e-89ZN)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:45:43.48ID:L9cqJ3NX0
>>507
いや、もう来るなっていうのは、もう来るなって意味で、
もう来てほしくないんだけど…
こんな短い日本語すらまともに通じてないって怖すぎ
0509名無し迷彩 (オッペケ Sr45-dWYa)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:59:42.19ID:YyIGZ1qgr
こういうのもコミュ障つうんかのう

正直こんなの
秒40以上のハイサイのオススメレシピ教えてください
銃はP90です
って素直に質問すればそれでいいのに
0511名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b87-FiXq)
垢版 |
2017/10/17(火) 15:25:51.24ID:yh5XUNOv0
EG30000で3セルならギリ40発行かない程度やろ
M120はEG30000より確実に行かない

極限までスプリング弱くすれば別かもだが
0516名無し迷彩 (スプッッ Sd65-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:34:54.68ID:ykWawUwRd
毎ロットピニオン形状が変わるなら問題だけど
品質が安定してれば調整はいらないでしょ。

消耗品としては理想的だね(白目)
0517名無し迷彩 (JPW 0Heb-Bb6r)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:07:58.19ID:eb8uZrB+H
なんかやりきれねぇな。確かに理屈っぽい奴だけど、
もうちょい親切に扱えねぇもんかね、こういうルーキーを。
本人は知識無いって認めてんだろ。知識があったら質問しねえよ。
0520名無し迷彩 (JPW 0Heb-Bb6r)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:34:47.66ID:KPV8hCQYH
じゃ、初心者禁止って各スレッドの頭に、管理人書いといてくれ。
でねぇと、また変になる。
0521名無し迷彩 (ワッチョイ c95f-EwbT)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:43:53.48ID:CBWgdJyf0
そもそもセクカが禿げ上がる程のスレ数なんだから
ちょっと1時間ばかし時間使えばざっと全ログ見直せるだろアホか

2ch初心者は相手にしてられんぞ
あ5chだっけ?
0522名無し迷彩 (JPW 0Heb-Bb6r)
垢版 |
2017/10/18(水) 01:13:47.61ID:rpyXdrZWH
あんた、ドイツ語(何語でもいい)5chスレ全部読めば、
質問も出ない程上手くなれるか?ハイサイクルだって、そんなに
浅いとは思わんがな。
0524名無し迷彩 (ワッチョイ 13ae-89ZN)
垢版 |
2017/10/18(水) 06:49:23.75ID:my3gH2pE0
別に初心者お断りではないと思うが
おすすめのハイスピモーター教えてください、
おすすめレシピ教えてください、
ですむのをなんかうざい長文こねられたらそりゃ優しさなんてどっかいくわ
0527名無し迷彩 (アウアウカー Sad5-OdHN)
垢版 |
2017/10/18(水) 08:12:00.72ID:8Ng6drgBa
ルーキーはとりあえずマルイハイサイ買っとけ
壊れたらマルイに送っとけ 以上。
0528名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b87-FiXq)
垢版 |
2017/10/18(水) 08:49:01.11ID:i1o1QBGk0
>>527
そこまでのサバゲ初心者はお断りだわな
ハイサイ道初心者はマルイHCレシピ再現が登竜門
セクターとタペットは自力加工ならなおよし
0532名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-v1AS)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:29:14.51ID:g4YfyBiMa
とりあえず、ただ組むだけハイサイはやめとけ
それなら最初からマルイハイサイ買っとけ
ちょっとしたハイサイなんて、器用な中学生でも
組めるからな
0535名無し迷彩 (ワッチョイ a5cd-0MKJ)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:08:20.81ID:tgiX8Yzc0
>>534
俺から言わせたらセクカもDSGも考え方は似たような物だと思う(厳密には違うが)
ギアの回転効率考えたらDSGの方がまだマシかと思われ
車で言う所の「ホイールバランス」取るみたいにしているのならわかるが
ギアの片方だけ歯が付いて、片方なければコマのように回らないのではないだろうか?
回る物の回転バランスを考えずに、やれホニャララとかどうなんだろうね
ガンジの動画よーーーく見ていたら、分かると思うけどな
0536名無し迷彩 (ワッチョイW 0ad7-rlqT)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:07:04.53ID:Mgxf1Qje0
>>535
俺から言わせたらって…知らんやん…
0538名無し迷彩 (ワッチョイ a5cd-0MKJ)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:24:31.44ID:tgiX8Yzc0
>>537
軸受けにセットして回るのは当たりまえ、そのギアだけでバランスは取れているのか?
と言う意味
0540名無し迷彩 (ワッチョイ 3df7-aFAB)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:39:23.81ID:O/uLzFCc0
SCのSSGは水平な板の上ならコマのようにしっかり回るって言い直さないといけないの?w

>>539
ライラ含め国内外どこもSCギア以外はセクター回してもすぐコケるよな
0541名無し迷彩 (ワッチョイWW 3188-Gne2)
垢版 |
2017/10/21(土) 13:31:19.76ID:9+cdqZF40
>>535
セクターギアのバランス取れてないから何なん?
キッチリ加工調整して結果が出せればいいだろ
そもそも極小ギアのバランスなんぞ大したデメリットにならんわ、遠心力の勉強してみ
車のホイールバランスと比較するとか頭悪すぎる

もともと間欠ギアだしセクターギアにかかる負荷が一定してない極小ギアだぜ?回転バランスをキッチリ取ったから何だっていうのさ
実際に比較検討して実験した上で言えよ、頭でっかちくん
どうせDSGでまともにセッティングも出せないくせに
なんかおまえ>>499に似てるわw
0542名無し迷彩 (ワッチョイWW 3188-Gne2)
垢版 |
2017/10/21(土) 13:34:59.06ID:9+cdqZF40
SCのギアは、ただひたすらオーバースペックなだけ
精度や強度は実際すごいけど、「必要」なスペックではないでしょ?
0543名無し迷彩 (ワッチョイ faae-U5aN)
垢版 |
2017/10/21(土) 16:04:44.36ID:qeIUfey/0
メカボ内で一番高価な部品だから、なにがあっても壊れない安心感は正直ありがたい気はせぬでもない
ま最近はFCUも高価部品の仲間入りだから、こっちも巻き込まないでととりあえずお祈りw
0544名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-v1AS)
垢版 |
2017/10/21(土) 16:10:10.06ID:RYo4Rocia
>>541
そんなんだから、いつまでもラジコン業界に追い付かないんだよ!
ラジコンでさえ、バランス取りは当たり前すぎて
話題にも出ないんだよ?
バッテリーもリポなんてラジコンは前から使ってるが
電動ガンなんて最近だろ?
頭でっかちじゃなくて、あんたが遅れてるんだよ?
DSGがなんだって?
工業製品舐めてると、ロクなの作れないよ?
0545名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-v1AS)
垢版 |
2017/10/21(土) 16:14:32.50ID:RYo4Rocia
>>544
部品材質一つ一つに意味が分かっているなら
これ以上言わないが、分からないのなら
マルイのギアとにらめっこして、出直してこい!
0548名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-v1AS)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:06:04.32ID:RYo4Rocia
0550名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-v1AS)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:31:25.82ID:RYo4Rocia
>>549
正解。思わず自分を笑ってしまったよ
0551名無し迷彩 (ワッチョイWW e5bd-X/dz)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:03:32.74ID:2cPdYgCl0
9mmベアリング軸受けってDSGに耐えてますか?
9mmオイルレスメタルを探してるんですが売ってなくて。。。
ステンレス製は買ったけど軸受けにステンレスってなんか抵抗があって
0552名無し迷彩 (ワッチョイ a5cd-0MKJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:33:59.53ID:cQLTLQhK0
耐えるか耐えないかで言うなら、日本製のベアリングならそれなりにもつ
中華のベアリングは使わないほうが良い(自己責任で)
ただ、いずれにしてもオイルレス以上にメンテが必要になる。
それはベアリングをよく見たらわかる。
回転ロスは減らせるかもだが、その分メンテの時間が増えるという事。
使うなら、日本製の部品を激しくお勧めする。
セット売りではなく、ばら売りを6個買い暫く運用していたが
ベアリングだけでも1個800円位したのと、どうしてもベアリングの回転の音が気になり
今はメタル軸受け使っているが、フルで撃つ事がほとんどないので
今の所不具合は出ていない(むしろ余計な音が消えていい感じになっている)
インドアでもサイレンサーつけていると、かなり音が消えている。
軸受けに関してはどれが正解はないので、試してみるのもいいかもしれない。
(わかっているとは思うが、樹脂や中華の精度の低すぎるのはNG)
がんばれ!
0553名無し迷彩 (ワッチョイ faae-U5aN)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:46:32.86ID:qeIUfey/0
>>551
オイルレスじゃないけどRetroの軸受にすれば?
オイルレスは柔らかいからあれはあれで摩耗がコワイけど、Retroのは無駄に頑丈
Retro製品価格改定入ってだいぶ安くなったしな
ただこれも潤滑気をつけないとかじる可能性あるけどね
0554名無し迷彩 (ワッチョイ 3df7-aFAB)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:06:31.43ID:FkH6NTKA0
ステンとかそれ以上の合金の軸受とか1日1万発弱使う側からすると怖すぎて使えないわ
サイクル稼ぐために粘度もクソもないサラサラオイルなんて使おうとした日には
内部無メンテ2日連続参戦なんて怖くてできん

ZCオイルレスだがベアリングオイル系統からGグリス位のゆるめの物に変えただけで4発くらい落ちた
DSGするなら何処に重点を置くかだがトップスピード求めないならオイルレスが一番安心
0556名無し迷彩 (ワッチョイWW 3188-Gne2)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:23:40.41ID:DQSBzRc40
>>544
ラジコン業界と比べてどーすんだww
あっちはタイムと順位っていう明確な結果があるのよ
こっちは自己満足の世界だから追いつく必要ない

そもそも電動ガンのセクターギアみたいなクソ小さいギアのダイナミックバランスをしっかり取って体感できんのかよって話だ
しかも間欠ギアだぞ?
まずはそこに理論的反論してみろよ頭でっかち
理想ばっか語ってないで少しは実践してみろよww
0557名無し迷彩 (ワッチョイ 3df7-aFAB)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:23:45.53ID:FkH6NTKA0
何処に重点を置くかだが耐久性求めるなら入手性の悪い9mmなんてメカボ使わなければいい
ベアリングかステンしか選択肢無いなら低負荷ベアか、大・小犠牲がつく削り出しか

どこで満足するか知らんけど
0559名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-v1AS)
垢版 |
2017/10/22(日) 05:45:20.32ID:CcApN0yMa
そう、自己満なんだよ
忘れかけてたよ。
何ならいい、何ならしなくても良い
と言う前に、何であれ最後は自己満なんだよな。
あ、それとダイナミックバランス取って〜ってあるが
精密検査してバランス〜のレベルではなく
ギアの精度が悪すぎれば、いくらシムが〜とか言ってみても
話にならないし、仮に回してみて振れまくりなら
間欠がどうの話じゃないが、最後は自己満たから
それ言われたら何も返せないや。
0560名無し迷彩 (アウアウカー Sadd-v1AS)
垢版 |
2017/10/22(日) 05:57:58.14ID:CcApN0yMa
俺の負けでいいよ。
あ、ちなみに俺のDSG機は実験的にマルイHCメガボ
で運用しているが、ノーメンテで何処まで持つか試して
いるんだが(MP5だから、ばらすのが面倒とも言う)
月4〜6回参加でかれこれそろそろ1年経つが、
これと言った不具合が出てこない。(初速も90前後)
壊れたら別のを導入してみたいが、意外と壊れない
もうそろそろと思ってはいるが、中々しぶといものだ
これも自己満でよろ
0564名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sadd-v1AS)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:22:08.04ID:+VoKkXyEaVOTE
>>562
ブラシレス
電動ガン用になるまで、何年かかったよ?
それが答えよ。
おなじ玩具なのに配線1つ取ってみても、遅れを取ってるよね?
ラジコン基準のバカが〜と言ってるが、細かい事いうなら
いっぱいあるわけ。
ラジコンでは中学生でも分かっていることが
気がつかないとか、お粗末過ぎて言葉もないわ
俺の負けで良いが、もう少し工業製品勉強しなよ
という俺もまだまだだがな
0565551 (選挙行ったか?WW fa9a-X/dz)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:26:44.51ID:HyTSzzTj0VOTE
>>552
NSKのMF93とか良さそうですね
給料入ったらポチります

>>553
Low profile ってやつですかね。
ちょっと調べましたが売っているところがなかったです
セクターはこいつにしてスパー、ベベルをベアリングでいてみたいっす
0578名無し迷彩 (ササクッテロ Sp85-xSNz)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:02:29.30ID:P13mJB2up
初めはみんなアホなのはしょうがない。
スキル高い上級者から見れば初心者のアラや間抜けっぷりにイライラするのもしょうがないが、それからがその上級者の資質と人間性が問われるわな。
言わなくて良い馬頭を最後にかましたり、もう来るなとかネガティブな態度ってさ、板の活性化や業界全体含め良いこと何にもならないよな。
ほんと誰もいなくなるぞ。
会社でいうとみんなを牽引するリーダーにはなれない隅っこにいるスキルはあるが能書きばかりたれて結論を示さない嫌われ者と同じだよな。
少しは柔らかくなってくれよ上級兄貴。
0581名無し迷彩 (ワッチョイW d698-xSNz)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:22:34.86ID:VsZqZxBb0
いや、てゆーか中〜上級者同士限定なのか?どっか書いてあるなら別だが。

上級者が人間初心者ってのも問題だから、そん時は見習って上級者を罵倒して良いよね?
0584名無し迷彩 (ワッチョイ a5cd-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:33:10.99ID:FSKSl0xA0
ていうかさ、自分である程度の努力もしないで
教えろ教えろで、親切心で教えてその通りにならなくて
自分の技術の低レベルを棚に上げて、糞スレ
あげてるのも寛容せよとでも?
上級者も最初は初心者だが、それなりの努力と金使ってるのよね
ここは基本的に金かからないけども、タダで1〜10までさらにアフターまで見ろっていうのは
図々しいのも程があるぞ?
反論してみ?
0585名無し迷彩 (ワッチョイW d698-xSNz)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:40:04.10ID:VsZqZxBb0
>584
そこまで極端なヤツはそれ相応な促し方で良いと思うよ。
人間性の問題が絡むヤツはね。
あえてスルーってのもアリだし。
0587名無し迷彩 (ワッチョイ 3d5f-aFAB)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:01:10.03ID:gLDy11Ks0
5・6スレ前くらいだとまだサイクル向上が至上でそれ以外は二の次って空気だったが
この数年で電装・メカの進歩にユーザー増加もしたからハイサイによる立ち上がり面とか
ガス程ではないにしろ一気にレスポンス近付ける様になったのもある訳で

ハイサイ上級者イコール何ができての上級なのかって話だと
結局は電動ガン内部の幅広い理解度なんだよな…

最低限の理解をどこに置くかを決めればこんな無駄な話も起こらなかったろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況