X



もし江戸時代の人が現代にタイムスリップしたら? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/08(火) 17:40:26.90
確か昔そんな趣旨のスレが有って凄く面白かった記憶があるので、
復活させました。
0002日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/08(火) 19:47:59.67
うおっ、鉄のイノシシ
0003日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/09(水) 12:03:14.36
意外と順応するかも。
江戸時代の未来予測で
 自然が破壊される。
 お節料理をつくらなくなり店でお節セットを買うようになる。
と結構当たっている。
0004日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/09(水) 13:01:17.20
江戸時代でも元禄あたりと幕末じゃ異なるだろうな
0005日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:46:28.36
武士は銃刀法違反で逮捕される
0006日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/12(土) 07:30:20.07
>>4
慶長と元禄でも違いすぎるわな
0007日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/13(日) 12:22:59.01
ドラえもんでのび太の先祖がタイムスリップしてくる話があったけど
全然適応できてなかったなw
0009日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/15(火) 01:25:35.27
満月 MR.MOONLIGHT - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/満月_MR.MOONLIGHTより
『満月 MR.MOONLIGHT』(まんげつ ミスタームーンライト)は、1991年に公開された原田知世主演の日本映画。原田康子の小説『満月』の映画化作品。

概要

江戸時代から現代へタイムスリップしてきた武士と、彼に恋する高校女教師との冒険を描くファンタジー。監督の大森一樹は本作が初の本格ファンタジー作品となる

黒澤映画を思わせる冒頭の立ち回り、『時をかける少女』を彷彿とさせる原田知世が演じるヒロイン、『ピーター・パン』や『E.T.』を
イメージしたといわれる満月をバックにしたクライマックスシーンなど、映画好きの大森によるオマージュが随所に散りばめられている[1


満月 MR.MOONLIGHT - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1iOXAV3VIMo
0010日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/21(月) 08:12:30.78
たのしそう
0011日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/23(水) 20:35:14.46
たいがいチビで5頭身のちんちくりんだからモテナイだろう
0013日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/16(木) 12:15:04.45
 
 
  戦乱が原因で余った女性がヒステリックにならないという保証はない。
 
 
 
0014日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/18(土) 10:20:11.18
歌麿がコミケに参加。
自分の画力に絶望して筆を折る。
0017日本@名無史さん
垢版 |
2017/07/05(水) 05:06:11.61
■亜犬土民の性

・蝦夷の中魂にて己たちがことごとくにおゐて優れておると思ゐこみてゐる
・無狽ねに武士の一分のみにては高ゐ
・相違を絶対に認めぬ
・札幌を田舎と申すと火病る
・渡世したでござるが無いに江戸の都以外をことごとく田舎扱ゐ
・当たり前が如何ほどにもなゐ
・進路をかまえて譲らぬ
・挨拶もまともにできぬ致さぬ
・排他的にて人と関わりたがらぬ
・人に対して蝦夷の気候の如く冷たし
・金・物・地位のみにて人を値踏みするでござる
・常に格下を探し優越感に浸る
・陰険・陰湿
・申されるまにて動かなゐが申されたこともまともにできぬ
・困難極まること難儀なことはことごとく人任せ
・思考迫へがござらぬ己にてどうにかせむと致さぬ
・権利ばかりを主張するでござるが義務は果たさぬ
・筋の通った話し合ゐができぬ
・堪ゑ性ござらぬが故に釣らるる
0018日本@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:11:16.41
ひとつだけ持っていける現代ツールがあるとすれば?

俺はマウンテンバイクかな
車やバイクは燃料が切れたら使いもんにならんし
電源要するのは意味ないし
他に何があるかな
0019日本@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:12:32.68
いけね逆だったw
現代人が江戸時代にタイムスリップと間違えた
0020日本@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:31:37.45
日本史より謎な金儲けできる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BYWGV
0022日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:06:19.44
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

H7Y
0025日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/29(月) 08:25:14.45
大麻がキーワード
歴史人物は皆神の威を感じて地理を作ってる。
もっと日本全体が豊かだったはず。
0026日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:54:12.76
一定以上の教養があれば歴史学者と組んで本をだすことで一生、食うには困らない
0030日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:51:43.08
不便だな
豆腐も魚も野菜も売りに来ない
長屋に住むのに保証人はときやがる
べらぼうめ
0031日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:37:27.59
あんまり変わらないだろうな


つまり、日本のソロ社会化とは決して日本史上未曾有の出来事ではなく、
むしろ、明治民法を起点とする皆婚社会こそが長い日本の歴史の中では「異常な時代」だったと言えるのです。

離婚に関して言えば、江戸時代から明治初期にかけての離婚率は、当時の世界一レベル。
現代の離婚率世界一はロシアの4.5(人口1000人当たりの離婚者数、2012年)ですが、
江戸時代はそれを超える4.8だったといわれています(2006年参議院調査局第三特別調査室「歴史的に見た日本の人口と家族」より)。

結婚して子孫を残すというのはどちらかいえば身分や階層の高い者に限られていて、本家ではない傍系の親族や使用人などの隷属農民たちは生涯未婚で過ごした人が多かったのだとか。
たとえば、1675年の信濃国湯舟沢村の記録によれば、男の未婚率は全体で46%であるのに対して、傍系親族は62%、隷属農民は67%が未婚でした。


https://images.app.goo.gl/NhdxRsCa1cS7c4ZJ9

https://comemo.nikkei.com/n/nbc8134b85de6
0032日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:56:34.08
コロナ五輪でトンキン土人ヒーハー
0034日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:16:15.31
>>30
保証人は要るぞ
何をするかわからないような流れ者でないことを今までの居住地の町役、国元の村役が保証した者でないとまともな居住地はない
旅をするにも町役、村役の保証(通行手形と呼ばれるもの)が必要
何の保証書もない無宿者は犯罪予備軍もしくは犯罪者そのものとして扱われ、狩り立てられる
無宿(無戸籍)であっても才覚で世渡りした者もあるが、道は厳しい
0035日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:05:14.67
ρ(ーoー)♪
あなたも私もアベコロナ〜
0036日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:28:56.82
およね平吉時穴道行
1977年4月9日放送。NHK「土曜ドラマ」
原作/半村良

「週刊レポート」の記者・田島平一郎(寺尾聰)は編集長から菊園京子(由美かおる)のルポを命じ
られる。
京子は現代の紫式部と称される才女タレントだがその経歴は謎に包まれていた。
編集長役は初代マスオさんの声の近石真介。
田島はテレビ局で待ち伏せして京子に声をかける。すると京子は初対面なのに田島の顔を見て驚き
「平さん」と呼ぶ。
京子の過去を探ると、本名は伊藤芳子で2年前まで銀座のキャバレー「ムーンリバー」でホステス
として働いていたことになっていた。だが、どう繋ぎ合わせても芳子と菊園京子のイメージが結び
つかない。京子に直接アタックすると、京子は田島の祖父・平吉の作った句を何故か知っていた
ばかりか、平吉が関東大震災で死んだと聞くや泣き出す。
0037日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:33:05.01
菅は在郷のスダレおやじみたいでめちゃかっちょえ
0039日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:55:06.70
天中殺だ
0040日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:37:58.68
【テレ朝金曜ナイト】女子高生の無駄づかい part10【岡田結実・恒松祐里・中村ゆりか】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1589475393/より
815 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/12/01(火) 06:20:35.41 ID:Fy78gkGm
岡田結実、花魁役でドラマ主演 江戸から令和にタイムスリップ「気楽に楽しんでいただきたいです!」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/23de58fc3f8c4af8982595be4ad0cb646b69fe3c
0042日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:05:10.50
ガースー「成人式のばか騒ぎでアベコロナが大爆発や
よっしゃ、よっしゃあ」
0043日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:15:47.90
コロナだよ出発進行
0044日本@名無史さん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:29:37.35
タイムスリップって言葉を使うのが自分だけじゃなくて安心した
0047日本@名無史さん
垢版 |
2023/01/08(日) 21:51:19.03
🟣 おおよその江戸時代

🔴 おおよその相場
江戸時代 前期   中期   後期   幕末
1両 = 4000文  5000文  6000文  10000文
🟠 おおよその円換算
五両  50万円  50万円  45万円  60万円  五両判金 1837年~
一両  10万円  10万円   9万円  12万円  一両判金 1601年~
二分  5万円  5万円   4万5000円 6万円  二分金 1818年~
一分 2万5000円 2万5000円 2万2500円 3万円  一分(金) 1601年~ (銀) 1837年~
二朱 1万2500円 1万2500円 1万1250円 1万5000円 二朱(金) 1697~1710年 1832年~ (銀) 1770年~
一朱  6250円  6250円  5625円  7500円 一朱(金) 1824年~ (銀) 1829年~
百文  2500円  2000円  1500円  1200円  天保通宝 1835年~
四文  100円  80円   60円   48円  寛永通宝 四文銭 1768年~
一文   25円  20円   15円   12円  寛永通宝 一文銭 1636年~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況