>>519
弥生土器の変遷に関しては縄文土器職人の系譜と土地の土で作っているわけで
渡来人の存在の必要性なんてもんは、感じないんですが、どうでしょ?

遠賀川式についてですが、銅鐸時代に隔絶間の有る、九州と瀬戸内海文化
これをリンクする土器として興味深いと思うのですが、
どちらかと言うと渡来人とは縁が遠いと思われる瀬戸内海から九州東部の縄文系地域
に渡ったのではないかという、イメージを持ってますが、どうなんでしょうか?

これ以降も須恵器とか、舶来贅沢品のパクリになるにせよ、
渡来人と遠いはずの、瀬戸内海以東が先行するように思います。