X



元冦って言うほどヤバかったの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2016/04/29(金) 02:00:43.67
仮に九州北部を落とされても南部まで元軍が攻め込めるとは思えないし、ましてや京都や鎌倉まで進撃して落とせるとは到底思えないんだが…
0039日本@名無史さん
垢版 |
2016/05/30(月) 14:56:46.98
元の渡海侵攻といえば、ジャワ島、三別抄の他に

 アイヌが渡海して、大陸のニヴフを侵略し、略奪や拉致などしてたから
被害者ニヴフのケツ持ちである大元皇帝が
アイヌの侵略行為に対して何回か懲罰的遠征を行った、北からの元寇もある

(好戦的なアイヌ諸民族相手には元も結構苦戦)

そこらより格段に大規模な侵攻だし、「鎌倉軍事政権」でなければ長引いたかも

例は、刀伊の入冦の略奪軍約50隻(約3,000名)に苦戦した平安時代の体制などね

ただ実際は、戦略的にも戦術的にも日本が圧倒的優位の戦だった
主力の弓でも鎧でも日本の武士が勝っていた
http://blog-imgs-35.fc2.com/3/k/s/3kstyle/201002061140293e7.jpg
0040日本@名無史さん
垢版 |
2016/05/30(月) 14:59:11.01
なぜ、朝鮮半島経由の補給能力がないか。
舟の建造も、食糧の蓄積も、遠征軍に持たせてやるだけで
いっぱいいっぱいだったからだ。

弘安の役で東路軍が早めに出発してしまったのも、住民と
食糧の取りあいになるのを恐れたからだという説もある。
0041日本@名無史さん
垢版 |
2016/05/30(月) 22:43:14.99
>>38
井沢元彦「信長だったらGPSをいち早く発明し補給に役立てていたに違いない」
0042日本@名無史さん
垢版 |
2016/05/31(火) 21:07:08.92
>>39
この絵は現在の絵詞のなかの配置がおかしいと思う。
これは竹崎季長勢が、赤坂から敗走する大勢と小勢の敵軍のうち小勢のほうを
追いかけたけど取り逃がした、という記述に対応する絵だ。
その証拠に、背景に赤坂の松山が描いてある。

だからこの蒙古軍の一隊は三井資長ただ一騎にやられて敗走しているのではなく、
もともと菊池勢にやられて赤坂から撤退しているところだ。
それを三井資長が一騎で追いかけている。
このとき季長は馬を干潟にはせ倒しているから追撃に加わっていない。
0044日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/01(水) 05:53:21.55
>>42 竹崎季長って、領地持ってないと聞くが、軍勢なんか養えるの?
0045日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/01(水) 06:01:20.38
てつはう 鉄砲 やがや
0046日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/01(水) 09:40:40.79
>>44
軍勢と言ったって、たった郎党3人だからね。
三井資長は親戚からの加勢。
0047日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/01(水) 15:13:04.91
>>46 どうやって、食わしとったんや? 新田義貞は貧乏だと言われたが、
越後新田党併せて1500から2000位の軍勢を動員できた。
0049日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/01(水) 18:58:09.15
大河の季長役はうじきつよし。しまらんおっさんだった。
0050日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/01(水) 19:56:52.86
元寇の鎌倉武士団打線(最新の研究)

1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた
0051日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/01(水) 22:10:48.75
日露戦争の時の日本海海戦(連合艦隊は徹底的に準備して待ち構えていた)に近いのかな
0052日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/02(木) 05:21:46.88
 宋助国と平景隆 同じ官位を送ってやれよ。対馬の人の方が金を出したんか?
0053日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/02(木) 05:53:39.77
対馬の宗氏って在日?
0054日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/02(木) 06:15:35.19
チンギスハーンは源義経だから
モンゴル騎馬軍団も弛んでたんだろう
0055日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/02(木) 17:44:21.68
>>53  実質 秦氏の末裔惟宗氏
   名目 平知盛を祖とする桓武平氏
0056日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/02(木) 18:55:26.42
桓武平氏 = ペルシャ人説あるからあながち間違いじゃないかも
0057日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/02(木) 20:03:20.79
黒い!潰れた広鼻!ぶ厚い唇!土人!南方ヅラ!マニラ顔!


赤の遺伝子afb1b3。 南方モンゴロイド。


それはマニラのスラムに漂う腐った屎尿の臭い。
この世で最も不浄な臭くて汚らしい穢れた遺伝子。

台湾人、中国人、朝鮮人にもたっぷりと入っている。

赤の遺伝子afb1b3が入ると南方人になり、日本人種が穢れる。

gm遺伝子
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/001Gmidensi_1/asiaandjp.gmidennshi.nobunnpu.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:64a812ccf8e4a0c33443d7cecf6a78f3)
0058日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/04(土) 16:44:14.99
「太平記」より、当時の国際港である敦賀も武士で固めていた

> 此企兼てより吾朝に聞へしかば、其用意を致せとて、
> 四国・九州の兵は筑紫の博多に馳集り、
> 山陽・山陰の勢は帝都に馳参る。
> 東山道・北陸道の兵は、越前敦賀の津をぞ堅めける。

ただ当時の操船技術では、偏西風と海流に逆らう帰路が非常に困難だし
海のプロの海賊ですら敦賀などあまり攻めないのに

大軍勢を片道切符の長期航海で放り込む、なんてアホ作戦はしなかった
某記事
> 越前国敦賀港も国際貿易港でしたが、
> 敦賀への往路は対馬海流に乗って楽に行けるのですが、
> 復路が逆流になるので陸沿いを進まねばならず大変でした。
0059日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/12(日) 23:33:46.65
海賊は水が腐らないよう酒飲んでたって話だが
東アジアではどんな工夫してたのか
0061日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/16(木) 21:48:22.28
だから汲水小舟三百てのがあるんだろ
0062日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/19(日) 18:50:47.72
アルコールは水の代用にならないけどな

酒飲むと、逆に脱水状態になる
0065日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/20(月) 09:58:00.75
>>56 高野新笠はペルシャ系?
0066日本@名無史さん
垢版 |
2016/09/01(木) 14:39:18.29
モンゴル軍の馬 VS 日本軍の馬

タブン・トルゴイ遺跡、ツァガーン・チュルト遺跡から出土したモンゴル帝国時代の馬(9例)の推定体高
最小120.2cm 最大134.0cm 平均127.7cm

材木座遺跡から出土した鎌倉時代の馬(38例)の推定体高
最小109cm 最大140cm 平均129.5cm
0067日本@名無史さん
垢版 |
2016/09/01(木) 19:35:02.91
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。
0068日本@名無史さん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:16:02.44
源氏=ゲン=元(モンゴル) 源平合戦=元平合戦 神風とか全部ウソ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1505816832/
今の平家物語は偽書の可能性が濃厚
源氏の起源が9世紀とかいくら何でも眉唾
源氏はテムジンと共に日本に侵入した集団で元平合戦で平家(土着日本人)を滅ぼしました
歴史書は国家のプライドの塊なので都合の悪い事実はよく捏造されます。
ヌルハチとか神功皇后とかでは無くて義経伝説は本当はモンゴル侵攻の記憶です
頼朝や義経はどう考えてもモンゴル人
残酷過ぎてあれは日本人の戦い方ではありません
神風なんて大嘘ですね
0069日本@名無史さん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:14:19.26
文永の役では早良郡から上陸したモンゴル軍の将軍が百道原付近で日本軍と戦闘し、
「いくら戦いなれてるモンゴル兵でもこれが限界だ」って今津へ退いて撤退した。
戦闘では武士が負けていたとか、元軍の主力は朝鮮人だったとか全部嘘。
武士は戦いなれしたモンゴル兵にキッチリ野戦で勝ったってこと。
0073日本@名無史さん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:34:14.87
時間かかっても戦略的要所を攻略するのがモンゴルのやり方なんだろ。
南宋戦での襄陽・樊城に対する固執ぶりだって凄いし。
0074日本@名無史さん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:40:32.20
もし本当に中国や韓国が攻めてくるというのなら、僕が九州の玄関口で、とことん話して、酒を飲んで、遊んで、食い止めます。
それが本当の抑止力でしょう?
0075日本@名無史さん
垢版 |
2017/10/04(水) 07:38:31.15
>>74
博多ギャルもたくさん用意しなさい
0076日本@名無史さん
垢版 |
2017/10/04(水) 10:56:54.45
蒙古兵だけではなく高麗兵も対馬や壱岐で随分と残虐行為をしたらしい
0078日本@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:52:36.42
日本史より謎な金儲けできる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

M34DX
0079日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:37:42.96
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

6HI
0080日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:48:02.94
ご歓談中失礼します
高麗専門の専スレが立ちましたので宣伝に参りました
各地域お詳しい方々とも是非ワールドワイドにお話し出来たらと思っております
ご興味あられましたらお立ち寄りくださいませ

高麗時代史専用スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1556797827/
0081日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:08:16.06
>>75
博多は美人が多いからお断り
名古屋からブスを輸入して中国人接待に使え
0082日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:55:28.30
対馬って日本で日本人が住んでるけど人種的には韓国人だよな
0083日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:25:23.80
むしろ南韓が人種的に日本人
0084日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:53:34.35
対馬出身の新庄ってやっぱ人種的に韓国人だろw
0085日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:07:03.60
文永の役で全戦力投入されてたらヤバかったんじゃない?
0086日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:31:57.01
>>26
鎌倉幕府は承久の変で東国御家人の軍勢だけで、
19万も動員してるのだが。
0087日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:37:15.64
敦賀に上陸しても若狭武田、朽木衆、佐々木、最後には延暦寺の狂人軍団。
何人生き残って京にたどり着けるかな?
0088日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:38:10.55
元寇で「この作戦なら京都を占領できる」って言う人たちって、その後のプラン考えてないよね。
モンゴル帝国の戦争で、敵国の首都占領して征服完了した例なんてほとんどない。
普通は首都棄てて逃亡した国王がそのまま抵抗継続する。
元寇でも仮にモンゴル軍が京都占領したとして、あんな守りにくい場所で周囲を日本軍に包囲されて
どうやって生き延びるん?
0089日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:21:36.00
明は北元を滅ぼしておくべきだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況