X



【穀潰し】江戸時代のニート【昼行灯】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2017/03/16(木) 23:06:00.81
江戸時代でニートが出来たのは公家、大名、豪商、豪農の子息くらい

百姓なら農作業に従事させられたし、武家なら家を追い出され浪人して他家に仕官した
町人は家業を継がされたし、女は年頃になれば他家に嫁がされた
親が養えなければ娘は身売りされて遊郭で働かされ、息子は寺に入れられ坊さんになった
障害児は産まれた時点で産婆に絞められた

人口の大多数を占める一般庶民にニートは飼う余裕はなかった
まともに働いてる人でさえ飢饉で餓死してたくらいだし
0567日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:57:54.79
>>561
恥の文化だろ
0568日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:24:06.97
>>565
たとえ大名の息子であっても部屋住み時代は禁欲生活
徳川吉宗も井伊直弼も大名の子息だったが部屋住み時代には嫁も子も禁止
旗本の次男坊以下は家がそこまで裕福でもなく女を抱くことも許されず
ゴロツキというか今でいう不良みたいになるのが多かった
0569日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:23:11.81
>>431
上流階級と中流階級の差は大きいけど
中流階級と下流階級の違いも歴然なんだよね
身なりとか顔つきとか雰囲気とか
0570日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:58:18.03
>>431
親が働いてるから食わせられるだけで死んだら即詰むような下流にもニートっていっぱいいると思うが
0571日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:17:06.83
いや、いないだろ
0572日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:21:48.60
>>492
年収500万といっても独身と既婚では状況が全然違うよな
一人身ならそこそこ良い暮らしが可能だけど
結婚して妻子を養ってる場合だとこれでもあまり余裕はない感じ
0573日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:54:02.81
豊かな古代ローマはともかく
貧しい中世ヨーロッパにもニートっていたの?貴族階級以外で
0574日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:43:51.06
>>568
部屋住み井伊直弼余話
安政の大獄では村山たかが京の情報を江戸の大老井伊直弼に通牒するスパイとして働いていた
後に尊攘浪士に捕らえられて三条河原でさらし者とされたが、そもそも彦根城下で井伊直弼の逼塞先"埋れ木の舎"へ立ち現れていたことは分かっていた
そうして2011年に直弼からたか女へ宛てた手紙が発見され、二人が情を通じていた仲であるのが確認された
直弼がまだ極く若い頃、子もある年増女ではあるが元は祇園の芸妓をしていた女の身体を知り、焦がれるような思慕の情を持った事、発見された手紙にあららかである
0575日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:23:18.12
>>574
だから部屋住みの井伊直弼は村山たかを側室にはできず別れさせられている
たかは彦根藩家臣・長野主膳に預けられたといわれているが
長野には他に妻がありたかとの関係は不明
たかは彦根藩に雇われて京で諜報活動を行ったために三条河原で生き晒しになった
小説などではたかは井伊直弼の愛人であったために諜報活動を行ったとされているが
もともと彦根藩に雇われた侍女だったこともあり真偽不明
0576日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/04(火) 05:16:44.73
だから、別れさせられた男女の物語なのさ
家中の者に反対され、逢うことを禁じられた鉄三郎(直弼)が、たかに宛てた手紙が発見されたという
0577日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:24:13.14
>>576
部屋住み時代は女を持てなかったんだろ
部屋住みで終わるはずが兄が子もなく死んで
急遽直弼が34歳で彦根藩世子、38歳で藩主となると
30代半ばになってから大名の娘が正室にきてそれ以外に側室わんさか持って
たかには最早見向きもしていない
0578日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:24:21.63
手紙を書いたのはまだ二十代、交際禁止を食らった頃だと言ってるんだが
0579日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:44:09.88
部屋住みの分際で御殿の侍女に手を出すから怒られたんだろ
0580日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:05.09
御殿勤めをやめて祇園で芸妓になって旦那(坊主)の子を産んで彦根へ戻ってから知り合ったんだ
後にたか女は三条河原で生き晒しにされたけれど、長野主膳配下のその息子は斬り殺されて梟首された
カワイソ
0581日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:33:38.35
>>556
バカ親の狙いは手遅れにする事だからな。常套句で「甘やかして育てた」「何でも自由にさせてやった」
「自分が死んだら子供はどうしよう」これぜーんぶ嘘。
とにかく20,30,40代のバカ息子バカ娘が手遅れになる50代になるまで外野に何を言われようとなーんも対処しない。
バカ息子バカ娘が50代くらいになるまでは無職やヒキ状態は隠しまくる。バカ親は残酷なんだよ。
0582日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:34:38.17
浪人は大商人の用心棒でもしながら暮らしていたの?
0583日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:09:49.77
>>582
傘張りなどの手仕事で手間賃を稼ぐ
土方をやる
剣術道場をやる
識字を利用して寺子屋の師匠、文筆業
本格的に町人、百姓になる
自暴自棄になって犯罪に手を染める‥
明治になって政府が支給する秩禄は当然ながら浪人は対象外、平民として登録された
0584日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:56:57.80
>>536
借金国なんて財務省の大嘘。
0585日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/16(日) 01:45:47.61
ジョトダコラ
ヤッチヤッカラヨ
0586日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:58:02.95
女のホームレスとか殆どいないし、最底辺に落ちる前に行政・身内・男が全力で保護してるんだと思う
男の場合は助けてくれる人がいないから本当に剥き出しの貧困だがな
0587日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:11:37.69
アメリカやなんか女のホームレス多いというから、日本もいずれそうなるかも
0588日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:52:55.91
男女平等だな
0589日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:57:58.81
寡兵で大軍を破った戦いだと日本ならやっぱ桶狭間の戦いだな
駿河・遠江・三河を支配し、海道一の弓取りとまで言われた今川義元の軍2万5千を
小国尾張の一領主に過ぎない織田信長が3千で撃破し、義元の首級をあげた
まさに戦国最大の番狂わせ
0590日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:30:10.23
元社畜のドロップアウト組ならまだ社会復帰も可能だと思うけど
高校大学を出て就労経験ほぼなしで中年までヒキニートできてしまったみたいなケースは
最早どうしようもないよ
0593日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:28:40.04
江戸時代だと武家の次男坊・三男坊はあくまで長男のスペアで、部屋住みという合法ニートだったけど
百姓や町人でもニート出来たのだろうか(豪農・豪商の子息は除く)
0594白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2020/02/29(土) 02:25:23.10
>>582
逆に、商人の子息が武家奉公の若党侍と成って、貧弱な士分の武士を用心棒警固する
ことん方が多かったろうに。
>>589
後世の脚色した物語ドラマよのう。ほいじゃが戦闘で一番間抜けな関ヶ原遁走劇の
薩摩島津勢ほどの笑いは取れんのう。釣り野伏の迂回オカマ掘り戦闘得意の薩摩勢は、
正面激突に弱い弱点から、徳川勢が正面開けて挟み撃ち態勢にすると、正面の
逃げ道から逃げ、お笑い敗走大遁走劇の兵を追撃する徳川勢は、鬼ごっこ獲物取り
狩猟を愉しみよんじゃし。戦闘におけるお笑いは、憐れでも面白さがあるけぇのう。
0595日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:04:29.91
>>46
昔のエンタメにあって今のエンタメにないもの
大麻

それが今話題になってる医療大麻
https://a.r10.to/hIB4u6

マッサージで言うと 経絡(つぼ)を視点化するような感じです
0596日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:32:05.96
社畜三従の教え

会社では上司に従い、家庭では妻に従い、社会では国に従え
0597日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:01:51.21
年収1000万あれば
都内のマンション買って、奥さん専業主婦で、子供2人育てることが
ようやく可能な収入レベル?
0598日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:25:35.58
国は借金1100兆円以上、そして庶民はカツカツ
金を貯め込んでいるのは大企業と爺婆
こいつらからいかに金を吐き出させるかがポイント
0599日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:55:23.69
>>598
アホか
大企業と高齢者がお金を貯められたのは自己努力の結果だ
国がやるべきなのは国が経済成長政策を行って庶民全体の経済的底上げを図るべきことだ
0600日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:24:32.93
人が高齢ニートになる原因ルートと彼らの悲しい運命の道まとめ


Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、9割方詰みます。
20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。

Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。

Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。

Q43:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
A43:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。

Q44:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
A44:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。

Q45:ほとんど手は無い、ということでしょうか?
A45:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。
本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。
0601日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:32:33.34
ふむふむ
0602日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:33:39.04
人が高齢ニートになる原因ルートと彼らの悲しい運命の道まとめ

Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、9割方詰みます。
20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。

Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。

Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。

Q43:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
A43:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。

Q44:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
A44:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。

Q45:ほとんど手は無い、ということでしょうか?
A45:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。
本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。
0603日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:21:31.99
30代職歴なしニートを正社員で雇う会社なんて99%以上ブラックだから
もういっそバイトで細々と生きた方がいいでしょ
0604白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2020/03/30(月) 01:35:26.09
>>
0605白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2020/03/30(月) 01:45:11.02
>>598
国の借金も、内部留保しとる大企業から取らんけぇじゃが、国民の血税は過酷に
取るけぇ、金が回らんのよ。高齢者の多数派が裕福なわけでも無ぁし。
>>599
大企業は、脱税に努力してパナマ文書に載りたいんじゃろう(笑)。
0606白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2020/03/30(月) 02:00:41.98
>>600-602
山口県人の民俗学者の宮本常一氏の社会の底辺を「日本残酷物語」とされるように、
日本は 残酷な社会じゃし、国民を不幸にする傾向が強いよ。 自国民を食い物にする
政財官の連中も不人情で異民族統治気分でおる。
宮本常一氏と飯塚浩二氏の対談から、
宮本「精一ぱい生きておりながら、酬いられる所が少ない。それが実は残酷なんですね」
飯塚「戦前の講談社的な線でうまくいった人達が、成功したとたんお説教する方に
回ってしまう。… 成功した人はみんなやってる。これもまた残酷だな。みんなが
そういう条件をもっているか、もって ないかぬきにして、俺に見習え、俺はやれたと
いうことをいってね、人間が他人に対してどんなに不人情になれるかという見本みたいな
ところがある。…それで下の方をまるごと見殺しにしている。」
0607日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:40:07.25
ニートがいるのは中の下くらいの経済レベルの家庭が最も多いとか
決して裕福ではないが、穀潰し1匹飼っても大したダメージにはならない程度の余裕はあるみたいな感じ
0608日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:45:30.83
富裕層はコネ入社とかで自社や取引先にぶち込むから意外とニートにはならない
貧乏家庭だと親に金がなさ過ぎて否が応でも働かざるを得ない

ニートが発生する家庭は中の下くらいの経済レベルのところが多い
決して裕福ではないが、穀潰し1匹飼っても大したダメージにはならない程度の余裕はある感じ
0609日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:00:54.53
有益な情報やわ


888名無しさん@1周年2020/03/30(月) 08:47:50.16ID:uSQjWUBR0>>898
最悪の場合、大阪の西成とか行けばいいんじゃね?
炊き出しやってるっぽいし、取り敢えず餓死ルートは回避できそう


898名無しさん@1周年2020/03/30(月) 08:51:01.06ID:wGGskc9F0>>909
>>888
東京でも1週間のうちどこかしらで炊き出しやってるから死ぬことはないよ。
ナマポもらいながら都営無料定期で移動してれば食費かからん
0610日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:12:23.49
親が死んだ後のニートの末路は
ホームレスになるか、ナマポ受給するか、餓死するかの3択くらいだろ

億単位の遺産でもあったり、40代50代の高齢ニートを雇う会社でもあったり、養ってくれる身内・親族でもいれば
話は別だが、現実的に可能性は限りなく低いしね
0611日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:13:43.32
独身実家暮らしはマジで金遣いが荒いぞ
既婚者や一人暮らしと違って財布のリミッターがない分
やりたいことに全振り出来るからな
アイドルとかアニメに大量の金を使ってるのはこのこどおじ連中がメイン
経済を回してるわけだし、これもある意味社会貢献だがなw
0612日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:58:17.83
年老いた母親と垢抜けない中年おっさんのコンビをスーパーで見かけても
一発でこどおじって分かるよね
既婚者や一人暮らしでもだらしない人はいるけど、それとはまた違う感じなんだよな
0613日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:06:15.88
交通警備は夏は暑いし、冬は寒いし、次から次へと押し寄せる車を捌かないといけない
最低限の基礎体力は必要だよ

施設警備はクッソ楽
図書館や美術館で制服を着たおっさん・爺さんがうろうろしてるアレ
ただ基本的に中高年ばかりなので若者だと採用されないんだろうか?
0614日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:07:51.15
10万の給付も対象はあくまで日本国籍だけにすりゃよかったのにって思う
自活できない外人は帰国させるのがグローバルスタンダードなんだが、ナマポまで与えるお人よしな国だからな
0615日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:16:20.56
日本で女に生まれた時点で世界最高クラスのイージーモードなんだけど
その有難さが分かっていない人が多い
欧米だと女のホームレスも普通にいるからね
0616日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:49:31.57
日本は男もイージーだけどな
その有難さが分かっていない人も多いね
0617日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:39:29.39
855以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします (ワッチョイ cfca-DGGM)2020/05/06(水) 15:23:50.432ID:4VNZRMUB0>>858>>860
職歴なしでも20代中盤までなら
「まあ、若いし色々あるわな」と大目に見てもらえる
20代後半からいよいよヤバくなる
況してやコロナ不況で新卒が不人気業界にもなだれ込んでくるのが予想されるから
高齢フリーター・ニートにとってますます厳しい状況になるのは間違いない


858以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします (アウアウエー Sae2-V9b+)2020/05/06(水) 15:25:45.596ID:tcl50IR+a
>>855
これわかるわ。20代半ばくらいまでなら若いうちはやりたい事も分からないし
まぁ色々やってみるといいんじゃない?ってどこの職場でも言われてたけど、
さすがに後半になると麻生の画像みたいに今まで何やってたんだ?みたいな感じになる
0618日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:45:16.46
安月給の独身リーマンだが
生活費とマンションのローンを払うだけで結構カツカツだわ
同期で子持ちで奥さん専業主婦でマイホーム持ちの人いるけど
よくあの給料で上記の家計を維持できてるなと思う
0619日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:08:18.85
>>165
ニートが存在しうるのはやはり経済的な豊かさが前提だ
江戸時代なんかは子供の頃から丁稚奉公に出されたからね
本人にとって幸福なのか不幸なのか分からない
0620日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:59:31.59
>>612
独身でやさグレて、生活に疲れ切ったおっさんとは、
また別の雰囲気だわな。おっさんがなんか幼い感じで、
年老いたかーちゃんが、なんか元気な感じ。

独特の雰囲気持ってるw
0621日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:56:47.79
平穏無事に生きるだけでもハードモードな世の中になり過ぎたのが少子化の主たる原因だろ
それ以外はあくまで副次的な要因
昔はみんな貧乏だったけど、それでも子供が沢山生まれていたし
0622日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:58:20.63
今の時代に結婚して子供産んでるのは
金持ちやリア充などの社会的上位層の家庭か
底辺低収入DQNに二極化していて
中間層がごっそり抜けてる感じ
でもだからといって子育て支援をすればいいというのも的外れ
いくら手当を増やしてもその分重税すればプラマイゼロだから
あまりお得感はない
0623日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:36:35.82
【社会】“出世したくない症候群”の若者が増加 プライベートを優先に副業など「ありのままでいい」

これは既婚か独身かによるな
結婚したら妻子を養うために膨大な金が必要になるけど
独身なら無理して出世してまで稼ぎまくる必要もないからな
野郎一人だけなら平社員の給料でもなんとかなるし
0624日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:55:40.93
ぶっちゃけ独身なら年収500万でも余裕で暮らしていける
こどおじなら尚更
もしこれが既婚者なら妻子を養ったり、子供の教育費を出したり、家のローンを払ったりで
とても年収500万じゃ足りないから、否が応でも出世路線を目指す必要があるけどね
0625日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:16:50.14
>>452
令和の3億円事件の犯人、伊東拓輝(当時28歳、埼玉在住?)
20代で警備会社勤務という時点で一生底辺確定だし、一発逆転に賭ける気持ちも分かるが、
計画がお粗末過ぎたな・・・
0626日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:21:55.93
子供部屋おじさんの最大のメリットは独身かつ実家暮らしであるゆえに生活費・住居費がまるまる浮くことだな
既婚者や一人暮らしと違って財布のリミッターがないから、好きなことに経済力を全振り出来る
大抵はアニメとかゲームとかアイドルだが、こいつらが業界を経済的に支えているといっても過言ではない
0627日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:47:19.59
イキリこどおじ
0628日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:18:16.01
女の場合は、もし男なら人生詰んでるレベルの無能・惰弱でも、
結婚して主婦となり旦那に養ってもらって普通の人生を歩んでる場合も多いからね。

男で無能・惰弱だと一生底辺確定だし、
それでも働かなけりゃニート、ナマポ、ホームレス一直線だからな。

よく男はハードモード、女はイージーモードと言われるのはこのため。
0629日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:04:41.37
>>165
実家が貧乏だとニートになりたくてもなれないんだよな
ソースは俺自身
もしニートになったら家計がパンクして一家全員ナマポになっちゃうからな
俺は家を出てなんとか一人暮らししてるわ
0630日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:06:32.30
>>629
ニートできるってマジで究極の甘えだと思うと
家が貧乏じゃ病んでるヒマねーよ
0631日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:09:03.04
>>630
ニートを飼育可能=金に余裕がある家庭ってことだからな
業者からすりゃ完全に鴨葱だよ
あとは危機感を煽って金を毟るだけ
0632日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:53:37.19
>>165
昔だって無職で飲んだくれのオヤジとか、女に働かせて遊んでたヒモクズはいたさ。
今のヒキニートはそういう凶悪さのない寄生生物だってだけだ。
それと、子供でも労働力になったといっても、昔は子供を大学までやるとか
スカホを買い与えるとかいうレベルでない庶民がほとんどだったわけで、
子供が使いに行って駄賃を稼いだり、金持ちの家の子守したり、という不定期単発バイトするには
子供は便利だったという程度のこと。
0633日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:56:21.88
>>632
>昔だって無職で飲んだくれのオヤジとか
それ地主で不労所得のあるおっさんでしょ

>女に働かせて遊んでたヒモクズはいたさ。
※なのは今でも一緒かと
0634日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/04(土) 03:01:27.86
>>633
不労所得なんかじゃくて、底辺でもいたでしょ。
たいてい奥さんが苦労して近所の縫物の仕事を貰ってきて、子供が酒を買いに行かされるw
昔は生活費自体が今みたいに潤沢を必要としてなかったんだよ。
底辺はみんな着の身着のまま、小銭稼いで6畳二間で家族7〜8人が生活してた。
0635日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/05(日) 01:04:04.13
ヤンキーつうかDQN系はニート少ない
下流家庭出身で、低収入ではあるが工場なり土方なりトラックの運ちゃんなり一応働いてる感じ

ニートになってしまう奴って
中流家庭の出身ではあるけど、本人のスペック的に中流の生活を維持できるような仕事には就けず、
かといって上記のような下流階級に落ちぶれたくない
みたいなケースが多い気がする
0636日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/05(日) 01:11:49.14
>>635
ああそれわかる。
下流に甘んじることはできない、親の恩恵を受けていた方が、というニートは多そう。
ニートと引きこもりは別物だからね。
0637日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:15:06.05
ナマポは貰える額自体は少ないけど
税金免除とか医療費無料とか諸々の特権を含めたら
年収400万の人と同じくらいの生活レベル
とある税理士が試算してたな
世間体さえ気にしなけりゃ低収入で自活するよりは遥かにいいだろうね
無職なので24時間365日自由時間だし
0638日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:54:44.38
ホモバー観戦でトンキン土人ヒーハー
0639日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:13:36.00
日本のホームレスの数なんて5000人くらいだし
外人ナマポを廃止すりゃ、彼らを助ける費用くらい余裕で捻出出来そうなのに・・・
0640日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:20:54.57
ナマポの額自体は大したことないが
税金免除とか、医療費無料とか、公立学校の授業料免除とか、葬儀代の支給とか
とにかくオプションが強力過ぎるんだよな
だから最低賃金>ナマポでも
トータルの待遇でみるとナマポ>>>底辺労働者になってしまうのよ
0641日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/25(土) 04:32:47.22
昭和の頃は弱者に対する最低限の優しさみたいなものはあったように思うけど
平成以降は弱者は死ね!みたいな風潮になった気がする
0642日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:33:51.61
♀_(`O`)♪あなたも私もアベコロナ
0643日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:36:24.66
完全に偏見だけど
30歳以上で結婚も一人暮らしも未経験の奴って
なんか精神的に幼いケースが多い気がするわ
もし俺も独身実家暮らしのままだったら、ああなっていたのかな?
0644日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:53:09.77
完全に子供部屋おじさん・おばさんに対する偏見だけど
30歳以上で結婚も一人暮らしも未経験の奴ってなんか精神的に幼いケースが多い気がするわ
もし俺も独身実家暮らしのままだったらああなっていたのかな?
0645日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:55:15.45
会社では上司に従い、家では妻に従い、社会では国に従う
これぞ社畜三従の教え
0646日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:23:59.23
既婚者 hard
一人暮らし normal
こどおじ easy

大変さでいったらこれくらい差があると思う
既婚者だと自分だけでなく妻子の生活もかかってるからね
0647日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:42:33.66
非正規高齢独身女が
主婦や正社員女と人生を比較するとホント惨めになるから止めた方が良い
子どものこととか、経済的なこととかな
うちの会社にもそういう人いるけど、パートのおばちゃんはほぼ既婚子持ちだから話が合わなくて居辛そうだ
0648日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:23:11.60
>>644
一応大学4年間だけ一人暮らししてたこどおじだけど
俺から見たらそのレスも幼く見えるわ。
だから独身実家暮らし関係ないと思うよ。
0649日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:26:11.92
こどおじってなんか独特の雰囲気だよね
たまにスーパーとかで見かける年老いた母親と垢抜けない中年おっさんのコンビなんてもう一発でこどおじと分かる
既婚者や一人暮らしでもだらしない人はいるけど、それとはまた違う感じ
0650日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:49:34.69
若者の出世離れというけど
出世したいかしたくないかなんて、既婚か独身かによるな
結婚して妻子を持ったら膨大な金が必要になるから出世ルートを目指さざるを得ないが
一生独身なら平社員の給料でも何とかなるしな
0651日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:45:10.10
>>649
おまえスーパーで人の買い物見てんのかよ、気持ちわりーなー
そんなんでよく人のこと悪く言えるな
0652日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:21:32.97
>>165
昔は座敷牢はずっとあったし、狂人もウロウロしてた
そもそもいのちの選別もしてたからな
環境適応力ないのは死んでた
ニートというか女の家事手伝い、末っ子は暗黙の世話係はいた
0653日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:56:32.80
>>635
理解できる意見だな

そのかわりヒモとかになって女の子供を虐待したり、ナマポ詐欺してるのは前者だけど
DQNは所詮DQN 働かなくていい立場になったとたんニート化する
0654日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:02:06.78
開発途上国ほどニートが多いが、開発途上国でまだ救いがあるのは
開発途上国はまだ完全に資本主義化されていないから、
田舎では非市場経済が残っている。それがなんとか受け皿になっている。

開発途上国でも不登校が多いが、
開発途上国での不登校の第一の原因が経済的理由じゃないのを知っているか?
学校の勉強がつまらなくて行かなくなる子が開発途上国でも第一位なんだよ。
0655日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:27:48.65
>>635
落ちぶれたくないっつーかそもそも土方や運ちゃんになるという選択肢すら思い浮かばんだろ。
なぜなら大学出てそういう職業につくって人が周りにめったにいないだろうから。
高卒でホワイトカラーに夢見てニートになってる人がいるなら別だけど。
0656日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:54:12.13
パチンコはオワコンだから何もせんでも最近はどんどん潰れてる
あれ底辺から金を巻き上げるビジネスだから、今はその底辺に金がないので
どんどん追い詰められてる
パチンコ以外の娯楽が増えたのもあるけどね
0658日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:46:09.91
タコが言うのよタコが
日本は熊襲の産地で民度が極めて低いって
0660日本@名無史さん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:58:28.93
720風吹けば名無し2020/11/10(火) 23:37:40.17ID:jjODFN9Qp
大企業ほどパワハラ体質だよな

750風吹けば名無し2020/11/10(火) 23:38:52.08ID:GqDDY0em0
社員が簡単に辞めへんからな…

792風吹けば名無し2020/11/10(火) 23:40:42.86ID:Y5g4d7+y0
そりゃ大企業は毎年大量に志願者が来るから一人か二人辞めても痛くも痒くもないしね
中小だと一人抜けただけでも大ダメージだが

827風吹けば名無し2020/11/10(火) 23:42:28.84ID:r6nPpJsS0
新人を潰すようなボンクラはマネジメント能力が無いと見做されて出世コースから外されそうなもんやが
管理職候補も多過ぎるからおかしくなるんかな

843風吹けば名無し2020/11/10(火) 23:43:33.39ID:cZHiUsj7d
中小は抜けれないレベルの無能取って、
時間使わせて総合的なアウトプットでは大企業の一人当たりより出してる感じするわ
有能は金で繋ぎ止める
0661日本@名無史さん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:57:55.85
日本人は禿げだからコロナで死なない
0662日本@名無史さん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:17:36.67
外人ナマポは廃止しろ
自活できない外人は強制送還でいい
文句言ってきたら
「おたくの国では外国籍の人でもナマポ受けれるんですか?www」
と言えば向こうも黙る
害人参政権?寝言は寝て言え
0663日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:57:56.99
結婚して妻子を持ったら膨大な金が必要になるので否が応でも出世路線を目指さざるを得ないが
独身なら無理してまで稼ぎまくる必要もないので、適度に無能アピールして、楽な部署に回してもらい、
定年まで平々凡々な社内ニート生活を送るという生き方もある
(大企業や公官庁限定の話ね。中小だとリストラ倒産は日常茶飯事だし、無能を飼ってる資金的余裕もない。)

個人的見解だが、足切りに合わない程度の学歴とコミュ力があるなら、突出した才能を持っていない奴ほど大企業や公官庁に入るべき
まともな中小は大抵社長がスーパーマンで、その中でも儲かってる会社は社長以外にもスーパーマンが何人かいる状態なので
受験偏差値的な考えで「身の丈にあった中小」と考えていたら手痛い目に遭う
大企業や公官庁などのデカい組織はエリートはエリートな花形部署へ行くけど、平凡な人や並以下の人にも相応の部署があるからむしろ楽だったりする
0664日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:44:24.20
スダレスガ「強盗トラブルでアベコロナが拡大してきよったで
よっしゃ、よっしゃあ」
0665日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:06:32.07
たけし「歌を歌ったり映画やる気力もねえや、馬鹿やろう」
0666日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:38:31.21
974ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 20:26:04.86ID:nM6iXShk0>>999
>>1
男女問わずだけど、30過ぎて結婚も一人暮らしも未経験のやつって
なんか精神的に幼い傾向がある気がする
ちゃんとした定職に就いてる人でもね


999ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 20:27:54.72ID:oPZR/0X/0
>>974
学生みたいなノリの奴が多いな
家庭持ってる身からしたら相手してられん
子供いると子供同士も遊びたがるから縁が薄くなる
0667日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:26:23.13
コドオジって金遣い結構荒い傾向だぞ
既婚者や一人暮らしと違って、給料=全て小遣いみたいなもんだから財布のリミッターがなくて
趣味とか旅行とかにガンガン金使ってる人が多いわ
経済を回してるからこれはこれで意義があると思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況