なぜ大宰府は不便な場所にあるのか [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日本@名無史さん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:22:26.77
海からも遠いし、不便な場所に感じる。
なぜ太宰府はあんなところにあったのか。
0851日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:24:05.92
急にキムチ臭くなってきたな
0852日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:55:49.22
斉明が九州に行ったとき磐瀬行宮にはいった。
斉明の時には大宰府はなかったのだ、あれば、そこに入るだろうから。
斉明よりあとに大宰府が作られた。そこにいた天子は限定されてくる。
0853日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:04:06.14
お前たちの頭の中『❓』


低脳なんだろうと聞いているんだよ
0854日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:04:06.25
磐瀬行宮=那津官家

那津官家の保管庫機能は元の一大率である鴻臚館に移動
那津官家の政治機構は太宰府に移動
0855日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:04:47.43
>>853
川崎の重度統合失調症症患者「松傾チョンコ」は日没までに首を吊れよ


何度も!何度も!何度も!

繰り返し!繰り返し!繰り返し

「即死しろ!」と命令されているだろう?


むしろ松傾チョンコへのレスは「首を吊って死ね!」以外にないじゃないか

誰にも相手にされてない=存在する意味がないという事だろう?


なぜ素直に命令をを聞いて首を吊ることができないんだ??


いくら無能な統合失調症症患者のヒトモドキとは言え、

日本語くらい読めるのだろう???


これだけ多くの者達に首を吊れ!と命令されているのだから


さっさとセルフ絞首刑を実行しろよ松傾チョンコ


日没までに必ず実行しろ!

必ずだぞ!!!
0856日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:50:10.86
>>852
斉明は大和の代表だが、筑紫の倭国の代表ではなかった。
倭国の大王は筑紫の君幸山だろう。
0857日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:32:37.44
>>856
大宰府の朱雀を説明してほしい
0858日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:37:20.85
新唐書に神武東征前の都が筑紫って書いてあるからね。
0859日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:51:41.08
ヒトモドキの妄想はここではなく百済スレでやってください。
0861日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:53:40.29
>>860
そんな話はない、なんていう作品の話

カド□ワ〜の系統?
0862日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:56:52.65
他のスレにも書いている事なんだけど、
デタラメなことばかりするなと言っているんだよ


それとも、ふぁんたじー文庫?
0863日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:58:42.54
それとも週刊〜コミックの系統?
0864日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:00:18.42
・・・月刊少女〜みたいな作品?なんという作品の話なの?
0865日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:28:54.16
川崎の重度統合失調症症患者「松傾チョンコ」は日没までに首を吊れよ


何度も!何度も!何度も!

繰り返し!繰り返し!繰り返し!

「即死しろ!」と命令されているだろう?


むしろ松傾チョンコへのレスは「首を吊って死ね!」以外にないじゃないか

誰にも相手にされてない=存在する意味がないという事だろう?


なぜ素直に命令をを聞いて首を吊ることができないんだ??


いくら無能な統合失調症症患者のヒトモドキとは言え、

日本語くらい読めるのだろう???


これだけ多くの者達に首を吊れ!と命令されているのだから


さっさとセルフ絞首刑を実行しろよ松傾チョンコ


日没までに必ず実行しろ!

必ずだぞ!!!
0866日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:07:45.86
>>856
倭国の大王は筑紫?大宰府は筑紫の都?
いつごろからあるんだい。
筑紫君は白村江でどうしたのかつついてみよう。
0867日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:11:25.62
大王=天皇が天智天皇で
前線司令官が筑紫君のサツヤマさんかな。
0868日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:53:20.97
筑紫君は将軍だろう。畿内から斉明も加わって、やはり将軍だろう。王は簡単に動かないからな。
倭国王は別に畿内にいた。したがって天智ではない。
詳しくは、https://sites.google.com/view/jhistory
にある。おそらく、孝徳の子供が倭国王だと思うのだ。
0869日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:57:37.89
頭の病院に行けwどこの池沼なんだ
0870日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:59:07.12
精神科、精神病院?
そういうところがあるから、そこに行けw


読めないのか?
0871日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:01:47.53
お前たちの言っている、思っている右翼?
何やら〜の大物?

ただの雑魚なんだけど、本当に池沼なんだろう

なぜか筑紫辺りの話が出てくるしw
0872日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:49:02.33
>なぜ大宰府は不便な場所にあるのか

元々「筑紫都督府」という要塞が在りました。
彼の地はその後「大宰府」と呼ばれるようになったとさ。
0873日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:26:54.66
中華外交の拠点だから筑紫都督府は唐名の雅称だろ。倭の過去を中華帝国風の高貴な歴史に改めるのが日本書紀の役割。
0874日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:42:29.67
>>872
元々とは何時からの事を指すのか?
半島の都督府が百済崩壊の後にできたのだから、百済を跳び越して先に筑紫都督府があったとは思えない。
0875日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:58:30.04
>>872
チョンコロの妄想だろ
0876872
垢版 |
2019/06/17(月) 05:27:45.18
>>874
「筑紫都督府」名は由緒正しい我が国の歴史書(日本書紀)に667年の出来事として登場する。

一方「大宰府」だなんて行政府がイツ成立したというんだ?
八世紀じゃねーのw
0878日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:24:43.12
>>876
朱雀を問題にしている。
指摘のとおり、天智6年に筑紫都督府が登場する。都督は役人だから都督府に朱雀はふさわしくない。
天智6年以前に朱雀をもつ町(天子がいる)があって、筑紫都督府になり、大宰府になった。
壬申紀に、大友皇子が筑紫に使いを出して「筑紫太宰栗隈王・・・」と書いてあるから、近江政府は壬申の乱の前に太宰と呼んでいた。
つまり、大宰府になる前にその町には天子がいて、近江に都が移ってからは太宰とよばれた。天子が誰か明らかだ。
0879筑紫都督府(英語:Tsukushi Headquarters)と記録されたワケ
垢版 |
2019/06/17(月) 09:35:57.60
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!


数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!
0881日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:55:41.53
>>876
普通に日本書紀が読めるんなら609年には筑紫大宰は存在してると分かるはずなんだが・・・
0882日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:00:33.26
>>880
竹斯=元奴国
太宰府(市)=秦王国
0883日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:27:13.22
609年の筑紫太宰は今の大宰府だろうか?
朱雀をもつ今の大宰府は水城や大野城や51kmの羅城と密接な関係と思う。
0884876
垢版 |
2019/06/17(月) 10:29:09.53
>>881
「大宰」はそもそも筑紫の大宰を指してるワケではないから。
0885日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:32:38.29
>>884
文盲かよ(笑)
0886日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:33:46.05
>>883
ややこしくなるからちゃんと書き分けような
大宰と太宰
0887日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:34:51.47
チョンの都督府妄想は>>879で終わってるんだけどな
0888日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:56:02.25
>>882
大宰府市=秦王国から多利思比弧の都というわけだが、ここに多利思比弧=天子がいて、
660の百済崩壊のときにも天子がいたといってるのだろう。そうだとすると、
斉明が筑紫で行宮をつくったのは、天子がいるのに横柄だ。
天子がサチマヨで白村江へ出陣して、捕らえられて、釈放されたというの?
唐は倭国王を釈放する場合、倭国統治に役立つ相当の地位についてもらうだろうに。
0890日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:36:43.78
サチマヤ=天武天皇
0891日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:59:11.55
サチマヤ=天武天皇の根拠は?
0892日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:16:25.81
サチマヤ(=天武と仮定する)がもと倭国王で、新しい王(天智)のもとに送り返されたとする。
なぜ対馬国のものが報告するのか、サチマヤの名が沙門の次に出るのはおかしいではないの?
前国王の処遇について、天智は唐に計らった形跡がない。
天智が王権を盗んだなら、帰還したサチマヤは危険人物で、天智の補佐はおかしい。。
0893日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:22:02.64
天智は唐にべったりだったから、もはや心配ないとされたのだろう。
幸山自身は、部下が身売りしてくれたので帰国したんだっけ?
0894日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:26:29.12
そもそも天皇候補の太子が出陣したと考えるのがおかしい。
0895日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:30:02.92
サチマヨ(美味しそう)

サチマヤ(誰だそれ)
0896日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:40:19.55
筑紫の君が最前線にいるのだから、全くおかしくはない。
0898日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:51:53.47
>筑紫の君が最前線にいる
その妄想ストーリーってどこに載ってるの?
0899日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:45:44.87
部下が身売りする?唐が倭国王にたいしてそんな扱いすると思う?
政権を奪われていたなら、壬申まで待たないだろう。みんな、どうしたのかなって見てるよ。
筑紫の王だったら壬申の後筑紫に都をもつはずだが。
筑紫のサチヤマが畿内を飛び越えて東国とどうすると深い関係ができるのか。
沙門の次にサチヤマがきている件について説明がない。

ボロボロじゃないかwwww
0900日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:55:44.74
どこの池沼なんだ?
0901日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:57:23.77
>>865
お前に言っているんだよ、どこの池沼なんだ?

「❓」
0902日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:58:28.18
どこの池沼なんだ?と聞いているんだよ
0903日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:31:18.10
>>887
それこそ妄想だろう。

当時の倭人は誰一人として筑紫都督府の記述を否定してない。
唐に盗られたことを事実と認識しているから覆しようがないw
0904日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:38:19.77
所詮はチョンコでした
0905日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:49:30.41
>>902
はよ首痙れって
0906日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:18:59.40
日本書紀
「斉明天皇7年(661年)の百済救援戦で、お前は、唐軍の捕虜になった。天智天皇の3年[1]に及んで、土師連富杼(はじ の むらじ ほど)・氷連老(ひ の むらじ おゆ)・筑紫君薩夜麻・弓削連元寶(ゆげ の むらじ がんほう)の児の4人が、
唐人の計画を連絡したいと思ったが、衣食にも困っていて、できないことを憂えた。
そこで博麻は、土師富杼等に『私は、貴方と一緒に、日本に帰還したいが、衣食にも困る状態で、一緒に去ることはできない。
お願いします、私の身を売って、衣食代に充ててください』と言った。
富杼等は、博麻の計画のとおりに日本に帰り着くことができた。
お前は、一人外国に長く留まり、今年で30年になる。朕は、その朝廷を尊び国を愛して、自分を売って忠誠を示すことを歓ぶ。
そこで、務大肆の官位を与え、あわせて絁5匹・綿11屯・布30端・稲1,000束・水田4町を賜ろう。
その水田は曾孫まで相続させる。三族の課役を免除して、その功をあらわす。」
と仰った。

筑紫の君の自称は朕なんだね。
0907日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:20:45.41
なぜ600年頃の話なんだ?

『松傾』
もっと、むかーしの人物なんだけど
0908日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:22:37.07
『松傾』
住んでいたというところも、
いまの?東北地方のほう
0909日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:25:50.23
他のスレにも書いている事なんだけど


池沼、頭が🌀なんだろう?聞いているんだよ
0910日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:28:09.34
頭が悪いんだろうという意味、
わからないのか?
0911日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:31:13.08
お前は何ていう宗派の人間なんだ?
そういうものがあるでしょ「❓」?
0912日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:33:04.59
武士の発生地鎮西と坂東は大和の君とタメ張れる政権があった。
0913日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:36:49.03
記紀では天智天皇が福岡にいたのは
ほぼ間違いないから

大宰府に天皇の御座所くらいあるだろ。
0914日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:39:23.30
東国の武士団が鎮西に下向したんだよw
0915日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:47:16.34
>>906
持統天皇は
「博麻が身を売って、その金で、筑紫君薩夜麻らを倭国に帰させ、朝廷に唐の計画を報告させた。博麻が朝廷を思う気持ちを歓ぶ」
と詔した。
薩夜麻は朝廷に仕える筑紫君だろうね。
0916日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:18:17.90
古代の筑紫は旧都であり倭国王を名乗った幕府のような存在。
0917日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:27:42.10
というか倭国王そのもの?
0918日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:29:27.50
それで?あの池沼はどうしたんだ?
0919日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:37:26.53
>>913
天智が福岡に行ったのは長津宮(博多大津)だよ。
天智4年は西海防衛するために筑紫国に遣わし大野城などを作らせたとあるから、
筑紫にはいないことになっているが・・・。大宰府に移ったような記述はないがのう。
0920日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:07:32.57
日本書紀には「中大兄皇子」という表記は一度も出てこない
なぜなら「皇子」ではなかったから
0921日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:03:09.67
>>913
書紀は宮を移せば几帳面に書くだろう
0922日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:04:26.76
どこの低脳の集まりなんだ❓
0923日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:10:55.05
>>899に答えられないのは当たり前
真の歴史から質問しているのだから、木っ端微塵になる。
大宰府関連の真の歴史は次のの「扶余勇」のページに出ている。
https://sites.google.com/view/jhistory

「戒塗」は仏教用語、「出発」ではない。戒塗を知らない人が史学会?嵌るほうが悪いが・・。
0924日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:29:34.62
サチヤマは天智天皇から政権を乗っ取って天武天皇になったんだよ。

天智天皇は唐から承認された政権だったけど、サチヤマは唐から承認される事は100%有り得ないので、天智天皇の弟の天武天皇であると詐称したんだよ。
0925日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:31:12.30
鮮人の負け惜しみw
0926日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:01:23.21
>>924
>サチヤマは天智天皇から政権を乗っ取って天武天皇になったんだよ。

>>899ですでに質問してあるが、
政権を天智に奪われたなら、壬申まで待たないだろう。みんな、どうしたのかなって見てるよ。
筑紫の王だったら壬申の後筑紫に都をもつはずだが。
筑紫のサチヤマが畿内を飛び越えて東国とどうすると深い関係ができるのか。
に答えてほしいんだ。この質問を知った上で>>924を言ってるのだろうから答えはあるよね。
0927日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:57:25.80
敗戦の将が再び活躍するとは思えない。
倭国滅亡の責任者として、サチ山は政界から引退しただろう。
0928日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:00:44.66
当時の国際社会のルールとして中国から承認されないと日本列島を代表とする国家として対外的にも対内的にも認められないんだよ

だからサチヤマは天智天皇の弟であると詐称したんだよ

サチヤマが帰国してすぐに天智を殺しても構わないけど、唐に対して体裁を整える為に時間がかかったんだよ
0929日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:50:47.58
>>928
>サチヤマは唐から承認される事は100%有り得ないので、天智天皇の弟の天武天皇であると詐称したんだよ

中国にいるときに? 倭国帰ってから? 天智が死んでから?
いずれにしても唐は事実を知ってるよ。詐称でサチヤマを持ってきてるわけ?
0931日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:26:29.79
>>928
別に無理に天武とサチ山を同一人物にする必要はない。
0932日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:56:51.36
>無理に同一人物にする
どいうこと? 事実を求めてるのではないのね。ストーリーを作って遊んでるんだ。
ばかばかしい。
0933日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:38:38.57
大王が天智天皇で、
筑紫を治める地方官がサツヤマさん。
同時に筑紫は最大勢力でもあるので
派遣軍総司令官でもある。
白村江で大敗して捕まってしまう。

大王の天智天皇が近江大津京に疎開したあとに
現地でクーデターを起こして
天智天皇を葬ったのが天武天皇。
0934日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:41:39.73
デタラメも大概にしろ。
天智天皇の即位はもっと後だろ。
0935日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:42:07.25
鯨がいたとあう淡海を琵琶湖にしても良いものだろうか?
0936日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:49:40.22
>>934
天智天皇の即位はずいぶんと間が空いている。
前の天皇が亡くなってもなかなか即位しなかった。
有名な謎の一つだね。
0938日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:03:35.48
>>936さん謎ではない。
中大兄が天智だと思うから謎になる。
扶余勇は敗戦で百済から九州に渡り、大宰府に都と羅城や朝鮮山城や水城を作った。
彼が天智なのだが、668までは兄の扶余豊が百済王で高句麗にいる。したがって勇は扶余家の王ではない。
668あたりで豊は捕縛され流刑になる。そのころ天智が即位する。そして日本国号を名乗る。
このストリーは真の歴史だろう。次のHPの「扶余勇」のページに出ている。
https://sites.google.com/view/jhistory
0940日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:46:12.53
心を病んでいるものがいう言葉だろうか
0942日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:59:30.50
>>938
チョンコが性懲りもなく
                  /\___/\
  ┏┓┏┓            / ⌒   ⌒  ::\
┏┛┃┃┗┓        /  \,  、/、   :\
┗┓┃┃┏┛┏━━/// ヽ,ノ(、_, )ヽ、, / //.:::\━━┓ ┏┳┳┓
┏┛┃┃┃  ┗━━\   | ト‐=‐ァ'  |   :/━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┃┃┗┓        \   |,r- r- |   .::::/        ┏━┛┃
  ┗┛┗━┛        \ `ニニ´  .:/           ┗━━┛
                /`ー‐--‐‐一'´\
0944日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/19(水) 06:28:54.11
白村江の戦いの開始時の日本列島の代表はまだサチヤマだった。

サチヤマが負けて唐の捕虜になったので代わりに天智が唐から日本列島の代表であると承認された。
この時に天智が天皇になった。
0946日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:08:47.40
当然勝つと思っていたから。
0948日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:07:17.55
〜宋書、梁書、隋書、好太王碑ならびに日本書紀に基づいた百済の「正しい歴史」認識をしよう♪〜


451年、宋の文帝が允恭天皇を「倭本国・新羅・任那・加羅・辰韓・馬韓 六国諸軍事 安東将軍」と認定し、朝鮮半島は倭国の朝貢国となる。

475年9月、高句麗の長寿は漢城を強奪、百済の蓋鹵を殺害。 百済一度目の滅亡。

477年3月、雄略天皇が蓋鹵の息子である文周に久麻那利の地を「与え」、「百済王に就かせ」再興させるも半年後に解仇に暗殺。

479年11月、雄略天皇は「忠誠の誓い」として差し出されていた5人の人質の中から東城を選出、筑紫の兵5百人を付けて帰国させ「百済王に就かせ」た。

490年、北魏に攻め込まれ、慌てて高句麗を模倣し南斉の冊封に下るなど混乱を極める。

501年、東城が暗殺され、武寧が即位。

503年、武寧は職人や女(儒教思想では技術職や武人、女の身分が極めて低い)を朝貢の品として武烈天皇に献上し、倭は北葛城郡広陵町に百済人居留地を置き、曽我川の吉楽寺以南が百済川と呼ばれるようになった(百済大井宮はこの地名由来)。

513年、40年近く経っても高句麗から漢城を取り戻せず、領土不足で国民が飢えていると武寧が直訴したので、継体天皇は任那四県を「分け与え(割譲)てやり」、武寧は北魏から下賜された五経博士である学官の漢高安茂を「貢上」した。

552年、聖明が「仏教は、あらゆる教えの中で最もすぐれたものです。その教えは難しく、取りつき難いものですが、真の悟りを導くものです。今や仏教は、遠くインドから中国、朝鮮まで広まっています。このすばらしいみ仏の教えを、ぜひ日本でも広めていただきたいと思います。」という「上表文」と共に金堂の仏像一体、幡、経典を「朝貢」した。

554年、倭国と大伽耶の助力を得て新羅を攻めるも聖明は戦死し、威徳が即位。

561年7月、欽明天皇が威徳に援軍を「授け」、任那と共に新羅を攻めるも敗退。

642年、義慈は倭国に「忠誠の証」として王子の豊璋(隆)と善光(勇)を人質として「献上し」、朝貢を再開。

660年、斉明天皇は豊璋に5千の兵と軍船170艘を「添わせ」帰国させるも、百済二度目の滅亡。

以後、百済難民が渡倭した記録は存在せず、百済王族唯一の生き残りである善光は百済コニキシとして「孕み腹(喘ぐTENGA)」の提供に従事し続けた。
0949日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:26:39.32
サチヤマ倭国王説は斉明の後の称制に当て嵌めようとしたんだな。
思いつきにすぎない。サチヤマ=天武とか、こじつけているわけだ。最初から破綻している。
歴史はじめ学問において、思いつきアプローチで正解を得たとしてもまぐれでしかない。大体外れる。
0950日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:00:01.16
>>943
当然。チョンは因果応報を知るべき。
0951日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:52:19.20
筑紫都督府を設置したのは、都督に任ぜられた倭の五王だったのかもしらんね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況