邪馬台国畿内説 Part860
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆n7jxAxKCBhb6
垢版 |
2023/02/07(火) 09:51:30.92
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4~6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1675502106/l50

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当する。畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入していく時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大する。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階に入る。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0952日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:08:43.56
>>951
>>950に書いてる通りだ
0953日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:11:02.32
>>951
書き忘れたけど邪馬台国は東南の大海の中にある日本の事だから
0955日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:35.79
>>954
だから王宮は伊勢遺跡
0956日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:47.32
>>933
>分かったけどなんで阿波でやってるんだろうな?

実は、忌部の郷「川田川」などでは蛇紋岩が採れる。 つまり、翡翠も採れていた可能性が高い。

糸魚川の翡翠も「阿波」に入ってきているが、最初は高天原四国山地の翡翠を加工したんだろう。 

それが枯渇して、糸魚川産に切り替えたと思われる。   @阿波
0957日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:18:39.14
>>956
だんだん基地外じみてきたな
0958日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:19:33.61
>>955

だから伊勢遺跡説なら、帯方郡→投馬国(出雲)→邪馬台国(女王の都)でいいだろ
無理やり対馬を投馬国にせんでも
0959日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:50.87
中国語の倭(ワ)、日本語の邪馬台(ヤマト)にある伊勢遺跡だよ
0960日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:24:11.75
>>958
投馬国は對馬国で対馬だろ、常識的に考えて
帯方郡から水行二十日だしそのくらいでしょう
0961日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:25:38.37
>>960
そんな常識は世界でお前ひとりだから
0962日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:29:14.22
>>957
高天原四国山地は、蛇紋岩産地であり、
翡翠は、蛇紋岩鉱床で採れることを知っておけ。   @阿波
0963日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:29:35.50
邪馬台国
八女、日田、博多、天橋立、彦根
0964日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:29:48.87
>>935
平安の延喜式の数がなんだって?
その前の飛鳥、奈良の王都であったと言うのは理解できるが弥生時代の都の根拠とかアホすぎる。
0965日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:29:56.22
>>961
邪馬台国=ヤマト=日本の7万戸に対して5万戸となると半島しかないのよ
日数行程は半島と列島の二つに分けてるのよ
列島代表邪馬台国と半島代表投馬国
0966日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:34:17.81
>>965
そんなこと言う馬鹿は世界にひとりだけなので
ナリスマシ失敗
0967日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:35:33.74
>>966
別に一人でも良いけど言ってる事理解できてます?
0968日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:37:18.84
>>967
お前が馬鹿だと世界中が理解してる
0969日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:37:50.07
距離も戸数も過大報告。
「其の道里を計るに、当に会稽の東冶の東に在るべし。」
どうにも辻褄が合う訳がない。
距離おおよそ10倍で大月氏国より遠くしたかっただけさ。
0970日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:50:19.65
【白村江の戦いと倭国滅亡】

663年に白村江において行われた倭・百済と唐・新羅の決戦で倭国軍は大敗した。
自ら前線に赴いていた筑紫君薩夜麻(幸山)が捕虜となり8年にわたり唐に抑留された。
太宰府には唐から郭務悰ら2000人の使節団が駐留したが、畿内ではなく筑紫を占領したのは、そこが倭国の首都だったからである。

668年、筑紫の使節団は帰国し、中大兄皇子は天智天皇として即位したが、その翌年には筑紫都督府が置かれ、同じ敗戦国の百済に置かれた熊津都督府と同様に唐の統治制度として機能し、倭国は独立国としての権限を喪失した。
旧唐書には倭国と日本国が分けて記載され、「日本は旧小国、倭国の地を併せたり」とある。
三国史記の新羅本紀には「670年、倭国が国号を日本と改めた」、新唐書にも670年に「日本と號す」とあるが、国内にはその記録がない。

671年に天智天皇が崩御、翌年にはその王子である大友皇子を倒した大海人皇子(天武天皇)が実権を握った(壬申の乱)。
天武天皇は対外的な国史としての日本書紀(漢文)を編纂させ、歴史上の天皇への漢風諡号の制定などを行った。
日本書紀の最大のトリックは、神武東征より後の筑紫倭国の歴史を抹消することであった。
日本書紀の編纂と並行して禁書令が出され、7世紀以前の古代の記録の多くが失われた。
倭国の政治および文化を継承するために、筑紫から多くの文物、人物、建物、地名が平城京に移動された。
https://i.imgur.com/pkN2NTN.jpg

筑紫が679年に水縄断層系によるM7.1の筑紫大地震、畿内が684年に南海トラフ地震と推定されているM8.4の白鳳大地震により被災している。
筑紫は震災からの復興もままならなず没落したと考えられる。

701年の大宝律令で行政単位が評から国・郡に改称され、九州から関東までの中央集権国家としての畿内大和政権が誕生する。
この大倭の表記が大和とあらためられ、以前から筑紫倭国に対して近畿を示すために用いていた日本国が列島全体の統一王朝の国号となり、ヤマトは畿内の地名に変化した。
こうして筑紫倭国は滅亡し、その権益は唐に朝貢(遣唐使)を再開する畿内大和政権が継承した。
0971日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:52:55.71
>>929

> >>927
> スレ立ててくれるし無視しとけば良いじゃん
> 俺だって読んだ事無いよ

テンプレ読めよ!
そうしたら畿内説というものに絶望するから。
0972日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:54:46.04
後漢書における邪馬台国までの里程
大倭王は邪馬台国にいる。
楽浪郡の国境は、その国(邪馬台国)から一万二千里である。
(楽浪郡は)その(邪馬台国の)西北界である狗邪韓國からは七千里である。
倭奴国は倭国の南界を極める。

魏略逸文における里程
帯方(郡)より女(王)国に至る万二千余里。

魏志倭人伝の邪馬台国までの里程
帯方郡(朝鮮北部)から狗邪韓国(朝鮮半島南岸)まで七千里、(帯方郡から)女王国まで一万二千里。
※対馬海峡が三千里であるため、帯方郡から九州上陸までで一万里となり、上陸後二千里の邪馬台国の位置は九州北部になる。

魏志倭人伝の邪馬台国までの日程
帯方郡から邪馬台国(福岡県)まで水行10日、陸行1月(1日の誤りか)
また、帯方郡から投馬国(宮崎県)までは水行20日
0973日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:55:06.51
>>971
俺は伊勢遺跡説だから
0974日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:57:05.22
>>973
>俺は伊勢遺跡説だから

消滅遺跡一つで妄想できるお花畑。  わははははは   @阿波
0975日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:58:00.63
>>964

飛鳥時代だって怪しいものだ。
そこにいた勢力が後に全国制覇しただけで、その時点で明日香村にいた田舎者が西日本も東日本も制覇していただなど、実に考えにくい。
前方後円墳が最多の都道府県は千葉県なんだぞ?
畿内説だと房総半島にも巨大勢力がいたことになる。
0976日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:58:50.23
「世有王皆統属女王国」
理解しやすくするため同じSVO型言語である英語に訳すと
At all times, there is a king.
Everyone belong to queendom.
となる。
代々の倭王は全て伊都国にいる。
全ての者は女王国(伊都国)に統属している。
0977日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:59:53.47
>>974
近畿で王宮が移転するのは当たり前だから
それより倭王が地べたで庶民と同じところに住んでると思うか?
0978日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:02:06.90
>>975
飛鳥時代の大和朝廷の範囲なんてわかんねえよ
天下統一はしてないだろうな
0979日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:03:34.99
>>975
>そこにいた勢力が後に全国制覇しただけで

な訳ない。 そこにいた勢力は、百済人など朝鮮半島避難渡来人だ。   @阿波
0980日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:05:41.56
>>978
>飛鳥時代の大和朝廷の範囲なんてわかんねえよ

当たり前だ。 飛鳥時代にまだ大和朝廷は無い!   @阿波
0981日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:07:01.76
>>976
インチキ訳を連呼しても無駄
0982日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:12:19.72
>>978

郡使が駐在した伊都を統治していないと、魏に朝貢できないぞ?
さかし継体天皇ですらまだ九州北部は攻めあぐねていたではないか。
0983日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:15:14.97
>>982
おまえも阿波と同じか?
遣隋使遣唐使を派遣したのは大和朝廷では無いと?
0984日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:20:04.23
畿内説の敗北宣言きましたね
纒向遺跡も箸墓古墳も根拠に出来ないと認めたようですw


932:日本@名無史さん:[sage]:2023/02/09(木) 18:41:35.69
畿内説は別に巻向、箸墓だけではないので、細かな年代論争は必要ないんだからなw
0985日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:25:42.10
>>983

遣唐使は白村江の敗戦国として傀儡政権であった日本国が送ったのだろう?
しかし遣隋使は倭国から送ったものだし、推古天皇の時代のはずなのに王の名はタリシヒコだもんな。
0986日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:26:31.75
.






投馬国(ダウマコク)は岡山にあった「たまのくに」

都は倉敷市と岡山市の中間あたりに位置する上東遺跡あたり

当時はヤマトに奈良という呼称がまだなかったように吉備という呼称もまだない

玉や玉島など、当時の「たまのくに」という呼称の名残というか残骸が周辺に
残っている

投馬国の場合、当時は穴海になっていて海岸線が今よりもはるかに内陸にあったため、
都である中心港の遺構がかなり内陸にあったのだ

今の倉敷市と岡山市の大部分は当時はまだ海の底だったのである

郡使は今の岡山の玉に寄港したのではなく、今では内陸になってしまった当時の
たまのくにの中心港だった上東遺跡に寄港したのである

https://stat.ameba.jp/user_images/20170602/00/kadoyas02/c9/40/j/o0454031313951122410.jpg?caw=1125






.
0987日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:27:26.87
いよいよ畿内説は中身がなくなってきた。
学者も見捨てたし、大衆も信用していない。
畿内説はもはやただのカルトだよ。
0990日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:32.81
畿内説は嘘もつき通せば真実になるという実証実験。
かの民族の得意分野でまだ嘘のつき通しが使えるかの指標になっている。
0991日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:38:51.50
畿内説も九州説も頑張れ!!  お前たちが居なくなったら退屈で困ってしまうじゃないか。   @阿波
0993日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:52:48.61
>>992
まぁ、縄文時代晩期末~7世紀末までは、「阿波」がすべての起源と思ってくれてよいから。  
「泥質片岩製石棒」「緑色片岩製柱状片刃石斧」「刻目突帯文土器」「水銀朱」「鯨面土製仮面」
「稲作」「鉄器」「銅鐸」「弧帯文土器」「東阿波型土器」「前方後円墳」「勾玉」「三角縁神獣鏡」
「論語木簡」「白鳳寺院」などなど。   @阿波
0994日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:55:42.85
>>992
レベルが違いすぎて、ごめんな。  わははははは   @阿波
0995日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:13:52.72
>>993
一ついいかな?阿波はそんなに素晴らしいのに
「どうして何かと嘘をついたり捏造行為をするんだ?」
君が、という意味ではなく阿波説を推す連中全般の話な。
0996日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:28:38.18
>>995
一ついいかな?
「どうして何かと嘘をついたり捏造行為をするんだ?」というデマを吹聴するんだ?
阿波説を推す連中全般が、嘘をついたり捏造行為をする理由が君にもさっぱり分からんだろ?
それは、阿波説を推す連中全般が嘘をついたり捏造行為をしていないからさ。 
それは分かるだろ?  わははははは   @阿波
0997◆n7jxAxKCBhb6
垢版 |
2023/02/09(木) 23:07:31.87
新スレ立てました。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1675948905/l50
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*本スレが終了してから書き込んでください。

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします。
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください。

 本スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0998日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:19:18.87
マカタマ
0999日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:19:26.09
はん
1000日本@名無史さん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:19:33.67
勾玉
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 14時間 28分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。