X



メタラーが語るブルース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 04:30:33.33ID:GmnJN8Gl0
ブルースロックじゃなくてブルースね
大雑把に言えばジミヘン以前
BBキングのモダン化前ならなお良し
0003名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 04:40:52.38ID:GmnJN8Gl0
マディ・ウォーターズ、サニー・ボーイ・ウィリアムソンII世、ジミー・リード、エルモア・ジェイムズ、リトル・ウォルター辺りのシカゴ勢
スリム・ハーポ、プロフェッサー・ロングヘア、クリフトン・シェニエ等のルイジアナ勢
白人ならブルースロックに走る前のマイク・ブルームフィールド、初期FLEETWOOD MAC、SAVOY BROWN、CHICKEN SHACKとかね
0005名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 04:46:21.39ID:GmnJN8Gl0
20代イギリス女の分際で「オーディス・ラッシュは偽物」と言い放った
ジョ・アン・ケリーは素敵すぎ
0006名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 04:47:59.71ID:GmnJN8Gl0
>>4
ディッキンソンのSAMSON時代の芸名はブルース・ブルースだから1人で2つ分ね
0007名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 04:56:31.24ID:GmnJN8Gl0
メタル・ミュージシャンのブルース観って妙にジミヘンなんだよね
ゲイリー・ムーアが裏ジャケでポスター誇示したり、イングヴェイがマネしたり

でも旨みの種類が全然違うんだよね
マディのElectric Mudとかハウリン・ウルフのHowlin Wolf Albumがギャグ盤だってところが伝わらないもどかしさ
0008名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 04:56:31.71ID:GmnJN8Gl0
メタル・ミュージシャンのブルース観って妙にジミヘンなんだよね
ゲイリー・ムーアが裏ジャケでポスター誇示したり、イングヴェイがマネしたり

でも旨みの種類が全然違うんだよね
マディのElectric Mudとかハウリン・ウルフのHowlin Wolf Albumがギャグ盤だってところが伝わらないもどかしさ
0009名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 05:01:41.43ID:GmnJN8Gl0
そもそも、ブルースは特にギター・ミュージックじゃないって認識がスッポリ抜けてるからね
淡谷のり子的な歌謡ブルースを別にすると、日本でブルースがブームになったのは70年代以降で
ロックと平行だったから仕方ないと言えば仕方ないんだが
0010名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 05:05:23.29ID:GmnJN8Gl0
Electric MudやHowlin Wolf Albumがギャグ盤っていうのは、ANIMETALをイメージすると分かりやすいかも
カッコ良いかどうかは別にして、ギャグでしょ?
ブルースをジミヘンやZEP風にアレンジし直したギャグなんよ
0011名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 05:10:15.35ID:GmnJN8Gl0
つまりさ、ジミヘンやCREAM、ZEPってのはブルース視点ではジョーク感覚なんだな
アニメタル的な
別に「それがカッコイイ」でも良いんだ
でも、旨み我の種類が全然違う
カレーうどんの味はカレーであって、アレがうどんの旨みだと思ったら誤解
0013名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 05:21:01.54ID:GmnJN8Gl0
おっと、大事な事を書き忘れてた
そうは言ってもメタルはブルース直系の子孫だと思う

「ブルースが忍び寄る」「メタルが死ぬ」等ジャンル名を擬人化するセンス、生き方と音楽を結びつける感覚、数小節毎に「オチ」のフレーズを入れる繰り返しのカタルシス
そして何より「愛や夢より背徳」の大事な世界観
それが感じられるのは、ブルースとメタルを両方愛する人だけだと思う
0018名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 19:16:45.53ID:GmnJN8Gl0
デルタはそんなでもないけど、ギターラグ系は俺も好きだ
でもやっぱ戦前と言ったらシティブルース
リロイ・カー、タンパレッド、サニー・ボーイI世とか
0021名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/21(木) 14:26:53.62ID:pTRhjaOm0
シティブルースのキレの良さもメタルに通じる。。。って事はないんだろうが
どっちも周辺サブジャンルよりタイトさが心地よいのは確か
0028名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/23(土) 00:27:55.42ID:R7s1OUNS0
80年代まではロックは掘っていくとブルースが出てきてたなぁ
0029名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/23(土) 01:17:28.67ID:KWo/4eSq0
今じゃメタル界でブルーズにレイドバックした若手は単にロックとして排除されるのは、どうよとは思う。
0031名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/23(土) 08:03:11.21ID:rdP3Rk3e0
あとロックの中のブルースっていうと、80年代までは英国ブルースロック経由のシカゴ系ってイメージだったが、
90年代以降はファットポッサム経由のヒル・カントリー系に代わった気がする
0037名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/24(日) 02:59:05.99ID:iwY9JUhP0
黒人ブルースだとギターと並んでハープの名手が多いけど、白人ハーピストのスターって思いつかないな
もちろんヴォーカルの片手間はいくらでもいるけど
0039名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/24(日) 23:43:53.67ID:60LO+edk0
スレイヤー、レイジとかの黒さはセファルディムだから起源は中東だよな
ピートコージーもイカれてるときはブルージーじゃなくラテンジーだよ
0040名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 00:36:32.93ID:ntzthFm20
ブルースは背徳を歌う入れ物の文化であって、中に何を入れるかはまた別の話じゃないか
暴力、殺人、差別、性、悪魔。。。いろいろだわな
0048名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 21:38:28.86ID:1DmpncRZ0
>>47
アイアン・メイデンのB・ディッキンソン、パンクは利用されやすいゴミだったと語る

現在ヨーロッパ・ツアー中で、2012年から敢行しているメイデン・イングランド世界ツアーを7月5日のソニスフィア・フェスティヴァルで終えるアイアン・メイデンだが、ブルース・ディッキンソンは「パンクはゴミだった」と語っている。

ブルースはザ・ガーディアン紙掲載用に、共にネブワースで開催されるソニスフィア・フェスに出演するフランク・ターナーのインタヴューを受けていて、
「アート界側」がメタルを受け入れることになったのは「パンクを通してのみのことだった」と語っているが、
「アート界側がパンクを受け入れたのはゴミだったからで、なんでわざわざそんなゴミを受け入れたのかというと利用しやすかったからだよ」と持論を展開している。

「連中はこう言うわけだよ、『そうさ、俺たちはパンクなんだから誰のことだって軽蔑することができるんだ。楽器はまるで弾けないけど、ということはやってることをすべてパフォーマンス・アートだってことにして逃げおおせたらいいんだ』ってね。
パンク・バンドをやってた半分くらいのキッズは、自分たちを誉めそやしてたアート界の連中をせせら笑っては『ファッキン・バカばっかだな。ありがとさんだよ。金だけ貰って、全部薬にして鼻に突っ込んで女とやるまでの話だよ』っていう調子だったからね。
こうした連中が実は本当はなにが一番やりたかったのかというと、メタル・バンドをやってポルノ女優を自分たちの周りに侍らすことだったんだから」

また、ブルースはグラストンベリー・フェスティヴァルについてあまりに中流過ぎと批判していて、自分たちとしては出演するつもりはないと語っている。
中略
「中流の連中にはグラストンベリーを任せるとして、残った下層民のわれわれはネブワースへと向かい、ビールを山ほど飲んで楽しんでやろうぜ」

https://rockinon.com/news/detail/104569
0049名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 21:53:26.08ID:sei+cqTR0
ここでブルーズの話は無理でOK?
0051名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 23:14:20.70ID:ntzthFm20
大っぴらに歌われてたブルースは奴隷の音楽とは言い難い
本当に奴隷時代の音楽だったのは黒人霊歌
反乱を恐れて集まる事自体が禁じられ、地下教会に隠れて歌われていた音楽
0052名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 23:19:57.72ID:ntzthFm20
ちなみにW.C.ハンディが最古のブルースを発見したのが1903年で、すでに奴隷解放令から40年が経っていた
差別は当然のように根強いものの、奴隷ではなかった
0053名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 09:05:28.10ID:H7LBldLP0
戦前・戦後で分けられるけど、大恐慌も相当なインパクトだったみたいだね
音楽スタイルが変わっただけでなく、そもそも20年代に売れてたブルースマンが一斉に消えて、
いつ死んだのかも分からなくなった
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 09:50:10.52ID:so3d81HH0
ゲイリー・ムーアが心酔していたのがピーター・グリーンだった。
0058名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 23:35:35.47ID:0MGNRjyE0
メタラーがブルーズを語る場合、60年代の英国ロックを熟知してなきゃ語れないってのはあるよね。
そういや、アメリカンメタルのブルーズの系譜ってどうなるんだろ。
70年代米国産HRはブルーズ直径だったけど、メタルとなるとなぁ。
0061名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 23:58:57.13ID:PzY5+CS90
HR/HMって括りでブルースならわかるけど
メタルとなるとHRの発展系になるんでブルース要素は薄くなるな
0064名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/27(水) 00:08:28.55ID:EOaN+/Oe0
>>61
昔、「黒いゼップ」と言われたリビング・カラーに期待したんだけど、中途半端に終わっちゃったしね。
ゲーリーMもメタルとブルーズの両極端やって、結局訳分からん所で終わっちゃったし。
0065名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/27(水) 00:10:05.90ID:EOaN+/Oe0
>>63
その本良いよ。バーンじゃ紹介されなかったバンドが山ほど載ってるから。
0066名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/27(水) 00:13:39.42ID:zk1DnzIj0
白人がブルースやるのって本場のアメリカでは世間的にやらなかったんだっけ?
0068名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/27(水) 00:16:10.52ID:EOaN+/Oe0
>>66
米国も南北で違うし。でも、ジャズは白人も堂々と昔からやってるし。
0069名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/27(水) 00:20:12.94ID:EOaN+/Oe0
>>67
ストーナーやドゥームの系譜はサバスだよ。
そこら辺の系譜はハードコアからメタルに流れたものだと思ってる。
0072名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/27(水) 00:25:58.71ID:EOaN+/Oe0
>>71
うん。でも、影響力の問題だから。
0073名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/27(水) 04:20:06.66ID:3Iv0SoLR0
>>66
その辺はタイムラグが微妙に作用してるんだな
白人はロックンロールにはすぐ飛びついたけど、ブルースに目を向けたのは欧米ともに60年代になってから
ビッグ・ビル・ブルーンジーの欧州ツアーとか、マディのニューポート出演とか

で、英国では素直に「新しい音楽」として衝撃を受けちゃってストーンズ等に発展していったが、
米国では黒人間のブームはとっくに過ぎ、「ブルース=黒人の懐メロ」が定着し始めててソウル/R&Bの方がインパクトがあった
もちろん米国白人の中にはブルース愛好家もいたわけだけど、どちらかというと黒人ブルースの継承よりも
英国ロックに呼応する方向で注目された
0074名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/27(水) 04:35:16.96ID:3Iv0SoLR0
>>58
逆に英国シーンしか知らない層のブルース観が狭すぎて音楽としての魅力が広まってない
そもそもロック自体がブルースの1つの発展系であって、ブルースロックはウィスキーの麦茶割りみたいな存在
それが理解できれば、HR→メタルの流れはブルースの欠如じゃなく、もう一度ウィスキーの純化を目指しただけだと分かる
0075名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/27(水) 04:45:24.59ID:3Iv0SoLR0
>>63
ブルースロック編が空前絶後のゴミ本だったから買うの止めて存在を忘れてた
ジャンルよりもライター次第のシリーズだし、見てみようかな
0076名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/27(水) 07:45:57.08ID:72gqtIfE0
>>75
ちなみにブリティッシュ・ハード・ロック編はセーソクとB!系ライターが主にに書いてるんだけど
ロリー・ギャラガーやシン・リジーはアイリッシュだろってツッコミいれたくなるハズレ具合
0077名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 01:19:14.17ID:bkyqafhY0
Tボーンのエレキ導入、マディのコンボ化、チャックのギターリフ&ビート革命
ブルースは「より派手に、より激しく」進化していきロックに辿り着いた
メタルもその価値観の先にあるもの
なぜか先祖のフォーマットを取り込み直したブルースロックの方が例外的な現象だった
0078名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 09:58:18.88ID:nTzi6Y7L0
>>63
白石さん監修では「ブルース・ロック・アンソロジー:ブリティッシュ編」も良い
0079名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 10:02:28.50ID:nTzi6Y7L0
>>1
ブルースは渋くて苦いブラックコーヒーのようだ。
ミルクや砂糖を入れた方が飲みやすい。
ゲイリー・ムーアみたいに。
0083名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 10:35:26.71ID:TyPTyiaM0
>>77
その視点からだと音楽的にはパンクが起こったのに近いのかも
0084名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 11:00:58.40ID:bkyqafhY0
確かに
違うところといえば、パンクはわりとストレートな回帰だったのに対し、
ブルースロックはブルースに回帰するんじゃなく、ロックの上にフォームを上乗せしたとこかな
同時にジャズのインプロも導入したりとか、ミクスチャーの発想になったのは
白人にとってのブルースが新しい音楽だったからなんだろうな
0085名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 11:31:51.62ID:bkyqafhY0
>>79
アルバムにもよるけど、ゲイリーは意外とストレートなブルースが多い
弾き方はむちゃくちゃハードだけど、ミクスチャーなブルースロックというよりはブルースのまま弾き倒してる感じ
ギタースリムの超進化版と言ったら語弊もあるけど
0086名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 19:54:22.68ID:hyQSk5cG0
進化とかゲイリーとか与太話は止めにして
クラプトンやグリーンやジミヘンの話のが有益
ブリティッシュビートやパブロックもいいぞ
0088名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 20:52:58.04ID:H1IyiD1/0
パリの散歩道なんかモロだからな
日本の昔の歌謡曲にも多いタイプ
0089名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 20:52:58.07ID:H1IyiD1/0
パリの散歩道なんかモロだからな
日本の昔の歌謡曲にも多いタイプ
0090名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 21:13:59.08ID:bkyqafhY0
ロックからするとジミってブルースの入り口みたいな感じだけど、ブルースマンからはロックの権化なんだよな
ヒューバート・サムリンがジミのマネしてワウで遊んでたらウルフがブチ切れたとか
0091名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 21:51:42.51ID:uG57m9v+0
ギターの歪みの発展が与えた変化が大きいな
0092名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 22:06:40.50ID:hyQSk5cG0
マイルス・デイヴィス「ジミ・ヘンドリックスはブルースをベースにしていた。オレと同じようにね。オレたちがすぐにお互いを理解したのはそのためさ。彼は偉大なブルース・ギタリストだったんだ。」
0095名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 23:06:54.77ID:bkyqafhY0
>>91
ギタースリムはいかに歪ませるか研究したそうだから、発想自体はブルース起源かもね
勿論レベルは全然違うけどw

乱暴に言うと当時のブルースマンにとってロックのイメージは「デカイドラムとサイケ感覚」だったんじゃないかと
ウルフの逸話もさることながら、マディのElectric Mudを聴いててもそう思う
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 23:23:21.58ID:mLGryNXn0
そういや、サイケの走りって誰?
0097名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/29(金) 23:32:07.32ID:uG57m9v+0
歪ませた音だとそこで求める気持ち良さはまた変わってくるからね
ジミヘンにはそれを感じる
60年代はまだ歪みが完成されてないね
0098名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/30(土) 01:02:24.90ID:MTvUbqLZ0
サイケにハマった事ないから走りは分からないなあ
ブルースの気持ち良さがスポイルされて感じるのはその辺が原因なのかな

あと、歪みもさることながら取り留めないソロやジャム重視の感覚も苦手だ
数小節ごとにお約束の〆を入れていくのが気持ちいいのに
まあ、この辺は本場のスローブルースにもあるから一概には言い切れないが
0100名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/30(土) 01:41:58.83ID:HODSX3v40
>>99
やっぱ、リボルバーからなのかな。
で、リボルバーが1966。ジミヘンのデビューが1967年。
何かその前に音的にやりましたバンドがありそうだけど。
まあ、時代は天才を集中的に輩出するから。
0101名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/30(土) 03:46:52.18ID:MTvUbqLZ0
HR/HMとブルースが両方好きな人間からすると、ビートルズやブリティッシュビートって壁だったんだよなあ
さすがにビートルズは教養の次元で馴染んじゃったけど、ブルースロック軽油で遡る道はヤードバーズ辺りで挫折w
サニー・ボーイとの共演盤が蟻の一穴で、あれがなかったらブルースの気持ち良さを知る事はなかっただろうな
0102名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/30(土) 03:59:04.78ID:MTvUbqLZ0
今となってはサニーボーイ&ヤードバーズも英國勢のぎこちなさが気になっちゃうけど、
はじめて聴いた時には物凄く気持ち良くて衝撃だったよ
もう狂ったように黒人ブルースを聞き漁ったね
ブリティッシュビートで「古い音は無理」「ブルースは無理」って思い込んじゃった人には諦めないで欲しいんだよなあ

まあ、ヤードバーズが面白くて黒人ブルースがダメでも感性が違うってだけの話なんだけどね
0104名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/30(土) 09:51:52.83ID:4UtgHRR90
メタル板はストーンズの話題があまりあがらんな
0106名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/31(日) 08:03:47.15ID:11o1nd3N0
ハードなギターのブルースつーとエルモア・ジェイムズかねえ
ZEPがカヴァーしたマディのYou shook me は
イントロに丸っきりエルモアやんけってな感じのスライドのフレーズを付け足してる
その辺りがベックの勘に触ったのかもな
0110名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/31(日) 15:42:22.71ID:hMFNrUGq0
>>106
ハードなギターだとバディガイ、フレディキングあたりが思い浮かぶ
フレディキングのスウィートホームシカゴはイントロが独特でカッコいい
0114名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/31(日) 20:49:38.29ID:s/BCIzsm0
サムリンいいねサムリン
個人的にはモダン以前の方が好きだからロバート・ロクウッドJrとかマット・マーフィー、ジミー・ロジャース辺りがツボだな
0116名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/01(月) 16:37:15.84ID:tSClKyVW0
よく3大キングで括られるけど、フレディは世代的にも音的にもウェストサイド御三家に近いんだよな
0118社長 ◆HwONV0myZg
垢版 |
2020/06/01(月) 18:48:38.95ID:q48PU30M0
バディーガイ
0120名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/01(月) 21:46:33.54ID:apRRbqZF0
ブルーズからHR/HMへと昇華させたのはキース・ムーン。
あの手数の多いドラムが特にライブでギターのPに派手にギターを掻き鳴らさせたのが始まり。
と言う、ブルーズロックから遡って出た結論。
でも、60年代中頃のフーのライブ音源ってないんだよね。
0122名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/01(月) 22:45:59.73ID:MOOJ0af40
ザフーにはブルースはあまり感じないがロックをラウドにしたのは功績なのか?
0123名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/01(月) 22:54:35.66ID:tSClKyVW0
ブルースがラウド化の末にロックを生み出したんだから、更なるラウド化も歴史の必然
ギタースリムがギターを歪ませ、長いシールドで駐車場まで練り歩いてソロを弾いたとき、
遅かれ早かれ、HR/HMは誕生する運命にあった
0125名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/01(月) 23:15:12.23ID:EE8ydzjZ0
ブルースなくてもラウド化はしたろうな
0127名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/02(火) 00:18:09.97ID:8fqH75tw0
生物の進化みたいに化石だよりじゃなくて、その人物の音も映像も残ってんだからw
何で曖昧に必然という言葉使うかな。
自分の意見通すためだけに書き込んでも面白くないよ。
だから、キース・ムーンが最重要人物なわけだ。
0128名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/02(火) 00:49:45.32ID:T3IEtKMQ0
THE WHOの業績を否定してるわけじゃないよw
必然の流れだけど、実際にやった人間が偉大なことには変わりはない
その点ではロバジョンやマディ、BB、チャックみんな同じ
0129名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/02(火) 01:23:25.24ID:8fqH75tw0
>>128
でも、そのポイントになったミュージシャンを探すのが醍醐味でしょ。
何故、ブルーズからメタルに進化したのかの過程を議論するには。
何かギタリストだけに焦点当てすぎなような気がする。
Rプラントが出て来て、「あっ、ハイトーンVoって良いんだ」みたいな流れがあったとか。
キース・ムーンのドラム聴いて「ドラマーも目立っても良いんだ」とか。
ジミヘン以前は本場米国もそういうのなかったし。
でも、ここでジャズの話されると困るけどw
0130名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/02(火) 01:50:13.46ID:T3IEtKMQ0
その醍醐味はわかるよ
だから萌芽だったギタースリムを持ち出したし、高音ヴォーカルについても
本当はジャンプ・ブルースやゴスペル唱法を持ち出したいところw

それはさておき、ドラムに関しては確かにキースのように主役を張る人は思いつかないな
ジャズは知らないが、「ドラマーが主役でもいい」って発想はブルース起源じゃなさそうだ
0131名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/02(火) 20:33:20.02ID:fcxH82be0
ロック進歩史観とか昭和の音楽評論家かよ。終わってんだよ。

英国のシーン語るならアレクシスコーナ−やグラハムボンドやジョンメイオール、初期ジェフベックグループだろ!
0134名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/03(水) 15:16:09.25ID:8DF04aFz0
90年代シカゴ・ハープの最高傑作といえばキャリー・ベル
https://www.youtube.com/watch?v=fgOsxlVGwz0&;list=PLKy7ZszBRoffDoKfc53G7ifRLubt7KZvX
0136名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/03(水) 15:34:25.64ID:8DF04aFz0
個人的なイメージだけど、90年代半ばはブルースハープの名盤が多い時代だったな

グラミー賞を獲ったジェイムズ・コットン&チャーリー・ヘイデンとか
https://www.youtube.com/watch?v=tjA8BiA39D4&;list=PLnP83_s19w0jMd5OYEFjWTsxD2flut_Ly

デレク・トラックスやサニー・ランドレスをゲストに迎えたジュニア・ウェルズとか
https://www.youtube.com/watch?v=3bkCBgxEXVw&;list=PL8a8cutYP7fq764F4BOzoZ2uG5gWD6ElO

ヒーロー4人の競演盤Harp Attack!!とか
https://www.youtube.com/watch?v=epx5jINg_hE
0137名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/03(水) 15:46:46.58ID:8DF04aFz0
90年代には1人新世代だったビリー・ブランチももうすぐ70代なんだなあ
https://www.youtube.com/watch?v=pnh7j96Aipw
0139名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/03(水) 22:22:23.94ID:dU9ecc+n0
なんでわりと原始的でねっちょりなほうが持て囃されるんかね?、
軽快な洒落た速弾き入りのブルースの方でももっと派生してほしいんだよな

ロニージョンソンとかロゼッタサープとかゲートマウスブラウンとかの系統のがゴリゴリにハードなのやるにはいいと思うんだけどな。

メタルっぽいバカテクジャズ系のはわりと聞いたけどジャズ臭くて駄目だつたわ
0140名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/04(木) 03:37:06.72ID:HzNIt98/0
まったくそう思うよw
ムリヤリ理由を考えてみると、軽快な方面は早々にロックンロールやファンクに発展してしまい、
後年「ブルースっぽい」と感じられるのがネチネチ要素だった。。。とかかねえ

70年代ファンクブルースとか結構好きなんだが、考えてみればファンクを取り込むって出戻りなんだよな
ブルースロックと同じでウィスキーの麦茶割り的な音楽
0142名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/04(木) 04:22:50.88ID:HzNIt98/0
俺はジュニア・ウェルズでも聴くかな
でも結構難しいんだよなぁ
軽快がいいとは言ってもホーンばりばりなブルーロック録音はちょっと違うし、Play The Bluesはバディが歌いすぎ
On Tapやテレサ75のギターがフィルじゃなくバディだったら最高だったんだが
0143名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/04(木) 08:13:05.32ID:ldbHyrTB0
>>140
俺もそう思う、先にロカビリー、ジャズに発展して売れたから原始的な形で残ってるアツいブルースの方ががブルースらしさとして受け入れられたんだろうね。

たぶんカントリー系のロックもそう

ストーナーとかサザンの重苦しいのは腐るほどいるけど、絶対速弾きに向いてるはずのブルーグラス系のメタルなんか聞いたことないもん
0144名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/04(木) 19:57:23.17ID:VxY5vg0t0
日本のジャズ雑誌から転載したピートコージーのインタビュー検索すれば読めるけど意識したのはカントリー系じゃないからHR/HM的とは無関係
シュトックハウゼン的なビートを伴ったノイズパンクなんだよマジで天才だわ
0146名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/04(木) 22:52:34.29ID:fX5Ihdc30
>>145
ロニージョンソンを基準に考えるとね。
どっちがルーツて事じゃなくて、似たような音楽のいろんな方向性の発展がある中で、ブルースのがよりシンプルな形で残ってたんじゃないかって事

>>145
こいつらはめっちゃ好きだけど、重くて暑苦しいサザンの感じでブルーグラスは感じないなぁ

例が無いからなんとも言えんけどイメージ的にはスティーブモーズをもうちょいシンプルなにしたのとか
https://youtu.be/cRbKc32i09c
とか
https://youtu.be/Pok6dO4J6dg
のバンジョーロールっぽい感じとかかなぁ、ジョン5のはハードじゃないし。フォークメタルのカントリー版みたいのとかあったらツボ
つうかカントリーの話でごめん
0148名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/05(金) 00:22:10.25ID:6tgeOYIa0
カントリーは興味があるけど手が出なかった
良いディスクガイドってないかな
0149名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/05(金) 01:22:56.74ID:Q9LtoHXa0
>>147
ハンク3も好き
流石の血筋だからめっちゃいい味なんだけど、ハードコアな曲っだとマカロニウェスタンみたいのかブギーで、ブルーグラス系のはわりとフォーキーで普通にやるんだよね。
カントリー系のハードなバンドはほぼ全部そう 

似たような質問アメリカ人同士でもしてんの見たけど、答えがなかったから多分そういうジャンルが無いんだと思う 笑

ケルト系だとフォークメタルいっぱいあんのにね
0152名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/05(金) 10:41:09.26ID:iCsFHhGl0
>>148
かなり幅広いし今は糞みたいなポップスのが多いから方向性決めてから掘っほうがいいで

ジョニーハイランドがおすすめ
基本はカントリーリックで弾き倒すんだけど、結構歪ませてるからハードロック寄りのブルースもやるしメタル的な速弾きもちょいちょいやる

古いのならピードモントブルースとかはカントリーとラグが混じってるからそっから入ってもいいかも
0159名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/09(火) 20:00:18.77ID:RgBhH6bT0
このスレが邪魔
本格派気取りでくだらない縛りしてるから。

今月Burrn!でブルースHR特集してるから書き込み増えてもいいはずが

全く交流はない

このスレッドの設定が失敗。
0160名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/23(火) 11:18:00.71ID:qc5nmec40
>>159
>今月Burrn!でブルースHR特集してるから書き込み増えてもいいはずが

表紙の聖飢魔IIで手に取るのやめた
ブルースHR特集、どんなの紹介してた?
まあ正直期待は出来んが
クリストーンキングフィッシュイングラムは載ってた?
0162名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/15(月) 03:08:35.80ID:kpv5J1yI0
ブルース側からロック感を高めたキャリー・ベルのGood Luck Manが理想
0163名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/15(月) 17:56:56.97ID:W7wrRxe00
デイブメニケッティとシンデレラの話してなんか文句あるのかよ爺さん共
0166名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/16(火) 06:24:29.82ID:BklifTgo0
日本のブルースブームはニューロックとほぼ同時期
50年前の第1回ブルースフェスティバルは確かに爺さんだが、35年前のY&T初来日も五十歩百歩
0167名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/17(水) 06:11:38.29ID:kkDdwbjn0
ロバジョンなら、やっぱり義理の息子のロックウッドJrかな
ジョニー・シャインズやアニーボーイ・エドワーズなんかも聴いたけど、モノマネを超えて進化させてたのはロックウッド
えらくシャープで12弦キラキラなテラーク録音は本家より好きだ
0168名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/19(金) 06:59:56.22ID:n25DWGAe0
次のアルバムはブルースに行きたい、
ブルースがやりたい、ブルースこそ本物
もっとブルージィに、ブルースこそ至高

メタル者が言い出すと吐き気がするんだよ
創造力老いただけじゃん、クソつまらん
0169ユニオソ坊や
垢版 |
2021/03/19(金) 07:05:58.49ID:YnNRk4Kv0
良スレはけーん!(´・ω・`)

エルモア・ジェイムスはロバート・ジョンソンを超えたと思いますが(´・ω・`)ノ
0170名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/19(金) 10:13:26.75ID:Pl+gtfZ20
>>168
その手の発言が多かったのは80年代末から90年代前半にかけて
その頃はHR/HMブームが収束に向かいはじめ、急速にダサイ音楽になりつつあった
時代遅れな存在になりたくないバンド達は別の方向性を探し始めた
そこにブルース再評価ブームの到来したわけだ

創作力うんぬんより、バカにされたくない一心でもがいてたんだな
0171名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/20(土) 23:34:01.53ID:+N8uVAbh0
ウォルター・ホートンというとメンフィス51が定番になってるけど
ガシャガシャ系の生ハープよりアンプリファイドなブロウ
アリゲーター盤がもう10年早ければなぁ
0172名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/20(土) 23:39:58.19ID:+N8uVAbh0
>>169
エルモアは独自色が強すぎてロバジョンの発展系って気がしないな
たまたまブルームがロバジョンの曲だったって感じ
クリームのCrossroadsというか、ヴァンヘイレンのYou Really Got Meというか
0173名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/20(土) 23:44:30.87ID:A3SiLXnZ0
ブルース ハープを吹くんだろな。
0174名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/21(日) 02:35:35.82ID:hPrAWivo0
>>168
イングヴェイ「ハッハー!次のアルバムはブルースだぜ!」
0176名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/23(火) 19:52:12.75ID:yWwM3txu0
本人作曲とクレジットされてるけど
0179名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/29(月) 11:12:45.66ID:QqSGdkPV0
ハープと言えば、これからの季節で必須なのがスリム・ハーポ
今年も炎天下で茹だりながら聴くんだろーなー
0180名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/29(月) 20:21:53.89ID:Y+DR48Zb0
>>178
だからわからないんですね
0181名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/03/30(火) 20:07:08.82ID:l8CYguqf0
あまりにも当たり前すぎる名盤だけど、やっぱりリトル・ウォルターのThe Best of〜はイイ
日本独自のVol. 2も好きだ
0182ユニオソ坊や
垢版 |
2021/03/31(水) 17:34:29.81ID:NSQHzXkp0
ハウンドドッグテイラーもええよな(´・ω・`)ノ
0184ユニオソ坊や
垢版 |
2021/04/12(月) 05:09:31.69ID:MJIHbg1W0
ZEPもブルースだよな(´・ω・`)ノ
0185名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/12(月) 05:36:59.83ID:WqYZRGyO0
「カレーうどんもウドンだよな!」みたいな感じ

そりゃウドンだろうけど、あれ食って「日本のうどんヌードルは美味い」つってる外人がいたら
「そうじゃない」と言いたくなるんじゃないか
0186名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/12(月) 07:14:56.44ID:iT566drA0
若い新人ブルースアーティストを紹介してみてよ

そうじゃなきゃ
あんたらがブルース聞く耳持ってるのか
雑誌の丸パクなのか区別つかないわ
0188名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/12(月) 09:04:14.33ID:WqYZRGyO0
完全にニーズが分かれてるしな
今は知らんが、ユニオンとかでもブルースと新録ブルースはコーナーが別だった
ネオプログレ以降のバンドやジャパメタが特別枠になってるのと同じじゃないか
0189名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/12(月) 18:46:21.07ID:iT566drA0
グチャグチャ言って結局 若いブルースアーティストは何も知らないんですね。

誰かが評価したデータに便乗して
通を気取ってるんだな
0190名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/12(月) 19:59:59.64ID:WqYZRGyO0
そういうジャンルだって事だよ
90年代辺りから普通のR&Bに何曲かブルースも入ってるみたいな人ばっかりになっちゃってね
メタルだってNWOBHMや初期スラッシュにこだわり続ける層はいるじゃないか
0191名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/12(月) 20:08:52.54ID:WqYZRGyO0
あとさ、雑誌類は何十年も新人を持ち上げる傾向にあったよ
新しいスターが出てくれば、媒体の寿命が延ばせるからね
それも叶わなかったから衰退したんだけど
0193ユニオソ坊や
垢版 |
2021/04/14(水) 11:12:52.74ID:23X/3yt60
新人はどうでもええですお(´・ω・`)
ブルースの黄金期を聴きましょう(´・ω・`)ノ
というわけで、オーティスラッシュ聴いてます(´・ω・`)ノ
0194名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/14(水) 11:44:31.06ID:T2uASuFb0
若手のブルースギタリストはいないな
「ブルースロック」ならいるが
フィリップセイスとか好きだけどね
0196名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/14(水) 19:32:26.21ID:QGOopdFy0
あーまだ若いアーティスト出てませんね

やっと…フィリップセイスですか
必死で
0198ユニオソ坊や
垢版 |
2021/04/14(水) 20:56:48.21ID:23X/3yt60
そうそう(´・ω・`)
若手とかどうでもいい(´・ω・`)ノ
そういう音楽じゃ〜ないですお(´・ω・`)ノ
0200名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/23(日) 14:13:42.96ID:4mcYNfTU0
プロフェッサー・ロングヘアが最高すぎる
0201名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/12(木) 10:56:05.83ID:BmQhdwIF0
Odettaっていうブルーズフォーク歌手ええで
0202名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/12/15(水) 20:08:20.28ID:Qwm0oZg00
ブルーズではなくブルースな
0203名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/12/15(水) 22:20:34.07ID:h7H9a4Ni0
どっちでもええわ
0205名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/01/19(水) 01:09:53.39ID:0riI+Z7G0
コットンのTaking Care Of Businessはいつになったら単独CD化されるんだ!
されないのか。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況