X



そろそろ加湿器 69台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:08:45.95ID:uPrqKQ2T0
※前スレ
そろそろ加湿器 68台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1513997072/

※過去スレ
そろそろ加湿器 59台目 (実質60台目)
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1429197822/
そろそろ加湿器 61台目
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1448888642/
そろそろ加湿器 62台目
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1451122328/
そろそろ加湿器 63台目
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1453812601/
そろそろ加湿器 64台目
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1478770309/
そろそろ加湿器 65台目
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1482550152/
そろそろ加湿器 66台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1488600309/
そろそろ加湿器 67台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1511270840/

テンプレ>2-10
0952目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:04:13.37ID:FXvetPoX0
>>951
一つ目
それって何の方式でもよく無い?まるで気化式のメリットかのように聞こえるよ。あとその条件は気化式にとってマイナスの使い方だし…

二つ目、
過剰加湿って根拠ある?例えば象使ってて過剰加湿になったなんて話、過去スレや価格コム探してあるのかな。

あと、加湿方式をスチーム式に変えると湿度計を信用できないってちょっと意味がわからない。

まるでタオルなら調整できるかのように語ってるけど、タオル式は電気も何も使わないから、気化式よりもさらに低い効率で室温なりにチビチビ気化するしか出来ないよね…
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:07:12.66ID:dMVsez3k0
お、レス付いてるw
象君は24時間換気システムで吸気風量と室内体積と室温からh-x線図で絶対湿度計算してそれに見合った加湿器追加するか買い換えた方がいいよw
室内湿度均一なら吸気と体積と比の3乗で室内水分が95パーセント入れ替わる時間も計算できるので過加湿になった時の参考にしたらいいかもw
バスタオル君は浸透圧速度と気化速度どっちが早いか教えてよ。風量あげたら浸透圧速度律速になるから効果ないよw
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:10:44.95ID:l9qbmXTm0
>>951
象の設定が細かくないから調節しにくいならわかるが熱を使ってるから調節しにくいとかないわ
0956目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:15:24.91ID:BuF9Ol3f0
>>952
気化式は温度がさがると水蒸気になりにくくなるから自動調整してくれるんだよ
それに対してスチーム式は熱によって水蒸気にしていうから温度関係なくがんがん加湿することになる

対流というものがあって空気は循環している。
加湿器のセンサーは安物なのに加えて場所が固定
だから、信頼できない

しっかりとした加湿系を2つ用意する必要がある
(耐用年数があるの注意)
0957目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:16:52.38ID:BuF9Ol3f0
>>953
そんなの材質や風量や温度によるだろ 

大事なのは数個の加湿計で測定するってことだよ
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:27:27.51ID:dMVsez3k0
>>957
だよねw
材質、編み方、使いこまれ具合、温度、風量たくさん変数があるし一概に言えない。バスタオル君のいう通り!
つまり言いたいのはみんな使用環境異なるのにバスタオル気化式押し付けるのではなくていろんな方式で最適なもの使えばいいんじゃないw
加湿器の取説すら読まずに水の常時足しやフィルター洗ってなくて菌まき散らかしてる人もいるでしょうw
0959目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:56:13.84ID:q2alZs/B0
まあ、ここまで読んでタオル最強じゃんって思った人はバケツにタオル突っ込んで扇風機で風当てて満足してりゃいいんじゃないの?
実際、超音波使うよりは色々マシだし、加湿器使わないよりも絶対いいのは間違いないわけでw
俺ならそんなもん部屋に置いときたいとは思わんが、もし今使ってる加湿器が故障して
代替機がくるまでの数日ならやると思うもん、その程度の生活の知恵ではあると思うよ

加湿器スレでやるネタじゃなくて、どっちかっていうとおばあちゃんの知恵袋的なネタでしかないがw
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:54:38.86ID:FXvetPoX0
>>956
調整じゃなくて、加湿力の低下でしょ
実際20度程度だと気化式はほとんど無力に近い加湿量になる
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:57:36.39ID:rgKMRGrM0
バスタオル加湿って一日でどれくらい軽くなるの
バケツ+水+バスタオルの使用前後の重さの差はどれぐらいだろう

加湿器なら1時間で最大500g、1日で4Lのタンクが空になるような減り方なんだけど
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:01:36.56ID:jk3TTUuh0
>>961
バスタオルの材質(吸水力・染み上がる速度・放出速度)、風の当て方、当てる風の気温、室内の湿度、タオルの露出量、タオルの枚数
によってものすごく変わるんで、概ねどれくらいとか言える性質のもんじゃないと思うが
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:02:35.18ID:loWbNR+00
>>960
自動調整してくれるんだよ
温度が低い状態でスチームのように加湿できてしまうと過剰加湿になってしまう
気化式は温度が低くなると加湿力が低下して自動に湿度を調整してくれるんだよ

ちなみに20度でもエアコンの風の下にバスタオルをつるせば問題なく加湿できる
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:04:42.90ID:loWbNR+00
>>961
>>962のいうように
・扇風機
・エアコン下の熱風
・何もなし
・バスタオルの表面積
・バスタオルの材質
でかわる

部屋の大きさや換気の方法によって調整すればいい

下に浸す洗面器やバケツは10Lまで増やせるから部屋の大きさによって調整も可能
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:06:55.45ID:loWbNR+00
>>959
ま、そのためのものだよ

故障中の代替って活用いいじゃん

他にも例えばシーズン終わりの在庫なしのときに使う
シーズン終わりの在庫ないときの割高のときわざわざ買うのはまぬけ
シーズンオフで邪魔になるしね
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:06:56.64ID:F9bg3Baj0
そんなのいわゆる普通のバスタオルで扇風機当てた場合でこうだとか例を示すことはできるだろ
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:11:28.31ID:loWbNR+00
>>967
エアコンの風向きを下に向ける
(なるべく風があたるようにする)
バスタオルを2枚エアコンのしたに吊るす
(なるべく表面積を増やす)
下面を洗面器かなにかの水に浸す

これでいけると思うよ

ポイントは
・熱
・風
・表面積
・バスタオルの材質

だね。
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:13:35.50ID:VIcJeEFm0
>>963
いや、それは湿度を調整するとは言わないって
加湿力がなりに低下して、加湿できてない状態になるの。
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:18:18.82ID:loWbNR+00
>>969
自然調整といったらいいかな

スチームは温度が低くなって加湿が必要ない状態で過剰加湿するのに対して
気化式は加湿をおさえてくれる

湿度があがりすぎるとダニの発生原因になるし
部屋の橋にカビができる可能性もある
0971目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:21:31.36ID:VIcJeEFm0
>>970
いやいや、「加湿力の低下」が正しいから。
エアコン切ったらもはや気化式の加湿力は期待できないでしょ
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:26:04.36ID:taNIpWKkd
室温15度で湿度が50%あっても意味がない事がわかってないからしょうがない
ほっときなさい
0974目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:27:26.99ID:loWbNR+00
ちなみに扇風機+バスタオルなら温度低くてもある程度は湿度あげられる

気化式の加湿器でも熱風機能があるのは可能(ただし電気代がスチームなみになる)
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:30:33.86ID:nhEVUMkj0
>>970
その過剰加湿ってキーワードいい加減に止めない?
バスタオル式だってエアコンの温風を直接当てて加湿量増やすようなことしてたら、
暖かく加湿された空気が窓枠や部屋の隅等の気温の低いところで結露してカビの原因になり得るんだからさ。
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:33:31.31ID:elE7clBld
頭にカビ生えてんだろ
電気代は購入時に織り込み済みなので過剰加湿しか叩きどころがない、それも24時間換気が付いていれば心配無用というね
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:34:17.52ID:loWbNR+00
>>975
エアコン下におかなければいいだけ
もうちょい増やしたいときは扇風機の弱をあてるとか調整が可能

大事なのは湿度計で温度と湿度を確認すること
0978目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:35:43.70ID:loWbNR+00
>>976
24時間換気でも空気の対流ができないところはある

加湿し過ぎにも注意すべき

ちなみに60%を超えるとカビやダニが大量発生する可能性がある

数個湿度計を用意しして調べる必要がある
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:40:23.59ID:loWbNR+00
スチーム式の欠点は
・音
・子供のいる家庭では危険
・電気代

とくに音と熱による危険さは気をつけないといけない
節約している人は電気代も注意月3000円から6000円かかる
2台なら月6000円から12000円になる。1シーズン18000円から36000円かかる
0980目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:40:44.78ID:RT/j/zNqd
湿度計で調べてどうするの?低かったらタオルと洗面器の数増やして調整するの?

めんどいし加湿器1つ買えば終わりじゃん
0981目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:42:14.22ID:loWbNR+00
スチーム式のコポコポ音は不規則で気になる人は寝るときに本当に不快になる

買う人はこのへんもチェック

エアコンの連続した風の音とは違う
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:42:23.10ID:VIcJeEFm0
ツッコミどころしかないし、なぜか聞く耳持たないし
出禁にできないのかこの人
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:43:32.77ID:loWbNR+00
>>980
2台場所をかえておいて
観察しておく

そうすればどのくらい加湿すれば適切な湿度になるかわかる

大事なのは加湿器よりも湿度計にある
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:50:39.34ID:nhEVUMkj0
>>983
なんでバスタオル式だけそんな面倒なことをするのが前提なんだ?
それだけの手間をかけるなら、スチームだろうがなんだろうが、結露によるカビを防げるだろ。
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:51:44.24ID:VIcJeEFm0
>>978
ずっと濡れたタオルをエアコンで吹き続けるとカビ問題にならないの?
60%でカビの繁殖が云々言ってる一方で濡れたタオルずーっと干してカビに問題はないはおかしいよね
何時間スパンで取り替えるつもりなのか知らないけどさ
0988目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:59:32.91ID:jk3TTUuh0
なんつーか、もし世の中に加湿器ってのがなくて、冬場の乾燥対策をするとしたら
濡れタオル
ストーブ+やかん
風呂解放
とか、そういう手段取るでしょ? なんとかしたい人なら
で、そういう手段で効率や利便性を考えて改良するわけだ
例えばタオルに桶とか扇風機とか、ストーブに加湿用のステンレス鍋(北国じゃ今でも売ってる)とか
そうやって色々改良していくうちに、もっと使いやすいもの、利便性の高いもの、効率の良い物って考えていった挙句に登場したのが
加湿器っつー、そのために特化した製品なんだな
なんでわざわざ退化する必要があるのかってのがいいかんじの煽りになって
意味のないスレ消費になってるわけで

まあ、タオル厨はそんなこと承知で楽しんでるだけなのは明らかなんだが
必死に叩いてるキミらも楽しんでるなら特に誰も困ってないからいいんだけどさw
0989目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:02:09.83ID:loWbNR+00
>>985
状況によっては合っている人もいる
例えば
・子供のいる家庭 (スチーム式は危険)
・ポコポコ音が気になる人 (スチームは不規則なポコポコ音がうるさい)
・学生などで電気代が気になる人 (1台1月3000円から6000円かかる これはエアコン並みの値段)

ちなみにスチーム式が一番カビやダニリスクが高いよ
0991目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:04:14.86ID:loWbNR+00
>>987
洗濯物といっしょに洗濯すればいいだけ
水道水使っているからカビにくい

加湿器のほうが問題
水をかえてなかったり、メンテの届かないところで菌が発生する
特に気化式のメンテはめんどう
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:05:04.51ID:loWbNR+00
>>990
スチーム式は過剰に加湿するからリスクが一番高い

気化式はある程度の湿度になると加湿しなくなる
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:05:59.52ID:loWbNR+00
>>992
加湿器は複雑な構造になればなるほどメンテが必要なんだよ

手が届かないところで色々問題がおこる

作りはなるべく単純な方がいい
0995目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:08:21.52ID:loWbNR+00
>>988
違うよ
○○に不必要なものを売りつけるためにあるんだよ

専門家の人もいっているが加湿器のつくりはなるべく単純な方がいい
0996目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:13:53.61ID:jk3TTUuh0
>>993
「過剰に加湿するから」ってのは悪意のある言い換えやね
「他の方式にくらべて過剰に加湿することができるから」ってのがニュアンス的には正しい
加湿力が足りない状況じゃ過剰に加湿できるわけないもん

>>995
専門家って誰で何の専門家だよw
いかにも複雑そうなのは三菱のスチームと・・・・パロマのハイブリくらいのもんでしょ
気化・ハイブリ・象あたりで複雑な仕組みなんてカケラもないじゃん
基本性能は
水桶+気化フィルタ+送風機(+ヒーター)

ヒーター+鍋
だもんw
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:16:25.34ID:loWbNR+00
加湿器は分解しないと掃除できないでしょ

複雑なほど組み立てがめんどうなんだよ
見えないところに雑菌は発生するんだよ
0999目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:20:32.40ID:jk3TTUuh0
>>997
あー、キミの場合エアコンは論外なんだろうな
生きづらそうだけど、そういうひとも一定数いるのは事実だし

そこまで潔癖症の人には象がお勧めだな
ほぼメンテフリーで雑菌フリー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 6時間 12分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況