X



オイルヒーターってどうですか? 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:24:19.97ID:3VN5EBK20
オイルヒーターは、ぬるい熱源を部屋に置きつづけることで、暖気の対流と、
輻射熱によるサッシや壁・床の蓄熱をうながし、部屋全体を暖める暖房方式です。

オイルヒーターでほかほかマターリするスレ!

●前スレ
オイルヒーターってどうですか? 14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1548169716/
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:24:54.99ID:3VN5EBK20
デロンギ社のヒータ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1318308822/

●過去スレ
オイルヒーターってどうですか? 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1481216221/
オイルヒーターってどうですか? 12
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1454292781/
オイルヒーターってどうですか? 11
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1446538948/
オイルヒーターってどうですか? 10
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1386203857/
オイルヒーターってどうですか? 9
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1322222509/
オイルヒーターってどうですか? 8
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1230294986/
オイルヒーターってどうですか? 7
http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1198624014/
オイルヒーターってどうですか? 6
http://that4.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1138177056/
オイルヒーターってどうですか? 5
http://that4.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1106620488/
オイルヒーターってどうですか? 4
http://that3.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1075465506/
オイルヒーターってどうですか? 3
http://that.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1069079383/
   オイルヒーターってどうですか? 2   
http://that.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1014144163/
オイルヒーターってどうですか?
http://caramel.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1001862282/
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:25:27.65ID:3VN5EBK20
●主要メーカー
デロンギ/DeLonghi https://oilheater.delonghi.co.jp/
ユーレックス/eureks https://oilheater.eureks.co.jp/
DBK(日本ゼネラル・アプラィアンス) https://www.jgap.co.jp/product/dbk/
アイリスオーヤマ/IRIS OHYAMA
テクノス/TEKNOS
モダンデコ/MODERN DECO
SKジャパン
エレクトロラックス/Electrolux
スリーアップ/Three-up
ダイアモンドヘッド/Diamond Head
フィフティ/FIFTY
ミル/mill

●過去に販売していたメーカー
AEG(DEU)  DIMPLEX(GBR)  Kaz(USA)  PHILIPS(NLD)  WOSAB(SWE)  ZASS(DEU)
ガイズ  シー・シー・ピー  シロカ(オークセール)  トーホー/TOHO  ヒロコーポレーション
ブレイン  ベルソス  松下電器  ヤマギワ  山善  ユアサプライムス
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:26:03.72ID:3VN5EBK20
オイルヒーターは、ぬるい熱源を部屋に置きつづけることで、暖気の対流と、
輻射熱によるサッシや壁・床の蓄熱をうながし、部屋全体を暖める暖房機です。

本体に密封された専用オイルは、種火を消しても余熱を1時間以上放熱する冷めにくさが特長です。
オイルを温める、おおもとの熱源(種火)には、大出力を小刻みにオンオフできる電力が使われます。

赤ちゃんや高齢者、体感への負担を避けたい人におすすめの暖房機器とされています。

■オイルヒーターの長所

・部屋の空気を汚さない。
 →二酸化炭素、窒素酸化物が出ない。
 →不完全燃焼による一酸化炭素中毒が起こらない。
 →ファン構造を持たず、本体内部がカビや汚れのすみかにならない。
  (あと湿度を直接変えないのも特徴。乾燥の原因にならない)

・静か
 →ファン送風や給油の構造を持たず、モーター音や風切り音やポンプの鳴る音がしない。
 →エアコンのように温風を吹きつけない。

・安全
 →本体が倒れても安全。転倒時に自動で電源が切れる製品がほとんど。
  (かなり重いので床などを破損することはあります)
 →オイルは基本的に漏れ出さず、定期交換も不要。オイルそのものも難燃性。
 →さわっただけで火傷をする熱さにならない。熱による失火を起こさない。
  (ぬれタオルなどを直接かけるのは一応やめよう。タオルハンガーを使う)
  (あったかいからって足とか乗せてると低温やけどになります。かゆくてなかなか治らない)

・快適
 →その部屋だけがまるで気候が違うかのような、熱源の存在を感じない安定した体感は、
  他の暖房機器では味わえないものです。
 →石油ストーブのように灯油をつぎ足すような作業をしなくてすむ。高齢家庭ではこれ大事。
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:26:36.34ID:3VN5EBK20
■オイルヒーターの短所

・オイルヒーターならではのありがたみを手っ取り早く体感しにくい。
 →スポット暖房がほぼできない。安価な電気ストーブでできることができない。
 →部屋暖房をこなす条件も複雑。断熱性の悪い家屋や、広い部屋(8畳以上)には不向き。
 →スイッチオンから暖が取れるまでに時間がかかる。
  部屋全体が暖まってからでないと、身体が暖まらない。
  部屋を使う(起床する)かなり前に電源を入れるという、悠長な使い方を強いられる。
  (本体は5分もすれば温まるので、フィンの向こうにサーキュレーターを置いてみよう)
  (オンオフ可の小型セラミックファンヒーターを内蔵したモデルをDBKがラインナップしてる)

・電気代が高くなりがち。
 →1500ワット消費しながらちっとも暖まらない、起動後の熱効率の悪さがなかなかシンドイ。
 →自分の環境に合った効率的な暖め方をつかむまでの試行錯誤や誤解が生じがち。
  つかめた後は、納得しやすい電気代に落ち着きます。
 
・高い電力を長時間使用するため、電源の配線に注意が必要。
 →テーブルタップで延長とかタコ足から引くとか厳禁。(テーブルタップの使用はどのメーカーも禁止してます)
 →壁2穴コンセントの両方に千ワット越えの電気機器2台を繋いで使うのも危険です。(合計1500W以内で使うこと)
 →なので、暖房効率のよい設置場所にコンセントがなくて困ることも。

■オイルレスヒーター

初期暖房に適さないオイルヒーターの苦手を克服した、つけた時からあたたかいオイルレスヒーター。
熱源ヒーターのトップメーカー各社が只今相次いで参入中。

デロンギ/DeLonghi マルチダイナミックヒーター
コロナ/CORONA ノイルヒート/高密着FIXALヒーター
ディンプレックス/Dimplex オイルフリーヒーター
ユーレックス/eureks ヘリテイジヒーター

バルミューダ スマートヒーター(2013年〜現在サポートのみ)
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:27:11.11ID:3VN5EBK20
■オイルヒーターの使い方

・気象条件
  日照が少ない地域でも使えます。日差しがない間ずっとオンにしてないといけないという事はない。
  逆に、日差しだけで20度に乗るような部屋で日中つけっぱなしにしてると、プラ用具や接着テープや腕時計のシリコンバンドなどが
  部屋のあちこちで溶けてたりします。

・オイルヒーターが使える部屋
  すきま風があるかどうかが目安。
  木組みのガラス窓はムリ。サッシ窓が必須。
  部屋が密閉できても、隣の部屋や廊下に常時外気が流れ込むようなら避けた方がよい。
  逆に、家じゅうに気密性があれば、部屋の間仕切りがふすまや障子でも、試す価値あり。

・オイルヒーターを置く場所
  部屋で一番冷気が溜まる場所に置く。出入り口の反対側&サッシ窓の前に置くのが基本。(カーテンOK)
  裏側の壁向こうがクローゼットだったりすると中がたいへんなことに。冬場の押入を暖めて、いいことはないので注意。

・オイルヒーターを使う
  「部屋を使う2時間前にオン、部屋を出る(寝る)2時間前にオフ」
  ↑これが基本。これを、タイマーを使って極力自動化する。
  帰宅後すぐオンする場合、初期暖房は正直必要。他の暖かい部屋で待つ、こたつを置くなどの方法作りを。
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:27:43.57ID:3VN5EBK20
■オイルヒーターの性能ポイント

・サーモスタット(自動オンオフ)
  暖めすぎをなくし、節電を得るための生命線。
  オン後は最大値で使用を始め、暖まったら最大から下げて、部屋に合っためもりに合わせる。
  その後は自動で、めもりの位置と本体温度を比較しながら、オンオフが繰り返されます。

・ワット数
  500W,1000W,1200W,1500Wが主流。多いほど暖房能力が高く、広い部屋で使える。日本では1500Wが上限。

・ワット数切替(ヒーター温度切替)
  サーモスタットとは別の機能。
  広い部屋用のオイルヒーターを狭い部屋で使う時などに、手動で切り替えて利用する。
  また、十分暖まった後のサーモオン温度を自動で通常より落とす機能もある。千ワット越えの通電状態を減らすことができる。

・タイマー
  内蔵時計による24時間式タイマーと、時間後オンオフ方式のタイマーがある。
  サーモスタットとは別の機能。
  毎日使う時間が決まってる場合、24時間式はわかりやすい。設定を複数パターン記憶させて呼び出せるのが多い。
  レバー(ピン)が丸くびっしり詰まったあれは15分ごとの自動オンオフを設定するもの。熱烈なファンがいる。
  外出中にスマホで遠隔操作できるのもあるが、最近は搭載優先順は低い感じ。

・フィンの枚数
  フィンは羽根のこと。間がスカスカのじゃばら型や上昇気流を作る筒の壁状がある。
  枚数が多いほど空気に多く触れ、輻射部位が広く、暖まりやすい。枚数が多いほど、広い部屋用とされる。

・動作音
  基本的に無音だが、耳障りな音をたてるアナログタイマーがあるらしい。
  あとオイルが気泡音を若干たてたり、金属の膨張や収縮時にカリカリした音をたてるなどある。
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:33:59.86ID:lT7g6Xig0
>>1乙!
新しいテンプレ編集ありがとう
特にオイルレスの部分は次スレ辺りではスレタイと共に更にテコ入れしたいね
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:22:44.91ID:05P84L5Ka
つけてから2時間くらい待つ余裕があれば充分暖かくなる
あと超寒波など突発的なときには寒いかも
問題は、電気代だろうね
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:08:09.86ID:DmVlT2JKd
オイルレスなら10分で余裕
それでも暖まるのが遅い時は部屋に問題あり
電気代ロス承知で使うか他の暖房機を探した方が良い
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:29:38.33ID:WO6ZyMgj0
>>1
乙!

最初は30分くらい暖房使って部屋暖めてからノイルヒートONにしてるけど、最初暖房使う人ってあんまりいない?
やっぱ少し乾燥するからかなぁ
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 06:36:58.39ID:HgjtGmeh0
RC造マンションの北側8畳寝室でユーレックス製ヘリテイジヒーター21度設定と窓枠下に
森永製ウィンドラジエーター120Wを置き、同時稼働した時の8日間の平均出力レビュー

条件:窓サイズ1600mm×1200mm、下半分に冷気防止パネル設置、窓サッシの換気スリットは閉じる、
稼働直後の20〜30分のみエアコンで寝室室温上昇を補佐、ヘリテイジヒーターの上限設定は600W

結果:前日21時〜翌朝6時の気象庁予測による単純平均(21時の外気温と6時の外気温を足して2で割る)
の外気温3.4度において、ヘリテイジ21度設定+森永120Wの合計が約540W (ヘリテイジ単独420W)

備考:12月21日の単純平均外気温は数年に一度の寒気によって-0.5度だったがヘリテイジの単独出力は420W、
12月29日は寒気が多少おさまり単純平均外気温は1.5度に上昇したがヘリテイジ単独出力は520Wと上昇し
必ずしも外気温に出力が比例しない。ちなみに平均外気温7.5度となった12月25日はヘリテイジ単独出力320W
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 06:38:01.27ID:HgjtGmeh0
追記
エアコンがあるのにヘリテイジヒーターを買った理由として、どうも口呼吸するみたいで加湿器を使っても
エアコンの風が当たり(直接は当たらないが室内の風の流れで乾燥しやすいらしい)喉が乾燥する事、
布団の足先が寒くて電気敷毛布を使ってたけど、かわりにひざ下が痒くなってしまう事から。
ヘリテイジにしてからは喉の乾燥はだいぶおさまったし、電気式毛布を使用せずとも足先が寒くなく
ひざ下の痒みもだいぶ解消しました。あとエアコンと違ってうるさくないですしね。
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 06:44:50.64ID:HgjtGmeh0
しまった! >>12 に記載した数年に1度の寒気は12月21日じゃなくて12月27日だった
そして12月27日は在宅勤務したけど、リビング(12~3畳くらい、窓の換気スリットは開けてある)に
ヘリテイジ(上限設定無し)を移動させて室温維持を画策したがどんどん室温が下がり寒くてかなわんかった
やっぱリビングはエアコン等他の暖房機器がベストと感じた
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 15:52:41.28ID:YMr75yNArNIKU
外気8度 密閉性の低い木造6畳全窓にプチプチ貼って
床の半分くらいに断熱シルバーシート敷いてデロンギのマルチダイナミックヒーター
MDHU15を初回27度設定にして使用開始

30分後 20度、60分後 24度、90分後も24度
27設定で24以上にならないのは木造古民家の限界かもしれない

初回だからかもだけどハンダゴテ使うときと同じ臭いがする
中でハンダ溶けてるのかね?
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 17:03:01.96ID:DQV0IKgt0NIKU
>>11
ウチはマンションだし5畳間と狭いからね
ノイルヒートで部屋全体暖めるのに10分掛からない
なのでエアコンは使わないね
室外機置けないので窓エアコンで効率が悪いのもあるけれど
ノイルヒートの速暖が優秀だし必要なくなった
こんど窓エアコン壊れたら冷房専用機にするつもり
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:26:15.82ID:sJs4efhB0NIKU
10畳でヘリテイジ使ってるけど、単体で部屋の温度上げるのには向いてなさそう
エアコンである程度まで上げた温度を下げないためには有用って感じする
デロンギやコロナも似たようなものかもだけど。

音や風がないのは嬉しい
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:41:10.47ID:hOgzNH050
>>10
オイルレスで10分とかだいぶ誇張しすぎじゃない?
オイルで2時間、ヘリテイジで1時間とユーレックスのよくある質問に書いてあるし
実感的にもそんな感じ
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:53:59.50ID:QA2/xILXd
よくある質問って
部屋条件とか色々だから一般的な事しか書いて無さそう
なのであんまり当てにならないかもね

しつこい様だが総合的にエアコンに勝る暖房は無い
北海道とか特殊な環境は兎も角ね
ウチは一昔前のマンション管理基準で通路側に室外機1台しか置けないので
仕方無く一室だけオイルレスのみで加温してる
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:10:48.40ID:hOgzNH050
>>19
5畳って特殊条件じゃん
10分で温まらない場合に部屋のせいにするのはちょっと違うと思うよ
>>21
書斎的感じの部屋かも
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:27:15.82ID:QA2/xILXd
>>21
>>22
書斎だよ
元々は納戸に使ってたがテレワークの為に再利用
マンション最上階でロフトもあるのでそこに荷物を移動した

てか6畳ならどうよ
凄く普通の部屋だと思うが5も6も変わらんよパワーあるし
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:29:57.45ID:QA2/xILXd
ヘリテイジの性能て悪いんじゃないの?
ここ見る限りデロンギかコロナだよなやっぱ
不満言ってるのユーレックスばかりだし
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:35:57.52ID:hOgzNH050
>>24
いやいや、>>10で畳数を提示すべきだったと思う
一般的には6〜8畳を想定しているだろうし
前スレから良い情報を書いているとは思うが、条件提示を
しっかりしておかないとスレを初めて読む人が勘違いする
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:43:54.21ID:8j8F4Msn0
コロナは良いよな誰も持ってないから半コテ状態でステマし放題
コテつけりゃいいのに
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:45:56.55ID:QA2/xILXd
>>26
すまんね
>>16には書いてたのだが
でもね、普通にオイルヒーター使う条件て限られて来ると思うよ
10畳間なんて非効率この上ない
8畳以下でしょうな実用的なのは
8畳も5畳も大差ないよ、寧ろ高断熱かどうかの方が大事
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:50:07.94ID:QA2/xILXd
ずっとデロンギ使ってた自分がコロナのステマなんて有り得ない
良い物は良いと書いてるだけ
買いもせずに人を煽ってる方が何しに来てるのって思うよね
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:49:25.18ID:hOgzNH050
5畳も8畳も大差ないと言い切るのなら8畳の部屋があるのかわからないけど
初期温度から設定温度まで8畳で何分かかるか提示してくれるとありがたいと思う
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:34:29.72ID:kgDP6Grs0
TEKNOSの安いオイルヒーターを買ったボク、
凄く満足してるのにレスしづらくて困惑……
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:27:05.44ID:c7md7RA6d
全て>>27が悪い
無駄に煽りだけ入れて一人でスレの空気悪くしてやがる
前スレから居たけど
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:19:50.17ID:jyL/Os0h0
デロンギマルチダイナミック1500wを木造住宅の和室6畳で23度指定で利用していますが、
先日の寒波ではほとんどの時間が1200w稼働でした。

断熱効率の良いRC造の家がうらやましいと思いつつ、家を変えることは容易ではないので
断熱対策として内窓を検討していますが、
光モールの自作キットにするか、プラストやインプラスにするか悩んでいるところです。

色々なサイトを見ましたが、環境も違うし内窓効果の調査方法も様々で、、、
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:37:16.41ID:d557AO5Ad
>>31
3LDKロフト付き
11畳のLDKと6畳の和室、5.5畳の寝室と5畳の書斎があるね
でも書斎以外は全部エアコンで凄く暖かいので他のヒーターは使わない
2年前に子供が産まれた時に和室でデロンギを使ったが
すぐに暖まるし暑い位だった、オイルヒーターだから多少は時間掛かったと記憶しているが
なので試すまでも無く即暖性は書斎と同程度かなと思ってるよ

取り調べじゃないんたからさ
なんで上から目線でそんな指図されなきゃならないの?w
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 07:27:59.20ID:JrwU5lqU0
前スレでヘリテイジはセンサーの関係で温度を上げきってない疑惑を言った者だけどswitchbotの温度湿度計買って測定してみたらドンピシャ設定温度だったわ
東海マンション8畳2m×1m窓カーテン無しで22℃→22.1℃、21℃→20.9℃
どうやら俺の体感がおかしいらしい
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 11:40:56.80ID:nh8/tWJ9r
>>36
同じの買ったのだけどタイマー運転の温度がクリックボタンと真ん中ボタンを三秒以上同時押しと書いてあるけど
何も変わらないんだわ、初期不良かな?
あなたのタイマー運転の温度変えれる?
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 11:46:28.19ID:nh8/tWJ9r
>>36
木造断熱なしの古民家住みで六畳の寝室に導入
見栄え良くないしカットして貼るのがめんどいけど
全窓にプチプチ貼って床と隣の部屋との間の引き戸すりガラスにシルバーのアルミシートを養生テープで貼り付けて
床にはその上にジョイントマット敷いた 結果室温が10度上がったw
全部で1万以下だった プチプチは消耗品だけどアルミとジョイントマットは来年も使えるし寒さで睡眠浅いこともないし満足してる
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:59:06.73ID:O5stXRdRd
どうしてもスレが貧乏臭くなるな
窓エアコンなんかのスレも同じだけど

みんなやっぱりエアコン取付け不可の部屋で使ってんの?
どう考えてもエアコンのコスパが最強なのは常識なので
風がダメな人とかは兎も角さ
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:18:04.30ID:78a06oDZ0
>>40
うちのはwifiモデルです。タイマー設定はスマホのアプリから行います。
稼働温度を2パターン登録でき、タイマー指定でパターン1やパターン2の稼働時間を指定します。
タイマーとの連動はしないけれどスリープモードというのもあります。

タイマー稼働時の自由度はヘリテイジの方が優れてますね。
ちなみにノイルヒートのマニュアルを見ましたが、ノイルはon/offのみのようですね?
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 20:20:54.39ID:nh8/tWJ9r
>>42
古い家だと最近の高機能エアコンがつかないんだよ
ダイキンの上位機種買ったけど古民家だから縦長が25cmまでのしか
つかなくて業者来てつけれませんってキャンセルになった
逆に25cm以下コンパクト型だと東芝とかあるけどコンパクトな
だけに暖房パワーも弱いし加湿機能あるのはつけれないんだよね
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 16:01:25.90ID:adfPOW320
>>45
エアコンは別に高機能な物なんて要らないけどね
五年前に今のマンションに引っ越した時
エオリアの業務用を全部屋に付けたけど何も不満を感じない
一台5万程度だったかな
残るエアコン設置不可の一部屋だけオイルレス使ってるわ
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:53:55.60ID:B8Una97h0
>>38
ファーレンハイト?
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:57:32.55ID:r+atC2KK0
以前は寝てる間中付けてたけど、まぁ電気代のわりには暖まらんよ
金持ち向けのアイテム
貧乏人はやめたほうがいい
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:51:20.92ID:BAzBSPA6d
>>48
寝る時は切って布団を良い物にした方がいいよ
経済的にも身体にも
羽毛布団とか持ってないの?

極端な例だけど寝袋とか氷点下でも使えるし
寝る時は暖房より寝具を工夫すべきだと思うんだよね
余計なお節介だけど
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:52:50.20ID:BAzBSPA6d
寝る前起きる時が寒いと言うなら
オイルレスのタイマーで30分もあればヌックヌクになるしね
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:21:59.04ID:r+VO/VtNr
>>49
寒がりだから布団は一番暖かい羽毛布団、毛布、敷きパッドでマットレスも分厚いやつで揃えてるけど
吸う空気の温度が低かったり顔が冷えたりで寒くて寝れないだろ
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:51:51.10ID:JG+epb+L0
確かに室温が低い時は幾ら寝具が良くても顔が寒いですよね。
10度を下回るくらいからそう感じるでしょうか?

オイルヒーターが暖まらないという人は隙間風対策は当然として
窓の断熱処理もすれば意見が変わると思います。

ファンヒーターのように強引に温める器具ではないけれど、
24時間安心して使える暖房器具なので重宝しています。
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:10:17.83ID:nLM+r2S9d
>>54
ダイソンの空気清浄機能付きサーキュレーターを使ってる
加熱タバコ、またはヴェポライザーで喫煙してるので一石二鳥
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 19:02:55.52ID:xqFhqoZQd
>>58
いいよ
嫌煙者にはどうでもいい情報だけど
加熱タバコの臭気なら余裕で消臭出来るから便利
オイルレスとの相性も凄くいい
ダイソンのPure Coool meって奴で、敢えて温風機能が無いのが安くて性能とのバランスがいい
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:58:52.86ID:/BWUkV+zr
>>52
うちは二十年前のエアコンで効き悪いし乾燥しまくるからマルチダイナミックヒーターを導入したけど最初室温が上がるまでは効きが悪いとはいえ早いのは早いからエアコンも同時につけてるわ
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:31:21.39ID:lhYqh6Wtd
ノイルヒートの2020と2021の違いってLEDだけ?ヒーターとしての機能面での違いがわからなかった
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:54:39.16ID:H6feNXff0
>>61
うんLEDだけだね機能的には
内部回路までは判らないけれど
コロナお得意の年次改良じゃないかな
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:57:45.68ID:H6feNXff0
ノイルヒートはタイマーが液晶で円形に可視化されるから便利
コンタクトだから就寝前にセットしようとして間違えなくて良い
時間帯毎の温度設定は出来ないが、自分はそもそも使わない機能だから
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 05:13:31.44ID:AqNB2TXi0
デロンギはamazonレビューによるとモスキート音がするらしく、もしかするとその音が
聞こえるかもしれないのでノイルヒートにするかな
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:36:50.03ID:0Ka82Nyf0
正直、ノイルヒート買って一年ほど経つが全く不満が見当たらない
前は古いDeLonghiユーザーだったので
別にコロナ推しという訳では無いが

しかしブランドイメージからすると正価では高過ぎる
シーズンオフのアウトレット等が狙い目
DeLonghiと比べて余剰在庫結構出るので
自分はヤフーショッピングでPayPayバック入れて1519が実質4万だから買ったが
同じ様な値段ならブランドイメージの良いDeLonghiにしたでしょうね
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 16:10:44.42ID:eM2/kv0Dd
近くのコジマでDHS-1219が3万で売ってたんだけど買いかな?

オイルヒーター使ったことないけど
家は木造で築30年位だから買ったところで使い物にならなそうで悩む…
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:14:43.07ID:ZExQDEktr
>>68
うちは築50年の密閉性の低い木造で6畳の部屋で13畳−のデロンギ使ってるけど
畳にアルミシートとジョイントマット、すべての窓にプチプチ貼って窓の下部はついたてみたいな板立てかけて冷気ブロックしたら使えるレベルにはなったよ
熟睡できるようになった
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:24:31.95ID:0Ka82Nyf0
今のマンションに引っ越す前
蓄積50年の一軒家の6畳間でDeLonghiの1500Wを使っていたが
パワー的には余裕なんだよね
結局は高断熱じゃないとフルパワーになる期間が長くなり
結果電気代が高く付くって言うだけで
窓の防寒とか色々工夫はしてみても結局は壁に断熱材がしっかり入ってなきゃ効果は薄い
インバータのあるエアコンに適う物じゃない
エアコン取付け不可の場合はこれを選ぶのもアリだけどね

オイルヒーターやオイルレスヒーターが使える使えないじゃなく
電気代に見合った物かどうか考えて選んで欲しい
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:45:07.01ID:rn308Cf/0
>>70
やはりそのレベルまで徹底しないと使えないのか…
寝室が室温10℃位でどうにかしたいんだけど電気ストーブとどちらが良いか悩む。
どっかで1,2日お試しで借りれるサービスとかあればよいのになあ

>>71
エアコンはつけられないので石油ストーブと比べて微増くらいなら妥協できそうだが、そんなんでは済まなそうですよね…
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:03:36.89ID:Sxxowaktr
>>72
電気ストーブ近くに置くとあったまるけど机の横に置いてて何度か服と椅子が溶けて火事になりそうになって売ったわ
あれはやばい
セラミックヒーターはでかいドライヤーみたいなものなので
絶対にやめとけ。なんであんなゴミを未だに買うやつがいるのか理解不能
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:18:43.39ID:0vL/JSeVd
>>72
DeLonghiのスレをはじめ
10年以上オイルヒータースレを見てきたが
永遠にコストと効果が悩ましい商品である事は今も昔も変わらないね

日本家屋においてオイルヒーターを選ぶ条件としてはマンション住まいである事
またそれに準じる高断熱住宅である事
これを外すなら高い電気代を犠牲にしても承知で使う事かな

自分は絶対にエアコンを基本線に選ぶよ
今はエアコン設置不可の賃貸マンションなのでオイルレスのランニングコストに満足してるけど
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:49:58.91ID:0vL/JSeVd
今のマンションは築30年弱
眺望も間取も申し分ないが唯一の不満は一室だけエアコン設置不可
当時は何処も管理組合基準で廊下側に室外機が一台しか置けない
窓エアコンは冷暖機だが暖房は粗末過ぎて使うに値しない
構造上効率が惡すぎてね
オイルレスヒーターのお陰でやっと普通の部屋になったよ
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:06:12.70ID:uIohtnAA0
オイルフリーヒーターを試してみたくてDimplexのB03ECR12と言うのが16kだったのでポチってみた。この値段なら失敗しても良いかな‥
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:18:47.19ID:to9Xret90
ヘリテイジ単独の平均出力は1月5日から今日までの平均で550Wになった
前日21時と翌朝6時の平均温度は1.5度、他条件は>>12参照
昼間も気温が下がり建物が冷たくなるから出力も上昇してるのだろうな
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:56:09.87ID:EywM8YVU0
デロンギオイルヒーターは買ってから
使わずに納戸にしまいっぱなしで寒くないなって思ってた。

ちょっと考えたら
俺のPC電源1100Wだったわw
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:36:16.08ID:to9Xret90
ゲーミングPCでも平均で300Wくらい
十万円級のGPUを搭載しマイニングに使ったとして500Wくらいだっけ?
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:44:04.40ID:z56GNU1vd
自分もゲーミング持ってるが
部屋を暖める程の発熱量じゃないから
消費電力が同じだからと言ってそのまま熱量に該当する訳じゃない
ウケ狙いでしょうな
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:45:50.30ID:z56GNU1vd
何の為に各社工夫をこらしてオイルに変わる蓄熱部品を作ってると思ってるのかな?
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:54:39.76ID:EywM8YVU0
あれ?
俺、嘘つき呼ばわり?
30年来のデロンギ信者なのにw

最近移り住んで
今、ホットカーペットだけで外気が8℃で室内が22.4℃あるんだけど
なんでだろうって思ってたんだよ。
PCが1100wってさっき気づいた。
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:50:04.84ID:to9Xret90
>>88
ネット見るだけなら1000W級電源を積んだゲーミングPCでも100W超えるのは稀だよ
>>85で300Wと書いたが重たいゲームをする場合だし
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:13:09.78ID:EywM8YVU0
>>89
ありがとう。

ゲームとかはしないんだよ。
この1100wPCはHDD5台、SSD3台とモニタ4台で動かしてる
おじいちゃんPC。
20年近く経ってるかもしれんね。
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 03:27:01.19ID:gPzSb2jFM
あくまでも最大電力なわけでその程度じゃ全然もて余してるでしょ
あとホットカーペットは意外と暖まるよ
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:57:27.91ID:cPDj6pec0
RHJ35M1015買った
これサーモスタットのことがどこにも書いてないけどデフォで組み込まれてる機能なのかな?
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 19:15:32.02ID:+gepTVtM0
>>79
脱衣場で風呂入る時に使うんだけど3畳程度の空間だから暖かくなって快適だった
8畳程度の部屋でもそのうち試してみる、良さそうならシーズンオフの安くなった高機能機種を買うかな
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 14:33:26.17ID:XS8GG+XZ0
木造6畳でデロンギマルチダイナミック1500wを使用しています。

こちらでダイソンのサーキュレーターを勧められましたが他に目移りした挙句に未だに購入出来ず。
結局扇風機を使用していますが、設定温度23度時に1200Wから時々900Wになる状況から、900Wから600W稀に300Wまで消費電力が落ちるようになりました。
かなり効果ありますね。

近々インプラスという内窓を導入の予定です。
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:19:26.67ID:KIebsgQi0
>>96
ダイソンのサーキュレーターをお薦めした者ですが
ウチは喫煙者で空気清浄機も兼ねてますので
清浄機能が必要無ければ要らないと思いますね
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:51:06.82ID:+baQWSIWd
西日本住みだが今夜は冷える
現在2℃で深夜は氷点下になるな
オイレスで普段は温度設定の自動運転ですが今はフルパワーで暖め中
マンションでもやはり1500W無いとこんな日はキツいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況