X



オイルヒーターってどうですか? 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:24:19.97ID:3VN5EBK20
オイルヒーターは、ぬるい熱源を部屋に置きつづけることで、暖気の対流と、
輻射熱によるサッシや壁・床の蓄熱をうながし、部屋全体を暖める暖房方式です。

オイルヒーターでほかほかマターリするスレ!

●前スレ
オイルヒーターってどうですか? 14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1548169716/
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:38:33.61ID:pchUbQxG0
冷気流れ込む窓際に置くのが正解

低温火傷は怖いよ。最悪炭化してても気が付かない場合がある
ましてや頭頂部近くに置くなんてもっての外
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:44:02.69ID:pchUbQxG0
ウチは去年末に窓を二重化した(東京都心部)
半信半疑だったけど断熱効果凄いね
それまでは、ニトムズのプチプチ断熱シート貼ってたが不要になった
内側のガラスに結露が無いのに感動(アルミ枠は結露)
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:15:20.04ID:wgz9cNsR0
>>509
あほか
頭が寒いって言ってるだろ
0514目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:57:40.48ID:uxH1fOJe0
トイレに2~3畳用のミニオイルヒーター置いてるけどほどよく効いてイイ!
換気扇つけっぱなしだとトイレ内の温度が廊下の温度とそう変わらなくなっちゃうけど・・・
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 09:17:38.32ID:FmlozW4M0
>>513
あほ
室温が高いと暑くて寝られんだろーがw
部屋が寒くて布団内が少し暖かいくらいが普通だ
お前もそうやって寝てる

あと、温かい布団買えには反対レスしない時点で
お前の目的が不順だわ
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 09:21:22.60ID:FmlozW4M0
>>511
そんな事、バカでも知ってる
むしろ、夜になったら雨戸閉めろよ。断熱性が段違いに上がるから
ちなみに、夏場エアコン効かないくらいな気温になったら
雨戸閉めるとかなり改善される
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:22:42.62ID:FmlozW4M0
>>510
あほか
本体スイッチとかダイヤル設定して低温で使えるやつだって書いてあるだろ
文章も読めないのか
触ってもちょっと温かいホットカーペットくらいな温度で使えるやつも有る
低温火傷とかにはならんわw
0518目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:26:45.35ID:FmlozW4M0
>>510
もっと言えば
オイルヒーターの上から毛布かバスタオル被せとけば
間違ってヒーターが高温になっても低温火傷とかにならん
ちょとは頭使えマヌケ
0520目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:29:04.42ID:FmlozW4M0
高断熱・カビカビ住宅
日本の環境には高断熱とか害悪でしか無い
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:48:05.25ID:FmlozW4M0
>>519
お前、自分が基地外だって自白してるの?
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:53:40.16ID:FmlozW4M0
よし
確認できたっと
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:57:36.66ID:FmlozW4M0
変なサイト踏むから
流出しちゃったねw
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 14:15:36.85ID:FmlozW4M0
見えたw
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 14:40:07.65ID:uhL00VrZ0
電力馬鹿食いのわりに、全然部屋の温度が上がらない。
エアコンでないとだめだわ
0527目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 15:31:12.86ID:0mOcLagBH
>>525
環境と使い方次第だろ
少し上の方のレスで、寒冷地マンションで使えてる人がいるし
冷えた部屋を暖めるんじゃなくて、
断熱が効いた場所を長時間運用で温度キープするような利用が効果的
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:00:16.36ID:73Vr64050
>>527
無知かよw
エアコンは機構上、寒冷地では効きが悪い
だからオイルヒーター使っても、さほど差は感じられない
しかし、オイルヒーター使うくらいなら、まず先にホットカーペット買べき

オイルヒーターは電気代が安い国の電化製品だから
日本で使うには工夫が必要
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:22:27.60ID:59lXfPxC0
てか、何言ってるか全くわからんw
アンカーミスか? >>527はエアコンのことなんて言ってないし
0531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:17:24.92ID:73Vr64050
>>530もエアコンの事なんぞ言ってないぞw
文章読む能力ゼロかよw
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:27:08.19ID:73Vr64050
文章読む能力無いならレスするなよ
脳弱くん
0534目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 15:27:07.71ID:wWycoUKw0
山善のオイルレスヒーター最悪やった。結局エアコンなのかな…
品物は風の出ないファンヒーター。小さな熱を発する部品を空っぽの大きなケースで覆ってるだけ。オイルヒーター風に見せる為かケースに無駄な段々が付いてる。ケースは熱くならない素材で上の隙間からほんのり暖かい空気が出ているだけ。ケースが断熱しているので横にいても暖かくない。そら温まらないわ。上に覆いかぶされば熱を感じることが出来る。
0535目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:22:43.71ID:4FGkdvYH0
オイルレスはデロンギとコロナでしょ定番は
安いからってわざわざ山善とか買って文句言ってどうすんの
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:19:17.33ID:5U653ArXd
オイルヒーターを作っている老舗メーカーのオイルレスのほうが安心かもね
山善もオイルヒーター出しているけどmillシリーズは北欧の家電ブランドのやつだし
0537目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 08:05:46.74ID:mPZa8fyT0
オイルレスは側面温度が低めで対流頼りだから好かん
てか、対流に頼るならファンを付けた方がマシだから意味がわからん
0538目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 10:45:29.26ID:x5gNWQRld
>>536
>>537
使った事のない奴の感想なんてどうでもいい
どうせ安モン三流オイルヒーターしか使った事無いんだろ?
無駄なレスすんなって
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:14:08.16ID:x5gNWQRld
オイル・オイルレス両方使ってからレスしなよ
そして変な安モンじゃなくてデロンギかコロナな
0541目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:51:45.88ID:X3Ovs1f1d
まだジャンルとしては黎明期で固有名詞が無いんだよ
商品名としてはマルチダイナミックヒーターだったりノイルヒートだったりするけどね
しかしもう家電量販店に溢れてるし(笑)付ける方が時代遅れかと
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:18:22.15ID:fb+kvPGv0
喧嘩売るつもりないんだがオイルレスって電気代は安いけどオイルヒーターに比べて寒くない?
去年マルチダイナミック買ったんだけど、同じデロンギのオイルヒーターの方がかなりあったかい気がする
蓄熱効率とか対流とかオイルレスって実はデメリット多いんかね?
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:20:55.98ID:VD35ia4N0
>>543
部屋に放出する熱量はkWが同じならほぼ同じ(パネルヒータとかセラミックヒータでも)
ある程度長い時間で室温を同じにする電気代もほぼ同じだと思うぞ
>>537にも出てるけどオイルの方が輻射寄り機種が多いから側にいて暖かいと感じるのは
オイルの方だと思う
最近のオイルだと温度制御も悪くないからその点もあまりネガでもない
オイルレスの一番のメリットは速暖じゃね
速暖だとセラミックファンとかの方が得意だけど、
セラミックファンは温度制御とか長時間使用ができない機種ばかりだったりする
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:50:51.16ID:X3Ovs1f1d
>>543
輻射に頼らなきゃいけない機密性の悪い木造家屋ではね
マンションで両方使って来たが変わらんよ

>>544
速暖と細かな温度調整が効く電子コントロール
これによりマンション等ならエアコン並に近いランニングコストで使える
温度上がりっぱなしも無いし一度暖まればオイルと同じだし
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:38:17.05ID:fb+kvPGv0
>>544
熱量で見ると同じなんだろうがオイルレスはこんな感じ
・熱し易く冷め易いからか温度制御が入るとすぐ寒くなる感覚
・対流と輻射が弱いのか暖かさが部屋全体に広がりにくい感覚
オイルヒーターはこの辺が緩やかなのか温度制御入ってもポカポカが続くから寒く感じない

うちでは電気代は同じ設定温度だとオイルレスの方が幾分安い
ていうか、どっちの温度制御が正しいのかよくわからんけど
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:45:39.21ID:fb+kvPGv0
>>545
いや冬でも一応パジャマだけで過ごせるくらい断熱性はある大阪の鉄骨マンションだよ
部屋は南向き8畳間なんだがオイルレスの方がやっぱ寒いな
嫁、娘にもオイルレスの方が評判悪いから俺個人の感覚ではないと思うし
やっぱ蓄熱性の問題なのかね
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:35:05.20ID:j0C5vPH90
>>546
設定じゃなくて実際の部屋の温度は?
設定温度と実際の室温は機種のクセによる差があるはずだから

まさか、室温が少し下がってて電気代も少し安いってオチじゃないよね?w

温度計のある位置の温度が同じでも、温度の三次元分布によっても変わるから
単純にオイルの方が少し多く熱を放出してる気がするよ
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 15:08:14.35ID:LIBSCHOE0
高断熱住宅の北国住まいだが
オイルヒーター高額で非効率なモノって
思ってるし、サブ暖房でも使っている人は
情弱老人とかしか居ない
これ使うぐらいなら夜間電力の蓄熱暖房の方がまだマシなんじゃないか?
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 16:10:38.42ID:jVkjDu8x0
両方の使用経験あるけど、蓄熱はクソだぞ
晴れた昼間の暖かい時にもダラダラと熱を放出し続けて暑いぐらいになるし、
肝心なゴールデンからプライムの頃(夜間電力直前)に熱が乏しくなる

住宅の断熱が効いていて温度設定可能なオイルヒーターであれば効率が悪いものではない
使ってみて自分には合わないならともかく、〜思ってるとか残念すぎん?
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 12:49:16.72ID:dYPp7Qs6M
>>555
蓄熱暖房については使っていたから言うんだけどな
結局電熱線系の暖房器具は電気代の高騰でやめざるを得なくなった
寒冷地用エアコンに切り替えたよ
温暖な所なら良いのかもしれないが電熱線系の暖房はランニングコスト高すぎて使えない代物になったよ
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 13:44:26.88ID:a2bvI82Dd
これ北国で使うもんじゃ無いよ
北国以外でも木造住宅で使うもんでも無い
普通のマンション等高断熱の部屋で使うとランニングはエアコン程度で済む
賃貸の廊下側で室外機が一台しか置けないとか
夏は窓エアコン使ってる部屋なんかに最適
一昔前の基準だとそんなマンションは多い
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:50:41.37ID:ebpv6tyW0
>>557
ランニングはエアコンが圧倒的に安いよ
風と音が難点だけど

北国や古い木造住宅に住むじいちゃんばあちゃんが
CMを真に受けて買って、結果、使わなくなってるのが
なんとも言えない商品
0559目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 11:21:59.35ID:qfUPxnufd
>>558
知ってるよ
オイルヒーター・オイルレスヒーターと10年以上使ってるので

コスト的にエアコン以外有り得ないのは確か
だがエアコン使えない部屋でもマンションならエアコン程度の電気代で済むという話
今のオイルレスは電子制御が優秀
部屋が暖まったら最低消費電力で加温してくれるから
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 11:22:49.95ID:qfUPxnufd
北国民はそもそもこんなスレ普通来ない
爺ちゃん婆ちゃん相手にお話してなさいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況