X



トップページ競馬
107コメント25KB
人気薄でG1を勝った経験があるジョッキーこそ、うまさの証明になる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 15:13:20.69ID:qBH+eC4g0
30倍以上ついてる馬を勝たせるジョッキーな
弱い馬で勝たせる、これほどジョッキーの腕を要求させることはない
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 18:52:27.65ID:mxeiNMK10
展開が向いたとか騎手が上手い騎乗したとか
弱い馬がG1を1勝してもあっという間に忘れられてしまうからな
結局は馬が強くて何勝もして皆の記憶に残る馬の方がジョッキーにもプラスだろう
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 18:55:28.87ID:cl5Vpyg30
北村友一と藤岡佑介だな
あれ?未勝利?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 19:35:45.63ID:iD1te72G0
人気薄だとマークも薄いから

どっちかでいうと圧倒的一番人気をきっちり勝たせるタイプの方が一流だと思うわ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 21:21:28.56ID:y7Lu4mVB0
逆だろ
1番人気の方がマークされて難しい
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 21:25:31.52ID:xousGj8z0
46倍スノードラゴン
15倍サウンドトゥルー
で2勝の大野とか言う神
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 21:27:39.65ID:QHbP39sy0
ダートは上手いんだけどな
芝のメインレースになると全然駄目なんだよな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 21:36:05.42ID:0yQxR0QZ0
武アンチ『人気薄でG1勝ってこそ上手いと言える。人気馬でしか勝てない武はカス。』



武アンチ『福永がダービー勝てないのは人気馬に乗ってないから。』



クソワロタ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 21:42:37.92ID:hhemBmzL0
エアスピの件で武が上手く乗ってる事が証明されたのに、まだアンチっているんだw
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 21:47:06.75ID:0yQxR0QZ0
>>68
エアスピネル→武降りて惨敗
シュウジ→武降りて惨敗

ロードカナロア→福永降りて年度代表馬
エピファネイア→福永降りてJC制覇
リアルスティール→福永降りてドバイ制覇


ワロタ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 21:49:26.34ID:2OXEGB3Z0
福永はケイティブレイヴで帝王賞勝ったけどあれはたまたまスタートでやらかして諦め半分で追走してたら偶然追い込み決まっちゃった感じだし上手いとは思わなかったな。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 22:46:54.51ID:ZvFbJrjY0
アンカツ、岡部、田原、横典らが全否定してちゃってるんだよなぁ

人気薄で勝つことは騎手の上手さに関係ないと
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 23:40:11.72ID:qKTD2si+0
圧倒的人気でも人気薄でも勝ってるアンカツ最強か
0074豚三郎 ◆fGuORIa.OU
垢版 |
2017/09/01(金) 23:47:36.95ID:pEEsqcYN0
熊沢の名前が一つも出てこないな
オークス有馬記念勝ってる
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/01(金) 23:51:35.22ID:U42agoxM0
なるほど
武幸四郎は名手か
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 00:04:12.19ID:CcW+I8QA0
皐月賞ダイワメジャー10番人気32.2倍
JCスクリーンヒーロー9番人気41.0倍
朝日FSロゴタイプ7番人気34.5倍
CCサンビスタ12番人気66.4倍

ミルコが4勝、次点で池添3勝
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 00:05:43.26ID:CcW+I8QA0
50倍以上を2勝した騎手はいない
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 00:48:13.09ID:OwbO+eOF0
競馬においてジョッキーの手腕は
マイナスにはなるがプラスにはならない
ジョッキーが負けさせたレースは数知れずだが
ジョッキーが勝たせたレースなんてまずない
日本競馬は上から下まで
単なる馬の能力、あるいは好運と展開がハマった勝ちを
ジョッキーの好騎乗だって持ち上げすぎる
進路選択だってそうだ
進路選択には正解はありその正解を進んでもプラマイゼロ
プラスになるにはワープゾーンでも走るしかない
たまにワープゾーン的なイン突きを見るが
あれは他のジョッキーが甚だしいマイナス進路を取っただけの事
とにかくマイナスが小さいのが名ジョッキーであって
プラスの力などあるジョッキーは存在しない
このことに日本競馬はいい加減に気づいてほしいね
とにかく、いかに無難に乗れるかが騎手の手腕
たまに穴を開けるからって言って
そいつが乗れるなんて思わないほうが良い
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 01:12:41.61ID:lsJAMB9P0
ペリエやな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 03:53:43.70ID:W2pnmGKw0
>>1
単勝人気と馬の強さは関係ないだろ
馬券買ってる奴らが来る来ないの判断してるだけ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 04:47:21.07ID:4y5TudoO0
人気薄を勝たせると言っても、
ダメジャ、ロゴタイプ、コパノリッキー、スクリーンヒーローみたいな馬は別に勝ってもおかしくはないだろ。
ほとんどの人気薄でG1勝った馬は競馬ファンが強いことを知らなかっただけで、弱かったわけじゃない。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 08:08:19.23ID:L/hhUo/E0
>>85
ああ、江田や横典の逃げ勝ちは「おっ」と思わせるが
対して石橋脩や田中博の逃げ勝ちは棚ボタ感しかない
0088いそがわ
垢版 |
2017/09/02(土) 08:10:12.85ID:eVwf6Lqy0
人気なんてお前らが決めるものやん
アホなん?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 08:42:06.35ID:NjE6Yt6J0
単勝万券でG1勝ったのって

・コパノリッキー田辺
・ビートブラック石橋
・ダイタクヤマト江田

こんくらいか
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 08:59:34.87ID:M7YczTyd0
馬質が平均未満でもデム、ルメ、武、福永、戸崎、岩田らは
まず万馬券にはならないだろうから悪条件といえど単勝万馬券になる時点で
実力が評価されていない、ひいては騎手では買えないという事だからなぁ
コパノリッキーの田辺だって今の田辺なら万馬券にはならないしね
数字が指標になってわかりやすいけどオッズで決めるのは違うと思う
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 09:08:04.35ID:pjBp7zDi0
岩田の単勝10倍以上のGT勝利

 デルタブルース
 アドマイヤムーン
 ブラックエンブレム
 エーシンフォワード
 テスタマッタ
 レッツゴードンキ

人気馬でも多く勝っている。他にはこんな騎手はいないだろう
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 09:13:04.13ID:Ncvtio5v0
上位人気の馬と下位人気の馬はバイアス掛かってるから
オッズは参考程度にしかならない。
上位人気馬と言えば騎手がリーディング上位
前走大勝や好タイム等々
下位人気はほぼ逆で
下位騎手・近走惨敗続きとかね

ただ江田照みたいな穴騎手扱いの人の場合
江田だから買う!って人と江田だから買わない(来たら事故)に別れると思う。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 09:56:35.62ID:dpRFtm+w0
内田はすごいな
エイシンフラッシュとヴィルシーナは舐められすぎてたと思うけど
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 10:37:39.78ID:lQU+j4qV0
>>89
エリザベスのサンドピアリス岸
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 11:59:57.92ID:N2bK6a3C0
>>98
前年大作で四着の馬だけど
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 12:05:48.85ID:2+K8MCIC0
5番人気以下の馬でG1勝ってない一流騎手なんていないよ
どんなに優秀な騎手でも
初めから本命級の馬になんて乗れないからね
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 12:57:14.97ID:ajetcfi60
重賞になるとどの陣営も仕上げてくるから
騎手の乗り方一つで着順が変わるようなレースはゴロゴロある
そういうレースで勝たせてこそ一流だよ
今年の安田なんていい例だろ
ハンデ戦みたいな団子の着差でマイル重賞初勝利のサトノアラジンが勝ってるし
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 14:13:26.73ID:g6HaHs8S0
ルメはないけどデムはある
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/02(土) 14:47:06.15ID:KwU/3tAs0
福永が毎日王冠ではフラッシュに乗り換えて勝って、天皇賞ではジャスタに戻ってこいつバカだなと
思ったらあの圧勝でこいつ天才かもと錯覚した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況