トップページ競馬
396コメント118KB

ディープインパクト牡馬って何で一瞬で燃え尽きるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 12:57:36.81ID:/FHT4pKa0
ラキ珍でG1勝った後、必ず惨敗して復活もしない
栗山世代と言い今年のアルアインやアラジンと言い駄馬ばっか
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 15:13:06.31ID:33Wb/PDc0
成長が期待できた アドミラブル シルバーステートなど
怪我が多いよね。
能力に体が付いていけてないのでは。
残ってるのは能力のリミットがある馬だけじゃないかな。
それと早生まれで3歳時にアドバンテージある様にそだててるから
能力も高くない馬でもG1かっている可能性はあるわな。

ようは真に強い馬は怪我でリタイアする事が多いのは一番の要因と思う。
今年は2歳ディープいい子多いから来年怪我がなければどうなるか試金石じゃ
ないかな
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 15:18:29.73ID:L3hP1Mk00
やはり無理やり繁殖なんてさせるもんじゃないんだろね
雌を100頭くらいディープと同じところに放牧させてればいいのが生まれるんじゃないのかね
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 15:38:37.19ID:qm7o+sGj0
ピーク短すぎるよなぁ
配合が完成されすぎなのか、筋肉がつきにくいからなのか
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 15:55:01.78ID:n8q05Fi40
ピークが短いと言うけど他の産駒でピークが長い馬はそうはいなくないか?キタサンぐらいか
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 16:03:58.50ID:Q/ROiXnP0
>>245
トニービンの走りが色濃く出てるだけだろ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 16:26:20.59ID:EJCwmipi0
ピークが短いと言うが他の種牡馬の産駒だって似たようなもんだろ

G1を勝つ間隔が1年以下をピークが短かったと仮定するならたとえばジャスタウェイやラブリーデイは短い部類に入る
一方でリアルインパクトやミッキーアイルなんかは3歳から古馬にかけてG1を複数勝ててるからピークが短いとはいえない
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 16:57:38.08ID:v3bIjQzf0
やはり軽い馬場のスピード競馬の限界だね。
体力ないのに軽い馬場で瞬発力だけで勝つから本当の実力はない。
体力ないから限界のスピードで走らされて長続きせず短期間に終了。
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 18:49:06.09ID:sDYedZNf0
シルバーステートも引退か
最近こういうニュースばかり続くね
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 18:56:24.00ID:qm7o+sGj0
サトノダイヤモンドはノーザンダンサーが軽めだからそこそこ持続するんだな
ヘイローが入らなきゃノーザンダンサー自体は成長力あるんだけどな
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 19:39:48.87ID:bt9/sozM0
>>220
サンデー産駒に限っては長距離寄りの方が種牡馬として成功してる気がする。
AEI/CPIで言えば
比較的長いグループ
1.41 ディープ
1.34 ステゴ
1.15 マンカフェ
1.15 ハーツクライ
1.10 スズカマンボ
0.92 スペシャルウィーク
0.79 ダンスインザダーク
0.79 ゼンノロブロイ
0.79 マツリダゴッホ

比較的短いグループ
1.15 オレハマッテルゼ
1.04 フジキセキ
1.04 ダイワメジャー
0.93 デュランダル
0.69 スズカフェニックス
0.68 ジェニュイン
0.68 バブルガムフェロー
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 19:41:58.95ID:otFMGGxp0
ディープ産駒の引退休養ラッシュだな
こんな虚弱駄馬製造機が4000万ねえ
競馬ファンはとっくに白けてるよ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 20:45:33.40ID:yokUdrGf0
age
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 23:47:28.37ID:Aevv50mC0
保守
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 01:22:43.43ID:4JwerebG0
>>251
ミッキーはタックルだし豪州のレベルは低すぎるしその2頭はそもそもピーク値が低すぎ
そんなのがディープ牡馬の限界だから
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 01:28:14.97ID:bjgW6cDl0
2歳の時点でアイルよりモーリスが上って言ってたらしいなムーア
実際比べるのが馬鹿らしい差があったわけだ
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 02:02:07.21ID:emqo2E440
>>209
ディープは、実力においてはスペに劣るけど、安定度は史上最高だったからな
安定度の最高が遺伝するのは難しいよ
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 05:40:08.75ID:42vz+nvx0
>>256
そりゃそうやろ
日本の競馬は2000m~3000mが頂点なんやから
その区間で結果残した馬の方が優秀なのは当たり前
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 05:45:46.80ID:42vz+nvx0
>>261
ミッキーアイルはタックルしてなきゃもっと楽に勝てたわ
浜中がまともに走らせんかったせいでミッキーアイル自身もロスしてるからな
あのMCSで一番強かったのはミッキーアイルでイスラもアラジンもネオリアもディサイファも先着なんか出来んわ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 07:07:32.22ID:V5LDYimz0
サイレンススズカが種牡馬になってたら
おそらくその産駒はディープ産駒みたいな特徴だったろうと想像する
(牝馬有利、軽い馬場有利、中山嫌い、斤量に敏感、タフなレース嫌いのな)

実はおなじサンデー産駒のスペシャルウイークにもおなじ匂いを感じていた
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 09:13:23.89ID:xM/hBwxh0
スズカ産駒は確かに傾向は似ただろうけど、ディープ産駒みたいにクソ真面目な産駒だらけってことにはならなかったかもな
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 10:16:05.34ID:oMnNeU+s0
ふむ
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 10:18:42.18ID:XGbohRsh0
サンデーと争うことになるスズカは失敗してた可能性のほうが高い
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 12:04:52.85ID:tDqUXQ0T0
そもそも燃え尽きるほど火がついてない
線香花火程度
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 15:14:08.37ID:HZ9WlVlr0
>>265
せやろか
中距離とか微妙な馬しかおらんし、Lで一番高いステゴはEでもやれるし

3区分に出てくるディープ、スペ、産駒が極端に少ないエアシャカールは計算から除外(AEI/CPI1.93)
E区分 平均1.01(1.07)
(1.41ディープ)
(0.92スペ)
1.15マンカフェ
1.10スズカマンボ
0.79ダンス

L区分 平均0.91(0.95)
(1.41ディープ)
(0.92スペ)
1.34ステゴ
1.15マンカフェ
1.15ハーツ
1.14マベサン
0.90アドベ
0.81ネオユニ
0.79ゴッホ
0.79ロブロイ
0.72ツヨシ
0.34フライト
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 15:14:36.72ID:HZ9WlVlr0
I区分 平均0.72(0.82)
(1.41ディープ)
(0.92スペ)
1.04ダメジャ
0.81ネオユニ
0.79ロブロイ
0.78タキオン
0.68バブル
0.68ジェニュイン
0.27イシノ

M区分 平均0.85
1.04キセキ
1.04ダメジャ
0.93デュランダル
0.68ジェニュイン
0.68バブル
0.66メジロベイリー

S区分 平均0.92
1.15オレハマッテルゼ
0.93デュランダル
0.69スズカフェニックス
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 16:05:05.89ID:4DOwaW2i0
h
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 16:48:11.29ID:42vz+nvx0
>>273
これがどういう基準でピックアップされた馬たちなんか分からんから何とも言えんけど、
AEI/CPI比較で見るならダンスみたいに晩年迎えて成績が落ちてる馬もおるからある程度の繁養期間までに絞るとか、
繁養先の牧場が社台系かどうかで育成の差も出てくるから、そこも考慮した方がいいと思うで

個人的にはCPIは過去に種付けされた種牡馬に大きく左右されるから好かんけど
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 17:43:56.21ID:hrGdRVK90
この枠ではマカヒキの万が一も無くなった
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 21:17:57.82ID:pDC3qpep0
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/23(木) 21:27:05.72ID:iaNtl2zj0
少なくともキタサンみたいなタイプは今後も出さないとわかる
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 00:56:41.74ID:6Z+cx+6r0
こればっかりはしょうが無い。本当
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 01:34:48.98ID:IzxmcfXo0
ho
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 03:15:11.91ID:LX6Sdh1T0
マスゴミがこうやって煽るから2歳が期待値のマックスで
でも3歳で枯れ始めてあれ?ってなって古馬になるともう追い抜かれてるんだよね
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171119-00010000-sportiva-horse

大体JCの週に新馬に出る産駒が一番の話題とかw
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 08:32:16.11ID:a0sb/Bir0
あげ
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 12:11:29.65ID:bJbn8Nfh0
さすがだな
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 12:14:54.38ID:YMJZa2sX0
今年のディープ2歳は176頭で過去2番目に数が多いうえに、2歳戦で本来ライバルになるダイワメジャーが過去最低の94頭しかいない。
代わりに出てきたロードカナロアは188頭もいて唯一ディープを上回ってるが、距離が全然違う。
そうして勝ちまくる。
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 12:42:30.33ID:43Kfsj6O0
春には枯れ始めてる未来しか見えない
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 16:06:24.19ID:egH2t2Sp0
勝ち馬率とかファン目線ではどうでもいいこと
G13勝を閾値とすればディープの勝率は未だゼロ
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 18:40:47.16ID:C530mLQS0
5歳でデビューさせたらどうだ
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 20:11:29.24ID:GboOMwJx0
虚弱なのでピークが続かない
抜けた実力もないし
0296
垢版 |
2017/11/24(金) 20:25:45.93ID:NhY5Vjze0
能力と適性を混同してはダメ
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 23:12:53.01ID:yoSeebBk0
ふむ
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/24(金) 23:43:14.97ID:OoYgcXg+0
マカヒキが4番人気とかディープ基地はアホばっかだな
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 00:02:04.20ID:EKrfl33U0
age
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 01:21:33.15ID:OWsSuXyq0
何らかの遺伝的な欠陥がある
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 07:09:26.18ID:Xhl1nnk/0
ディープインパクトは農家の肥やし
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 07:26:20.92ID:b4DMyRWX0
毎週大ハズレで巨額の損失するKITAGIMA=キチガイ自演バカ荒らし童貞無職ニート爺石原淳

世田谷区の童貞無職ニート爺石原淳

今週も40万大損おめでとうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
相変わらず大損して集計画面は載せないで
当たったのだけ切り取って載せてむなしくない?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
詐欺しても全部バレバレだからWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
童貞無職ニート爺石原淳
無職とバレバレだからファビョりまくって
必死に日記で職場を連呼しておりますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
こんな哀れ過ぎる童貞無職ニート爺石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

世田谷区の粗大ごみ童貞無職ニートキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳
お前はレーススレに出て来るな!
お前一人ぼっちの隔離スレ安田美沙子スレで引きこもってろ
あと早く40万大損ぶっこいた集計画像出せ!
逃げるなキチガイバカ

また40万大損ぶっこいて日記書けずに逃げ回ってる
世田谷区の粗大ごみ童貞無職ニートキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳wwwwww
今週も童貞無職ニート爺石原淳は一人ぼっちで暇だから
2日で72レース全部買って
当たったの京都2つだけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
今週も40万大損ぶっこいちゃったから
日記で集計画面出せない
KITAGIMAと同一人物の
世田谷区の粗大ゴミ
童貞無職ニートキチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
よくこんなハズレまくってるなWWWWWWWWWWWWWWWWW

先週の大損ぶっこいた集計画像出せずに逃げ回ってるバカwwwwwww
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 11:13:44.67ID:w469ySdF0
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 11:40:56.66ID:BQEyTq/80
無敗の三連勝馬とか未勝利ぶっちぎりの素質馬とか今年は割とファン目線でも面白いと思うんだけどなディープ産駒
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 11:52:01.79ID:5sk35cMX0
まぁ大物ガーの昔はマイルGTしか勝てないとかフィリーサイアーだとかGT複数勝てないとかで、だんだんハードル上げてきた結果だから、そのうち崩れるでしょう
今威勢がいいのは、今年の秋競馬で崩れる見込みがなく、早くとも来年4月までは同じネタ言ってられるからだね
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 12:32:02.16ID:U+aimhLu0
サンデーは芝とダートともに勝率ハイアベレージでそれほど変わらん優秀な種牡馬だったが、
ディープはダートだと勝率が劇的に下がるからな サンデーほどのパワーがない
パワーがない場合はスタミナで補う必要あるけど、基本的にはマイラー向けなので削り合いは不向き
整備された軽い勝負は大得意だけど、パワー勝負になると全然大した種牡馬じゃない
90年代の削り合いレースさせたらガス欠しそうな馬ばかりだね
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 14:07:15.55ID:S0LpzCZF0
パワー≒スタミナじゃないだろう。
基本的にはパワーとスタミナは両立させにくい。
非力スタミナ型のディープにパワースピード型の繁殖牝馬を交配するから、似たような産駒ばっか生まれる気がする。
けどG1馬がポンポン出るからこの方針は悪くない。
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 15:36:59.42ID:zGAOTKiY0
未勝利戦がピークの4000万種牡馬
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 17:26:06.61ID:Fa0v+hAN0
>>310
年間賞金70億越えしたのはサンデーとディープのみ
GI勝ち40超え、GI勝ち馬30頭超えはサンデーのスピードをゆうに超える
そもそもほかの種牡馬が話にならないくらいちぎれてて、比較対象がもうサンデーしかいない
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 17:34:01.44ID:C4qo+24i0
ハーツ産駒って何で一瞬だけ強くて尻すぼみになるのか?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1511598709/

1 名無しさん@実況で競馬板アウト ▼ New! 2017/11/25(土) 17:31:49.04 ID:zf4xF1nq0 [1回目]
ジャスタウェイ然り
ヌーヴォ然り
ワンアン然り

底力が無いよね
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 18:53:13.94ID:1zMTFnhz0
>>312
サンデーよりも20億も獲得賞金が低いし
そもそも通算産駒数で既にサンデーを越してるんだからG1馬数、G1勝利数ともにド完敗だろ
比較対象はサンデーしかいないがサンデーと比較すると負けまくりのショボ種牡馬
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 20:36:24.08ID:bT/TzKU90
ho
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/25(土) 20:47:59.22ID:RCFg4nfz0
すぐ背伸びローテするから
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 00:15:17.34ID:XMhKV+fa0
ho
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 00:55:31.12ID:hyT6rexp0
>>314
よこからだけど、流石に呆れてしまうw

あのさぁ・・、サンデーとディープの繁養年数どれだけ違うかすら知らないの?
ディープ8年目で39億、サンデー8年目で31憶
産駒数もまだサンデーの方が多く、抜くのは来年

貶したいだけのアンチなんだろうけどもう少し調べてこいよ
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 01:25:12.85ID:Wno8CF5l0
忘れないでアレス
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 01:55:23.17ID:XMhKV+fa0
Bーンうrpn
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 02:02:18.75ID:8GS1wxjC0
おいおい20年前の賞金体系と比べるなよw
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 03:33:27.32ID:hyT6rexp0
別に比べたつもりはないが
単なる事実の提示と、12世代いる馬と8世代いる馬の全産駒総賞金比較なんて出鱈目なことやってんじゃないよという指摘
サンデーとディープどっちが上かなんか興味ないわ
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 06:33:43.76ID:e5itSOrD0
ディープ牡馬最大の欠点はパワー不足と心肺機能の弱さだと思う
スタミナと言うのは筋肉の質と心肺機能が合わさったものだと考える
ディープ牡馬はステップレースで開幕間もない時期のパンパン良馬場スローの上がり競馬で強さを発揮する
道中スローだからさほど心肺機能に負荷がかからず最後の仕掛け迄、余力(例100)を残す事ができる
これが本番G1になると馬場が多少荒れてきて道中のペースが速くなり仕掛けも早くなるのでパワー不足でスタミナが削られ道中のペースの時点ですでに心肺機能に負荷がかかり最後の仕掛け時には余力(例80)が落ちている
これがディープ牡馬、古馬王道G1勝てない一番の要因だと思う
先天的に心臓、肺に欠点があるのかもしれない
G1馬多数輩出して大物牡馬がいないのはある意味奇跡だぞ
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 07:10:04.67ID:r3uEYxmJ0
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 10:26:22.76ID:8BayWRil0
出走頭数的には現2歳がSSで言うハーツダメジャー世代
マンカフェ的なサトノダイヤモンド、デュランダル的なミッキーアイルぐらいは出せたな。この先スペレベルすら出せてないのにネオロブダメジャーハーツディープ辺りに相当する馬が出る気配は無いかなぁ
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 12:19:27.24ID:28sa6a2u0
そもそもディープを輩出したのはサンデー
ディープクラスの種牡馬を出すまでサンデーを超えたとは言えないわ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 12:41:33.99ID:BMn7summ0
ふむ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 13:01:48.86ID:c15QgEW10
単発G1牡馬の数だけはサンデーを超えてる
サンデーの牡馬はG1を複数勝つのが多いからね
ディープはドーピングしてたけど
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 13:12:24.19ID:V0p+YsF70
ダートがさっぱりから見てもわかるように
パワーが圧倒的に足りないんだろうな
凱旋門なんかパワーの無いディープなんか合うわけないのに
サトダイなんか連れて行く意味がわからん
でもディープでも絆だけはパワータイプぽかったんだよな
ディープでGI勝った馬で絆だけはメンツ次第で凱旋門勝てたとはいまだに思う
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 15:46:49.41ID:oXr0fbgz0
マカヒキだめか
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 15:47:00.11ID:ybcbxsZ00
ドープw
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:17:16.48ID:c6nMkpSE0
マカヒキさん
5馬身以上ぶっ千切られても4着を確保
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 16:20:02.47ID:mDEXAXgE0
ハーツキンカメタイドの最強争いを遥か後で眺めてるだけの4000万種牡馬
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 17:17:51.53ID:ybcbxsZ00
これが4000万の末脚かw
ぼったくりだな(笑)
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 17:19:01.79ID:Elxdie6w0
牡馬は古馬で2000m以上のG1を勝った馬がいないらしいな
スタミナが無いんだろうが
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:17:43.85ID:ERKTVFh00
トーセンスターダムは豪州G12つも勝ってます
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 18:18:38.12ID:yr2pPXDy0
一瞬も燃えない馬よりいいじゃねぇか
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 19:12:36.19ID:3cDaEUJV0
ディープはもう少し産駒の多様性が欲しいとこだが、まぁそれをいっぱしの種牡馬に求めるのは本来は酷な話で、もうそういう傾向にある種牡馬なんだと受け止めないとだな

キンカメはその辺さすがだと思う
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/26(日) 20:02:41.89ID:8zSZ6JGU0
そもそも無駄に休み過ぎなんだよ
弱っちいんだからもっと使って鍛えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況