X



トップページ競馬
926コメント269KB

キタサンブラック、左前脚を落鉄していた模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 07:45:10.99ID:fAOYi/PP0
オーナーも調教師も騎手も
ゴール後確認したら落鉄してたから、それが影響したんだろうって感じのコメント出したんだろう
その後検証されてゴール前ではついてたってわかったけど
しかもハープのパカパカやサトノのぼろぼろの蹄との比較画像出されてるから
今頃しまったなーと発言後悔してると思う
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:07:51.69ID:R5t1Uh0s0
>>699
確か北島が気に入った人参を買い占めたせいで、道営競馬の奴らが馬にやる人参を買えなかったってやつだな
だからキタサンは社台に行く事になった
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:08:54.28ID:fAOYi/PP0
>>710>>711
外れかけてたのは事実だと思うから違和感はあったんだと思うけどねー
サトノみたいに鼻差なら理由にしたくなると思う
キタサンは・・・
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:13:29.00ID:XSo5tpF50
責任者は誰?
許さんよ
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:20:48.97ID:iWV4jqDh0
もし落鉄して、すぐに次のレースがあったとしたら係員が総出で探し出すの?
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:26:49.09ID:5iVPtr7h0
これで有馬も人気吸ってくれる
ありがたい
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:28:53.15ID:wNnCbykR0
返し馬からおかしくなかったか?
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:35:05.01ID:xdYs35kR0
4コーナーをいい感じで回ってきて直線向いたところで後続を突き放したときは楽勝だと思ったけどな
なんかラスト300あたりでおかしくなったよな
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:38:20.69ID:b5BsdkSV0
ただのハイペースで脚がなかっただけ
昨年と比べたら一目瞭然
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:52:22.26ID:De6FHMiEO
>>38
初めまして

宗 哲士です。
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 08:54:58.40ID:De6FHMiEO
>>60
これマジ?
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:05:47.39ID:IpR1AVo/0
まあ、僅差でレイデオロにかわされた件については、落鉄の影響と言い訳
したくなるのは分かった

シュバルグランには結局負けてたレベルだけど
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:10:31.31ID:G7EG8aAN0
言い訳だろ
有馬記念も普通に負けるかぞ
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:15:09.08ID:kxXCbLx20
騎乗停止レベルの斜行くらったならレース後のインタビューで触れてもいいけどさ、
落鉄なんて100%陣営の落ち度なんだから「実は調教失敗してました」って言うくらい情けない言い訳
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:19:40.48ID:rscAdLy+0
全部外れたのはゴール後であってもしかしたら直線では外れかかってた可能性はあるよな
静止画像ではくっついてるように見えてももう緩くなってたかもしれないし
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:25:53.59ID:lj14RHct0
どの写真を見ても弛んでる写真はないからな

そもそもハープだって前後見ればオークスの走りは能力出してるレベルだし
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:31:22.03ID:rVfv8qbN0
ここで発狂してるキタサンアンチの馬鹿どもは
今まで頑なにキタサン馬券買わずに、
宝塚で漸く買ったら負けて
秋天で外したら勝って
今回また買ったら負けて って事だろw


下手くそww
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:35:26.66ID:6Fc8wFv80
3連単BOXでいって正解やった
有馬は勝つような気がする
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:41:12.99ID:GlRek/5L0
ドゥラメンテのドバイみたいにレース中に外れたの確認できるなら理解できるがな
ドゥラメンテは2つの落鉄だった
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:41:49.31ID:kxXCbLx20
有馬も内枠に入ったらインチキ馬の汚名を返上することは永遠にできなくなる
6枠〜8枠に入ることを望む人がほとんどだろうね

負けても爪や疲労を原因に挙げればファンの精神は安定させられるし
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:43:31.97ID:UEpm8cuK0
完全な状態からいきなり外れるわけじゃないんだからカパカパしてたんだろ
靴でもカパカパだと裸足より走りにくいじゃん
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:45:46.24ID:rUCpgw290
競馬のおはなしってツイッターのアカウントがゴール前のキタサンの左足の裏が見える写真上げて蹄鉄が変形してるかも言ってるな
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:47:21.07ID:lj14RHct0
交わされるまでの写真でカパカパしてる写真が皆無だからな
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:49:21.14ID:KGW0y21a0
実際レースに影響あったかどうかなんか分かりようないし、あんまり気にしてもね。
ただこういう運要素も含めて、少しずつ歯車が噛み合わなくなっていくのが末期の王者感ある。
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:54:21.27ID:Ihao3/f80
サトノダイヤモンドみたいに数センチ差ならわかるが
これは関係ない
ペースも去年より速かったし
落鉄言うなら不倫落馬の影響の方があるわ
0745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:56:44.21ID:rVfv8qbN0
内枠はインチキwwww

シュヴァルグランもレイデオロもインチキかよwwww
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:58:48.07ID:NtyxRCPB0
ラスト200mの粘りが昨日はなかった
前走の疲労残りなのか、ペースなのか、調教不足なのか、落鉄の影響なのか
まあ、本来の走りに足りなかったのは確か
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 09:59:32.31ID:kxXCbLx20
>>745
1つのレースだけで判断されてると思ってる馬鹿発見
操作されてるかは知らんが枠が歴代最強レベルで恵まれてる事実は認めろよ
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:05:48.45ID:rVfv8qbN0
>>747
内枠が恵まれてるなら
JCに関してのシュヴァルグランは恵まれた勝利じゃねーかアホw
0749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:08:30.39ID:kxXCbLx20
>>748
うん、俺はそう思ってるよ
だから去年のJC馬も恵まれてるよねって話
君はキタサンが勝ったGTすべて内枠なのは成績に関係ないって言いたいの?
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:09:12.76ID:CiWdVYM/0
実は距離が長いなんていう可能性も。次は2500・・・・・
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:09:32.31ID:NtyxRCPB0
内に入ってスタートがいいから先行してるのであって
外枠でスタートが悪ければ差しの競馬をするだけ
そういう器用さがあるのがこの馬
枠やスタートにあったレースをしてるだけ、気付け
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:14:56.36ID:62kt9D360
>>706
落鉄しかかってるんだから、走りにくさには変わりない。
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:17:55.39ID:kxXCbLx20
>>752
大阪杯青帽(5番)
秋天青帽(内がドロドロのなか7番)

宝塚も8枠ピンクの印象強いけど実際は10番、この馬に合ってるかは別にして一般的に絶好枠

レース毎に頭数違うんだから帽子の色で判断するのはナンセンス
恵まれてないって思ってるとは意外だったわ
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:18:13.54ID:RF9fO5OD0
>>749
アスペかよw

内枠が多いから成績がいい=インチキ馬

これがアホの極みだろ


ちなみにおまえの主観でいいから他に挙げられるインチキの事例はある?
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:20:52.74ID:kxXCbLx20
>>756
すまん、インチキ馬は証拠がないから取り消すよ
ここで落鉄のせいで負けたと言ってる奴と同じレベルだ

枠に恵まれた豪運馬に訂正する
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:22:34.00ID:62kt9D360
つまり、ドラゴンボールで言うと、靴がパカパカ状態では悟空でもクリリンに負けるってわけだよ。

アンチはレース後に蹄鉄ついてない写真が出てきて、慌てて「内枠ガー」て言いだしたね。
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:25:12.72ID:62kt9D360
>>758
枠に恵まれた?
つまり、ダービー馬のほとんどはラキ珍ってわけだね。
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:33:01.87ID:NtyxRCPB0
>>755
こじつけがみっともないよ
秋天は内がドロドロだから1,2枠より4枠が好枠なの?w
そもそも東京の2000mのスタート地点は特殊だからコースに入るまでは内外に荒れの違いはないよ
距離損だけ
宝塚は10番と言っても11頭立てなんだからほぼ大外でしょ
キタサンに合ってないなら好枠ではないわな
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:36:29.36ID:rVfv8qbN0
>>758
うむ
豪運馬なら同意
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:36:49.74ID:KGW0y21a0
コースによって枠順に有利不利があるのは事実で、キタサンは好枠を引く確率がかなり高い。
枠に恵まれているという表現が当たらないとは思わないな。
ただ枠に恵まれてるだけで、G1を6つ勝ってる馬をラキ珍やインチキ馬扱いはあり得ないけど。
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:40:57.52ID:rVfv8qbN0
キタサンアンチは
オペラオーが嫌いでオルフェが好きな印象がある
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:45:06.24ID:NtyxRCPB0
枠に恵まれているという表現は適切ではないな
内枠を引く確率が高いが正解
例えば昨日のレース、外枠で差しの競馬をしてたら、結果は違っていた可能性は大
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:45:06.57ID:y48kTIfDO
>>768
オペラオーが嫌い=98基地
その98基地が認めてる現代馬は
オルフェ、ジャスタ、エピファ、モーリス
これらのファンがキタサンアンチ
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:52:15.96ID:rVfv8qbN0
>>770
なるほどw
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 10:55:02.85ID:62kt9D360
>>765
ラキ珍なら秋天勝ってねーもん。
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:03:42.29ID:uxGzSXUDO
パカパカ外れかけてたら走りにくいだろうし脚力伝えきれないだろうね。
ウオッカがやっていた、蹄には接着剤で蹄鉄には釘の頭のぶん数ミリを突起させた引っ掛けがあるやつだったら違ってただろうなあ。
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:08:04.94ID:D9NCBdPI0
有馬で負けたときもノブレスに邪魔されたとかみっともない言い訳してたしなあ
奇跡的な枠に恵まれてG1勝ちを続けて負けたら醜い言い訳連発
馬はそれなりだけど周りの人間が魅力ないな
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:13:36.16ID:U813HHWt0
>>776
武豊「2番手からは想定通り。最後もいいタイミングで差し返せたかと思ったのですが。3コーナーでサトノノブレスにつつかれたのが痛かった」
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:18:53.48ID:KGW0y21a0
力負けです。って言うのが潔しなのか知らんけど、俺は騎手が思った敗因をコメントしてくれた方が良いわ。
真に受けるかどうかは別にして。
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:33:39.19ID:TwJetmin0
>>742
確かにね。

カパカパとか妄想でしかない。
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:41:29.35ID:O5tatAyl0
>>698

まずレース後に落鉄していたのは証拠写真で明らか。
レース後含めて落鉄してないと言ってる人は、論外。

次に落鉄の原因は強い衝撃があった場合。基本的に釘でガッチリ固定しており器具なしでは外れない。

ゴール後のキタサンは流しており落鉄の原因となる衝撃はレース中にしか発生し得ない。

つまりグラグラの状態だったことがわかる。
レース中には固定されてたというなら、レース後にどうやって落鉄したか説明することができない。

レース後にどうやって外れるか説明できる人いる?レース中にぐらぐらになってた以外の理由がない。
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:43:35.41ID:O5tatAyl0
>>783

えーと、どうやったらレース後に外れたの?
レース中にカパカパになってないと、レース後に落鉄するのは物理的に無理なんだけど。
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:44:30.85ID:zODNJNkM0
いつ落鉄しかのかわからないのに
落鉄して負けました)キリッ
になってるから恥ずかしい
民度が低い陣営だよ
半分は運に恵まれたような馬なのに
有馬記念で天罰が下りますように
0789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:46:41.74ID:TwJetmin0
ドゥラメンテはドバイでレース前に落鉄した。

レース前にどうやって落鉄したか説明することができない。

最初からぐらぐらしていたんだ。

それ以外の理由がない。
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:48:41.46ID:TwJetmin0
>>786

レース後に落鉄するのは物理的に無理

レース前に落鉄するのは物理的に無理

違いはどこ?
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:56:53.21ID:rVfv8qbN0
単勝買って外した在日が騒いでるだけのスレwwww
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 11:58:41.45ID:9nXh5Cr/0
落鉄の影響大なら爪はサトノダイヤモンドみたいにボロボロになってるはずだよ
だいたい着差からして完敗じゃん
落鉄は関係ないね
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:01:48.84ID:rVfv8qbN0
わからない
→馬鹿『無責任ニダ!!許さないニダ!!』

落鉄してた
→馬鹿『言い訳ニダ!!許さないニダ!!』


クソワロタ
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:02:44.34ID:FvqQ3mAa0
>>785
これだよなー

レース中は付いてる→レース直後に完全に外れてる

これ、「レース中は外れそうな状態だった」以外にあり得るの?

「万全な状態で装着されてた蹄が、レース直後に流してたら突然キレイに外れた」
↑こっちの方が無理があるよね
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:05:32.75ID:TwJetmin0
レース前の返し馬での落鉄は

「発送前にキッチリ固定されてなかった」

これは無理が無いんだ。
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:05:57.75ID:rVfv8qbN0
内枠与えただけでG16勝するのは他の馬がショボいだけ定期
0802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:06:01.05ID:IHID6Twn0
落鉄でそんなに差が出るなら、
ライバル馬の装蹄師に賄賂渡して落ちやすくしてもらうとかないのかな
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:08:00.80ID:rVfv8qbN0
JRAはキタサンを勝たせいなら他の有力馬を内枠に入れない定期
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:14:55.45ID:wHPypTtm0
落ちてそのまんまなわけないから、本来は何処で回収したかで分かるんじゃないの
発表するかどうかは別にして
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:21:55.13ID:FvqQ3mAa0
>>804
ちゃんと読んでから書き込もうな

読んでるなら説明してよ
「万全な状態で装着されて、レース中にビクともしなかった蹄鉄が、レース後流してるだけで、何の器具も使わずに外れた」
↑こんなことが起こりうる合理的な理由を
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/27(月) 12:25:18.17ID:ITfU8bv70
蹄鉄なんて、馬の体重と脚力でパカっと簡単に外れます。
洗い場で自分の他の脚で引っ掛けても外れるし
朝馬房に行ったら、外れてたなんてよくあること。

走ってる時は、後肢で前肢ぶつけて引っ掛けて外れるのがほとんど
特に止め際にやるのが多い。
今回は普通に考えれば、レース後の止め際に後肢で引っ掛けたのでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況