X



トップページ競馬
880コメント251KB

オペラオーの現役見てた人、キタサンブラックとオペラオーどちらが強いと思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 19:00:43.26ID:ZpGtnS8W0
やっぱキタサンブラック?
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:25:49.63ID:ueNwKy1N0
>>189
その前にステイにも負けてるし落ち目だったのもあるのでは
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:26:01.42ID:Feb7oCIW0
もしかしてキタサンゆとり世代は、
あの…京都大賞典の事件のこと知らないかな?
オペラオーの時はガチ競馬だぞ!
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:26:04.52ID:Xs11Rz8p0
オペ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:26:50.50ID:0XFAul/g0
>>190
オペの方が強いと思いますが、キタサンも強いと思いますよ。この世界にG17勝した馬が弱いと思うバカがいるわけないでしょ。
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:29:18.55ID:Feb7oCIW0
キタサン日本ダービー14着について誰か説明してくれないか?
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:31:18.37ID:+gz+EXhQ0
オペラオーだな
今の和田じゃなくて当時の和田であの成績だもん
当時の和田がキタサンブラックに乗っても
武豊と同じ成績だったとはちょっと思えない
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:31:27.51ID:Feb7oCIW0
オペラオー世代 ガチ競馬

キタサン世代 八百長競馬



以上。
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:32:41.06ID:t4dTHrIz0
>>195
仕方ないってのは言い訳じゃん
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:32:52.05ID:t4dTHrIz0
>>196
これも言い訳
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:33:20.35ID:cIt8EDvR0
>>196
前提としてオペはステイゴールドに負けるはずがないと思ってるね?
だからステイゴールドに負ける→オペは衰えてるって発想になるんだよね
それって驕りだよ普通に負けるときもあるよそりゃ
負けをノーカンにすればそりゃ最強だわな
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:33:33.89ID:fiHLXjQz0
オペラオー
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:36:01.19ID:ayAbzhqB0
そもそもキタサンブラックはオペと同じ土俵にたてると思ってる事が大間違い
スペシャルウィークならまだ分かる
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:38:22.52ID:vTTMxDZj0
いくらノーザン軍団に勝とうともJRAの後押しがあったんじゃその価値は低いわ。
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:39:06.07ID:9ielux940
>>2
オペラオー菊花賞勝ってないしな
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:39:13.98ID:jjVYh+5j0
以前テイエム強いか否か論争でテイエム擁護して
ボコボコにされた事あるけどw
単にここはテイエム以上に
キタサン嫌いが多いんじゃないかと思うわ
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:40:52.77ID:t4dTHrIz0
>>217
オペラオーはそれに負けたんだよ
現実見ろ
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:41:28.52ID:GVkIn59y0
>>216
オペラオーは言っちゃ悪いが時代が昔と言っても良いし
新しいおもちゃに群がるのは必然なんだよな
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:41:29.52ID:+gz+EXhQ0
キタサンは忖度競馬が多いってイメージだけども
極悪馬場の秋天は間違いなく王者の競馬だったと思う
あれは並の馬でだったら勝てないレース
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:42:18.50ID:5ShGrsVK0
世紀末覇者はあのローテーションでの年間無敗が偉大すぎる
爆発力ならキタサンブラックだろうけどな
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:44:09.99ID:5X0ETBMoO
キタサン 勝率60%
オペラオー 勝率53.8%

何だかんだ言ってもこれが結果だろ
キタサンがオペラオーと同じ回数走ってたらGT勝ち鞍ダブルスコアになるわ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:44:17.82ID:t4dTHrIz0
>>221
だからさ
その程度のレベルだって
自分で言ってしまってるじゃん
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:45:23.86ID:hxVH/Ui/0
オペと比較するような馬じゃないよな
レベルの低下しきった長距離で稼いだだけの馬だし
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:48:40.53ID:m8ieqNkt0
競馬ゲームか何かだとでも思ってるのかね
体調や条件で勝ったり負けたりするのは当たり前だろ
オルフェーヴルだって何度も大敗してるじゃないか
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:49:18.91ID:bfSY0Uaz0
ドトウが弱いって?
弱かったらファンタスティックライトには先着できないな。

どう考えてもオペ>キタサン

キタサンブラックの勝った良馬場のG1の枠、全部内枠で楽に先行させてもらえてるし。
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:50:31.61ID:bfSY0Uaz0
あとG1が7勝とかそんなもん新設とか相手関係で意味ない。
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:52:02.35ID:V+D+XPqN0
>>230
なんかもうめちゃくちゃだなw
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:52:02.89ID:cXuzKX+W0
ジャンポケのJCにキタサンがいたらトゥザに絡まれまくりでいいとこ掲示板
馬場差なしとするとマンカフェの有馬にキタサンいても余裕で掲示板外に追いやられる

超高速の春天で何とか互角レベルだろう
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:52:18.10ID:dXl2OkH70
キタサンは嫌いではないが、オペラオーが最強馬だよ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:54:50.12ID:t4dTHrIz0
オペラオー最強なら
何故菊花賞負けた
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:54:54.10ID:5X0ETBMoO
内枠が忖度だどうたらとか
着差0.0秒 着差01秒のギリギリ勝負でたまたま勝てただけの幸運の馬がよく言いますってwww
勝率50%台、ギリギリ勝負コインの裏表
もっと勝ってたかも知れないが、、全部負けてても不思議はない
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:56:12.42ID:+gz+EXhQ0
>>226
あんたのようなキタサンアンチも死んだほうが良いと思うよ
キタサンは強い、しかしオペラオーはそれよりさらに強い
それだけの話さ
片方を貶めるような手法でしか持ち上げられない奴は糞
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 22:56:53.41ID:Feb7oCIW0
だから!

オペラオー世代 ガチ競馬!

キタサン世代 八百長競馬!



以上。
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:02:39.70ID:kHCBPwKD0
才能ある馬にはことごとく負けたオペラオー

代表産駒もテイエムトッパズレ、テイエムヒッタマゲ、テイエムオペラドンというお笑い産駒

まさに世紀末ラキ珍王
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:02:59.50ID:5+RiCX2E0
オペラオーがいたところで
番手にいる福永、池添にブロックされて何にもできないんだよなぁ・・・
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:03:32.15ID:ueNwKy1N0
>>241
全然よくねぇよw
思い出したくもないつまらん時代だよ
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:05:00.53ID:XFv8FR9m0
和田とか言ってるカスいるけどドトウより弱いって事なのかな
オペの相手はもっとカス騎手だったけど
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:05:33.42ID:LgdASSgg0
和田乗っけてGSやったオペがやや上だろうな
和田だからオペが勝利したと言う事は聞いた事は無く、武さんだからキタサンが勝ったと言うレースは少なからずある
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:08:36.33ID:kkvRgxkV0
>>99
競馬をタイムトライアルだと思ってるバカ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:08:49.41ID:5X0ETBMoO
>>238
キタサン 勝率60% 連帯率 90%
オペラオー 勝率53.8% 連帯率88%

50年先の世界には結果しか残らない
50年先の人がこの結果だけ見たらどう思うのかな
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:09:21.97ID:cXuzKX+W0
オペは福永が逃げてる時は2戦2勝だか3戦3勝だかで
福永が壁になるような駄馬とは一緒にはならないんだよなぁ・・・
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:10:31.51ID:L0p7pxruO
テイエムオペラオーの方が純粋な能力面ではやや上な気がする
但し、キタサンブラックは自分でペースを作れる強みが有るから、レースだと勝つ方は展開次第だと個人的には感じる
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:11:49.10ID:jWqiRrGs0
>>245
安田はカスだけど愚直な渡辺と違って何を仕掛けてくるかわからない怖さはあった
和田にしてみればやりにくい相手だったと思う
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:12:16.16ID:ZEYWU/3r0
>>217
タキオンがいなかったら。おそらく無敗でダービー勝ってたけどな
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:16:16.82ID:hxVH/Ui/0
低レベル化が進んだ3000超で稼いだ記録に価値はない
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:17:14.04ID:RuhwQnCS0
>>237

嘘はいかんよ
99菊花賞のレース後半、それと勝負所ではすでにアドベガはオペより前にいるし、
オペはトプロのすぐ後ろあたりからトプロより先に仕掛けてるよ
あれはオペがズブくて直線入口でラスカル柴田に進路を取られてしまったのが最も痛かった感じ
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:20:03.63ID:ZEYWU/3r0
>>261
タキオンに勝つための競馬に徹すれば。足元をすくわれるのは当たり前
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:21:18.72ID:xo9Dqe7c0
>>260
そもそも前哨戦でアドマイヤベガと勝負付けの済んだ感のあるトプロをマークしてないんだよ
単細胞の和田はベガをマークしてれば菊は勝てると思ってたからな
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:21:44.53ID:kkvRgxkV0
ステイ強いじゃん
向こうでファンタスティックライト倒してんだから
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:22:38.86ID:8bgpr53P0
しかし名前の付けられ方が似てるな…
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:26:11.49ID:2SxD45l10
春天での対決が観てみたい
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:29:31.91ID:1XlrpnD/0
ジャンポケやマンカフェは弱点多すぎてチャンピオンホースって感じしない
オペ云々言うけど、こいつらも下の世代には全く歯が立たなかった口だからな
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:29:37.84ID:hxVH/Ui/0
外枠のシュヴァルグランにギリ勝ちとか狙っても難しい
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:29:50.98ID:t4dTHrIz0
>>265
それはハイランドリールを倒したサトノクラウンとどっちが強いの?
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:32:30.51ID:t4dTHrIz0
>>268
だからこそレベルが怪しいと言わざるを得ない
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:35:04.91ID:kkvRgxkV0
>>270
そんなの分からんよ、時代も馬も違うんだから
どっちも強いのは確かだけどな

個人的にステイが好きだから、ステイの方が強いと思うけどな
スズカエアグルスペオペと、長きに渡ってたくさんの名馬としのぎを削ってきてるから
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:36:59.34ID:BCNnnbfl0
オペって5ハロン戦6ハロン戦は強かった感じなの?
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:40:24.92ID:t4dTHrIz0
>>273
>>270
>個人的にステイが好きだから、ステイの方が強いと思うけどな

こんな事言ってたらステゴが強いと言う結論ありきにしかならないよね
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:41:06.77ID:lkGo7RPa0
テイエムです
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:44:56.89ID:obegzahL0
テイエムって結構ふざけた馬名をつけるけど
強い馬はまともなネームだったりする
オペラオー、オーシャン、プリ…
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:46:37.12ID:t4dTHrIz0
>>276
近年でいうと
アグネスタキオン
キングカメハメハ
ハーツクライ
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:54:37.73ID:X350WAHp0
>>276
お前も答えろやクズが
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:56:58.45ID:RuhwQnCS0
>>264

和田は、相手がアドベガではなくトプロだと気付いたのが遅かった、みたいな事言ってたけど、
あの頃だとアドベガを一番警戒するのは仕方なかったんじゃないかな〜とも思える
ただそれでもコーナー出口でトプロターゲットにトプロより先に仕掛けてるし、
単にオペのズブさが出てしまっただけで実は言われるほど和田は酷くなかったような気がしないでもない
よく見るとほんと、ラスカル蛯名に良いコースに入られちゃってるんだよね、オペがズブくてエンジンのかかりが遅かった影響で
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:57:39.30ID:WlvfaqUF0
強いのはキタサン
勝つのはオペラオー
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:57:53.34ID:kkvRgxkV0
>>275
だから、分からんと、どっちも強いって最初に言ってるだろ
ステイのが強いに決まってる!なんて言う気はないよ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:58:29.82ID:JY/gpe5E0
オペ
オペ
オペ
オペ
オペ
満票です
0286!omikuji!dama 
垢版 |
2018/01/04(木) 23:58:47.24ID:DzaCCOgs0
キタサンが内枠以外だったらオペラオー。
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/04(木) 23:59:45.72ID:1WeVYSiJ0
和田オペが豊キタサンを捕らえられるかどうかという話になってくる
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 00:04:30.45ID:vmrM5X3q0
そんなこっちの意見としては
キタサンは現代には珍しい、主要G1全部に出走して戦ってくれた熱い馬だから好きだ
G1を7勝してるのも実力の裏付け

だけど、オペラオーは年間8戦8勝、グランドスラムを達成している
相手関係と言うが、古馬で全世代を相手にして日本主要の舞台全てで勝ち続けるのは、普通は出来ないよ
だから、オペラオーの方が偉大だと思うね
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 00:05:34.81ID:+0+IwJ1s0
ハイランドリールとファンタスティックライトか
丁度、キタサンとオペぐらいの力差かな
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 00:06:26.76ID:X/+uU1gaO
オペラオー、ドトウ、トップロード以外の掲示板は日替わり雑魚ばかりだからな
常連ドトウ、トップロード、ステ外してみたら微妙な面子ばかり
アメリカンボス、テイエムオーシャン、イブキガバメント、ダイワテキサス、
サニーサイドアップユーセイトップラン、ロサードetc
レイティング105〜108相手に苦戦とか
これがほんとに最強馬か?ってか疑わしい
ドトウ、トップロード、オペを物差しにするとこのへんも疑わしくなってくる始末
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 00:11:01.45ID:FGVfpTcm0
皐月賞時点で和田22歳だよ
キタサンブラックが菱田あたり乗っけてここまでの馬になったとは思えない
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/05(金) 00:17:16.14ID:y8BZqyme0
オペラオー
良かったよな ドドウ トップロードも良かった こんなにも毎回毎回 最高の仕上げでオペラオーに挑んでくれてありがとう
お陰で名勝負がいくつも見られた
オペラオーは勿論凄いけど こんだけなにがなんもと毎回究極仕上げしてきたドドウ トップロードにも心から感謝する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況