X



トップページ競馬
179コメント56KB

全盛期のナリタブライアンとビワハヤヒデがガチで対決したらどっちが強いんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 17:47:11.67ID:1qMRDJ8r0
俺はリアルで見てないから分からないんだ
教えてくれ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 17:51:02.65ID:1qMRDJ8r0
教えてくれよ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 17:52:53.28ID:5Q7gJUxH0
関西ならハヤヒデ
関東ならブライアン
結局2頭ともローレル以下だったけど
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 17:59:45.75ID:MZfPFb4C0
クラシックならブライアン
古馬になってからはビワのほうが強い
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 17:59:46.42ID:fLLaFi+A0
だれも見てないからね
ブライアンの全盛期どことするか難しいところ
、4歳有馬記念の時でブライアンやや有利かなとおもいます
見たかったなぁ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:00:05.90ID:D0cuOeTe0
>>3
ローレル基地って馬鹿だな
故障で弱くなってからのブライアンに勝っただけで

全盛時のブライアンにならローレルなんて敵じゃないぞ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:00:32.64ID:6DwF0rWT0
どさくさに紛れてローレルとか出すなw
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:02:13.37ID:+uSRF/KH0
>>7
故障前ですらスターマンに完敗してただろ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:02:23.42ID:1qMRDJ8r0
条件は94有馬で
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:04:40.02ID:6DwF0rWT0
阪神だと早秀やろw
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:07:03.15ID:VfmxDwjM0
>>7
かたや故障する前ですらダブリンに負けてた雑魚だからな
比べるのもおこがましいわ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:09:03.46ID:bjlazzaB0
ビワは過大評価も過小評価もされている馬だな。

やっぱりタイシン、チケット、テイオーに負ける馬だし、
古馬になっても強かったが、故障無くても2000mならネイハイシーザーに勝てるかどうかも微妙だった。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:24:25.01ID:9Jj51sM80
レース前はビワが勝つと思うだろうけどビワが逃げ切りそうでブライアンが抜き去る姿が見える
結論はどっちが勝つか分からん
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:29:30.68ID:zUkPiNds0
ビワは93年の秋以降実質無敗
グランプリはテイオーが確変しただけで交通事故みたいなもんだし
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:31:20.22ID:+tCiRq/20
ビワハヤヒデ
古馬になって阪神大賞典以降もナリタブライアンが怪我せずに成長したらと仮定するならナリタブライアン
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:36:55.62ID:TFEazoqv0
>>20
早熟早枯れだから劣化していくだけだぞ
産駒にその傾向がはっきり現れてる
勝手な妄想は控えろよ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:37:45.55ID:yizRaS3O0
ビワ早英の優等生な感じは
ブライアンの荒っぽい感じには負けそうな気がする
あくまでイメージからの発想だけど^^;
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:42:31.80ID:vgyCMCQi0
グラス最強
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:43:54.11ID:HKwzcwtx0
俺の方が強い
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 18:55:19.84ID:VfmxDwjM0
>>22
ビワ兄貴ってかかりまくってるイメージだけど
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 19:23:18.86ID:tWhmMwH90
京都長距離の対決が1番見ものだな
0031しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/01/15(月) 19:25:53.17ID:1xfS7tbg0
ビワは天皇賞でかかってタイシンに差を詰められてるだろ

あれがブライアンなら余裕で差し切られただろう

逆に京都記念の強さとか見ると、あそこにブライアンが居ても
どんだけ迫れたかな?って思うけど
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 19:27:59.38ID:k/fYUsS20
90キロでずっと走る馬と
道中80-100キロではしる馬の対決
距離 コースで毎回結果が変わりそう
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 20:23:09.63ID:Yg8toCoP0
ビワハヤヒデ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:12:20.87ID:4OGWfNtp0
どっちの全盛期も雑魚相手に無双してただけだからな
ナリタタイシンやアイルトンシンボリとか強い馬なら差をつけて当然だし
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:19:44.47ID:KUslYPgJ0
全盛期ならナリタブライアン
でもビワハヤヒデもメチャ強かった
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:25:13.94ID:81+B4UlM0
格好良さならブライアン圧勝だよな
走る姿はまさに黒豹、兄貴は顔デカオジサン
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:29:50.12ID:oZEx16MPO
純粋に能力はナリタブライアンかなって気はするな
10回走ったら2〜3回位はビワハヤヒデが勝つケースも有りそうだけど
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:31:43.11ID:AIaLSXPp0
一番レベルが高かった時代の2頭だよなあ。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:36:07.53ID:AIaLSXPp0
>>37
ブライアンの凄さが分かるんなら、ハヤヒデのすごさも分かるはずだが?
2頭ともフォームの本質は同じだから。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:36:15.83ID:vGN7KZBC0
ビワハヤヒデは関西以外だと頭は全くない
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:39:15.25ID:9AVIfsd10
岡部と南井ってことで言うと、88有馬みたいなのを想像するかな。

ただ、お互い一番力を出せそうなのは京都3000か。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:43:16.47ID:mflgDyvV0
これは明確にブライアンが一枚上。
ただ故障後ブライアンはビワに完敗すると思う。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:48:55.20ID:Ze7e6hw70
ブライアンの方が明らかに上だろ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:50:03.05ID:y+fsvukm0
全盛期ナリタブライアンはペリエをもってしても世界最強と言わしめた馬
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:52:42.28ID:4OGWfNtp0
ペリエはシンボリクリスエスを パントレセレブル 級という男
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:54:49.61ID:pRcR9YJf0
94でなく93ならビワもブライアンもテイオーに負けるよ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:55:35.25ID:RD2h4NJEO
基本的には、ビワハヤヒデの方が先に壊れたわけだからブライアンが、故障する前なら〜ってのは、ちょっとへんだな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:56:43.46ID:S2d0ZZ9q0
ナリタブライアンの全盛期 95阪神大賞典
ビワハヤヒデの全盛期 94宝塚記念

まあブライアンでしょうよ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:56:52.95ID:S2d0ZZ9q0
ナリタブライアンの全盛期 95阪神大賞典
ビワハヤヒデの全盛期 94宝塚記念

まあブライアンでしょうよ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:00:02.29ID:Rs4HjIJp0
93有馬でやってたら確実にハヤヒデ
あのときのハヤヒデの完成度に3歳馬は勝てない、ましてやアマゾンにあの程度の差しかつけれなかったブライアンに勝ち目なし
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:12:44.55ID:1Ie0Z9GJ0
ビワハヤヒデってまだ生きてるんだな
最新動画がようつべにあったけど痴呆入ったおじいちゃんみたいになっとる
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:23:37.70ID:RD2h4NJEO
京都の長距離で当てたいという声が多いからビワハヤヒデの故障前の94京都大賞典に両者出走していたらどうなんだろう。
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:32:08.32ID:AIaLSXPp0
>>55
なんでナイスネイチャとマチカネタンホイザにあの程度の差しか付けられなかった93有馬のビワが
アマゾンに勝てると思うの?
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:36:49.77ID:YAgXDuKA0
ビワのラストだった天秋は衝撃的だった。まさかの伸びずだったから。故障だったらしいが、、あと種牡馬になってからどっちも全くだから
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:38:25.53ID:79t/XhOm0
ナリタブライアン
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 00:11:11.42ID:Wb9Xzlp00
完全体ブライアン>股関節炎前ブライアン>関西ビワ>完全体テイオー>現実のテイオー≒関東ビワ≒ローレル>股関節炎後ブライアン
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 00:24:51.84ID:fnYPy4ir0
ビワは過大評価の典型

ビワが戦った相手で真の名馬と言えるのはテイオーだけだがそのテイオーにはきっちり負けている
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 00:42:31.26ID:zFCYd7JR0
94宝塚記念(勝ち馬ビワハヤヒデ)
アイルトンシンボリ 5馬身差
ナイスネイチャ   7馬身差
サクラチトセオー  8馬身半差
ネーハイシーザー  8馬身半差
ダンシングサーパス 6馬身差

94有馬記念(勝ち馬ナリタブライアン)
アイルトンシンボリ 6馬身差
ナイスネイチャ   6馬身半差
サクラチトセオー  6馬身半差
ネーハイシーザー  9馬身半差
ダンシングサーパス 14馬身半差
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 00:46:58.63ID:dBxWKHDF0
>>51
5馬身は違うらしいね
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 00:48:41.38ID:x+kyKwVN0
ビワハヤヒデはテイオーに子供扱いされたり条件が揃わないと簡単に負けるイメージだな
強い強い言ってる人らは強いパフォーマンスしたレースが記憶にこびりついてるだけのバカ
府中の2400で勝負したらビワハヤヒデなんて歴代でもTOP10に入るかどうか怪しい
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 01:00:09.99ID:Wb9Xzlp00
完全体ブライアン>股関節炎前ブライアン>関西ビワ>完全体テイオー>現実のテイオー≒関東ビワ≒ローレル>股関節炎後ブライアン
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 01:00:50.81ID:OO3L7Pgc0
>>67
ブライアン「長男のビワハヤヒデ氏が〜」
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 01:11:08.55ID:fnYPy4ir0
ビワはテイオーより弱い、ブライアンはテイオーよりは強いだろ?
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 01:18:24.72ID:Im63lCa/0
テイオー復活の有馬は呆然としたわ。ビワ→テイオーの馬単1点で勝負してたからね。後悔はないけど。馬連みたいなオカマ馬券当てても嬉しないしな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 03:29:21.32ID:xduK3Y+H0
はずかしい>>71さらしあげ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 04:23:02.89ID:xduK3Y+H0
>>71
再びさらしあげ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 06:33:14.31ID:qmWs74Wa0
テイオーはビワが未完成な時期、苦手な関東で、自身が古馬であるにも関わらず1キロ差で勝っただけ
なんだから威張るな。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 06:46:53.93ID:Reg7y4ju0
菊花賞を観ればビワが完成されていた事がわかる。
そもそもビワは3000mは得意ではない。

有馬記念はビワのベストのパフォーマンス。
あれを2kg重い斤量でぶっこ抜いたんだからテイオーが強すぎたというしかない。
あれはテイオー自身でも驚くくらい走ったと言ってもいい。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 06:56:01.46ID:h6DV5D3J0
>>71
これは定期あげ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 09:52:14.65ID:ZlZR8npr0
>>80
まだスレタイに沿ってビワとブライアンのどっちが強いか昔話してるのは健全じゃん
このスレで僕のテイオーが最強だ〜と暴れてる小学生みたいな老齢のテイオー基地が一番ヤバいよ

もう初老だろw
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 10:15:31.63ID:9BqkfhwZ0
>>82
歳ならビワ基地もブライアン基地も変わらんだろw
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 10:34:22.04ID:gu5Zt6fg0
ビワハヤヒデからトップガンまでの世代は強い外国馬が来るJCから逃げ回ってたチキン世代
エアバブル世代から以降は強いの来ても逃げずに立ち向かっていったが

>>70
テイオークラスの馬に勝ったことないからわからないとしかいいようがないな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 10:57:26.27ID:EtbRJo6/0
>>55
うろ覚えで申し訳ないけど、あの時のアマゾンは菊花賞を圧勝したブライアンに勝てると踏んでいた(ビワハヤヒデ眼中になし)
しかし、実際対戦してブライアンの強さに唖然だったはず
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 11:01:20.54ID:/zM4B4d40
94ダービー ナリタブライアン(3.1秒)イイデライナー
94宝塚記念 ビワハヤヒデ(3.1秒)イイデライナー
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 11:04:27.55ID:EtbRJo6/0
>>86
強さの判断間違ったか、菊花賞の時よりブライアンが強くなったかのどちらか。
しかしながら、ブライアンに勝てると思わせるアマゾンとんでもない馬だと思う
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 11:06:49.60ID:eCC9dutS0
ブライアンなら明け阪大でも成長途上
マジでラムタラ千切ってたでしょ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 11:07:53.65ID:gu5Zt6fg0
ブラックホーク陣営も安田記念でタイキシャトルに対して強気の発言してたなw
まあ思うだけなら勝手なんじゃない
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 11:18:26.95ID:uGgQjg/e0
圧倒的にブライアンやろビワなんかと比較すんなよ気持ち悪い!
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 11:27:11.74ID:M5CbiXWs0
4歳春に阪神大を勝った時点のブライアンと、
4歳春に天皇賞・春を勝った時点でのビワとの
比較なら、弟の方が強そうな印象はある。決め手の差だけ。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 11:44:28.86ID:gqssnYWLO
ヒシアマゾンは、重賞連勝記録を作ったり、連対を続けていたり、裏ダービーと言われたNZTをとっていたから牝馬最強というより裏街道最強馬だったわけだからね。
オグリキャップみたいに裏街道が最強の場合も大いに考えられた時代だからな。

逆にナリタブライアンも三冠馬とはいえヒシアマゾンを倒さなければまだ世代最強と認められなかった。
94有馬は、兄は、出られなかったが、三冠馬対牝馬裏街道のボス対決としては、機能したのかな。
ヒシアマゾンは、旧5歳までの戦績なら掲示板一度も外してないし美しいよ。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 13:21:40.19ID:9BqkfhwZ0
テイオーに負ける馬がブライアンに勝てるわけないだろ?

普通に三冠馬>二冠馬>一冠馬だよ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 13:24:28.17ID:gu5Zt6fg0
弱い三冠馬は居ないが
弱い二冠馬 強い一冠馬は居る
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 13:26:00.27ID:gu5Zt6fg0
牡馬に限っては
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 13:27:13.61ID:9BqkfhwZ0
>>96
そうそう、ビワ最強が判る俺って見る目あるだろ?って言いたいだけの玄人ぶってる奴いるよな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 13:45:52.12ID:t4+PRE5w0
ハヤヒデの菊春天宝塚は圧巻だったぞ ハヤヒデはテイオーにねじ伏せられて不必要に評価落としてる感じだけど、強いよ
で、どっちが勝つか ブライアンだろうな
話ズレるが、ハヤヒデとブライアンって全盛期あったのかね 二人共、不完全燃焼で引退って感じがするのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況