X



トップページ競馬
313コメント90KB

デイリー記者「JRAも検討求む!G1騎乗に絡む騎乗停止処分の救済ルール」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 18:03:22.59ID:bHTr9Nd60
【競馬】JRAも検討求む!G1騎乗に絡む騎乗停止処分の救済ルール
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2018/05/29/0011301969.shtml

提言したいことがある。このタイミングだからこそ、競馬先進国と言われる海外に習って一考を願いたい。

現地19日、米クラシックの第2戦プリークネスSが行われ、1番人気に支持されたジャスティファイが優勝。
ケンタッキーダービーに続いて、米クラシック2冠を達成し、デビューから無敗の5連勝を飾った。
6月9日のベルモントSを勝てば、77年シアトルスルー以来41年ぶりに無敗の三冠馬誕生となる。
米国の競馬ファンには、たまらないクラシックとなりそうだ。

ここからが本題だ。騎乗したのはマイク・スミス。
サンタアニタダービー、ケンタッキーダービー、そして今回と乗り続けていることも、盛り上がりの一因と言えるだろう。
実は、このマイク・スミス、6日のサンタアニタ競馬場で進路妨害を犯し、17日から20日まで4日間の騎乗停止処分が下っていたのだ。

2冠を懸けたプリークネスSに主戦ジョッキーが騎乗できない−。
そんなファンの不安を打ち消したのが、主催者の救済措置だった。
1日分の騎乗停止を後日に先送りすることで、プリークネスS当日の騎乗が許可されたのだ。
乗り代わりによる2冠では、盛り上がりも半減していただろう。主催者のファインプレーをたたえたい。

日本での適用は難しいのだろうか。武豊Jに聞くと、「ぜひ、実現してほしい」と即答。
最近では4日間の騎乗停止処分を受け、クリンチャーと臨む予定だった今年の天皇賞・春に騎乗することができなかった。
「大事なレースだった。オーナーからは“凱旋門賞に向けて感触をつかんでほしい”と言われていたからね」。
武豊にとっては、春盾3連覇が懸かっていた一戦。また、その先にある凱旋門賞は国内外から注目されるレースだ。

ファン目線で、エンターテインメントとして捉えるなら、武豊が天皇賞・春に騎乗できなかったことは残念でならない。
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:34:10.78ID:hSZsfUsN0
>>203
騎手の騎乗停止の基本日数も
6日→4日に軽くなってるから、
誰も損をしてない感じ。
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:34:25.58ID:UBeN5mn90
G1で妨害した場合は1年間G1出れないとかにすればいい
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:38:13.40ID:2zjYxYfV0
いやいやいや、騎乗停止とかどうでもイイんだよ
騎手を救済してどうすんねん

不利を受けて馬券圏外になった馬の馬券は払い戻せよ
客の救済が第一だろうが!
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:42:10.89ID:ITphRgnX0
大事なのは馬主や調教師への制裁よな
賞金を減額分配すれば最高権力者の馬主が止めるし
厩舎に制裁かかれば厩舎が馴致教育についてもっと考えるだろう
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:45:19.28ID:o+1iA+La0
>>208みたいなやつは不利が生じたレースで自分は当たったのに取り分が減る可能性は考えられないんだろうか
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:52:47.07ID:hSZsfUsN0
>>209
藤岡が騎乗停止になったラセットなんて
右鞭入れると左側によれる、左ムチ入れると右側によれる
逃避グセがデビュー以来ずっとあるからな。
騎手だけに責任追わせて、調教師はなしってのはね。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 21:54:13.62ID:Kf3sAVxV0
香港を例にとると、騎手に対する罰則はかなり厳しく、1日に1〜2名が騎乗停止に
なる事は珍しくありません。但し、騎乗停止の開始日は調整が出来、数開催日後から
騎乗停止になる事が一般的です。騎乗停止での罰金額は、影響度によって変わります
が、かなり高額です。また騎乗停止の理由は、ホームページでかなり細かいレポート
が掲載されます。

例えば、5月12日のレースでモレイラ騎手が騎乗停止になりましたが、騎乗停止期間
は6月6日からの2開催日で、罰金額は10万香港ドル(日本円で約140万円)でした。

香港と比べると、日本は騎乗停止の判断があいまいで説明も足りない上に、罰金額も
安過ぎます。どちらが競馬ファン向けに仕事をしているかは、一目瞭然だと思います。
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:03:55.42ID:42ZMkdpD0
何が提言だよ
ルールの範疇で行動できないやつには何もできない
よその事例持ち出すな
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:15:39.41ID:eNw/Zb9X0
ネオユニであった救済措置みたいに何回以上乗ってるとかある程度の条件をクリアしていればば騎乗停止の先延ばしもありかと思う
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:21:41.25ID:MTNMTlBJ0
オブセッション弥生賞も騎乗停止にしろよルメール
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:25:12.62ID:eNw/Zb9X0
>>84
例えば9日だと明け月曜日から翌週の火曜日迄の9日間なので実効2日
わりと重そうにみえる30日でも実質8日
開催30日もあったら4ヶ月
競艇や競輪だと其くらいの処分はわりとあるけどJRAでは聞いたことがない
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:38:59.05ID:m/y0bGze0
競艇Fルールを準用すればいい
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:40:33.86ID:al1Gl7a90
どれだけ気をつけてても馬の悪癖のせいで騎乗停止とかもあるからな
騎手の過失具合を考慮して制裁決めりゃいいだけの話
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:41:19.56ID:uNq1cdJA0
これ書いたのデイリー井上じゃなくて
棄却された井上かwww

いずれにせよ俺は反対
やりたい放題になり抑止力にならない
安全運転したいならそれは安全だから
結構
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:44:05.00ID:PMGGD83G0
一定期間の賞典停止でもいいのかもしれんが、それで渡さなかった賞金は
JRAのポンポンに入っちゃうわけだろ、それは納得いかない
騎手に入るはずの賞金が馬主にってのも嫌だな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:51:22.13ID:bfNR+jPp0
>>161
そりゃ賞金500万とか1000万のレースより、
1億2億のレースのほうがプレーとしてもより激しくなるだろう、というのはそれほど難しい話ではないわけで。
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 22:57:18.05ID:bfNR+jPp0
>>219
競馬で月単位の停止になるのって非行があった場合くらいだろう。

競輪・競艇と違い、競馬は長期間やられると馬主や厩舎サイドが困るから同列にできんとは思う。

あと、競輪はあんまり知らんから語れんけど、
正直、競艇はフライング罰則が厳しすぎるとは思う。
6艇しかなくて返還のダメージがでかいというのはあるにしても。
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:00:12.13ID:pozX866X0
特にルメールミルコみたいにお手馬沢山いる騎手は困るよ
関係者が困る
代わり探すのにな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:02:26.57ID:qsZzE4MW0
制裁の問題なら、重賞・G1でやらかしたときの罰則を重くすればいいだけ。

平場なら過怠金のやつでも、重賞でやったら騎乗停止ってすればいい。
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:03:28.63ID:RtPmL7bJ0
G1でやったらG1、重賞でなら重賞を何週か乗れなくして、
平場なら一定期間内で好きな時に取らせたらええやん(だだし2日間なら2日連続で取る事)
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:08:41.51ID:p2o+BS7N0
馬の癖が悪くて仕方ない場合なら救済してもいいと思うがな、もちろんその後にちゃんと立て直そうとしていればだけど
その際は騎手お咎めなしで管理調教師に罰則が妥当

それ以外で騎手救済はラフプレーを助長させる様になるから厳しくいくべき
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/29(火) 23:55:19.26ID:Hy+NVZt70
春夏3連覇を賭けた高校野球部の部員による集団レイプ事件が発覚
特別の救済処理により甲子園出場は許され見事優勝
こんなのは許されないわけだが?
この井上達也ってデイリーの記者は脳味噌腐ってんのかな?
JCに救済処置で出場して見事1着で「わっしょいわっしょい」
で次週はペナルティーで乗りません
競馬ファンだってこんなの認めないよ、認めて欲しいとも思わない
ルール曲げてまでのロマンに意味はない
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:09:41.29ID:a4yvxfyF0
G1だけが競馬ではない。海外は海外、勘違いも甚だしい
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:11:19.32ID:dUTNAvIa0
これだけグローバル化推進してきたのに今更、海外は別だなんて通用しない
海外の真似事してグローバル化してきたのはJRAだからね
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:13:04.13ID:a4yvxfyF0
馬主やクラブの優遇で今の競馬がダメにつまらなくなっているんだ
分からんかなー
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:14:12.92ID:bSBsgE1c0
G1出すのだけが馬主でもないだろ
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:15:54.56ID:G/y9d6ep0
武豊を春天で見たかったのは確かだがこれがアリになったらそれこそデムーロなんてめちゃくちゃにやってくるだろう
あと有力馬抱えてる騎手が騎乗停止などなった時にそれまであまり注目されてなかった騎手に馬が回ってくるのも楽しいしこのままでいい
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:16:32.26ID:dUTNAvIa0
今後もどんどん通年免許拡大されるし
短期免許ルールも変更される
それなのに、制裁ルールだけ利権チラつかせて縛るのは時代遅れもいいとこ
世界に笑われるルールは改正するべき
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:17:01.36ID:a4yvxfyF0
クラブというと否定的な事ばかり言うくせに、馬主と言うと反応が変わる
お前らってやっぱバカ?
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:18:17.56ID:dUTNAvIa0
ボウマンが安田に乗れない事でデイリーは記事を書かされたんだよ
誰に書かされたのかは明白だろう
馬主様が怒っている案件だよ
JRAは駄々こねてないでさっさと得意のグローバル化を貫けよ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:19:13.89ID:MMGv8ScL0
別に全世界でやられてるルールじゃないけどな
ルールがなくても無理矢理にずらしてるが
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:20:42.77ID:a4yvxfyF0
馬主が強くなる一方
直前スクラッチでもラビットでも何でもやってくれ
世界に倣ってな
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:22:28.75ID:dUTNAvIa0
ルメールデムーロを一度目の試験で不合格にさせたJRA
誰が怒ったと思うんだ
吉田様がお怒りの声明を出したんだよ
そしたらビビって2度目にアッサリ受からせたJRA
結局天下りの糞パンダのくせに
今更「仕事してします」感は出さなくていいんだよ
能無しの天下りのクズ共が
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:24:17.86ID:JE+xfvaw0
吉田一族関係の馬や騎手には相当甘い裁決するのはやめろ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:24:33.95ID:a4yvxfyF0
ホント木を見て森を見ずだな、そんな偏狭な視野では生きているのもつらかろうよ
俺だったら恥ずかしいよ
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:24:58.80ID:bjQsiQ2Y0
ボウマン、香港馬に乗る予定だったんだけど香港人が書かせたのか
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:28:11.99ID:dUTNAvIa0
細かい動作すら見抜けない天下り能無しのくせに
裁定委員のメンバーに元地方騎手と岡部と坂口入れて取り繕ってるだけのお役所だよ
てめーらは何の見る目もないくせに匙加減一つでコロコロコロコロ裁定してるだけの能無し
不服申立てに10万ぶんどってポケットマネーにしてる天下り能無し
こんな事やってんの日本だけだよ
世界から笑われるレベル、なーにがグローバル化推進してますだよ
世界のトップジョッキーらに恥をかかせんなよ
わざわざ温い日本競馬に来てやってんだからな
斜行蛇行でなんてギャーギャー抜かすな
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:30:07.54ID:JDsU6D/C0
ボウマンの安田で乗る馬も知らなかった無能がなんか偉そうに
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:31:20.74ID:dUTNAvIa0
天下り能無し工作員がワラワラ湧いてて反吐が出る
サイバー工作員になりませんか?てヤスヤスをスカウトしたJRA
本当に日本競馬はゴミだよお役所がな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:32:43.88ID:xGRrM/sH0
>>1
クソ記事を書いて、ヤフコメでもここでもぶったたかれるデイリーw
JRAがやる訳ねぇだろうが。
この記事を書いたデイリーの記者はさっさと競馬見るの辞めろ。
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:33:25.32ID:NARHjUCM0
G1の日はそのレースだけ騎乗にしてくれ。
落馬とかで当日乗り変わりが1番嫌だ
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:37:58.04ID:S7ahKVQz0
騎乗停止で乗替りでどうなるかというのを見るのもエンターテイメントだよな
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:38:48.62ID:UsokFzSh0
ネオユニの時みたいにデムルメが対象になれば社台様が圧力かけてやってくれるかもね
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:40:04.30ID:dUTNAvIa0
やり得ルール公認してるのはJRA
欧州は鞭回数でも騎乗停止になるというのにそれもしてない
中途半端に世界基準だの言い訳して実質降着無し制度にしたのがJRA
ルメールデムーロは年始バカンス満喫で痛くも痒くもなかったよ
やったもん勝ちにしてるのはこの天下り役所のJRA
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:41:04.74ID:xiVU3Liv0
その前に現行の騎乗ルールなんとかしろ、英愛にあわせなさい
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 00:58:09.72ID:ivNBJe3k0
ボウマンのシドニーもやってないしな
だからウィンクスに乗れなくなった上でレース自体に出さないことにしたくらいだしな
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:01:09.85ID:YnZVgm3v0
>>1
ますますやり放題になるから駄目
裁決委員が素人ぞろいなのに外国に合わせる必要なし
むしろもっと厳格にしろ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:02:43.67ID:ny/aNjjN0
デイリースポーツ不買運動



はじまりまーーーーーーーーーーーーーーーす。
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:03:17.28ID:rDRokomf0
これが世界的な常識ならボウマンはウィンクスに乗れてたよな忖度して
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:19:49.41ID:pKHONn3i0
>>274
G1勝ってるような調教師が何度か引っかかってからの
抜き打ちでバレて資格停止になるような甘々の管理体制か
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:37:44.56ID:1Bsxbmj90
アル・ザルーニ厩舎のあの一大スキャンダル以降もエリザベス女王の馬だの何だのと
ドーピングが出てくるのを見る限り英愛はクソとしか言いようがないんだが
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 01:49:14.80ID:8AZO+DvV0
馬優先の視点で見たら
特例は認めるべきだろう

香港で武が制裁受けた時も
最後のディープの有馬に乗れなくなるという噂が流れた
関係者は有馬使わずにこのまま引退も考えたらしい

特に好ましくない乗りかわりで
馬がおかしくなってしまうのは良くない

おっとサトノダイヤモンドとか言ってるわけじゃないよ
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 02:14:54.32ID:die12pmQ0
どうせ日本なら騎乗停止になったお前が悪い自己責任論になるから無駄
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 03:38:38.49ID:kUXwKbNn0
しょぼい下級条件で馬が暴走した責任を騎手が取ってGI出れない、みたいなパターンはかわいそう
大レースでの危険騎乗は厳罰化するべきだが
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 06:27:20.12ID:HvMVhH8q0
ちょっと違うけどシルフィードのダービー思い出した
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 07:45:23.42ID:piZZv7z60
ボケてるデイリー
井上は鳥谷の取材にでも行ってくれよ
ま、何も話してくれないけどw
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 08:09:17.43ID:wnf2hsvi0
審議基準は世界標準へ!
騎乗停止期間をずらす?
しません

ガイジかな?
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 08:30:30.01ID:bZA0vGxq0
アメリカの一部州と香港
それとオーストラリアでヴィクトリア州が導入予定程度で世界的なルール?
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 10:08:18.43ID:slpsK/bS0
進路妨害して勝ったら賞金を半額にするとか、馬主や調教師にも制裁がいくようにしてほしい。
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 12:13:19.70ID:i3C68SHK0
これに限らず例外的措置で意見を色々取り入れるというのはもっとあっていい
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 12:29:18.29ID:8nwdNemP0
JRAが掲げる公正競馬
ギャンブルだけに馬主の方だけ向いてちゃダメ
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 12:30:10.79ID:/tgcy9lT0
>>295
岡部、桑島、坂口大がまず騎手の不服申立を
一回、真剣に受け入れて初めて、例外を増やしていいと思う。
制度できてから、全棄却はおかしいもん。
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:59:06.90ID:RH61A3qM0
降着にしてればって、ルール変更後にそんな事例ないよな
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/30(水) 14:59:39.56ID:RH61A3qM0
降着にしてればって、ルール変更後にそんな事例ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況