X



トップページ競馬
85コメント19KB
じゃあスペシャルウィークより主人公っぽい馬って誰だよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 13:19:40.65ID:eRest1fc0
トウカイテイオー
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 15:03:25.81ID:a6UIbTEM0
レインボーライン
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 15:15:58.31ID:Ia+ScAAy0
クロフネはライバル多い
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 15:46:22.64ID:unx0GKvl0
オルフェ
シンクリ
あと、この前G1勝ったモズフランケル
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 15:50:12.50ID:iRWaLkod0
サンデー産駒だし当時からヒールだろスペは
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 15:55:33.92ID:wusHaQAE0
テイエムオペラオーだろ
クラシックでライバル三頭との激戦
古馬になって最強馬襲名かつメイショウドトウとの息詰まる戦い
翌年の秋天→JC→有馬の敗北
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 15:59:26.95ID:d2KAfd0w0
スペは少なくても人気はあった
ジャパンカップの後に人気が落ちた

例えるならオルフェーヴルがばんえい競馬に行って、ばんえい競馬のトップの馬にばんえい競馬のルールで勝負を挑んで二着に負けた
それを見てたゴールドシップの陣営がオルフェーヴルが引退した後にそのばんえい競馬のトップの馬を平地のレースに1億円払って招待して楽勝したようなもんだしな
まさにタイ人とやる亀田のボクシングスタイルそのまんま
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 16:05:05.35ID:rtL1edOF0
オグリ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 16:06:32.37ID:D2fLX/z/0
スペシャルウィークはエリート過ぎて逆に主人公っぽくないだろ。
「シルフィード」のマキシマムや「マキバオー」のカスケードなんだから
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 16:16:34.85ID:10TCP/KE0
ステゴ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 16:22:50.03ID:qivJD3Ra0
サンデー産駒は主人公感ゼロ
つーかノーザン主導の競馬がダメ
そういう意味じゃエポカドーロとか良さげ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 16:30:24.13ID:empg1oaz0
>>17
幼くしてお母さん亡くしただけじゃ
ドラマにならないの?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 16:48:51.89ID:vEE3FrvU0
>>49
その程度なら生まれて2ヶ月で母親が死んで、名牝スターロツチが乳母となって、デビュー2ヶ月でそのスターロツチが死んだサクラスターオーの下位互換でしかないな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 19:54:04.96ID:nQnBvOFE0
ビワハヤヒデのどこが主人公っぽいんだよw
ダービーのウイニングチケット
有馬記念のトウカイテイオー
肝心のレースで引き立て役に回ってるやん
仮に兄弟対決が実現しててもブライアンは偉大な兄の壁を越えられるか、
みたいな構図になるに決まってる
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 20:02:06.14ID:8MhXQT+80
ここまでテンポイント無しってお前らマジか
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 20:06:36.15ID:Y7qpvlqz0
しかし20年も前に活躍してこの前死んだ馬に
ここまで憎しみ持てる奴らがいるって異常だな
それだけ熱い時代だったという解釈もできなくはないが
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 20:45:17.25ID:C4nxplGL0
ウオッカだろ
牝馬でダービー馬
同期に強烈なライバル
強烈な勝ち方をしたかと思えば惨敗もあったりこれ程ドラマチックな馬はいない!
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 20:50:53.98ID:UhcVEmJm0
>>59
主人公っぽさならトウショウボーイやグリーングラスのほうがあるな
ライバルと全然関係ないとこで死んで終わるのは主人公感ない
オラシオンみたいな立ち位置ならわかるけど
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 21:28:36.50ID:YtHiB1WL0
シンボリ&ルドルフ(・∀・)
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/06(水) 21:33:24.12ID:eU/cNEtH0
ライバルに負けまくって、ライバルのいないところで勝ってただけなのに主人公っぽいの?(笑)
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 05:39:33.04ID:VdOpq+vD0
>>63
生涯の宿敵を最後の最後でねじ伏せて日本一になった直後に死ぬ訳だから
全然関係無い訳じゃないでしょう
あれで燃え尽きてしまったのかもしれん
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 07:46:25.51ID:rKGARKVm0
牡馬にちゃん付けとかマジ気持ち悪いわ死ねよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 08:01:44.26ID:XEIVh0Kn0
番外編で牝馬をイケメンお兄さんでやれば腐女子にうけそうやな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 09:16:30.08ID:lp1Rzm0v0
主人公テンプレ
・良血
・でも最初は挫折しがち
・その後メキメキ才能出してくるけどその途中でやっぱり挫折
・挫折を乗り越えると強くなる
・初期からのライバルがいる
・作中最強ではないことがおおい
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 09:27:28.18ID:ToAnYwu/0
>>82
ペガサスの星矢
・良血…父は城戸光政
・最初は挫折…沙織さんなんか知るか
・メキメキ才能…牡牛の角折り、サガと渡り合い
・乗り越えて強く…「聖闘士に同じ技は通用しないんだ」
・邪武はあれだが一輝、紫龍、氷河、瞬など強者だらけ
・サガシャカアイオリアあたりで最強争い、兄弟でも一輝が最強
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 09:31:10.00ID:M/dsIoCy0
>>82
あとよくある設定は
・田舎者
・大食い
ほとんどに当てはまるのはオグリキャップ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:00:05.74ID:6ZmyaOrh0
トーセンラー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況