X



トップページ競馬
147コメント44KB
キタサンブラック強いと思ったことないんだがどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/10(日) 18:47:56.97ID:naWshzvt0
内枠専門機だし、スローペースのゆとり競馬しか知らんのだろこいつ
他の最強候補の馬達と同列に語って欲しくないわ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 11:38:06.76ID:FOEETZUv0
オリックスの金子千尋も凄いと思ったことないだろ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 11:43:15.48ID:kOaPbfhN0
>>46
負かしに行けば潰されてたがな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 11:56:02.12ID:AxSxnMdM0
種牡馬としての人気が微妙なように>>1の感覚は普通だよ
5ちゃんでもプロの生産者の評価もイマイチ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 12:09:02.97ID:0LrQUnPW0
>>52
5ちゃんの評価なんてあてにならん
プロ生産者も見る目あるとは言えないけどな
まあ過去の突然変異の名馬の失敗多いから生産者が躊躇するのはわかる。500万だしな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 12:17:52.50ID:Hn5k1EhY0
>>51
ダイヤが2コーナーでつつきに行って武が焦ったのが痛かったな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 12:19:32.01ID:AxSxnMdM0
>>53
誰が当てになるの?
君か?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:36.23ID:Ip/rrH190
>>46
負かすためには自分が余計な事をしないのが最善手だからな
自分が動いたらまず負けるんだから誰かがやってくれるのを期待するしかない
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:58.44ID:C/vFkUnk0
嫌いだから券買ったことないわ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 12:31:22.55ID:MGQNZglT0
強いし恐ろしくタフだな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 12:48:06.84ID:auzZo7Hh0
強い。アンチって損な人生だよな。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 12:59:42.37ID:OA5N4EPp0
那須川天心のほうが強いと思う
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 13:08:38.64ID:7cXzEzBv0
>>33
今日の天気で公園のはげた芝走ってきてみたら?

キタサンブラックはそれよりも道悪の馬場を500sを越える体重で怪我もなく走破してるんだぞ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 13:12:40.53ID:V5vW18j80
周りが弱いのはよくわかる
おかげで今年の古馬戦線、ガッタガタだったもんな
G1を1つ勝ったばかりのスワーヴが現役最強扱い
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 14:41:42.87ID:VMiytrfl0
>>66
天皇賞でガンコやチェスナットやクリンチャーあたりが勝ったら
周りが弱かったと言えるが
1着2着はキタサンと走っていた連中だぞ
あとキタサンがG1勝ちすぎていたから他がG1勝利が少ないだけだ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 15:40:15.11ID:Io0Gwm4q0
レイデオロかスワーヴリチャードあたりが現役最強だろ?
次点でアルアインあたり

レイデオロ:ドバイシーマクラシックで5馬身差の4着
アルアイン:香港クイーンエリザベスで6馬身半差の5着

最近の日本馬は弱すぎだろ
0069しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/06/11(月) 15:44:56.53ID:AHprxTkd0
ゴミみたいな弱さ

ハンディキャップホース

障害ホース

母父バクシンオーの効果でスタミナ無し
スタミナタローで肉になってよホース
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:37.33ID:Io0Gwm4q0
オルフェ、ジャスタ、ジェンティルとかが現役の11〜14年まではレベルが高かった
オルフェに2秒(12馬身)差、ゴルシに0,5秒(3馬身)差のカレンミロがキタサンと鼻差
これくらいトップ馬のレベルがガクッと落ちてる
だから海外でも結果が出ないんだよ
0071しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/06/11(月) 15:51:26.89ID:AHprxTkd0
天秋のラスト14秒5で歩いてるからなw

あれで馬脚を現したわw

高知の下級条件と同等のバテ方や

同じ天秋でメジマクはもっとスイスイ〜走ってたよ
水たまり具合でいえばあの時のほうが凄かった

同年の菊花賞の内容も酷かったけど、どうも最近の馬は
普段からいい馬場しか経験ないから、一雨来るとかなり力を削がれるようだ

昨日のエプソムカップのダイワギャグニーもそのパターンだろ

そういう馬は本物には思えない
最近の馬でホンモノはオルフェーヴルとジャスタウェイぐらいかな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 15:55:08.75ID:AxSxnMdM0
潜在能力で言えばエピファ以下だろうな
オルフェカナロアジャスタモーリスドゥラに比べたら落ちるわ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 16:09:19.84ID:0LrQUnPW0
負け組どもが平日の昼間っからネットで馬のアンチ活動ww
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 16:18:10.76ID:0CwBDVU60
強くはないよ
けど、弱くもない
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 16:36:27.79ID:DSNbnU960
勝ったレースよりも3着の宝塚をあらためて見たらその強さに驚く
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 19:56:33.10ID:Io0Gwm4q0
歴代最強馬レベル
SS産駒最強(ディープ)、BT産駒最強(ナリブ)、ステゴ産駒最強(オルフェ)

レジェンド馬レベル
その他産駒最強(ビワ)、マル外最強クラス(エル&グラ)、SS産駒強1(スズカ)
マル父最強(マック)、マル外産駒最強(エピファ)、マル外孫最強(モーリス)、ハーツ産駒最強(ジャスタ)

名馬レベル
TB産駒最強(ジャンポケ)、マル外強1(クロフネ&クリ)、その他産駒強1(ローレル&オペ)、SS産駒強2(スぺ&ハーツ)、マル父強1(テイオー)

強いG1馬レベル
ディープ産駒最強(ジェンティル)、その他産駒強(ブルボン&キンカメ)、ステゴ産駒強(フェスタ&ゴルシ)、BT産駒強(トップガン&ギム)
キンカメ産駒最強(ドゥラ)、SS産駒中1(マベサン&マンカフェ&ロブロイ)、TB産駒強(エアグル)、マル外強2(アマゾン&ドトウ&タップ)
その他SS孫最強クラス(ムーン&ダスカ&ブエナ&ピサ)、 BT孫最強(ウオ)、TB孫最強(ジョーダン)、マル父強2(ブライト&トプロ&ミラコー)

平均的なG1馬レべル  
ディープ産駒強(スピル&キズナ&マリア)、キンカメ産駒強(ルーラー&ローキン&ラブリー)、その他産駒中(マベクラ&ウンス&スイープ&サムソン)
ステゴ産駒中(ドリジャ&フェノー)、BT産駒中(ジャスティス&ダンツフ)、マル外中(ダンツシ&タイブリ&ファビラス)、マル父中(ライアン&ネーハイ)
その他SS孫強(プスカ&キタサン)、ハーツ産駒強(バリアシオン)、TB孫強(カンパニー&ジャガメ&オウケン)
マル外孫中(スクリーン&アーネスト)、TB産駒中(チケット、チトセオー)、SS産駒中2(フジキ&ダンス&アドべ&ダメジャ&マツリダ)

ギリG1馬レベル
ディープ産駒中(リアルス&サトダイ)、ハーツ産駒中(シュヴァル&スワーヴ)、キンカメ産駒中(レイデオロ)
SS産駒弱1(ジェニュ&ネオユニ)、マル外弱(インモー)、ステゴ産駒弱(レインボー)、TB産駒弱(オフサイド)、その他産駒弱(デピュティ&サトクラ)
その他SS孫中(ザッツザ&デルタ&ヒルノ&イスラ)

G2馬レベル
SS産駒弱2(シャカ)、マル父弱、BT産駒弱(ノーリー)、ディープ産駒弱(ブリ)、ハーツ産駒弱(ワンアンド)、キンカメ産駒弱、その他SS孫弱(ロジユニ)
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:04:11.79ID:ERi5kKM70
キタサンブラックと同じぐらい強い馬は割と居たと思うよ、それこそ瞬間なら超える馬だって居る
しかしそう言う馬ほど怪我したり虚弱だったりで年間走れない馬だったりする
そこ踏まえたら健康面では間違いなく最高の馬だったよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:19:58.30ID:IjRa91C40
逆なんだよなー
春天を不良馬場
秋天を高速馬場で勝ったら評価するが

まぁ無事これ名馬で良いんじゃねw
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:24:37.12ID:47DugIiC0
キタサンブラックが強いか弱いかはあんまりわからんけど、キタサンって冠名がダサすぎて嫌いだし、正直強いと評価されてほしくない気持ちはある
まともな馬名だったら産駒が楽しみと思えるけどダサすぎて活躍しそうにない

ま、俺の意見はマイノリティだろうけどな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:24:54.14ID:ll1hNnbE0
>>1
メクラじゃんw
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:29:08.81ID:K3wM5O+Z0
マジレスすると弱くはない
宝塚の負けた3着が強すぎた
もしあれで勝ってたら、それこそサイレンススズカの名前が挙がってたレベル
ニワカには分からんだろうがね
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:42:37.38ID:prpZ+rSS0
弱くはないけど別に強くもない
歴史から見たら中の下ぐらいの強さでも周りが下の下だったからね
下の下の馬よりは強い
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:46:06.72ID:prpZ+rSS0
例えば俺がキタサンブラックだとして説明するとな


俺は喧嘩したら女と子供が相手なら絶対的に強い

だが素手で人間を殺せる訓練をしているようなゲリラ兵より弱い
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:49:11.04ID:0LrQUnPW0
アンチのこの必死さはなんなんだろう
正直キモいわ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:51:55.46ID:oBhUg3NZ0
アンチスレにやって来てキタサンは強いんだ!って喚いてるあんたも相当キモいぞ
そういうスレだと理解しな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:53:49.15ID:YXsnxM9D0
稍重59秒で逃げて3着に残るのはすごいと思う
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 20:56:31.81ID:oBhUg3NZ0
ジェネラーレウーノのことか
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 21:55:16.09ID:/EbChCXy0
三大信者の言い訳
「でも古馬王道路線(←?)皆勤してて偉いから・・・」
「ばたいでかくてかっこよかった」
「ぶじこれめーば」
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/11(月) 22:07:30.69ID:z+UrCuR80
ドゥラメンテなんて、アンビシャスに負けたりカレンにハナ差だったころのキタサンブラックに先着して強いとか言われてるしなw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 00:33:53.79ID:n590HWKv0
内枠を引き当てる強運は
神レベル
ありえないぐらいでしょ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 01:33:51.95ID:lKVQeJXN0
まあキタサンの馬はしばらく外枠ばかりになるだろ
0097しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/06/12(火) 02:38:19.50ID:pO46r87Y0
キタサンブラツクを好きな人間は、AKBや乃木坂を好きな層と完全に被る
競馬番組への露出が苦々しい
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 03:13:29.47ID:2YN6tA900
競馬は一番最初にゴールすりゃいいんだよ
タイムだの着差だのに大した意味は無い
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 03:16:27.29ID:KuQYwzI00
>>98
そりゃそうだけど、競馬ファンはその中でも最も強い馬はどれかってのを語りたいわけだ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 04:13:15.15ID:3IZDwcHO0
まず、時代の違う馬の比較は永遠に決着がつかないから無益

そうなるとキタサンブラック以上の対戦経験ある馬または同時代の馬って何よ

マリアライト、ドゥラメンテ、モーリス

香港勝ちのモーリスや
ドバイ2着のドゥラメンテ
直接対決完敗のマリアライト
これらより確実に能力が上と断言できる要素は残念ながら

3200mの世界レコードのみ

結論 キタサンブラックは3200mではめちゃくちゃ強い
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:03:36.38ID:VeLuUlx20
3歳時
2冠においてドゥラメンテに歯が立たず
有馬記念でゴールドアクターとサウンズオブアースに先着される

4歳時
春天でカレンミロと鼻差(オルフェは12馬身差、ゴルシは3馬身差)
宝塚は古馬になってドゥラと唯一の対戦でも先着される
JCはスロー&突っつく馬おらず楽逃げ切り
有馬記念で3歳サトノダイヤモンドに負ける

5歳時
大阪杯完勝(2着ステファノス)
春天レコード楽勝
宝塚凡走
秋天道悪で優勝
JC前年と違い突っつかれ敗戦
有馬は楽逃げ切り

オルフェ>>>>>>>>>ゴルシ>≧ドゥラ≧3歳サトダイ≒キタサン≧ゴルアク≒ラブリー≒シュヴァル≒古馬サトダイ(遠征前)≧サウンズ≒3歳キタサン≒カレンミロ≒現役最強クラス(レイデorスワーヴ)
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:14:07.35ID:DsL76CF+0
どう見ても八百長だろ。有馬なんて誰も突っついてない
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:35:54.44ID:RAoE/KuC0
歴代で強い方かなんて想像でしかない
去年、一昨年の最強だったのはまちがいない
結果が全て
同時期に走った馬より弱いとか同レベルとか言い出したらただの馬券外しました宣言じゃん
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:37:58.41ID:Mn1lTnyR0
5ちゃんの評価もプロの生産者の評価も低い所を見るとそういう事だよな
オペ2世
ラキ珍王2世
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:43:16.31ID:WEHpygaf0
ライバルがワンアン世代やマカヒキ世代でドゥラも引退と恵まれたよね
というか枠が内枠ばかりで外回したら弱かったからモヤモヤするってのが一番だな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:48:44.84ID:iuxUn0ak0
キタサンが台頭してきた時には本当に強いと言われてた馬はほぼいなくなって空き巣状態だったのは確か
自分もそこまで強いと思ってなかったけどあれだけG1取れるのはまぐれではないから強いことは間違いない
ただし一世代前に生まれてたら絶対にここまで勝てたかというと絶対に勝ててないと思う
海外レースにも挑戦してないし国内での賞金加算は当たり前だから賞金総額は意味ない
でも良い馬だとは思う
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:49:01.50ID:RAoE/KuC0
>>105
恵まれたのはドゥラメンテだろう
古馬実績ないのに先着を盾にキタサンブラックの栄光を自らのもののように語れるんだから
マリアライトがいるせいであまり締まらないが
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 09:51:01.35ID:RAoE/KuC0
キタサンブラックは恵まれただけっていう割にキタサンブラックに先着したことを誇らしく語るドゥラメンテ好きたち
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 10:05:15.46ID:OqUlZsyf0
周りと同程度だったらあんなに勝てねえよ
実績に天地の差がある以上周りより1枚2枚上手だったんだろう
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 10:09:13.17ID:hMpdvnCF0
キタサンは典型的ザコ専だよ
ただ、倒した相手がザコなだけで強いヤツと戦っても勝った可能性はある クリロナがザコ専扱いされてた時期があったが、EUROも取って今では誰もザコ専呼ばわりしないだろ 結論、ドゥラモーリスと決着つけなきゃ何とも言えない しかし出来ない
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 10:36:00.37ID:oriUnOiV0
安定感タイプの馬が急にトップに浮上したってことは、強い馬が去り低レベル時代の到来以外のなにものでもない
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 10:42:03.21ID:RAoE/KuC0
マリアライトに勝ってりゃドゥラメンテも格好もついたけどな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 11:14:35.46ID:JZl0KdEx0
まあ、ドゥラメンテは単にデムーロに乗り替わりのおかげだからな。
石橋だと最初の重賞でリアステに負けたが、キタサンブラックは北村でもリアステに勝ったからな。
キタサンブラックも武に乗り替わったらドゥラメンテとタイム差なしになったわけだし。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 12:41:25.97ID:pzBgILBz0
ヤオは単なる菊花賞馬。二冠馬のドゥラに勝てないのだよ。 付属のG1を勝ったところで何も価値はない。
三冠レースは競馬の中でも重要な意味がある。
腐れG1の天皇賞、ジャパンカップ、有馬記念とは格式が違う。
マズゴミ洗脳のバカ共は牧場から経験してこい!
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 12:44:56.49ID:pzBgILBz0
古馬で価値をあげたければ、ナショナルステークスや英チャンピオンにチャレンジすることだな。
発展途上国オナニージャポンには同等の格式のレースがない。
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 15:59:18.60ID:Tbm3AfXA0
>>23
武×ヤクザのコンビで誰も絡まずにいつも楽逃げだしね。
世代トップら自らリタイアしてくれたし
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 16:01:38.11ID:Tbm3AfXA0
>>114
ドゥラメンテは直線入り口から
岩田クラウンに外から被せられて
追い出し遅れてあれだけどな。
最後の脚色を見るにスムーズなら
いつも通り普通に千切られてる。
まあそうでなくても負けは負けだが
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 00:21:03.81ID:reeDywO00
キタサンブラックが勝ちまくった古馬での栄光を宝塚記念の先着を盾に自分の栄光かのように語るドゥラメンテ厨
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 01:51:37.84ID:DdIAxc9E0
キタサンブラックが内枠ばかりを引いたのではなく
武豊が一時期の桃枠ばかりの反動で
内枠を引いていたと考えれば
別におかしいことではなかろう

もっと広い範囲で考えろよ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 03:44:08.78ID:RefNAu/N0
史上最強に名乗りをあげたいわけでもないだろうし現役時代にその面子の中で強ければいいだけだし実際あの頃は一番強かっただろ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 09:20:49.33ID:qeymBVrc0
安定感タイプの馬が急にトップに浮上したってことは、強い馬が去り低レベル時代の到来以外のなにものでもない
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 09:52:37.67ID:b0dmkT3p0
強い馬って結局は、弱い馬のおかげで成り立ってるだけやん
その年その時に強い馬が居るんだから違う時代の馬と比べることが無意味
少なくとも去年と一昨年のキタサンはあの時のメンバーの中で間違いなく強かったよ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 10:03:44.53ID:wU5bcoJk0
ここはアンチスレらしいので正論言っても無駄ですよ

競走馬のアンチは頭おかしいので
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 10:38:18.96ID:x9an6qNI0
秋天、重馬場のサトノクラウンより強かったしほんと強い
2000〜3200まで勝ったから距離を言い訳にしないし
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 10:45:58.24ID:b0dmkT3p0
キタサンとウオッカの共通項として、負けて強しのレースが少ないんだよね
ジェンティルがいまだにアンチからタックル言われてるのと同じで
キタサンは内枠がーとか忖度がーとか言われてる
ここらがアンチを産む理由なんだろうね
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 11:12:56.78ID:AX9ehVnW0
>>136
たとえ下手すぎワロタ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 11:33:32.52ID:KGneMQ4W0
今時、GT4勝以上の馬で海外遠征に出走表明すらしなかった
引き籠りぬくぬく競馬に徹したのはキタサンだけだからな。
そりゃ、空き巣王言われるわ w
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 11:35:43.82ID:43GhoFi/0
どう考えてもNo.1だろ。鞍上が武で無双とかヤバ過ぎるだろ。
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 11:38:49.63ID:bOPYv00g0
去年の道悪の秋天はすげーなーって思った
ゴール前の叩きあいは痺れた
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 11:46:17.10ID:x9an6qNI0
>>139
出なかったから面白かったんだよ
海外なんざ行かんでよろしい
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 12:04:41.12ID:7+xQM6gD0
キタサンブラックが海外行ったとして
その時に国内G1勝った馬こそ空き巣言われるだろうよ
ほとんどの国内王道G1に出走したキタサンブラックを
空き巣って言うのは間違い
まるで海外遠征した中にキタサンより強いのがいるみたいな言い方
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 12:13:37.53ID:q38LMZr90
キタサンブラックが海外遠征してたら
年度代表馬がオジュウチョウサン
下手したらシュヴァルグラン レイデオロあたりも可能性あったのかな
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 12:28:33.94ID:JSBKZTAH0
>>144
キタサンが回避表明(武豊が乗れないから)してからモーリスが秋天に出走表明した
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/13(水) 12:37:51.86ID:H0uHMlOV0
ドゥラメンテとの決着は2021年、産駒同士で付けようや^ ^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況