X



トップページ競馬
15コメント3KB
函館と青森の距離感ってどんな感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 21:24:16.91ID:xsgrmlkH0
神戸と淡路島くらい?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 21:25:08.09ID:g9VUYSzv0
すぐそこ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 21:45:26.25ID:xsgrmlkH0
よく「札幌函館間?東京横浜間くらいだろう?→約300km!!!!!!!!!」みたいなのが上がっているけど、こっちは誰も気にしていないからどれくらいの感覚なのか気になった
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 21:58:11.85ID:xsgrmlkH0
>>6
そっちも知らんだろ?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 22:01:49.10ID:JLNPSeRk0
東京から大阪くらい。

鉄道は新幹線を使わないといけない。新幹線と特急を使って2時間半。
鉄道を使わないとフェリーで4時間。
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 22:02:21.24ID:AXWIF9sb0
はるばる来たぜ函館
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 22:16:30.64ID:VVZtAdqA0
船で5時間
航行時間は4.5時間ぐらいだが、出港前に当然船にいるわけだし
人が出るのは車が全部出てからだから、やっぱり5時間
新幹線で行ったらあっという間だが、こっちはこっちで料金高いくせに乗り換えメンドクセ

結論として、結構遠いわ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 22:19:55.00ID:VVZtAdqA0
でも、安く上げるなら車で青森まで
埠頭に車置いて、津軽海峡渡るのは人だけに限る
船代だけでも往復で5000か6000円かかるが、新幹線が高すぎる
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 22:21:40.89ID:0oHoqQkL0
新幹線で行ったけど、名古屋から神戸くらいの感覚だったかな。函館から札幌までがあまりにも時間かかりそうで行く気なくした。
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:49.22ID:uIyJFUu80
東京から横浜って感じ
函館札幌間は静岡って感じ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 22:35:40.97ID:OjE6kCA/0
競馬板 板設定変更議論+アフィ対策スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1533088600/

122 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/08/02(木) 21:50:07.32 ID:MfowZtac0
新スレのほぼ半分は板違いのアンケートか雑談だが
住人の大半は話し相手のいない独身やジジイばかりなので
話しかけられている・質問されているような気になって
うれしそうに昔話を始める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況