X



トップページ競馬
107コメント27KB
生まれ変われるなら次はどこの国がいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:22:00.10ID:Pqi08wqA0
日本がいい
0004ぐれころーまん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:24:03.81ID:XXStIDRY0
アラブ首長国連邦
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:24:35.41ID:J/efZReW0
>>2
慣れてたらそう思うだろうけど、税金が高い割りに老後の心配はしないといけないし労働時間は長いし良い国ではあるけど暮らしやすい国かと言われたらどうなんだと思う
0006オースミ ◆HARUKAZ64.
垢版 |
2018/08/07(火) 13:24:43.17ID:P/Z6rotk0
スペイン
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:25:46.51ID:J/efZReW0
>>3
スイスは税金が馬鹿高いのと海がないのがちょっとな、スウェーデンは移民のお陰で治安がとんでもなく悪くなってるぞ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:27:34.00ID:Pqi08wqA0
じゃあスエーデンかな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:28:21.61ID:J/efZReW0
>>6
若者の失業率がとんでもないことになっててみんな海外に仕事を求めて出ていっちゃってる未来の無い国、そして競馬が盛んでないのがちょっとな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:43:52.04ID:J/efZReW0
>>13
かなり面積小さい国だよね。チューリップと風車のイメージしかないけど他に何か産業あるのかな?
>>14
いまだにナチスだヒトラーだって近隣諸国に言われるのはもう勘弁して欲しいな。
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:55:00.78ID:B4IvRng20
やっぱり、大陸とつながらないから独自の文化と、基本的に侵略される危険のない安定した文化が花開く国がいい

日本かイギリスがいいな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 13:59:58.68ID:N2OsH8450
どこでもいいよ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:06:21.37ID:3FSqNbwc0
イギリス、プレミアリーグ見放題で
ウィンブルドンや全英ゴルフ毎年見れる
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:15:54.42ID:Q/SobGpg0
日本またはモナコ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:21:52.80ID:KFes4Aov0
馬券還元率90%のアメリカだろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:27:03.80ID:hW745+lC0
>>26
モナコに産まれたら無条件で金持ちになれる
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:29:25.87ID:6ibQGirX0
僕は生まれ変わったらねえ
デイビットベッカムになるんだ!
0030オースミ ◆HARUKAZ64.
垢版 |
2018/08/07(火) 14:30:24.32ID:P/Z6rotk0
>>11
お国柄とかは全く知らんが情熱の国って感じが良い
セックスしまくって死にたい
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:32:31.88ID:RxliC5IM0
イスラム圏の戒律の緩い国だな。
嫁を四人ほしい。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:33:55.98ID:bewB0X6f0
韓国だな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:34:13.33ID:RxliC5IM0
>>29
「色男、金と力はなかりけり」どころか、両方十分すぎる!
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:34:57.63ID:RxliC5IM0
>>32
なんで?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:35:34.90ID:1f5FiSEr0
そうだろ!
だから僕はねえ
生まれ変わったら
デイビットベッカムになるんだ!
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:39:21.08ID:RTmDPexR0
>>34
レイプ大国だから
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:42:14.24ID:i15Gok4R0
>>27
間違ってアンカーつけちゃったらしい
気にしないでいいよだってさ!
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:44:40.29ID:J/efZReW0
>>31
トルコは以前は緩かったみたいだけどエルドアンが大統領になってからは厳しくなったみたいね
東南アジアとかのイスラム教の国なら比較的緩いかな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 14:49:21.00ID:J/efZReW0
>>36
アメリカは広すぎて州ごとに事情は違うんだろうけど魅力的な国であることは間違いないね
けど日本以上に自己主張しないといけないのと多文化多民族を受け入れる気持ちがないと暮らしちゃいけないな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:02:11.19ID:jdeudUjd0
台湾
食べ物うまいし、食費と交通費が安くて冬も寒くない
治安も良い方だしな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:03:19.10ID:RxliC5IM0
俺は嫁四人もらえれば、他は我慢できる
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:06:46.86ID:RxliC5IM0
>>46
ドバイワールドカップやっている国って、イスラム圏じゃなかった?

>>44
トルコはダメか。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:09:04.43ID:RxliC5IM0
>>45
10大財閥に就職できるか否かで全然違うらしいしね。
独占は毛嫌いされているが、政治も行政も、なかなか動かせない(これは日本もアメリカも同じだが)。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:11:07.52ID:HKBKJyLZO
台湾
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:11:44.54ID:Z2C1hq1S0
>>50
ドキュメント番組で大卒でもなかなかいい暮らし(一人暮らし)は出来ないと紹介してたし、俺が現地で見たように三世代家族の単位で生活するのが結構主流なんだろうな
それに馴染めるなら楽しいと思うよ
治安も気候も食文化もいいしね
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:12:30.01ID:AIopXDbE0
僕はねえ

ドイツのミュンヘンに住みたいんだ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:17:16.72ID:+kr/hUqq0
スウェーデンは高い税金を移民に投げまくるだけで
景気も治安も最悪になってるぞ?

ドイツもそうだけど良い国でも移民だけでああなる
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:27:46.78ID:IKJSC2lX0
日本でも江戸時代の殿様とかはいい暮らしができたんじゃないかと思うな

自分の存在自体が自分の領地を安定させているからただそこにいるだけで価値がある
嫁さんは何人も持てるし、望めば女遊びもたぶんできる
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:31:31.77ID:RxliC5IM0
>>59
それは、お題が「タイムスリップするなら」になってしまう
現代の楽園を探そう
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:31:36.74ID:7w1fVy0C0
ニュージーランドの離島あたりでのんびり暮らしたいな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:32:31.38ID:RxliC5IM0
>>58
ふーん
そうなんだ
ギャンブルでなくあれほどの賞金を用意できるんかな?
それとも、名目上ばくちでない、とされてんのかな?
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:34:53.98ID:J/efZReW0
>>54
中国が影響力を与えてきてるし中国とは切っても切れない関係だからね。嫌いだとは言いつつもルーツは中国大陸からの人達だし
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 15:39:06.72ID:J/efZReW0
>>65
アメリカで生まれ変わるなら自分のルーツはどこにするかでも大きく変わりそうなイメージ。アジア系はアフリカ系より下に分類されるとかほんとなのかね
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 16:47:43.92ID:EnTaJrm/0
ニュージーランド良いね
南半球だから季節が今と真逆になるけど、気候的には同じ感じだし、治安もいい
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 19:06:01.05ID:o8Z74pzA0
>>70
どこが本当に豊なのかなんて知らなくて普通
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 19:15:44.51ID:EnTaJrm/0
>>70
アイスランドって、博奕に失敗した国だったような
マクドナルドが撤退した
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 19:26:49.22ID:8+JeU3NG0
>>11
自国から出ていきやすいってのがプラス得点だろ
日本から出るのはなかなかだぞ
日本語は通じないし日本の英語教育は糞
ワザと使えない英語を教育してるレベルで糞だもんな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 19:27:10.58ID:RxliC5IM0
>>69
毎晩二人なら、なんとかなる。

俺の相手は真面目な子が多く、遊びで付き合うわけにいかんのよ。
だから、制度として四ツ又OKのイスラム圏は最高の環境。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 19:56:00.56ID:nA81RXsK0
マジに言えば中国
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 20:43:11.57ID:zyAzDqDz0
人間は嫌だな
欧米で飼われてる犬かな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 20:43:51.16ID:zyAzDqDz0
>>83
中国は田舎の方は人権なさそう
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 21:09:44.04ID:aVc/Kuur0
やっぱり アメリカ
金髪で青い瞳の白人の美男か美女に生まれたい
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/07(火) 22:47:01.03ID:co+PWw2x0
>>93
カナダもいいけどアメリカ人の俺達の裏庭扱いされたり、クッソ寒いのとデカイ割になんか地味なんだよね。日本と関わりが少ないからそう見えるだけなのかな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/08(水) 00:23:10.95ID:Y2voEQKN0
USA、戦争は勝たないと意味ないよ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/08(水) 00:26:57.91ID:qY72BsjT0
中国かな。サイコパスで勉強だけできる俺にはうってつけ。絶対公務員になってばかすか死刑執行してやりたい
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/08(水) 00:54:56.63ID:dceNU/8c0
スイス
永世中立国で侵略される心配も
ほぼほぼ無いからな
平和に暮らせるならこの国やな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/08(水) 02:53:36.71ID:w+moDA2G0
>>103
けど国民総兵士みたいな国なんでしょ?家にライフルがどの家庭にも常備されてるらしいし、コスタリカが軍隊も無いみたいだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況