X



トップページ競馬
202コメント56KB
有馬記念←自然と盛り上がっていく 日本ダービー←同調圧力で盛り上がざるをえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/22(水) 18:31:49.53ID:A4cXO7kq0
やっぱり有馬なんだよなあ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/23(木) 19:21:50.22ID:/nV6cPnf0
みんなで2歳戦の時から来年のダービー馬を予想してそれはそれで楽しいけど、

別にダービーそのものにはそれほど思い入れとかはない

むしろ好きな馬がダービー負けるとほっとする部分がある(理由はわかる人にはわかるはず)
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/23(木) 19:33:15.23ID:4HeJjUof0
売上は有馬が最も高いわけだし
買う側が一番盛り上がってるのは有馬ってのは事実

ダービーを目標にしてる生産者が多いのも事実

どっちも事実なのに何争ってんの?
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/23(木) 22:15:30.48ID:crwLlP560
>>117
マズゴミ洗脳ニワカに言っておこう。

東京優駿はオリンピックまたはワールドカップの頂点、最高栄誉。

有馬記念 大感謝祭
宝塚 単なるゴミクズ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 02:59:52.07ID:AmqadLWs0
ダービーの「深み」を理解してる俺格好良ぇわ…みたいなのがちょくちょくいて笑う
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 03:36:04.00ID:cwWt/mP00
ダービーが大目標なら、ダービーで引退すりゃいいのにな
種牡馬勝ちもそれで上がる

ダービーで引退は言いすぎでも、3歳で引退すりゃいい
海外みたいに
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 04:30:53.27ID:nJdhXMAD0
有馬記念までは楽しかった16世代w
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 04:34:54.08ID:pHb+yje80
ダービーより安田記念だべwwwwwwwwwww
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 07:34:51.60ID:Nw+TT7ek0
ダービーを特別視してるのって関係者だけでしょ
一般ファンは普通のG1の盛り上がりと変わらないと思うが
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 07:39:49.15ID:W5zTGc4v0
年末だしなんか有馬のがワクワクする
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 07:43:00.42ID:VF7P40Ry0
クソ暑すぎてどうでもいいレース
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 08:01:59.31ID:MtFkbP3z0
競馬歴が長ければダービーより有馬のほうが名勝負が多かったと感じるだろう
逆に使い分けが一般的になった近年から始めたニワカはダービーというだろう
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 08:33:25.94ID:ltvOSTbg0
>>1 同調圧力ではないが言いたいことは何となく分かる
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 09:07:04.91ID:Jd/myt7+0
一番ワクワクするのがダービーより前哨戦の皐月賞という現実
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 09:41:24.59ID:9n4/RwaD0
中身はただの世代限定戦だもんな〜
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 09:56:05.44ID:yxmjZlyu0
有馬記念でそこまで盛り上がれたのは90年代までだよ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 11:58:27.64ID:qOLBjpAI0
盛り上がらざるをえない

0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 12:00:02.90ID:NQWWZLra0
有馬もダービーも純粋に楽しむ。
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 12:14:22.08ID:vJue6Mgd0
有馬は近年メンバーそろわないからワクワクしない
ダービーはクソメンツでも上がる
お祭り感があっていい
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 13:43:03.00ID:lQQWjyeR0
まぁどんな奴らが同調圧力してるか具体的にあぶり出されたのはいいね
NHKマイルCのおかげで社台の露骨な使い分けが定着してから東京優駿の価値は下がったよ

ここまでドッチラケなダービーも近年に無いけど
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 14:18:00.46ID:kAxCxEhY0
有馬はワクワク
優駿はドキドキ
こんな感じで両方楽しめる
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 14:19:32.24ID:kAxCxEhY0
>>169
同意!
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 14:20:00.63ID:fLbW54IT0
2歳戦からずっと見てきたら自然とクッソ楽しくなるけどな

ダービー楽しめない奴は可哀相
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:34.81ID:yxmjZlyu0
いまだに有馬記念を過大評価してる年寄りが多いことに驚くわ
今じゃ有馬記念に出てない馬でもうひとつ有馬記念を実施できるレベルだろ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 14:36:39.32ID:vt7gwbTz0
ポグやってるから仲間内で盛り上がってるよ

今年は個人的にシュヴァルツリーゼとランフォザローゼス二頭出しでどっちかが勝てば私が逆転サヨナラホームラン
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 15:00:40.13ID:hKMavysw0
>>181
>2歳戦からずっと見てきたら自然とクッソ楽しくなるけどな

普通はな
しかし今季だけはシラケるだけ
マスゴミや評論家や専門紙TMが「期待のクラシック候補っ!」「良血馬っ!」とヨイショした馬が
ことごとくサートゥルナーリアに敗れ去って行く現実を見ような、坊や
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 15:03:42.80ID:oUYxNw+D0
POGとか消滅していいと思う
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 15:11:22.52ID:yxmjZlyu0
>>184
それでそのサートゥルナーリアがダービー勝っても負けても結局文句言うんだろ?
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 15:44:50.62ID:9aQIFHIF0
>>185:あー分かる分かる。
>>186:別に文句は言わねえなあ
勝てば当然だと思うし
負けたらやっぱレーンがヴィクトリアMであんなむちゃくちゃなら勝ち方しちゃったから
他騎手にフルマークされたからしゃーないと思うだけ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 15:46:32.82ID:9aQIFHIF0
ともかく今度のダービーってなんか特別視する気がしないんだよなあ
数あるG1のひとつ、ぐらいにしか
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 16:55:37.77ID:9aQIFHIF0
>>189
なんかこうJRAもサークル(厩社会なんて言葉は死語か)も
マイルをスタンダードにしたいのかなぁって最近思う
2400mはスタンダードではなくて長距離カテゴリとかw
そのうち1400mが中距離とか言われ出したりしてw

春天も近々距離大幅短縮説が流れてるでしょ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 17:52:23.23ID:ZRl9QHed0
大久保洋吉先生:「古馬牝馬の短距離G1を新設するべきだ」
Dr.コパ:「ダートの短距離G1もぜひ作ってください」

そりゃダービーの価値下がるわ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 17:55:37.67ID:rySyz0dp0
有馬の頃はクリスマスやらお正月やら他にもイベント満載で分散するけど
この時期は他に特に何もないのでダービーはやはり盛り上がる
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 17:58:53.82ID:6GkSEeNO0
わいは有馬派

まあどっちが好きでもいいじゃん人それぞれなんだから
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 19:14:20.05ID:/np7gv/n0
ダービーって今後G1戦線で活躍する馬2頭くらいとその他大勢のゴミレースやん
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 22:11:55.53ID:8faavNhi0
ワイ的に

皐月賞の雰囲気と
天皇賞秋の雰囲気が

堪らなく好き


むしろこれで生きていけてるのかもしれない
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 23:16:19.45ID:ggy8eGyi0
有力馬が秋の目標に挙げるのはジャパンカップ
もう実力最高峰レースの座は有馬ではない
存在価値は年末のお祭りってだけだろ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 23:49:19.88ID:lqukGzrG0
この手のスレでいつも話題にすらならない宝塚記念さんのことも考えろよ!!
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 23:49:57.33ID:9bixG4gG0
>>198
凱旋門賞トライアルとしては評価されてるから…
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/24(金) 23:55:13.02ID:95KK500O0
>>163
客の入りが違うのも知らないチョンワロタ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/25(土) 00:17:51.06ID:mJLMnApY0
ダービーって無意味に盛り上がる
去年のクソメンバーですら盛り上がった
盛り上がる奴はバカだが嫌いじゃない
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/05/25(土) 00:26:11.13ID:zpQouXX80
有馬はジェンティルの年の公開枠順ドラフトで一気に価値が下がったよな
ああ、関係者も内枠絶対有利と思ってるコースなんだなとバレた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況