X



トップページ競馬
121コメント40KB
ディープが 新種牡馬で登場したときどんな感じだったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 21:17:30.93ID:YpHCF6vn0
歴史が変わると思った?
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 21:30:33.95ID:Y99cIeN20
デビュー戦勝ちまくった時は「来た!」と思ったが軒並み二戦目で負け始めたあたりで怪しいなと思った
ディープ初年度に牡馬はステゴ、牝馬はタキオンから超大物が出たのもディープにとっては不運だったかな
今でも早枯れだのマイラーだの言われるが初年度のガッカリ感に比べたらほんとよくここまで持ち直したなと
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 21:31:38.51ID:vn/BVVAx0
マイルまでって言われてたな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 21:35:09.60ID:1sCnKbvN0
新種牡馬ランキングは当然1位だろうけど、他の種牡馬ってどんなラインナップたったの?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 21:35:43.84ID:bCmanHkc0
モスカートローザやディープサウンドあたりの雑魚が
持ち上げられてて駄目そうな雰囲気がぷんぷんしていた
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 21:44:50.83ID:1+7iMKwh0
マルセリーナが桜花勝ってもレーヴディソールがいない敗者復活戦でしかなかった
リアルインパクトが安田勝ってもグランプリボスに4戦4敗だから最強感皆無だった
マイルより長い距離ではステゴハーツどころかデュランダルモンズーンに負けちゃった

初年度産駒は煽り抜きで勝ち上がり率の高い早熟マイラー軍団としか言いようがなかった
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 21:45:21.74ID:O7StHmLy0
ダノンバラードとかスマートロビンとか2勝した後にガクッと大敗する馬が多くて早熟なのかと思った
シゲルなんちゃらってオンファイア産駒が結構強くて、そっちの方がコスパ良いんではと俄に言われてた
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:07:39.99ID:kFfauMeD0
デビュー前から失敗スレが立ってた
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:18:19.03ID:Muddtem40
血統評論家っぽい奴らはほとんど、ディープ産駒は走らないだろうって言ってたな。
みんな大恥かいてたけど。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:19:40.86ID:EPIG9v0q0
すげー最近の感じするけどもう10年くらいたったの
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:22:17.28ID:DSvAEUpE0
産駒の見栄えが悪くて不人気で値下げしたのに3年目は大量に減ったんだよな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:24:03.35ID:asivl3D90
ディープキンカメ以降種牡馬は明確に足が早い早熟性がある馬じゃないとクラシック無理って方向性になっていった
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:28:04.58ID:EPIG9v0q0
>>14
トーセンレーヴは2年目だな
リベルタスだろ初年度人気は
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:28:07.00ID:bCmanHkc0
初年度はディープも小柄だったからステゴみたいな感じになって
終わるんだろうって空気だった
当時はステゴも失敗あつかいだったし
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:28:30.37ID:KoTCZ1Be0
>>18
いや、グランプリボスから逃げた、
兄弟制覇を放棄した三冠馬居たし、
ディープインパクトと同期種牡馬は
リンカーン、ハーツクライなどで
岡田総裁はディープ絶対失敗するって断言してた、
またデビュー前の産駒評価も芳しくなかった、
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:29:53.54ID:EPIG9v0q0
>>14
ごめんトーセンレーヴも1年目だった
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:31:47.36ID:DSvAEUpE0
てか牧場時代の産駒評価は本当に当てにならないよな
幼駒だとさっぱり分からないと言いうのが本音だろ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:31:53.24ID:Da4cLvMZ0
スレを立てたっきり >1を見かけたものはいなかった…
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 22:58:51.34ID:9zEeYxKR0
産駒の評判がすこぶる悪くて照哉はさっさとディープからネオユニに切り替えてて翌年には勝己がディープからロブに切り替えてた
そしてディープが馬鹿みたいに走ってネオとロブは豪快に撃沈した
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 23:01:53.32ID:Q0uToJxY0
前評判はセリで売る側には重要だけどそれで走るかどうかはわからんからな
微妙な扱いでも走る奴は走っちゃうし関係者一同大絶賛からの大失敗もあるわけで
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 23:05:37.11ID:DSvAEUpE0
サンデーも評判悪かったんだよな
幼駒の評判とかマジで何を根拠に流してるんだ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 23:12:34.96ID:Q0uToJxY0
照哉がセリのコメントかなんかで当歳なんかじゃわかんねーよってぶっちゃけてたような
血統的に一歳まで待てないから分からんけど確保しておくだけとか
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 23:17:31.43ID:hwte5v+x0
テッテレー!
サイレントソニック!!!!!!!!!!
シュプリームギフト!!!!!
モスカートローザ!!!!!!!!!!
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 23:20:28.17ID:DSvAEUpE0
当歳セールであほみたいに金使ってるのは日本だけらしいね
世界的には1歳セールが主流で当歳より2歳セールの方が盛んなぐらい
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 23:31:13.52ID:TbcUm6XC0
てかアフィだろ1はw
積極的に話に加わらないどころか、立て逃げはアフィ濃厚
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/04(木) 23:39:14.43ID:x/4EPwlc0
2010年度新種牡馬ランキング(産駒の収得賞金順)
総収得賞金ベスト5

1位 ディープインパクト
2位 ハーツクライ
3位 ロックオブジブラルタル(IRE)
4位 オンファイア
5位 スニッツェル(AUS)
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 01:15:22.36ID:rsYZFUc30
歴が浅いから教えて欲しいんだけど、リアルインパクトが3歳で安田記念勝った時はどんな感じだったのに?俺は3歳で安田!?すげー!って思うんだけど
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 01:34:03.05ID:3Cj1mKV50
つい先日NHKマイル惨敗した馬が安田勝ったからなぁ
驚きでしかないんだが
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 01:46:04.22ID:bLMjzug70
>>22
いやいやステゴは普通にドリジャが二歳王者からの枯れたと思わせながらグランプリ春秋制覇でこれはひょっとするとって感じだったろ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 01:48:05.97ID:bLMjzug70
>>37
当時の競馬板はディープ産駒にあまり良い見方されて無かったよ
スレ人口多い分今以上にディープアンチが暴れまくってたし
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 01:53:01.59ID:hNWZ/sso0
>>37
すげえってより驚いた人が多かったよ
意外性の種牡馬なのかもしれないとか言われたなあw
あとグランプリボスどんだけ強いんだよとよく言われた
フランケルに喧嘩売りに行くという無謀な挑戦もリアルが安田勝ったから期待してた人も割といた
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 01:55:32.02ID:uJgHI9zf0
リアパクは持ち時計的に斤量軽いなら普通に勝てるって説も割と言われてたろ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 01:55:33.31ID:bLMjzug70
競馬板住民達よフォローしてくれ
http://twitter.com/@modokuku
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 01:56:18.86ID:bLMjzug70
間違えた
競馬板住民達よフォローしてくれ
http://twitter.com/@moudokuku
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 01:57:35.11ID:11vnrIFf0
コティリオンはもったいなかったな
スムーズに行ってれば相当強かっただろ
育成のノウハウがなくて、連戦で壊れた
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 02:05:51.67ID:hNWZ/sso0
裏番長レッドデイヴィス
上がり馬フレールジャック

もう8年も前か
レーヴディソールがどこまで凄い馬になるのかワクワクしたなあ
まさかこの世代で牡馬三冠が出るとは夢にも思わなかった
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 02:06:30.88ID:tMi1EhIK0
>>37
NHKマイルCまで目立ってなかったのが地方時代の戸崎を乗せていきなり古馬相手に勝ったからそりゃ驚かれはしたよ
ただディープ産駒は早熟マイラーという見方がすでに定着してたし、MCSで1番人気で負けたからああやっぱりとすぐ見限られた
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 05:46:50.10ID:vYzTDz8k0
>>34
〇〇なの?
これ系は全部アフィ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 05:54:40.88ID:jEbS9+Dh0
ディープは明らかに距離に限界があった。本質的にはマイルまでの馬。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

良績が集中しているのは千二だったけど、血統的にもう少し距離に融通が利いたはず。でも逃げられなかった時はからっきしだったところを見ても、気性が勝ちすぎていたんだろうね。

地方に転厩後も息長く走り続けてくれました。個人的には好きな馬だったので大きなところを獲らせてあげたかったなあ。馬格も良かったから、タイキシャトルの血を繋いでほしかったよね。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 06:37:45.84ID:4DG89TV60
二年目三年目産駒あたりまでは産駒全体での成績の傾向が、
京都が図抜けて良績多かった反面ゴール前急坂ある中山では極端に競争成績悪かったから、
一本調子なスピード任せの走りする早熟傾向のある坂苦手な非力タイプで、
面白味が無い種牡馬みたいに言われてたなあ
それからダート戦の成績も全体的に悪かったからパワー無いなんて評価も
その後はどんどん改善していったから聞かなくなったけど
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 07:17:13.03ID:Yn2eqQpc0
新馬戦勝って2走目凡走ってパターンが多いとすぐに指摘されたな
それはゆとりローテで対応するようになったか
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 07:19:39.41ID:vamoNEyn0
今みたいな早熟マイラーと言われる程の活躍もなかったし
全体的に低調だったよな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 07:23:56.96ID:pSdL0D9h0
>>54
改善したのは馬場なんだよなあ
ダートは相変わらずだし
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 07:51:31.76ID:HjyD4Yvp0
アダムスピークとかリアルインパクトとかいきなり怪物級の大物を輩出して底知れない種牡馬だと思われてたよ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 08:01:03.88ID:rJ5Fx9qU0
>>1
いきなり2歳リーディングだからな
そして、総合リーディング
その前のキンカメがタキオン スペ ロブロイ ダンスなどのサンデー系種牡馬を蹴散らしたけど
ディープがリベンジして溜飲が下がった
そして、他のサンデー系種牡馬の情けなさよ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 08:31:32.24ID:hEla2AOA0
9世代でダービー5回も勝てるとは思わなかったかな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 08:32:42.01ID:io0tQej70
シュプリームギフトwww
メジロダイボサツwww
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 08:43:53.88ID:M1qAGVlL0
ケイティーズジェム
ダノンバラード
コティリオン
リベルタス
リアルインパクト
ヴィクトリースター

新馬勝って期待されたこの辺りの馬がすぐに2勝目あげられなくて格負けするって言われてたな
いつの間にかディープ産駒は格負けしないって言われるようになったが
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 08:55:42.27ID:4GcbP5gn0
2歳G1未勝利なのに2歳リーディング取るとかどんだけ数の暴力なんだよと思った

が、データ的には質の高さで取ったリーディングでこれは種牡馬として突き抜けるかもと当時思ったな
リアルインパクトはグラボスいなければ3歳安田を勝った時点で二冠のオルフェと同格扱いされるくらいの成績になってた
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 09:25:51.71ID:d86NTCy20
>>38
だれ?
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 09:31:01.60ID:Ft3h6yba0
>>49
的外れすぎるだろw
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 09:31:37.58ID:/c+uoMf30
>>26
生きて価値のないゴミクズアフィカスだからな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 09:39:16.53ID:Q9b5UREH0
>>41
懐かしい(笑)
俺競馬始めたてだったから海外で勝つかも、なんて本気で思ってたわ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/07/05(金) 09:42:23.92ID:kkRQ0dCm0
ディープ産駒は勝ち上がれない
ディープ産駒は二勝目を挙げられない
ディープ産駒は特別レースを勝てない
ディープ産駒はG3の重賞すら勝てない
ディープ産駒はG2の重賞すら勝てない
ディープ産駒はG1を勝てない
ディープ産駒はクラシックを勝てない
ディープ産駒は2000m以上のG1を勝てない
ディープ産駒は牡馬のG1を勝てない
ディープ産駒は古馬のG1を勝てない
ディープ産駒は海外の重賞を勝てない
ディープ産駒は海外のG1を勝てない
ディープ産駒は海外のクラシックを勝てない

ディープ産駒は……ディープ産駒は……
とにかく失敗
だって俺が失敗だと思ったから
って感じだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています