X



トップページ競馬
137コメント41KB
三大「競馬の歴史を変えた馬」と言えば、ヒンドスタン、サンデー、シーザリオ、あと一頭は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:23:49.58ID:GBgUtrd00
ノーザンダンサー
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:29:27.54ID:xuKDrkq80
テスコボーイ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:37:56.44ID:sHsO+AJU0
ダイナカール
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:40:46.18ID:al7+2ssO0
ヒンドスタン
ノーザンテースト
サンデーサイレンス

日本の競馬を変えた種牡馬
誰に聞いてもこの3頭だろうな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:43:23.70ID:SziRJ3Rg0
ディープやろ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:43:42.42ID:ZecVGVYU0
ノーザンテーストは断絶してるし歴史を変えたかと言われれば?しかない
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:46:21.30ID:tvkEifOk0
ノーザンテーストの場合 どちらかといえば ノーザンダンサーやな
日本の競馬を変えたっていう意味では間違いなくサンデーサイレンスが頭 一つも二つも三つも四つも抜けてるわな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:46:22.07ID:y7vWpaif0
突然のシーザリオ()
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:49:35.41ID:QQAtSWhq0
ヒンドスタン
テスコボーイ
パーソロン
ノーザンテースト
リアルシャダイ
ブライアンズタイム
サンデーサイレンス
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:53:23.21ID:sHsO+AJU0
寧ろワンチャンドープまである
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:57:08.75ID:tvkEifOk0
歴史を変えたって言ってんのに 佐賀記録を塗り替えたとかその程度の 候補しかあげてないアホ多すぎて ムカつくねんけど
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 08:58:48.55ID:iirg9u8+0
現役生活で歴史を変えた三大日本馬は
・無敗三冠ルドルフor史上初三冠セントライト
・欧州の歴史的怪物モンジューとの死闘で大接戦の
凱旋門2着エルコン
・地方馬で強さ・人気を兼ね備え社会現象を起こしたオグリorハイセイコー
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 09:28:13.66ID:H4H3+EC10
エアグルーヴやろ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 09:33:19.54ID:P3MuPQ5Z0
日本のって意味だよな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 09:37:06.25ID:yOGsUlT40
>>1
サラブレッド三大始祖
ダーレーアラビアン、ゴドルフィンバルブ、バイアリーターク
この三頭が競馬の歴史を変えた
この三頭の前はばんえい競馬とかアラブの馬の競馬しかなかったんだ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 09:51:18.13ID:6lXG0KsNO
エルコンドルパサー
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 10:08:55.49ID:6lXG0KsNO
>>28
ラムタラには 何の責任も有りませんよ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 10:12:46.45ID:p8Kas35e0
シーザリオって何か変えたっけ?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 10:13:04.05ID:Jem4EfYx0
>>31
そいつらはただ血統登録がその時期から始まったという人間的な理由だからな

1位はさすがにノーザンダンサーでいいいんじゃねえの?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 10:34:39.85ID:yNXWYAjF0
1位 サンデーサイレンス
2位 ノーザンダンサー
3位 ディープインパクト

何をもって歴代かしらんけどこの3強や
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 10:43:54.98ID:al7+2ssO0
ディープはサンデー系だから入れる必要ねーだろマヌケ
未来ディープ系が独自に繁栄しない限りはサンデー系で一括り
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 10:59:17.83ID:vN/vv/KZO
サンデーサイレンスは世界的にはこれから日本発で何処までってとこだな。
日本の競馬に限定すると、テスコボーイ
ヒンドスタン
ノーザンテースト
サンデーサイレンス
4大になっちゃうけど…
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 11:09:57.86ID:fYQhV2120
>>45
ノーザンテースト=豊臣秀吉
サンデーサイレンス=徳川家康
ディープインパクト=徳川秀忠
ステイゴールド、ハーツクライ、ゴールドアリュール=徳川御三家

関ヶ原的なことは起こらず政権交代はスムーズだったが
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 11:55:19.37ID:HAGDRjIi0
ノーザンダンサーとミスタープロスペクターしかいない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 12:00:39.36ID:Zh+29Rla0
間違いなく時代を作ったサンデーサイレンスが1強で抜きん出てる
サンデーが来なかったらメジロも大牧場のままだったんかな?w
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 12:16:05.00ID:MCvPxyp70
リアルシャダイやブライアンズタイム、トニービン、サンデーサイレンスが成功した下地にはノーザンテーストをはじめとするノーザンダンサー系が日本に広く定着していたお陰もある
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 12:17:34.80ID:0MRZChzJ0
ダンジグ
サドラーズウェルズ
ストームキャット
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 12:19:22.04ID:mEzS1lvY0
競馬の歴史ってアバウトに言うなら少なくとも日本馬は入らねえな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 12:28:18.41ID:iUE1tefJ0
ノーザンテーストは社台グループの礎になった馬
この馬が外れてたら全然違う歴史になったはず
血統というよりビジネスとして必要な存在だった
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 12:28:39.81ID:FJYwH6ca0
>>31
その3頭もアラブ
>>37
血統登録はもっと後

競馬板にいてもこんな初歩的な知識もないやつが大半だよな
ゲームの影響だと思うけど三大始祖は間違って理解してるやつがほとんどだし
この3頭がサラブレッドだと思ってるやつは三大始祖もジェネラルスタッドブックやサラブレッドの定義を根本的に理解出来てない
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 12:34:05.49ID:2Wit3v4C0
>>31
ゲノミクス
2017年のウィーン獣医科大学を中心とした研究グループの報告によると、
セントサイモンの子孫であるパーシモン系やオレンジピール系のY染色体MSYにダーレーアラビアン系であれば本来存在するはずのSNPが無く、
セントサイモンは実際にはバイアリータークの父系子孫である可能性が極めて高いことが明らかとなった。


血統表もそこまで当てにならんぞ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 12:42:08.21ID:a4VPk3yE0
テスコボーイによって、素軽いスピードが持たらされ近代競馬のドアが開いた
サンデーサイレンスによって、内国産でも海外で勝ち負け出来るまでレベルが引き上げられた
ディープインパクトによって、海外のトップ繁殖への血統の輸出が始まった

ヒンドスタンやノーザンテーストらは、長期政権を築いただけ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 12:46:42.97ID:0rbzueLR0
スリルショー
ノーアテンション
レインボウクエスト
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 12:56:38.11ID:yggE8Nja0
興行としての側面ならハイセイコー、オグリは外せない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 13:09:18.79ID:CRqK1RW20
ハイセイコーで競馬が大衆化した。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 13:09:48.55ID:0a8v3xjU0
血統表塗り替え系なら
セントサイモン
ノーザンダンサー
ネイティブダンサー
日本なら
サンデーサイレンス
ノーザンテースト
ヒンドスタン
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 13:10:10.06ID:uzTw+g/Y0
1、オグリキャップ
2、ノーザンテースト
までは確定してるけど、3が微妙
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 13:16:59.63ID:Jem4EfYx0
世界に対する影響力なら
ノーザンダンサー
ミスプロ

この2頭は確定だよな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 13:20:11.63ID:I9BnGJiq0
>>62
それこそサンデーだろ、長期政権築いただけなのは
あくまでも生産のサイクルの中での「すごい種牡馬」ではあるけど
流行血統の移り変わりなんて世代交代で当たり前にあることだしな

競馬の歴史の流れを変えたというのは、その在り方に影響を与えたものだろう
社台一強体制と高級繁殖の輸入のサイクルを生む土壌を作ったテーストの方が影響度合いはずっと大きい

そのそもそものJRAの巨大な興業的土台の礎となったオグリ

偶発的な存在に過ぎなかった白毛が一般化する(かもしれない)始祖となりそうなシラユキヒメ(もしくは種牡馬になるならハヤヤッコ)

あと一頭挙げるなら、日本のダートに限定した話だがダート馬が繁殖に上がって生産の中で重要な地位に付けることを証明&フォロワーを産み出したゴルアかなと
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 15:04:30.56ID:H4H3+EC10
ノーザンテーストって言いほど歴史変えてなくね?
サンデー来たら全て駆逐されたし
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 15:08:25.18ID:+kkJp84r0
シーザリオ?は?
それならまだウォッカのほうが歴史変えてるよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 15:16:42.25ID:H4H3+EC10
>>76
え?
何?
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 15:18:50.99ID:H4H3+EC10
>>76
歴史を変えたのはエアグルーヴでありダイナカールではない
始祖というだけであり競走成績で革命は起こしてないダイナカールは
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:06.32ID:oLemjukZ0
セントサイモン
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 17:04:18.70ID:B1rtkW3L0
どいつもこいつも歴史変えてなくてワロタ
おつむの出来が悪い如何にも競馬板って感じだな

地方から中央へ移籍し競馬ブームを巻き起こしたオグリキャップ
追加登録制度導入の切っ掛けとなる
競走馬のぬいぐるみという競馬グッズ最高のヒット商品を産み出し女性ファンを開拓した
競馬をオッサンのギャンブルというアングラ競技から脱却する事に貢献
引退後の競走馬に会うため牧場観光というジャンルを開拓

欧米では通用しないと言われた日本馬が凱旋門賞で歴史的2着好走
海外でも十分日本馬が通用する事を証明して見せたエルコンドルパサー
マル外のクラシック、天皇賞への門戸開放の切っ掛けとなる
競馬ファンに競走馬の能力指標であるレーティングを知らしめた功績も大きい

それまで中長距離路線で活躍した馬しか評価されなかった日本競馬で短距離実績でタイキシャトルは年度代表馬を獲得し顕彰馬にも選出され短距離馬の地位向上の切っ掛けとなる
シャトル登場以降クラシックに出ず得意な短距離路線のみを主戦場とする馬が劇的に増える事となる


サンデーサイレンスやヒンドスタン、ノーザンテーストが何の歴史を変えたの?
ただ成功しただけで幾らでも代わりの効く存在
サンデーいなければその地位にブライアンズタイムやトニービンが収まるだけ
種牡馬で歴史を変える言うならまだディープインパクトの方がまし
海外から一流牝馬が種付けに来る程成功した種牡馬の先駆けだからな
でもそれでは弱い
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 17:18:03.79ID:Jem4EfYx0
てっきり種牡馬の話かと思ったらそういう意味か

それなら
ハイセイコー
オグリキャップ

この2頭は不動だな
この2頭が飛びぬけてて後はその時の競馬ブームやJRAのプッシュ程度の差しかないよね

これ以外ならダビスタとかマキバオーの方が遥かに偉大
ディープだウオッカだより風のシルフィードの方が日本競馬に貢献してるわ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 17:40:13.52ID:W+aOcNDE0
ヘルメットネエサン
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 18:02:30.19ID:B1rtkW3L0
>>85
ハイセイコーのブームは凄いけどそれだけで歴史を変えたかと言うた何も変えてない
オグリキャップの様に未だにメディアで取り上げられる訳でもなく何か制度を変えた訳でもない
オグリキャップがパンダとするならハイセイコーはエリマキトカゲやウーパールーパーだよ
所詮一過性のブーム
オグリキャップの様にその後の競馬ブームの礎を築いた訳でもない

>>84
このグローバルな時代にまだそんな島国根性丸出しのアホがいるんだな
日本で育てそこで調教を積んでればそれは立派な日本の馬だ
お前の様なアホが大坂なおみとか認めないんだろうな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 18:33:59.96ID:tnZFe3GT0
種牡馬繁殖牝馬部門と競走馬部門に分けて考える方がいいんじゃないのかね
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 18:35:41.50ID:zCjAXmG60
坂本龍馬じゃないのかよ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 19:04:56.45ID:vN/vv/KZO
>>88
競馬の規定や条件に影響を残したって事だと、テンポイントは?
テンポイント関係から問題提起され、変わった事象
坂路、ハンディキャップ、別定重量、直線の坂(阪神)、骨折時の治療技術、馬の写真集…等々。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 19:32:56.91ID:Jem4EfYx0
>>88
ハイセイコーが下地作ってオグリが爆発させてダビスタとマキバオーが拡散させたイメージだけどな

一過性でも競馬というただのキャンブルを文化とかスポーツの領域に上げた馬だろ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 19:44:29.90ID:H4H3+EC10
>>96
逆張りゲェジ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 20:00:49.60ID:B1rtkW3L0
>>98
20年以上前のブームが下地は無理があるな
ハイセイコー人気が一過性ブームで特にファン層拡大には繋がらなかったからな
しかも文化とかスポーツの領域なんて程遠かったのが当時の競馬
スポーツ紙で競馬が一面を飾る様になったのはオグリキャップの活躍からでそれまではシービーやルドルフの快挙達成等限定的
オグリキャップの起こした競馬ブームに乗ってダビスタが出来それによって血統が意識される様になりそこから競馬文化が一般的に認知された
マキバオーに至っては競馬人気に便乗しただけでそもそも馬券も買えない子供向けだし競馬への影響なんてほとんど無いだろ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 20:34:31.20ID:Jem4EfYx0
>>100
ダビスタやマキバオーは初心者の入り口になって売り上げ的な馬券ブームが頂点を極めたんじゃん

ゲームや漫画がなければオグリ人気だって一過性で消えてたよ
その後に出てきたテイオーだのブライアンだのは違う馬に変わっても大差ないけど
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 20:47:45.16ID:B1rtkW3L0
>>102
マキバオー見てた層が馬券買える様になるまで何年かかると思ってんだよ
オグリキャップが一過性だって?
未だに定期的にオグリの特集が各メディアで取り上げられてるの知らんのか
ゲームが漫画がオグリ人気に便乗しただけなんだよ
物事の本質をちゃんと見極められる様になろうね
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 21:00:35.93ID:i5PtgScT0
競馬界全体で云えばオグリは確実だろう。
売り上げ二兆から三兆までたったの二年で成し遂げてるんや。
企業に置き換えてもでこんな団体は世界中にないで。
その後のブライアンやスペシャルまで不景気知らずやったんやからね。
 
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 21:29:09.06ID:AmIS49eL0
マキバオー連載当時は大学生とかもジャンプ読んでだろ
ジャンプ黄金期の作品がまだ連載されてて当時から読み続けてた人も多いし
何よりマキバオーはそいつらターゲットにした作品でダビスタやブライアンと相乗効果しただろ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/20(月) 21:58:48.60ID:5icKwAES0
博打のコマでしかなかった騎手で初めて園遊会に招待されたのが、ハイセイコー主戦の
増沢JKだから、社会的な認識を変えたという意味ではハイセイコーでもいいかも。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 00:00:27.18ID:Gilv1PAY0
唐突なシーザリオ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 00:06:32.08ID:IFWLMy1D0
シンプルに

シンザン 競走馬として
オグリ  競馬人気
サンデー 日本競馬のレベルアップ

その他の馬はこれらのコピーでしかないかも。
どちらが上とかいうのは無しで。

シンザンとか現役時代知らんけど。
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 02:55:57.58ID:ImPc1ckq0
スーパーオトメ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 03:02:45.83ID:1lS/VLUc0
・かつてない怪物の誕生 ナリタブライアン

・逃げて差す異次元の走り サイレンススズカ

・生まれつき足が悪く、まともに調教できない体で
ハイレベルのダービーを勝った天才アドマイヤベガ

・ブライアンを超える可能性のあった唯一の馬アグネスタキオン
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 05:53:46.75ID:Cb/+Fdef0
>>84 これが正解か

確かに成功例とか強いってだけでは競馬の歴史を変えたとは違うからな

俺はキタサンブラックとレイデオロ
馬がビッグレース勝ったら馬主が観衆の前でパフォーマンスを出来るパイオニアになったのと、騎手の都合で陣営が使うレースを選択しクラブ馬の使い分けを飛躍的に促進させたから
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 06:46:33.23ID:ZDqKloYz0
>>114
ブライアンヲタちね
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 07:23:22.03ID:M+PMrKNM0
世界の競馬じゃなくて日本の競馬の歴史を変えた馬か。
それなら
・サンデーサイレンス→大種牡馬
・エルコンドルパサー→日本競馬初めての凱旋門賞2着
・ディープインパクト→無敗三冠馬。種牡馬成績優秀

世界だと
・ノーザンダンサー→嵐猫、団吉、サドラーなど派生が凄い
・ミスタープロスペクター→血統支配率凄い
・ラムタラ→神の馬
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 09:25:37.07ID:VeNt87U20
馬の故障が減ってるって言うのは馬場の関係もあるけど血統の部分もあるやろな

故障が原因で安楽死になった 最強馬達 が 今の環境で 走ることができたらなあとか思うけど まあそれは結果論ですわな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 09:40:31.40ID:7rbPWHuC0
>>115
キタサン以降で観衆の前でパフォーマンスする馬主とか居たっけ?
後に続く人が居ないとパイオニアとは呼べないんだけど例挙げてみて?
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 11:44:08.08ID:EozLs4pC0
>>123
これから出てくるんだろw
そもそもぶざけたレスにマジレスは恥ずかしいぞ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 16:08:17.21ID:h3c90gcn0
>>131
そんな話じゃない
ジェネラルスタッドブックが発刊された時点で新しく外から父系統が増えることはかなり難しくなった
そして発刊以前の父系統の利権が守られ、バランス良くそれぞれが継続されるなんてありえず、淘汰されていき「結果的に」今残ってるのがこの3頭ってだけ
あとこれもあまり知られていないが、この3頭はレースで走ったことすらなく、みんながこぞって種付けしたわけでもない
名士が気に入って自家産に付けまくり成功もしていないが、後に他の系統とマッチングしただけ
その頃には他の系統も入っており、父系がそうだっただけ
結果的に残っただけ
利権で守られた世界で父系だけ取り上げるのはナンセンス
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 16:33:15.81ID:f3P8reQ50
>>132
「サラブレッドの歴史」を変えた馬かどうかが全て
他の系統ガーとかレースガーとか種付けガーとか一切関係ない
ダーシーズホワイトタークとかオルコックアラビアンとか他系統父祖もサラブレッドの歴史を変えた馬ではあるが
現存してない分その三頭よりもワンランク劣るというだけの話
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 16:37:50.65ID:f3P8reQ50
そういう意味だとウェザビーにGSDを発刊させようと思わせた時点で
サラブレッドの歴史に与えた影響はそれ以降の馬とは雲泥の差がある
その中でも特に影響の大きかった馬が三大始祖だということ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 17:33:27.04ID:bbm2Tog60
1880年くらいのセントサイモンもベンドアも血統疑惑あるんだから
実際の始祖時代の血統地図なんてどうだかわからんのじゃないか
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/01/21(火) 17:44:44.34ID:f3P8reQ50
実際にどうかよりサラブレッドという枠組みを作る原動力となったということが重要
仮に血統が間違ってたとしてもそれでサラブレッドの歴史そのものが無効になる訳でもないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況