X



トップページ競馬
169コメント46KB
レモンポップ最優秀ダート確定とは何だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:03:45.84ID:rH8p1R+20
東京大賞典を待てずにはしゃいでた奴らの目的は何だったのか
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:04:43.20ID:8KOHLD4G0
JRAG1のほうが優先度高いから普通にレモンだろ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:07:02.08ID:rH8p1R+20
>>2
さすがに実績見たらウシュバが圧倒的に上だろ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:12:03.32ID:1g2MRBxe0
レモンポップは地方でも勝ってるしなぁ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:13:36.52ID:rH8p1R+20
ほらほら湧いてきた
素直に今までのしがらみや固定観念を取っ払って成績見比べてみてくれよ
どう見たってウシュバが最優秀だろ?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:14:46.22ID:85Kha+7I0
ウシュバ最優秀ダート民がうざいオルフェ基地を演じるクロムに見えてるんだけど糖質なんだろうか俺は
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:16:14.72ID:rsAmZ76c0
>>8
そうじゃなかったら相当きもいしそうなんじゃないかな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:17:05.21ID:rH8p1R+20
>>8
待て待て待て待て
だってあえて数字的に見てみたらウシュバとレモンポップの実績は横並びだぞ
そこで内容を詳しく精査するとドバイ勝ちの分上になるだろって話
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:23:14.05ID:frsaYuU60
でも同年フェブラリーとチャンピオン両方勝った馬って最近いたっけ?
それで漏れたらなんのための賞なの?ってなる
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:27:45.34ID:FUAD0Btf0
ウシュバテソーロウシュバテソーロって叫んでるガイジはおるけどレモンポップレモンポップって言ってるのおらんやろ
これが答えみたいなもんだろ
普通の感性ならどっちが選ばれても構わない活躍してるから気にしない
ガイジが変なスレ立ててあたかもレモンポップ以外の可能性があるように見せてるだけ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:31:07.34ID:rH8p1R+20
>>11
もし投票日に東京大賞典が含まれないならそれはそれでまずいだろ
さすがに東京大賞典より後だろ?
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:31:28.77ID:ilQ1XTmw0
成績以外の差がデカすぎるんだわ
最優秀ダート馬はJRAの売上に貢献してるレモンポップで確定に決まってるのにしつこいやつ多いな
ウシュバはNAR特別表彰馬だっての

終わり終わり
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:34:43.91ID:rH8p1R+20
>>16
意味わからん
ドバイで大活躍したのにJRAの売上に貢献してないってのもおかしな話でしょ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:36:31.04ID:d+1FZQ910
地方は0.5
海外は1
JRAは1
で足し算してみろ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:36:48.92ID:RuPdOG2x0
JRAの賞なんだからレモン。ウシュバは将来地方でウシュバ記念てレース作って貰って名を残せ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:37:11.49ID:rH8p1R+20
>>19
東京大賞典は国際G1……
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:38:47.14ID:OYoa8AbG0
>>18
あの時と同じ奴が騒いでるんだろ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:39:39.22ID:d+1FZQ910
>>21
国際G1なんて関係なくて地方は地方
良くて0.5が0.7に変わるぐらいだ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:40:17.41ID:UONeC9wH0
ウシュバに特別賞やるなら
パンサラッサにもやらんといかんだろ
ってレモンポップ主戦騎手の坂井瑠星が所属する矢作さんが言ってた
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:49:50.55ID:ilQ1XTmw0
>>17
8頭出してフェブラリーすかすかにして1/10の売上で貢献言われてもな…
レモンとウシュバどっちが強いかって言われたら意見が二分するのは当然だがどっちがJRA賞かって言われたら一択なんだよ
ちゃんとウシュバもNARから特別表彰貰えるから
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:52:11.78ID:1FI9dWl+0
>>15
いつも入ってないよ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:57:28.24ID:2ezC3HZq0
レモンで決まりでしょ
また負けるの?オルフェ基地
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:00:20.15ID:VnTtqm5w0
だから無理だって…
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:01:33.90ID:UnM6+1et0
JRAが選ぶならレモンかもしれんが記者はそんな忖度せんやろ
エルコンを年度代表馬に押し上げる奴らだぞ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:03:23.15ID:AEb2imz/0
糞スレ必死だな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:04:14.32ID:UONeC9wH0
>>30
エルコンはまだ年度代表馬だから良いよ
たかがJRAのいち部門賞にいちいち記者のプライドも糞もねえだろ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:15:37.50ID:kyqVzPvo0
>>35
メンバーレベル関係ないでしょドバイWCクラスの格になってくると
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:29:55.37ID:1nE0dqfT0
>>17
いや意味わからんのはお前だわ 算数もできんのか?
マジでこういう年度代表馬の理念すら知らないやつが投票してんだろうな
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:30:40.02ID:Al4n5NQT0
レモン「国内ダート連勝で3億だ!!」



ウシュバ「フンッ!」(ドバイ9億)


パンサ「フンッ!」(サウジ13億)


馬主「やっぱり海外よ」


これが事実
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:44:11.73ID:UONeC9wH0
レモンとウシュバが地方でも海外でもいいけど
直接対決でどっちかが先着(1着が条件)
なら揉めなかったろうな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:51:38.07ID:Al4n5NQT0
国内春秋走って3億行かないんだろ?
地方プラスでやっと3億www
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:10:29.32ID:51yFVqHS0
>>42
1750メートルあたりで決めたい
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:12:16.93ID:GyXoTvBu0
おめでとう!
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:15:43.96ID:nB/NtbqU0
>>43
大正解
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:43:12.37ID:b3hMt52Y0
レモンポップの方が鞍上も華があるし
人気の面でもふさわしい
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:47:13.77ID:Rw++TzT70
確定だから安心しとけ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:47:25.20ID:rELhgLzx0
そもそも東京大賞典の2着ウィルソンテソーロ3着ドゥラエレーデってレモンポップもボコボコにした相手だからこれを勝ったところでって話だな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:47:39.80ID:ms3eoQ330
JRAでは昭和62年から、競馬と馬に関する特に優れた業績に対してその栄誉をたたえ、感謝の意をあらわすために「JRA賞」を設け、その表彰行事をイベントとして行うこととしました。この「JRA賞」は、競馬と馬をファンやマスコミや競馬関係者の方々はもとより、一般社会へも広くアピールし、競馬の市民性やステータスの向上と馬事の普及を図ることも大きな目的としています。


>一般社会へも広くアピールし

これを大きな目的としていると書かれているが、これ、断然ウシュバの方が貢献しているよね?
ドバイ勝ってTwitterのトレンドにも入りまくってるし
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:48:02.45ID:9gv6Egd40
>>23
キタサンブラックはディープ亜種とか解釈してそう
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:49:24.82ID:ms3eoQ330
>>49
>中央ダートG1不参加

これ、選定基準にないんだが
勝手にルール作らないで
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:52:04.40ID:sSgj/Ao80
スマートファルコンが貰えてない時点で強さでは決まらないのは明白。
ウシュバの方が強いとしても今年はレモンだろ。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:52:23.33ID:sUjqFUJn0
>>49
BCクラシック勝ってても最優秀ダート馬は無い
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 12:04:44.95ID:ms3eoQ330
>>57
東京大賞典後の原騎手のコメント

「逃げる予定は全然なかった。ミックファイアが出遅れたので、ある程度の位置を取ろうと思ったら誰も行かず、行かせてもらった。センスがあるのでハナに立っても息の入りは抜群。砂も克服していい競馬してくれたけど、勝ち馬が強すぎた」


チャンピオンズC後の原騎手のコメント

「スタートで出遅れて追い出してからもさばくのに手間取り、逃げ切りを許しふがいない競馬だった」


原君曰く、明らかに
ウシュバテソーロ>>>>>>>>レモンポップ
だそうです
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 12:18:50.32ID:9WJVXw8/0
ウシュバじゃないとおかしいよ
強さも実績も遥か上なのに低レベルなJRAのガラパゴスG1二つ獲ってるだけで決まっちゃうのは時代にそぐわない
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 12:19:38.37ID:74crGuNU0
3歳ソトガケにさらっと負けた時点で評価は下がってる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 12:27:32.98ID:Ma1zK/RJ0
>>12
ゴールドドリーム
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 12:47:54.05ID:b3hMt52Y0
何だったのかってその通りになるだろ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 12:53:38.92ID:pDMaKJV70
正直割と拮抗する可能性はあると思う
JRAを優先する可能性と初のダートドバイWC制覇を高く見る可能性はそれほど差が無い
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 12:57:06.13ID:N8rJjGfB0
海外のは含むんじゃないか
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 13:17:58.74ID:2t2ioR2/0
海外のレースで馬券発売になったから難しくなったな
今年はウシュバあるかもしれません
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 13:25:30.73ID:1nE0dqfT0
あるわけねーだろ…なんでJRAで1回も走ってない馬が選ばれると思ってんだ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 13:53:44.17ID:7FyfMI1K0
またあの時みたくJRA自身がJRAのレースは凱旋門2着にも劣るゴミレースだって判断を下すつもりか?
主催者みずから自国のG1をゴミ箱に投げ捨てたんだから最高に笑えるぜ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 14:51:56.17ID:VFjw/An30
>>73
釣れますか?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 15:04:09.54ID:NEnrh0s10
JRA賞って、「JRAに所属してる馬」が「世界的な観点」で、どれだけ活躍したかで判断されるもの
エルコンドルパサーは言うに及ばず、国内G1勝利無し(2021年)のラヴズオンリーユーが国内G1 2勝のグランアレグリア抑えて最優秀4歳牝馬取った例も有り、JRAG1実績だけで決まるモノではない
だからと言って特にウシュバ推してる訳ではなくて、要は記者の好み(主観)で決まるってこと
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 15:36:14.28ID:1nE0dqfT0
いや、JRA賞は一般社会に強くアピールして競馬の市民性を向上させたものに送られるものなんで…
勝手に変な定義を入れないでください
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 15:46:29.77ID:Phtip9dB0
大差でレモンポップだな。ウシュバとか言ってる奴アホすぎる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 15:50:14.97ID:g5MGqoSl0
要は記者が好きな馬投票するだけ
そして熱心に考える記者は少ないので年末年始の休み前に雑に決めてる
だからこの賞に対して真面目に考えても無駄
投票先非公表が普通に通用するんだから何でもありだし
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 16:06:08.84ID:2kuuOQl60
>>1
G1級3勝で並ぶ可能性高かったのにマジで謎よな
所属が中央ならどこで走ろうと問題ないんやで
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 17:34:33.40ID:bAndAfAx0
因みにこれ受賞すると誰が何を貰えるんですか?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 18:02:31.16ID:v4drnieu0
歴代受賞馬見てたけど2016年は7戦1勝チャンピオンズカップのみのサウンドトゥルーだったんだな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 19:11:59.33ID:s5A2yvP80
東京大賞典なんか国際GTとは名ばかりで並みの地方GTに過ぎない。
面子を見れば明らかだろ。
国内GTを独占したレモンポップが最優秀ダート馬だよ。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 19:14:04.96ID:UWCvLjy+0
レモンポップで確定だよ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 19:18:09.74ID:dE5CVmE10
とりあえず決まってから死ぬほどマウント取って潰して遊びたい(笑)
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 19:19:05.63ID:9rhS2rI60
ウシュバテソーロに特別賞の可能性はある
最優秀ダート馬はレモンポップで確定している
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 19:27:33.06ID:+pnF1A5Y0
>>83
JRAはG1で1戦1勝(地方で2着1回、3着4回、5着1回)のサウンドトゥルーと
JRAで2戦1勝(2着はサウンドトゥルーに負けたチャンピオンズカップ)、その年は
交流重賞とアンタレスSで4連勝のアウォーディーでサウンドトゥルーが選ばれるのか
Jpn1を3勝のコパノリッキーはJRAのG1で2戦ともボロ負けで話にならなかったと
これはレモンポップにとってはありがたいデータだな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 20:08:14.59ID:AWllydCo0
>>90
特別賞は無いわ
それならパンサラッサにもあげないといけなくなる
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 20:13:46.98ID:twxID3/m0
JRAダートG1を2勝ってのは最優秀3歳馬決めるときの三冠制覇に等しいよ
地方G1とか論外だし欧米以外のG1勝ちは参考程度な
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 20:16:07.43ID:5E7CXc+g0
ウシュバが選ばれると思ってるやつはカナロアの4歳のときも騒いでたやつだろうなwww
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 20:17:15.36ID:5E7CXc+g0
カナロアが選ばれると思ってたやつを煽るの楽しかったなwwwww
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 20:23:12.81ID:njCcfQvW0
東大を凄い勝ち方されたからな
これはもうウシュバ決まりだよ
ディープ基地諦めろって
なんの思い入れもないレモンポップ持ち上げても辛いだけだろw
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 20:26:25.00ID:njCcfQvW0
>>93
ぼくがかんがえたせんていじょうけん
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 20:34:20.38ID:+pnF1A5Y0
>>96
何人かの記者は今日の結果を見て投票したってXでポストしてるけど
9割ぐらいの記者は昨日の時点で投票終えてるから東京大賞典の結果なんか関係ない
いや、もしかするとJRAの投票フォームから投票できるのが「レモンポップ」「その他(手入力)」
「該当馬なし」にされてるかもしれない、地方Jpn1や賞金だけ高い海外G1はJRAにとって無意味
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 20:44:21.61ID:Sdmy/qnR0
>>100
直対でちんちんされても尚これだからな
レップで決まりだよ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 20:49:38.83ID:njCcfQvW0
>>99
どうやって9割という数字を出したの?
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 21:01:16.23ID:nuk44hKs0
フェブラリーSの名前変えてもいいから、芝スタートじゃないコースに変えてくれないかな
1400にしてダートスプリンターの王者決定戦みたいにしてもいいし
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 21:18:40.74ID:dE5CVmE10
>>99

せん妄なのかな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 21:19:30.83ID:kvm873RK0
>>101
レップ?
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 21:21:09.58ID:Sdmy/qnR0
>>105
文句あんのか?あ?
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 21:31:15.62ID:kvm873RK0
>>106
レップくんって名付けていい?
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 21:41:52.64ID:R0B8sFKw0
>>55
スマートファルコンは海外で勝ったっけ?
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 21:52:13.27ID:R0B8sFKw0
まぁウシュバで確定だろうな
レモンはドバイで惨敗してから国内引き籠もりなのが印象悪いしフェブラリーも南部杯も短距離だからな 
JRAダートG1連勝なんて過去に何頭もいるしダートのドバイWCを勝ったのが史上初なんだから価値が違いすぎる
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 21:54:25.59ID:KhCHcTwL0
レモンで確定だよ
競馬板がオル基地だらけで異常なだけ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 21:56:55.15ID:DYXXzczl0
記者が投票するのが大前提
サウジ、ドバイを目指す時代にJRAのダートG1に拘る記者はいない
歴代現役最強ダート馬が数多く挑戦して勝てなかったドバイWC
それを勝ったウシュバテソーロしか選択の余地がないのだよ
日本馬が多かったと難癖付けるバ○がいるけど他の日本馬は4着が最上位が現実
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 22:01:36.71ID:dWs9Wbiy0
発表されるのは1月9日の14時ころか
それまでオルフェ基地の発狂を生暖かく見守るためのスレだよね
マルシュのときと全く一緒の展開で見飽きたけどw
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 22:04:18.17ID:uDvkxsKv0
「JRA」賞なんだから中央>海外>地方の評価順だろ
JRAのダートG1完全制覇のレモンポップの圧勝
ウシュバのドバイWCと東京大賞典も確かに凄いけど特別賞が関の山

過去に一度だけ海外を評価してしまったのがエルコンドルパサー
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 22:40:17.89ID:PsNilXaV0
部門賞はレモンに普通に惨敗
特別賞で議題にかかるがマルシュと変わらないって意見が多く出てこっちも見送り
結局ウシュバは何もなしだよ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 22:45:33.25ID:TMkLpZ4G0
レモンポップがどっちかしか勝ってなくて、もう一方勝ったほうも同じ程度の成績ならウシュバテソーロ1択なんだろうけど、JRAで2つしかないダートG1両方勝ってるわけだからね
票は割れてレモンポップ優勢な感じで決まるんでない?
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 22:50:34.28ID:XHgmWg4j0
確定してから騒げば良いのに
オルフェ基地は早漏だなw
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 22:54:57.52ID:r1w6ux4K0
ダブルスコアでレモンが取ると思うよ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 22:55:16.29ID:8K+itmdQ0
>>118
どうせ落選するのが分かってるから今しか騒げないんだよ
暴れるなら今のうちっていうセコい考えなのさ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 22:57:36.07ID:vApSjljv0
最近の競馬板やばくね?
今までならウシュバ確定って意見一色だったろうに
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 23:01:52.10ID:r1w6ux4K0
JRAの各部門賞はJRAのレース優先
それで甲乙つけがたかったり微妙な馬しかいない場合のみ地方や海外成績が考慮される
エルコン云々の話はまだ海外で活躍する日本馬がほとんどいなかった頃だったからこその例外
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 23:03:05.94ID:b3hMt52Y0
>>121
とぼす君のせいでオルフェーヴルは悪名高くなったよ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 23:08:54.47ID:njCcfQvW0
>>122
>JRAの各部門賞はJRAのレース優先

こんな事、選定条件のどこに書いてあるの?
教えてよ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 23:10:12.26ID:8K+itmdQ0
最初はただの馬鹿だと思ってたけどとんでもないキチガイだよなぁとぼすって奴は
恥というものが一切ないから馬鹿レスのオンパレードで荒らし放題
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 23:20:57.44ID:njCcfQvW0
>>127
つまり、どこにも書いてないって事ね
例外なんて言葉を使えばその傾向に誘導できるだろ
インチキ止めてもらってもいいですか?
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 00:13:34.76ID:kVWIcer90
ヴィクトワールピサに取られなきゃあったかもね
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 03:30:46.28ID:tZxMjtmh0
往生際が悪くて草
100%レモンポップです
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 03:33:07.39ID:ElHDLICu0
>>124
キタサンブラックより海外含む年間G1多く勝ったモーリスの件もあるしな
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 04:43:38.92ID:BJtin9YD0
普通に考えたらレモンだろ
ウシュバは逆張り
当っても何ももらえないのだから普通に考えるべき
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 04:50:37.94ID:LSsBNDkv0
>>134
っていうかそれこそ最優秀ダート馬自体がどうでもいい金も貰えないしって話だろ
ウシュバテソーロが今年失敗したことがあるとしたらBCクラシックで負けてエクリプス賞を逃したことであり
最優秀ダートとかいう賞は受賞しようが逃そうが
エクリプス賞が取れなかったことと比較したら些細なこと
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 06:53:02.47ID:5y54UTSC0
日本の最優秀ダートホースよりドバイの9億ですわwwwwwwwww


春秋勝って3億以下ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww



そりゃサウジドバイBCに挑戦しまくるわけでw
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 07:15:19.61ID:qKWauLIS0
レモンポップ
フェブラリー勝ってもドバイの前座レースで跳ね返される

ウシュバテソーロ
ドバイのメインレースWCで完勝


正直、比べるのもアホらしい
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 07:33:07.49ID:lmXarQI00
JRA関係者的には
レモンポップが選ばれた方が賛否は少ないだろうな
5ちゃんねる程度で賛否は全然気にしてない
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 08:03:15.41ID:u5eIzF3b0
譲って下さいお願いしますやろw
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 09:23:55.46ID:9tZF2CDr0
>>45
となると舞台は佐賀だな
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 09:49:53.95ID:h0KNgqnv0
レモンみたいな国内だけの内弁慶が選ばれたところでレベル差は埋まらんよ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 10:41:31.05ID:gOwsfuuP0
別に選出=最強ではないからな
あくまでJRAでもっとも優秀な活躍をした馬を選出する賞だからレモンポップ以外あり得ない
これでウシュバ選んだらJRA自らフェブラリーとチャンCの存在意義完全否定することになるし
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 10:46:42.01ID:q1spnwfp0
オルフェアンチのキチガイだよ
日本にはダートG1は3レースしかなくて
2勝した馬は確定1勝でもチャンピオンズC勝ち馬が取ることが多かった
だけど今年はG12勝した馬が2頭出た初のケース
無知の馬鹿はJRAのレースで勝ったレモンポップに決まりだとマヌケなこと言ってるがww
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 10:56:36.75ID:9ydR6cDG0
レモンポップで良いんじゃねえの?一応JRA賞だし
勝ったレース、内容まで考えたらウシュバテソーロの方が上だけど、それで選ばれなきゃ変ってぐらい差があるわけでもなく
レモンポップ GT×2 jpn1×1 GV×1 着外×1
ウシュバテソーロ GT×2 jpn1×1 jpn2×1 5着×1
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 11:01:28.94ID:aFqW1eBm0
>>144
いや、選ばれなきゃ変ってレベルの内容だぞ。
ドバイは史上最強レベルの勝ち方だしアメリカは超大不利跳ね除けて5着の大健闘、東京大賞典は言わずもなが。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 11:33:41.23ID:NIZW/r2E0
今日も荒らしまくるキチガイとぼす君
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 11:35:24.15ID:0SqnNUMu0
レモンホップでもおかしくはない
ウシュバテも今回の価値で巻き返した
そんだけ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 11:35:32.61ID:Zcy/krOs0
海外で恥さらしてきたウシュバなんか選ばれんよwwwwww
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 11:37:49.70ID:8OSHKHbs0
>>150
レモンポップも恥晒してるけどなw
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 11:43:33.94ID:qKWauLIS0
>>150
海外の前座レースで惨敗したレモンさんをどれだけ馬鹿にすれば気が済むの?
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 14:41:53.38ID:D/u25xpw0
>>128
ぼくは簡単に誘導されちゃうバカなんだから難しい文章書かないでください

こうですね?
バカっていろいろ大変だね
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 14:52:44.45ID:dgTtWmcg0
最近の競馬板って急に頭のおかしい奴が増えたと思いませんか?
これ全部「とぼす」っていう基地外の自演です
ウシュバを推してる奴はまず「とぼす」に間違いありません
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 15:05:04.09ID:m1Rdbfvj0
外貨稼いできたウシュバの方がレモンより国と国民に貢献してるからね
もう日本は貧乏国なんだからこういうの評価していかないといけない
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 15:07:39.86ID:s4uqp1tu0
最近はドバイが低レベル戦になってるって本当なの?
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 15:29:05.41ID:MpFYHurD0
投票するのは競馬記者なんだから
どんだけ自分とこの新聞の売り上げに
貢献してくれたかが重要なんよ

まあドバイもBCも日本で馬券売ってたから
マスコミへの貢献度がゼロだってわけではないけどもな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 16:53:20.67ID:foO/27B+0
>>162
レースレート
ドバイWC 15位
CC、フェブラリー 100位圏外

少なくとも国内G1が見下せるレースではないw
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 19:39:54.42ID:Ntjwju5U0
>>167
どっちが相応しいか どっちも相応しい
記者投票はどちらが多いか 現状では分からない
これが普通
どっちかに決まったとか言ってる奴はガイジ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/31(日) 20:21:51.49ID:9P39ax9/0
特別賞かなぁと思ったけど最優秀ダートありそうやな。その方が叩きやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況