1名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/03(火) 12:44:35.86
最近再びどハマりしたんだが
いいと思う、あの世界観はその後に与えた影響は計り知れない
3名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/05(木) 10:49:19.44
あの陰鬱なサウンドが堪らない
4名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/06(金) 16:08:51.08
ワイはSpanish Caravan のギター演奏が好き
消防時代、地獄の黙示録で、THE 遠藤を聴いたのが
出会いだって
6名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 01:33:38.90
ジム・モリソンってドアーズの人だよね
7名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 08:49:43.56
8名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/25(木) 14:36:50.82ID:56bgiFFL
9名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/03(土) 01:04:20.65
好きだけどずっと聴いてると病気になりそうな気がしてくる。
好きだけど連続して聞けない
聞いてるとしんどくなるんだよね・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/04(日) 01:52:13.06
12名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 17:52:18.45
でもあの腹の下の方の野太いチンコは癖になる
マンザネラにしろ演奏メンバーの腕がショボい
突出したあのヴォーカルのみで評価される
14名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 12:42:06.90
ドアーズなの? ロキシー・ミュージックなの? いったいどっちの事なの?
15名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 02:05:49.65
ドアーズは、
地獄の黙示録で
使われてたから
それで知った。
ジ・エンド
17名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/29(水) 19:13:00.44
ジョン・デンズモアの自伝を手に入れたんだが、
日本語訳だと抄訳版なんだね。
全部読みたきゃ原書も買えって事かよ…。
18名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 21:25:41.98
ドアーズ好きなら、先ずは英語の勉強。