X



軟式草野球スレッド 93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f21-j44L [220.146.36.13])
垢版 |
2019/07/01(月) 22:10:26.57ID:bTI5o0me0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

【前スレ】
軟式草野球スレッド 92
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1555506689/

【関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1452784964/
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?23本目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1560336183/
グラブのみを語ろう6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1560196810/
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1547166655/
バッティングについて雑談するスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/
速いストレートを投げるには?part8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1478932658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0267名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-TGte [1.79.89.62])
垢版 |
2019/07/30(火) 14:00:59.91ID:+hjOfS4id
>>266
ピッチャーに言われちゃうと難しいよね。
暑い中必死に放ってるから出来るだけアウトにしてほしいって気持ちは分かる。

でも野手陣からすると、イライラされるくらいなら俺が投げるよと思うよね。
最近の高校野球投げ過ぎ問題じゃないけど、楽しくやるために投手は一人長くても2-3イニングで交替とか考えて運営してほしい。
本格的に暑くなってきたから尚更。
0269名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf9-X7My [126.234.117.45])
垢版 |
2019/07/30(火) 19:14:47.21ID:WgkKNwPyr
>>264
自分では怒鳴ってるつもりはないが、大きな声で言われた=怒鳴られた
て受け取り方されたらかなわんな
0270255 (ワッチョイ 312b-9QUt [180.220.84.154])
垢版 |
2019/07/30(火) 19:49:19.45ID:Zzdf3JII0
>>269
大きな声で声かけと怒鳴るとの違いは明らか。
明らかにイラついて怒鳴ってるからな。
納得いかないのはそいつも四死球や暴投、ノーマークで盗塁返上等をしている。
チームメイトがミスしたら怒鳴る、マウンド蹴る、無駄にタイム取る。
まさにお山の大将。
0273名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf9-cCBo [126.199.139.43])
垢版 |
2019/07/31(水) 08:46:11.38ID:v8pY8Z8Kp
36度の気温とかで何度かキャッチャーやったけど確かに辛いよね?でも、それを上回る楽しさはあるけどね。
あと電車移動なので防具を運ぶだけでもかなりしんどい。
0275名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-TGte [1.72.3.32])
垢版 |
2019/07/31(水) 09:23:44.53ID:Kb6qgFsod
良さそうなアイディアだけど、お尻にずっと椅子が付いているみたいなことになったら、どうやっても死ぬほどダサそう
0280名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-hzvU [49.97.107.52])
垢版 |
2019/08/02(金) 13:23:00.02ID:sDCYjAlxd
テントとか、屋根つきベンチのとこでやってる
捕手投手はやりたい人がいないなら分散
0282名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-bqzA [126.208.161.94])
垢版 |
2019/08/02(金) 22:26:44.56ID:j29TewYCr
昼は運動は控えた方が良いと言われるレベルの暑さで、よくダブルなんかやるな。ナウなヤングのチームなのかな?
0284名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d3f-H6sg [150.249.103.5])
垢版 |
2019/08/03(土) 07:03:44.09ID:7mT1o/Di0
クソ暑い中1番辛いのは一切日陰に隠れられない審判だよね?
派遣審判が途中で救急車で運ばれたことあったわ
0287名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-srmf [49.98.159.168])
垢版 |
2019/08/03(土) 11:24:59.97ID:aqEpfjxyd
今度区の大会に出ようと思うんだけど
1番参加条件の障壁低いところはどこやろか
メンバー全員がその区の在勤か在住じゃないと入れないみたいな条件やと厳しいんよね
ウチは東京、千葉、埼玉、神奈川のメンツがいるだけに
0290名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a41-XUpM [219.110.68.182])
垢版 |
2019/08/03(土) 21:58:57.89ID:y1xE8RRJ0
怒鳴られた方が気合入るけどな
結果見せて黙らせてやるぞと
0292名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b6-6xds [121.2.199.194])
垢版 |
2019/08/04(日) 00:20:11.45ID:7CnHQEt80
グリップテープを目立つやつに変えてみたら?
0297名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9e3-7mD3 [106.167.229.118])
垢版 |
2019/08/04(日) 10:18:02.29ID:LQAYStIL0
>>296
正直なこと言うと最近チームのみんながバット買いすぎて誰がどのバットがわけわかんなくなったり
このバットあったっけ?ってなってることがある

もちろん人のを勝手に借りるのは悪いが
チームによってはバット多くてあんまり把握しきれていないところあるんじゃないかな
0299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 765d-QuWP [113.33.29.136])
垢版 |
2019/08/04(日) 10:35:51.12ID:7NOj8SGT0
チームバットのビヨンドが古すぎてバット持ってない人が借り続けるか古すぎチームバット使うかの状況になってるのが問題
自分も長らく買ってなかったけど、買ってわかったのはフリーライダーされ続けるのは気分よくないね
バット積立金としてマイバットない人は200円くらい多めに徴収するべきだと思うわ
それで1年で1本買える
0300名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-1ZDx [1.75.5.194])
垢版 |
2019/08/04(日) 22:59:43.23ID:FkGYa42Xd
ダグアウトを使わないチームならビールケースをチームで買ってそこにネームプレートでも付けてバット突っ込んでればと思うわ
バットひきがネーム内に収納すれば終わりだろ
そういったチーム間の配慮もせずに使った使わないを騒いでレスしてるやつは間抜け以外の何者でもなく滑稽
そういうのが面倒ならオーダー発表時や試合前に一言参加メンバー全員にチーム方針を伝えて終わりだろ
何を何度も繰り返し愚痴を垂らしてるのかと無能さに呆れるわ
0303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b6-6xds [121.2.199.194])
垢版 |
2019/08/04(日) 23:43:46.50ID:7CnHQEt80
まぁ、どっちもアホ
0304名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d33-kXTL [118.21.110.66])
垢版 |
2019/08/04(日) 23:50:17.39ID:FGqugoda0
草野球のピッチャーで背番号1にしてる人、イタくない?
いつまでも高校野球気分って感じがしてw

そういうやつって、大概高校時代は背番号1じゃないやつが多い
0305名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b6-6xds [121.2.199.194])
垢版 |
2019/08/05(月) 00:09:38.18ID:Kdtux3Vn0
そこまで気にして見るのもイタイと思うけど
0308名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d9d-H6sg [60.95.221.102])
垢版 |
2019/08/05(月) 01:11:10.43ID:+CsesCJK0
>>297
把握出来てないから使う人。把握出来てないからこそ使わない人。
キミは前者なんだね。それを理由として認めちゃう、その思考がすでに間違い。
0310名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-9kWc [49.97.100.215])
垢版 |
2019/08/05(月) 14:35:29.74ID:Q7ICYXqod
昨日試合だったが正直危険水域のレベルだな
暑すぎて集中力は切れるしスポーツやる環境じゃねーな
0311名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-6xds [49.98.163.61])
垢版 |
2019/08/05(月) 22:04:21.29ID:e/PV8U91d
>>309
そんなこと言ったら、エラーの言い訳してんじゃねー!って怒鳴られそう
0312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e08-DjZc [183.176.138.226])
垢版 |
2019/08/05(月) 22:33:18.17ID:myWldzU30
むしろみんなに自分のバット使って欲しい俺はおかしいのか?
自分のバットがどれだけ飛ぶか見てみたいし打った感想とか教えてくれるから楽しい。
硬式金属だったらすぐに割れるから嫌がるのはわかるけど。
ただ、グローブ貸すのは型崩れるからめちゃくちゃ嫌だ。
0315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab0-XUpM [115.176.32.209])
垢版 |
2019/08/06(火) 06:54:43.23ID:7LR7q75/0
>>307
嫌いじゃないけどうちは一桁希望が多いからこその
俺はあえて二桁だな
特定のポジションのイメージがない番号が好きで
0316名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 765d-QuWP [113.33.29.136])
垢版 |
2019/08/06(火) 08:18:33.86ID:Ll6Q+0nN0
ユニフォームって購入するの?
自分のチームはユニフォーム貸し出しで辞めるか長期休養のときは返却なんだけど、チーム移籍もしたいなと思って探したらユニフォーム購入って書かれてるのが結構ある
下は購入わかるけど、上は前任がいても購入?
0321名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d33-kXTL [118.21.110.66])
垢版 |
2019/08/06(火) 21:41:50.82ID:ZQAwOcuY0
24歳なんだけど、今から草野球始めようと思う

太ってるからピッチャー位しか出来なそうなんだけど、ショートやってみたいな
0323名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e08-DjZc [183.176.138.226])
垢版 |
2019/08/06(火) 22:33:21.10ID:G+FMSOIe0
>>321
草野球はやる気が全てだから、初心者多いチーム入って頑張ればすごい楽しいと思うよ。
野球見るのも楽しくなる。
逆に高校野球経験者ばっかりで、リーグ優勝にこだわるチームとかは息が詰まるから嫌い。
俺は高校野球までしてたけど、気楽にしたいから激弱チームをわざわざ選んで入ってるよ。いろんなポジションやらしてくれるから楽しい。
0324名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdd-PSMA [126.245.203.75])
垢版 |
2019/08/06(火) 22:34:17.44ID:w5yo2LRAp
>>313
対戦相手が同じようなユニホームだと、
数回だけど見たことがある。
ただ、まさか自分がやることになるとは思っていなかった。

ちなみにその時は、うちのユニホームが下が白、上が赤。
対戦相手は、上下グレー系で、助っ人が下白上赤。

中継プレー中だったから、一瞬で判断して思わず投げてしまった。
0325名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdd-PSMA [126.245.203.75])
垢版 |
2019/08/06(火) 22:41:02.31ID:w5yo2LRAp
マイバットを使われたくない場合は、
チーム内に同じ思いのやつと連携すると良い。
片方が打ったら相方がそのバットを即回収しベンチ奥のマイバットケースに収納。
その行動を交互にやれば、まず使われることはない。
流石にかってに人のバットケースから
取り出すやつは見たことはない。
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6929-WZyj [160.248.43.244])
垢版 |
2019/08/07(水) 00:35:29.03ID:fKyCsh7t0
元々弱いチームで物足りなくなって、強いチームと掛け持ちし出したけど、
徐々に勝ちにこだわり出してミスも責められるようになってきた。
やっぱり強さじゃないわ。草野球は。楽しんでなんぼ。
人生かかってるわけでもないのに必死なやついるよな。
弱いチームのほうが重宝してくれるし、ポジションや打順も優先してくれる。
0330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 765d-QuWP [113.33.29.136])
垢版 |
2019/08/07(水) 02:09:12.08ID:5gmAEJoS0
でもまともに来ないのに公式戦前と最中だけ来てノーコン投球&エラーとかされたり、明らか振り込んでないで四球拒否スイングでヘラヘラされたら嫌
自分は怒鳴られるのが嫌だったから怒鳴らないようにしてるけど、怒鳴りたくなる気持ちはわかるよ
普段から来いよ、普段から少しずつトレーニングしとけって
0332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-hzvU [218.226.33.172])
垢版 |
2019/08/07(水) 07:08:09.62ID:TXfCi5k70
試合あんま来ない奴って大事な試合で牽制で刺されたりしやすい
1つのアウトが命取りなんでマジやめてほしいわ
0333名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spdd-H6sg [126.33.132.99])
垢版 |
2019/08/07(水) 07:19:13.83ID:QIkYwFwCp
まあ、チームに合う合わないは人それぞれだから合うチームを探すしかないと思う。
俺が入ってるチームは激弱のエンジョイチームではあるけど、それでも試合は必ず来るくせに練習の日は絶対来ないやつに、良い印象はないかな。守備もけっこう下手くそなのに。
0336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 559d-hs+U [126.28.49.162])
垢版 |
2019/08/07(水) 21:58:51.61ID:zOhKVM4P0
連盟のAクラスやメジャーな大会の上位のチームでも雰囲気様々だからなあ
勝ちにこだわってても怒鳴らないチームもあるし
今は企業チームでも若い選手が多いところは結構和気藹々とやっているがプレーそのものは勿論妥協してないしね
趣味の草野球で怒鳴る方は論外だが怒鳴られるようなプレーをしないように上達するのも大事だし自分に合ったステージでやるのが一番かな
0337名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-hzvU [1.75.253.57])
垢版 |
2019/08/07(水) 22:11:14.44ID:cL0Ov2Dkd
たしかに常勝軍団の声での盛り上げかたは目に余るものがあるね
あれは上手いよ
でもベンチにいてばかりで出れないメンバー
満足しているんだろうか
0339名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b5d-s9Ic [113.33.29.136])
垢版 |
2019/08/08(木) 01:25:38.98ID:pqofMlr30
怒鳴るのは論外だけど、草野球如きと言って必死になってる人を小馬鹿にしたり、草野球で必死な人→生活に余裕がないの理論飛躍したり、弱い草野球チームで重宝され優遇されるからいいとか言ってる奴が草野球以外に何か夢中になれて、仕事ができて裕福とは思えんわ
怒鳴られてヘソ曲げたんだろうが、草野球如きなんだろ?そんなに気にするなよ
恨みがこもってて怖いわ
0343名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-0ye8 [49.98.163.61])
垢版 |
2019/08/08(木) 09:01:45.76ID:ykUCUOycd
1. 勝ちにこだわって厳しく言い合うチーム
2. 勝ちにこだわってるけど怒鳴り合うことはしないチーム
3. 勝ち負けにはそこまでこだわらないエンジョイチーム

この3種類があるってことでok?
2が一番良さそうだけど、おれは1には行きたくないな
厳しく言われてヘソ曲げるなって、ブラック企業の精神構造と同じ
0345名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-XSWP [1.79.84.1])
垢版 |
2019/08/08(木) 12:18:01.34ID:IY4G6Sytd
そりゃブラックは嫌だよ
よっぽどひどいことしてりゃ怒鳴るのはわかるが、真剣にやっててエラーして怒鳴られたらきついわ
ハイレベルメンバーからしたら素人の雑魚のプレーは気に入らんかもしれんけど
0346名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-0ye8 [49.98.163.61])
垢版 |
2019/08/08(木) 12:21:15.33ID:ykUCUOycd
>>344
俺自身はまあまあ楽しくやってると思うから知らないけども。
でもそれほどひどく言ったつもりはなくても、受け手側は人格否定までされたと思うことはあり得ることだから。
ましてや仕事でもない趣味の集まりで、これくらいなら言っても許されるだろうっていう精神構造が理解できない
0350名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-XSWP [1.75.2.106])
垢版 |
2019/08/09(金) 13:17:00.05ID:6cJXQGzrd
なかなか自分の思ったように起用されなくて辞めていくメンバーいるけど、複数回体験しても、わからず難しいときもあるよね。
0352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b5d-s9Ic [113.33.29.136])
垢版 |
2019/08/09(金) 21:41:54.23ID:qmVpKqbb0
草野球三番地の助っ人募集で参加可か不可に関わらず、その旨をメール返すのが最低限のマナーだと思うんだけどどう思うよ
こっちはメールアドレスや本名出してるんだから個人情報扱っているっていう視点が無さ過ぎだろ
そういうチームは次回見つけ次第バックレてやりたい
0353名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-XSWP [49.98.133.132])
垢版 |
2019/08/09(金) 22:00:32.61ID:12C9e8/cd
入れてくれ〜トピックに載せる人でメアドすら載せん奴って探す気あるのかと思う
あと助っ人募集で電話にかけてこいと言う奴
ショートメールに送れってのもいたな
ラインアイディやメアド載せないのはなぜなんだろう
0355名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-XSWP [1.72.8.38])
垢版 |
2019/08/10(土) 21:26:31.90ID:migwHwbcd
太るのは大変だがデブはすぐ痩せるだろ
0356名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-Xgrb [126.208.185.64])
垢版 |
2019/08/10(土) 21:40:50.86ID:kbXyta4Xr
体質によっては、無理に痩せるより動けるデヴ目指した方が良いかもね
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb6-0ye8 [121.2.199.194])
垢版 |
2019/08/11(日) 00:52:40.19ID:mbq9GFRZ0
>>351
正しいことなら伝え方は何でも許されると思うのか?
語気強め程度なら周りは何も言わないかもしれないけど
0359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f592-nEoB [218.42.11.75])
垢版 |
2019/08/11(日) 08:23:58.70ID:80KdTXdw0
起こったことに注意したり怒鳴るなんて誰でもできんだよ
社会人の趣味で怪我してほしくないって気持ちがあるんだったら普段からとかプレーの合間の声かけなんかでいくらでもましになるわ
気に入らなくて怒鳴ってんならシラネ
0360名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-XSWP [1.79.83.145])
垢版 |
2019/08/11(日) 08:47:43.86ID:M/4EkwETd
怒鳴るって2回目以降だわな
1回目はお見合いしてぶつかりそうなら注意して2回目同じことやったら怒鳴る
全力プレーのエラーに怒鳴る怒鳴らんはまた別だろうけど


皆さんはエラーにも怒鳴るのか、なにも言わず無言の圧力をかけるのか
0362名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp29-cvSl [126.245.203.75])
垢版 |
2019/08/11(日) 09:45:15.83ID:Gq+9AxYYp
草野球で怒鳴る、キレるヤツは、
仕事、家庭でも同じ行動をするよ。
そういうやつは、人生が
終わるまで変わらない。
他の人と同じようにできるだけ
関わらないのが一番。

チームレベル、方針とか関係なく
運が悪ければチーム内にいる。
メンバー20人くらいいて、
さらに入れ替わりがあるわけだから、
一定率は避けようがない。
0364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb6-0ye8 [121.2.199.194])
垢版 |
2019/08/11(日) 11:30:39.19ID:mbq9GFRZ0
>>358
少年野球ならともかく、大人同士の草野球なわけだよね?
どうして怒鳴るのは当然なんだろうか。むしろ経験者なら、怒鳴らなくても今のは危なかったから気を付けようって確認し合えば済むと思うのはおかしいのだろうか。
正直、甲子園目指すためなら壊れるリスク背負ってでも投げるべき、って言ってる思考停止した老害達と同じに感じられてならない。
絶対に怒鳴るのはダメだとまでは言わないけど、どうして怒鳴るのが必要なのか考えるべきだと思う。
趣味の集まりなんだから、みんなが出来るだけ気持ち良くやった方が楽しいじゃん
0366名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb6-0ye8 [121.2.199.194])
垢版 |
2019/08/11(日) 13:19:00.90ID:mbq9GFRZ0
>>365
怒鳴られても仕方ないプレイってのは俺もあると思うよ。何度も同じようなミスをするとか、明らかに集中を欠いていたとか。
でもそういう怒鳴らないといけないような選手をグラウンドに立たせてるチームの運営側にも問題があるのかなと思う。
相手の選手生命を奪いかねないくらい荒れ球な藤浪をマウンドに上げてるのは阪神球団の問題なわけじゃん。
そういうプレイをする選手は怒鳴ったってまた同じようなことをするよ。怒鳴るんじゃなくて、あなたは危ないからこのままだと試合には出せないって冷静に監督が伝えればいいとはならないのかな?
怒鳴るのを擁護してる人は、実際に怒鳴ることによって状況が解決してるのか?
俺のまわりでは、怒鳴られた選手は結局来なくなって終わりってことがほとんど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況