X



トップページ模型
1002コメント341KB

ミニ四駆総合スレ263

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001HG名無しさん (ワントンキン MMff-D4Y0 [211.17.58.27])
垢版 |
2020/02/20(木) 13:50:01.13ID:3DZjW0tZM
!extend:default:vvvvvv:1000:512

1/32スケールの自動車模型、ミニ四駆総合スレです。
※次スレは>>950 レス消費を目処に宣言してから立て、立つまで書き込みは控えてください。
※BBS_SLIPを表示させるには本文1行目を「!extend:on:vvvvvv:1000:512」にしてください。
※金型の違いを含む極端な精度の話や、フラット/公式特化セッティングへの過度のバッシングは荒れるので、各自それなりに考えてから書き込むこと。
※フラット厨へのバッシング、家族の引率や親父マシンの議論、地方ネタもほどほどに。
※シャーシ変更や大径等履き替えに伴うボディの加工は、それぞれが工夫しましょう(アイデア提供は歓迎)。
※動画投稿サイトやSNSのリンク貼り付け等のカキコミは、スレ消費の無駄となるグロ対応等はせず、スルーしましょう。
※スレタイやテンプレを改悪するのは厳禁。変更や改変を行う際は他の住人に相談しましょう。

○前スレ
ミニ四駆総合スレ262
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1581001206/

○質問スレ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1577307500/

○タミヤ公式サイト
【TAMIYA INC.】
ttp://www.tamiya.com/japan/index.htm
【Twitter ミニ四駆(タミヤ)】
ttps://twitter.com/mini4wd
【TAMIYA SHOP ONLINE】
ttp://tamiyashop.jp/shop/default.php
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0878HG名無しさん (スップ Sd1f-ASNy [1.72.6.51])
垢版 |
2020/03/26(木) 11:54:51.23ID:EVEFl1Vxd
そういうノリって分かってる仲間内だけにしないとね
コミュニ力が低い人はどこでも自分中心にして発言しちゃうけど
その類だと思われて結局自分が損する
0879HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-K+F1 [110.132.242.171])
垢版 |
2020/03/26(木) 11:59:52.88ID:693v/f5w0
トラックの運転手や物流倉庫のバイトがコロナれば物流も止まりそうだよね
0886HG名無しさん (アウアウウー Sa23-8JCM [106.132.87.128])
垢版 |
2020/03/26(木) 17:44:21.32ID:vXr+MsiZa
ゆーてあの手の店はレース等イベントで稼がないと直ぐ潰れるからな〜
公式が無いと模擬がウリの店とか態々行く人も少ないだろうしパーツの売り上げとか利用料他イベント収入に比べたらカスみたいなもんだし大変だよな
0887HG名無しさん (ブーイモ MM0f-/UDz [163.49.204.6])
垢版 |
2020/03/26(木) 18:10:54.47ID:7zW5JQuBM
周りの女の子が嫉妬しそうだから
0890HG名無しさん (スププ Sd9f-7r4o [49.98.91.195])
垢版 |
2020/03/26(木) 19:05:06.29ID:dk+gaI5Fd
>>882
人間国宝として崇めたまえ!!
0892HG名無しさん (ワッチョイ 5ff6-7r4o [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/26(木) 19:55:34.85ID:+U1MwTyS0
灰色MAが速いとか言うけど、それでいくと柔らかい方が良いのか?
理由も結果も結局よく分からんが。
0895HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-Cd0d [125.203.26.249])
垢版 |
2020/03/26(木) 21:19:42.10ID:iqil5E9g0
>>892
シャーシの柔軟さはジャンプさせる距離による。遠くに飛ばすなら柔らかくして飛ばさないときは硬いまま。
実際シャーシ剛性は良し悪しというか一長一短なのよね。私見だけど。
0900HG名無しさん (ワッチョイ 7fc4-pf+t [133.202.67.112])
垢版 |
2020/03/26(木) 21:58:39.59ID:AQqZWww40
いよいよVZ来るか…1か月は長かったな
製造はフィリピンじゃなくて日本みたいだな

VZでレーサーミニ四駆のプレミアム出て欲しいなぁ…ホットショット、ブーメラン、アバンテあたりがいいなぁ
0901HG名無しさん (ワッチョイ ff89-Cd0d [153.187.29.1])
垢版 |
2020/03/26(木) 22:08:13.54ID:fQtOZTj70
タイプ3のライジングバードが欲しい
0905HG名無しさん (ワッチョイ 5ff6-7r4o [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:06:24.04ID:+U1MwTyS0
>>901
自分で初めて買ったミニ四駆がローソンで買ったライジングバードだったのよく覚えてるなぁ。
0906HG名無しさん (ワッチョイ 5f53-vkDB [118.13.216.43])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:29:29.70ID:h5BOA5kM0
従兄弟がお土産に買って来てくれて、初めて手にしたミニ四駆が何だったのか思い出せなくてモヤモヤする
コンカラーRSっぽい気がするんだけどボディカラー黄色だったんだよな
当時はパチもんとか競合品とかもあったのかな
0910HG名無しさん (アウアウウー Sa23-8JCM [106.132.87.128])
垢版 |
2020/03/27(金) 00:47:02.16ID:okjP3PUxa
素組みの速さは実際どうでも良いVSとVZの捻じれる位置が違う事でどんな走りになるかの方が気になる

とりあえずフロント土台の組み方以外はVSテンプレで組んであるけど近場がみんなコース閉鎖中だから走らせるの何時になるか

2ヶ月近く走りに行けて無いから電池はまぁサイクルかけときゃ何とか成るけどモーターはもう駄目だろうし早くコロナ終息してくれね〜かな
0923HG名無しさん (アウアウウー Sa23-y1YS [106.180.32.152])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:41:08.15ID:Ot5e6HTWa
>913
↑老害シェイク
0929HG名無しさん (アウアウウー Sa23-8JCM [106.132.87.8])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:19:36.92ID:KZV+9iUna
動画見ながら予備作って新車作ってたら何日でも引き篭れるわコロナ終息してもテレワーク続かねーかな糞に構わなくて良いからストレスねーし明らかに仕事スムーズに進むは
0930HG名無しさん (スププ Sd9f-7r4o [49.98.88.15])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:31:42.03ID:lh++JT+yd
糞の方は大変よ仕事予定通り進まん。
動ける人間でヒーコラやってるわ。
0933HG名無しさん (アウアウウー Sa23-jpGD [106.128.187.48])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:47:50.13ID:s3ehxkNFa
>>929
テレワークできない人間からも可能な人はコロナ終わっても今後もずっとテレワークして欲しいわ
東京の満員電車は狂気の沙汰だよ、この程度で済んでるのは奇跡

病院のキャパシティがどうのこうの言ってるくせに何故平時から交通網がパンク状態の都内でオリンピックが出来るとか思ったのか
コロナなんか無くてもできるわけがない
0934HG名無しさん (スップ Sd1f-ASNy [1.72.6.51])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:39:19.77ID:IlVKJ2r0d
ついでにミニF-1も再販して欲しい
0940HG名無しさん (スップ Sd1f-ASNy [1.72.6.51])
垢版 |
2020/03/27(金) 15:30:55.98ID:IlVKJ2r0d
スマホゲーの方だけど、セッティング画面から実物のマシンやパーツの購入が出来たら買う人がいそうじゃね?
今のセッティングをまとめ買いとかあればどうだろう
0941HG名無しさん (オッペケ Sr33-L/uW [126.255.142.243])
垢版 |
2020/03/27(金) 16:02:11.45ID:Tcy8eCtqr
>>940
変な色で実装したせいで実在が怪しいパーツがちょいちょいとな、黒とか緑色の旧FMとか欲しいわ
それら変なの除いても、定価で買える二次ブームのパーツが何割あるかねぇ
少なくても量販店ではほぼぶら下がってないもんばっかだし
0943HG名無しさん (ササクッテロラ Sp33-MKmk [126.199.79.197])
垢版 |
2020/03/27(金) 17:43:32.92ID:dePul3TRp
アプリのコラボ先のチョイスがイマイチよく分からなくて笑う

パックマン→関連性なし
スチャダラパー→コロコロで専用コーナーを持ってたけどミニ四駆と直接的な関連性はなし
棚橋弘至→関連性なし
徳井青空→翼(アニメ未登場の豪の息子)の中の人というかなり微妙な関連性
0947HG名無しさん (スッップ Sd9f-PtSA [49.98.138.10])
垢版 |
2020/03/27(金) 18:25:38.03ID:xEvaP+Lsd
アプリに特別表彰選手出せばいいのにな
アプリ上位勢とチャンピオンズのゲーム&リアル対決も見てみたい
0950HG名無しさん (スププ Sd9f-7r4o [49.98.84.240])
垢版 |
2020/03/27(金) 19:16:12.46ID:AQujZVbfd
てかミニ四駆だったらガッツかドクターが出てこないとウソなんだがなぁ。
バンナムの製品にタミヤ社員が出てくるのはやはり画期的過ぎか?w
アプリ内MCもガッツ風の別人って設定じゃね?
0951HG名無しさん (ササクッテロ Sp33-/cHS [126.33.134.130])
垢版 |
2020/03/27(金) 19:30:44.53ID:hFdl4xnop
vqs二台購入
FRPバンパーはとりあえず1枚(多分1回付けて即他のプレートで構築する為)
楽しみだ
0952HG名無しさん (スププ Sd9f-7r4o [49.98.84.240])
垢版 |
2020/03/27(金) 19:35:18.52ID:AQujZVbfd
>>951
良いなぁ。
今度暇ができたらミニ四駆走らせに行って、そこで買ってこようと思ってはいるけどね。
0956HG名無しさん (ワッチョイ 5ff6-7r4o [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/27(金) 19:57:33.05ID:XKCUVOIg0
スレ立てしましたわー。
ミニ四駆総合スレ264
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1585306483/l50

初めてスレ立てするオジサンなので変だったらすまん。
0957HG名無しさん (ワッチョイ ff89-Cd0d [153.187.29.1])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:37:31.12ID:6nMaF8jC0
ボディのシール張ってる時ってさ
バシっと決まると「おれてんさい」って思っちゃうよな
0958HG名無しさん (ワッチョイ 5ff6-7r4o [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:52:55.08ID:XKCUVOIg0
うん。子供がやっぱシール貼るの好きなんだけど、歪んでるのを見ると勝手に修正したくなるが、必死に堪えてるw
0962HG名無しさん (ワッチョイ 5ff6-7r4o [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/27(金) 22:08:11.16ID:XKCUVOIg0
塗装はやり直し効かないからなぁ。
俺はヘッタクソやし。
プロのペン屋はやっぱウデが凄いんだなと思う。アホばっかだけど。
0963HG名無しさん (ワッチョイ ff89-Cd0d [153.187.29.1])
垢版 |
2020/03/27(金) 22:10:23.74ID:6nMaF8jC0
作ったけどAR以上にうるせえな
0967HG名無しさん (ワッチョイ ff89-Cd0d [153.187.29.1])
垢版 |
2020/03/27(金) 22:38:08.04ID:6nMaF8jC0
>>964
オタクくさいなあ
0972HG名無しさん (ワッチョイ ff89-Cd0d [153.187.29.1])
垢版 |
2020/03/27(金) 23:23:21.06ID:6nMaF8jC0
>>969
シャフトの長さがすげー余ってるのよ
みんなこうなのかな
0973HG名無しさん (ワッチョイ 7f44-jAXP [221.118.52.131])
垢版 |
2020/03/27(金) 23:49:13.48ID:kvya2aWX0
vz バイパーがポン付けで乗らないかなしみ
0975HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-/cHS [126.78.90.210])
垢版 |
2020/03/28(土) 00:09:55.36ID:BrOHH22H0
VS弄ってたら11時回ってた為とりあえず今日は1台目のボディのみ
シャーシは明日以降ゆっくり組み立てよう
ただバンパー部を細かく見る限りそんなに融通効かなそう
0976HG名無しさん (ワッチョイ ff89-Cd0d [153.187.29.1])
垢版 |
2020/03/28(土) 00:22:47.84ID:PmB8Oukr0
うるさかった理由が判明した

プロペラシャフトの両端のギヤ間が比較用に購入したVSシャーシの方より
若干、ギヤ同士が内側に寄っていたのでそれを同じくらいに調整したら改善した

電源OFFにした時のタイヤ空転が全然しなくて、電池のあるなしでちょっとタイヤの
回転の重さが違うのに気付いてから解決したが、恐らく電池を入れた時にシャーシが
反ってプロペラシャフトのギヤ間が不足していたと思われる
0977HG名無しさん (ワッチョイ 5ff6-7r4o [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/28(土) 00:43:45.06ID:6yo+U62X0
>>970
樹脂傷まないか?ってのが心配で。
塗装剥離剤なんか肌に着いたら痛いぐらいじゃね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況