X



トップページ模型
1002コメント417KB
塗装ブース総合スレッド27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (ワッチョイ 1ede-R7Rb [153.221.55.172])
垢版 |
2021/02/03(水) 23:33:18.95ID:jtjuWbVf0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と書いてください

メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。
次スレは>>980が立ててください

※前スレ

塗装ブース総合スレッド26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1606407146/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003HG名無しさん (ワッチョイ 8b67-3Zqn [153.200.115.49])
垢版 |
2021/02/04(木) 15:51:57.42ID:29ECi4ga0
アルミフレームとアルミ複合板で作成予定でしたがフレーム部材のみで5500円かかった。
パネル部分の素材を再検討しようかとダンボールで試作してみたのですがなんかもうこれでいいような気がしてきた。
0008HG名無しさん (ワッチョイ 8bde-R7Rb [153.221.55.172])
垢版 |
2021/02/04(木) 22:42:06.46ID:unr+iyPL0
設計してホームセンターでカットして貰ったが、厚さを考慮してなくて奥板と仕切り板が長過ぎた…
約7mm長いんだがどうやってカットするのが良いんだろうか?

持ってる工具はノコギリと差し金、ノミ、ヤスリ、電動工具はインパクトドライバーのみ
まあ丸ノコ買うか新しいの買うという答えが出てるんだが、他にあれば教えて下さい

あと丸のこで直線に切るのにクランプ、丸のこ定規とかで足りる?
0010HG名無しさん (ワッチョイ 3991-ovjX [150.249.166.121])
垢版 |
2021/02/04(木) 23:11:03.55ID:7b08KO430
>>8
人に見せるものじゃないから気にしない
という解決方法

7mmならトリマーで削る手もあるけど、やっぱ丸のこかなぁ

丸のこ定規とクランプはベストな選択でしょ
しかしクランプを使って挟み込んで固定する事ができる作業台が無いと何も出来ないで泣く事になる

あとは、正確な採寸のために、切断するものより長いモノサシが欲しい


つまり、ホムセンカットは神
0012HG名無しさん (ブーイモ MMcb-gYUa [163.49.211.121])
垢版 |
2021/02/04(木) 23:31:10.01ID:gta4GL3RM
>>8
後ろに関しては、はみ出ててもいいのでは?
仕切り板が長いのは角度で誤魔化すとか
0013HG名無しさん (ワッチョイ cbde-stu5 [153.221.55.172])
垢版 |
2021/02/05(金) 01:17:45.17ID:z0GSOrGL0
>>10
本当にホームセンターカットは寸分のくるいもなかった
ミリでズレたかもしれないけど分からないレベル

丸のこ作業台ないから、ホームセンターの作業室あるからそこもありだな
まあわざわざ行くならカット交渉するけど

詳しく計ったわけじゃないから仮組みして縦横どれくらい余るのか調べてからやろう
0016HG名無しさん (ワッチョイ 6591-nt24 [150.249.166.121])
垢版 |
2021/02/05(金) 02:12:17.44ID:lmoMyNnV0
>>13
電動工具レンタルなんてのもホムセンでやってる時がある
DIYアドバイザーがいたりするので店員さんに方法を聞いてみるというのもアリ

手ノコは難しくて自分にも無理
切断面を下にして垂直に立たないし
光は不均一に漏れてくるし
0021HG名無しさん (ワッチョイ cd96-S+3o [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/05(金) 07:03:45.10ID:0n2Pjd0v0
>>8
吸込み口の面積を小さくすると、理論的には吸引力が増すが流量が減ることになる。
どの程度の換気扇を使っているか分からないが、よほど弱い換気扇でなければ流量が減っても問題無いでしょう。
問題になるのは、開口部を大きくし過ぎて整流板の内側が減圧にならない事だと思う。
0022HG名無しさん (ワッチョイ cbde-stu5 [153.221.55.172])
垢版 |
2021/02/05(金) 07:20:13.82ID:z0GSOrGL0
買ったとこは工作室みたいなのがあったけどネットじゃ特に書いてないし、レンタルやってるかわからないな
とりあえず仮組みしてサイズちゃんと測って、再カット出来るなら依頼して無理なら購入してカットかな

丸のこは買おうと思った事何回かあるし、これを期に買うのも検討してる
0024HG名無しさん (ワッチョイ d59d-d5o5 [126.207.86.207])
垢版 |
2021/02/05(金) 08:58:02.16ID:5tBcDQRt0
>>8
ホムセンはワンカット30円程度?
何枚切り直すのかわからないけど5カットでも150円
精度手間を考えれば手鋸は避けた方が良く、丸鋸購入は1万円超えるので再度ホムセンが正解と思う。

これを機に丸鋸導入というなら話は別ですが
0026HG名無しさん (JP 0H2b-stu5 [219.100.183.85])
垢版 |
2021/02/05(金) 09:23:47.68ID:nsJp0R8kH
>>24
仕切り板と奥板だけだから4カットかな
仮組みして正確に測ったら新しい板買おうと思う

今後丸のこ使う機会あってもホームセンター行った方が安いし正確だしな
0027HG名無しさん (JP 0H2b-stu5 [219.100.183.85])
垢版 |
2021/02/05(金) 09:26:18.34ID:nsJp0R8kH
>>25
参考にしたのがみんなMDFなんだよね
最初の方に作り方書いた人がそうだったからみんなそうなのかと

ネジが出来て、そりにくく安いのがあれば奥板とかはそっちにしようかな
0029HG名無しさん (ワッチョイ d59d-d5o5 [126.207.86.207])
垢版 |
2021/02/05(金) 10:04:08.23ID:5tBcDQRt0
うちの近くのホムセンはワンカット30円だし板材などで同じ長さにカットする場合は
重ねて切ってワンカットとして勘定してくれる。

7mm長いので切り落としてって言えばやってくれそう。丸鋸のブレード厚って2mm程度。
新しい板買わなくて良いのでは?
0031HG名無しさん (ワッチョイ 85f0-IFmq [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/05(金) 10:26:08.77ID:Uw/JCjAR0
>>25
ベニヤや他の木材は反りが出るけど
MDFは反らないから扱いやすいんだよ
節に釘が当たって割れるみたいなことも無いし
厚さも選択肢が多いし安い
実際に木工してみればいかに使いやすい材料か分かるはず
0033HG名無しさん (スッップ Sd43-JZr3 [49.98.132.167])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:16:26.44ID:8hM5VG0Ad
自作ブースでMDF使うケースが多いのは如何に低価格で作れるか、って挑戦動画がきっかけになってる気がする
自分はブース自体塗装したからベニア一択だったけど
MDFも厚みやメーカによって品質は異なるよね
0034HG名無しさん (JP 0Hc9-nt24 [202.231.188.155])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:26:43.99ID:0W4ifjHiH
MDFも反るんだけど、他よりマシな感じ

木工用ボンドは硬化後に削れるタイトボンドがオススメ
安い木工ボンドでも説明書通りに使うと木材が折れるほどの力を発揮する


安い丸のこ買ってもホムセンに勝てない
日立マキタあたりのプロ向けモデルに歯数がたくさんある奴を付けて

とか言って無駄に高いのを買わせようとしてみるテスト
0035HG名無しさん (ワッチョイ 85f0-IFmq [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:29:48.51ID:Uw/JCjAR0
>>32
同じ厚みの他の木材と比べたら反らないよ
繊維配向性がないんだからね
もちろん水に弱いのはMDFの短所だけど
箱組んで固定した状態でどうこうなるほどではない

俺なんて水槽周りに塗装したMDF使ってるけど特に問題ないもん
0045HG名無しさん (ワッチョイ 85f0-IFmq [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/05(金) 21:05:51.76ID:Uw/JCjAR0
それよりちょっと大きいやつだけど
できるに越したことはない
エアブラシなら弱でいいけど缶使うときとかエアブラシ洗浄する時は強にしてる
常に強だと冬は寒い
たしかに配線めんどくさいから捨てるのも手ではある

木材は俺もなんでもいいと思うよ
箱作るだけだし見た目や値段で選べ
0050HG名無しさん (ワキゲー MM93-+m3q [103.226.44.5])
垢版 |
2021/02/06(土) 00:09:35.62ID:xiGaloRJM
>>48
正確に言うと図面じゃなくて木取り図だな
木材をどこで何ミリ切るかを示した図があるのがベスト
0052HG名無しさん (ワキゲー MM93-+m3q [103.226.44.5])
垢版 |
2021/02/06(土) 01:48:01.22ID:xiGaloRJM
>>51
小口テープというのがあってそれを隠せば一応隠せる
樹脂系の普通のテープのと木を薄く削ったテープのがあって当然後者の方が奇麗に上がるが高い


そんなに奇麗じゃないがこのデスクの天板は合板だけど木のテープを貼ってステインとニスで仕上げた
一見してそれとは分からないんじゃないかと思う
https://i.imgur.com/1bxvstZ.jpg
0054HG名無しさん (ワッチョイ 4539-vr2z [220.98.151.116])
垢版 |
2021/02/06(土) 05:24:56.28ID:rpDnaxvk0
>>52
一見してそれとはわからないので
誰も気づいてないかもしれないから聞いてみるけど
もしかしてそれ合板だけど木のテープを貼ってから
ステインとニスで仕上げてあったりしませんか?
全くの推測なので全然違ってたらごめんなさい(>_<)
0055HG名無しさん (ワッチョイ cbde-stu5 [153.221.55.172])
垢版 |
2021/02/06(土) 07:38:33.87ID:a6VMvfVd0
>>44
既に結構欲しいからw
丸のこは既存テーブルとかいじったりするのに使えそうだけど、ホームセンターで寸分の狂いなくカットしてもらったのを見ると、木材から作るのには使わなそうだと思った
今回みたいに長さ修正するにはあった方がいいと思うけど
0060HG名無しさん (ワッチョイ ad94-XJ0Q [112.69.101.85])
垢版 |
2021/02/06(土) 16:28:42.77ID:ckGA9Ecf0
安くて加工性抜群のファルカタ材オススメ
白っぽい材木なのでブースが重苦しくならない
水性塗料などで白系にペイントしてしまうのも手元が明るくなって良い

MDFは木目がないのでどの方向にもカンナ掛けできるという長所がある
数mm寸法を詰めたいというときにめっちゃ便利

ベニヤコンパネ三六材系は大きめのブースを作る際に選択肢に入るもの
カットサービス使えば任意のサイズで持って帰れるし模型のついでにヘルメット塗りたい人とかにベスト
0064HG名無しさん (ブーイモ MMeb-19+L [163.49.210.72])
垢版 |
2021/02/06(土) 20:07:19.80ID:05zMVeeZM
>>61
なんで穴を開けてもらわない
一番大変な作業だろw
0066HG名無しさん (ワキゲー MM93-+m3q [103.226.44.5])
垢版 |
2021/02/06(土) 21:23:14.90ID:xiGaloRJM
L字型とか丸とか斜めとか特殊なカットをしてくれるのは
個人を相手にしてくれる製材店とか東急ハンズぐらいかな
0072HG名無しさん (ワッチョイ cd96-OU2n [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/06(土) 23:21:58.80ID:mHr4kGRA0
>>51
プラダン使用だが、各辺の接合補強にL字のプラアングルを使った。
合板でも同じようにすれば、ネジを使わず木口を隠して組立出来る
https://imgur.com/HvCkVD0
0075HG名無しさん (ワッチョイ cd96-OU2n [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/07(日) 07:44:01.13ID:vl/lygk30
>>73
プラダンは垂直方向の荷重には強いので側面は1枚で大丈夫。
天板は1枚では撓むので3枚重ねにしている。
また、整流板をL字金具で左右の側板と連結するような形にして、補強材としている。
後部は問題ないと思うが、前部は、潰れないまでも撓んで開き気味になる可能性はあると思い、
プラダンの端にコの字型のアルミチャンネルをはめている。
この換気扇は10kgくらいあるけど大丈夫。
https://imgur.com/pHBhrbG

>>74
店舗によって違うのかも知れんが、千葉ニュータウン店ではカットだけで穴あけはだめだった。
0078HG名無しさん (ワッチョイ cd96-OU2n [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/07(日) 10:42:43.67ID:vl/lygk30
>>76
そうか。
MDFは違うのかな。
自分は、亜鉛メッキ鋼板で、穴開けを頼んだら出来ないと言われた。
0079HG名無しさん (ワッチョイ cd96-OU2n [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/07(日) 11:00:37.48ID:vl/lygk30
>>77
角にL字金具は使っていない。
重なる部分のどちらかを切り取って面一になるようにしている。
初めは45度カットにして突き合わせていたが、下手くそで綺麗に出来ないので、重なり部分を切るようにしたが、それでも面一になっていない(;^_^A
https://imgur.com/E8rdrGf
0080HG名無しさん (ワッチョイ cbde-stu5 [153.221.55.172])
垢版 |
2021/02/07(日) 12:01:31.56ID:o8p4UQ/k0
ノコギリで穴空けしたが、プラ板カッターやノコギリとかでノコギリを通す溝を作るまでがシンドかった
途中からインパクトで穴空けてノミで広げる様にしたらかなり楽になった
無事に穴が開くと楽しいな

多分しばらく使う事ないが丸のこやら欲しくなった
0082HG名無しさん (ワッチョイ cd96-OU2n [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/07(日) 12:35:48.93ID:vl/lygk30
>>81
サンクス、そういう事だったのね。
76さん、すまん。
0083HG名無しさん (ワッチョイ ad94-XJ0Q [112.69.101.85])
垢版 |
2021/02/07(日) 17:57:07.57ID:xrJKwBBU0
ノコギリで板に穴をあける場合は細工鋸(直線)と引き回し鋸(曲線)かな
木工が趣味なら買っておくと便利
電動工具と違ってブキッチョさんが使っても怪我をする可能性が低いというメリットもあるし
しかしベニヤ板に釘と木工ボンドで組めるブース自作に苦戦する人以外と多いんだな
0085HG名無しさん (スッップ Sd43-96/u [49.98.169.125])
垢版 |
2021/02/07(日) 18:15:41.64ID:dtxRlhQtd
苦戦してる人は計画段階ででしょ
実際にやってみると簡単だと思う

というかプラモでコンマ何ミリの世界で加工してることを思うと
ミリ単位でずれても何とかなる木工DIYのほうがよっぽど簡単
0086HG名無しさん (ワッチョイ 8585-9FGe [124.100.197.154])
垢版 |
2021/02/07(日) 20:24:14.83ID:au4feewi0
この土日で遂に完成した!
ファン→FY-27bms7:5000円(メルカリで新品を発見)
フレーム→アルミアングルt=1.2m:計1500円
プラダン:800円
平ネジ:計400円
フレキホース:使ってたやつ

メーカーの塗装ブースは使ったことないから比較出来ないけど口径0.3mm、0.2mpaで吹いても全然問題無くて安心した
あとはアルミテープ買って、PCのLEDテープ移植して、隙間埋めしてたらプラダンの穴を通って行ったボンド隠してプロトタイプ完成だ
塗装中もブースが気になりそうw
https://imgur.com/t4Ofmrc
0088HG名無しさん (ワッチョイ cd96-OU2n [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/07(日) 21:42:33.57ID:vl/lygk30
換気扇との接続口の形状はどうしている。
開口に苦労しているコメントを見ると丸形にしているように思える。
自分は丸形でなくて四角形にしている。
この部分で流量を絞り吸引力を上げる必要はないと考えるので、換気扇の吸入口以上の面積の四角形にしている。
直線でカット出来るので工作が簡単に出来る。

https://imgur.com/9lH3JIf


https://imgur.com/9lH3JIf
0089HG名無しさん (ワッチョイ cd96-OU2n [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/07(日) 21:46:00.18ID:vl/lygk30
ありゃ、imurg ダブちゃった。
ごめん。
0092HG名無しさん (ワッチョイ e30b-Oka4 [115.177.97.52])
垢版 |
2021/02/07(日) 23:20:12.74ID:QnVhaUM10
>>91
「きれいに」のレベルが分からんが電熱線カッターで切ると断面は奇麗になる
板に穴をあける場合でもニクロム線が外せるやつなら先に大まかに穴をあけてそこに線を通せばいい

ジオラマとかも作るんなら持っててもいいかも
0094HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-fCEL [27.142.205.187])
垢版 |
2021/02/07(日) 23:29:37.07ID:y3lY9zFh0
>>79
ありがとう、合わさる部分の処理丁寧でいい、
雑な性格の自分にはとても参考になる
>角にL字金具は使っていない。
うん、L字金具のほうは整流板固定にどう使ってるか知りたかったんだけど
まとめて聞いたからアングル材に使ってるかのように読めちゃうね、ごめんm(_ _)m
0097HG名無しさん (ワッチョイ cbde-stu5 [153.221.55.172])
垢版 |
2021/02/08(月) 00:08:37.67ID:ft+ARVfi0
やっぱり窓にはスタイロなのか
窓より大きいサイズ無かったんだけどスタイロは切ったのくっ付けるのは出来るのだろうか?
ググったらボンドでいいとは書いてあったけど
0101HG名無しさん (ワッチョイ cd96-OU2n [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/08(月) 07:14:34.56ID:Rw/+/9cs0
>>94
ネジで固定している。
https://imgur.com/BiqyHwX
0102HG名無しさん (ワッチョイ cd96-OU2n [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/08(月) 07:28:35.82ID:Rw/+/9cs0
>>99
密着していればそれで良いと思う。
心配なら隙間テープを使うと良い。
0103HG名無しさん (ワッチョイ cd96-OU2n [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/08(月) 07:33:38.08ID:Rw/+/9cs0
>>94
細切れスマン
側面の状態。
https://imgur.com/6xSrhaO
0104HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-QgsX [59.166.161.223])
垢版 |
2021/02/08(月) 08:45:27.61ID:Yk3UFAma0
先週からプラモデルを作ろうと思って色々そろえ始めたのですが、
プラモとか塗料とかってワリと品薄なんですね…。
店頭いけばあるのかもしれませんが、通販で買おうおとすると欲しいものがほとんどない。
わりと厳しい世界と知りました。
0107HG名無しさん (ワッチョイ ad94-XJ0Q [112.69.101.85])
垢版 |
2021/02/08(月) 11:20:33.77ID:Ex8RHsJL0
>>104
みんな同じ時期に同じことを考えるから同じようにしてたらそうなる
個人経営の模型屋ならニワカが来ないので変わらない安定の品揃えで安心
コロナの影響が長引くから通販主体はむりぽ
0109HG名無しさん (ラクッペペ MMcb-2D+r [133.106.66.154])
垢版 |
2021/02/08(月) 12:19:01.37ID:rlsPaQNIM
あの時期は生産が止まって在庫のみな状態だったからね
0110HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-fCEL [27.142.205.187])
垢版 |
2021/02/10(水) 10:00:26.73ID:yjb37YkZ0
>>100
アルミダクトの種類を前スレから引用↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アルミダクトにも種類があって、蛇腹がシワシワなのは弱いけど
厚めのツルツルのは多少丈夫よ 
違いを説明してるとこあったので貼り↓
https://www.best-parts-media.jp/element/5782
尼だとフジフレキとかカクダイアルミフレキとかが後者タイプ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上のタイプならけっこうやわらかいけど、これでも硬いなら…
0111HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-fCEL [27.142.205.187])
垢版 |
2021/02/10(水) 10:04:10.23ID:yjb37YkZ0
集塵機用ダクトホース 散水用ビニールホース 乾燥機用排風ホースあたりでぐぐると
素材やタイプがいろいろ見つかるよ
物によっては口径がそんなに種類あるとは限らん
お値段もお手頃なのから高いのまであるので注意、
メートル切り売りしてくれるのがいいかな
0112HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-fCEL [27.142.205.187])
垢版 |
2021/02/10(水) 10:07:01.77ID:yjb37YkZ0
これ↓は芯のないものだけど工夫して使えるならありかな
1m単位カット品 排塵ホース (はいじんホース) 折径300mm(口径189mm) シBDPZZ
(URL貼ったらなぜかNGくらったので尼で商品名で探して)
素材的に溶剤を含んだ排気に耐えられるかわからんけど
0116HG名無しさん (ワッチョイ a35d-kJ/W [221.115.119.151])
垢版 |
2021/02/10(水) 15:38:13.36ID:J0wMxvkT0
>>113
そんな断定できるほどのソースないけどね。
塗料や溶剤が露骨に品薄になったのがそのあたり以降やなぁという体感。
もちろん、ワイがスッカスカの棚を目撃したあとに在庫補充されたかもわからんし。
0120HG名無しさん (ワッチョイ a336-blKv [157.107.51.220])
垢版 |
2021/02/10(水) 18:18:29.04ID:SBBlYxiI0
以前は塗料その他の消耗品は駿河屋で補充してたけど今は…
あと懐かしの星矢プラモでも作ってみるかと思ったらほとんど完売してた
残ってるのも凄く値上がりしてるし
0130HG名無しさん (ブーイモ MM99-19+L [210.148.125.168])
垢版 |
2021/02/11(木) 11:57:17.09ID:GzMj49vNM
使ってるファンがどのくらいの封陵あるか分からないけど
そのサイズの紙を吸わないとなるとあまり吸わなそうだけど
これならしきり板無しでハニカムフィルターでもつけておいた方がいいんじゃね?
0131HG名無しさん (ワッチョイ 85f0-IFmq [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/11(木) 12:43:39.44ID:K9vTA6D60
>>129
参考までにどんな範囲で探索して
今は上の開口と下の開口は天井と床面からの直角の距離で何センチくらい、板の角度はどれくらいなの?
0139HG名無しさん (ワッチョイ ad94-XJ0Q [112.69.101.85])
垢版 |
2021/02/11(木) 14:15:58.77ID:Kij/xjLz0
整流版の角度を決めてから(上下の隙間に対して)必要な長さの斜め板を切り出すのだけど...
なぜ切ってから角度を考えたし?

上は天板ギリギリの位置、下は角のギリギリの位置、それぞれ隙間1cmくらい
さらに天板開口部側にプラダンとかで折り返し部分追加
整流版はスペースが許す限りナナメってるほうがいい
0148HG名無しさん (ワッチョイ 85f0-IFmq [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/11(木) 19:36:39.62ID:K9vTA6D60
>>140
面白いね
その開口幅の差でそんだけ下に集中するんだね
二酸化炭素が冷たいせいもあるだろうけども
0149HG名無しさん (ワッチョイ 85f0-IFmq [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/11(木) 19:37:46.78ID:K9vTA6D60
>>136,138
ありがとう
140の人と比べると広めだね
0153HG名無しさん (ワッチョイ e30b-Oka4 [115.177.97.52])
垢版 |
2021/02/11(木) 21:50:31.91ID:c56ggxbN0
ネロ式の場合ってファンを箱の上にのせてるけどクレオスとかタミヤのブースみたいに背面につけたらダメなの?
設置場所の都合であまり高さが取れないんだけど
0155HG名無しさん (ブーイモ MMc9-WNvl [202.214.125.48])
垢版 |
2021/02/11(木) 22:18:58.29ID:lr+7eC1JM
>>153
背面に設置できるならそのまま直で吸わせたほうが
あれは横とか上に置くための設定だから
0163HG名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-QeFc [126.166.77.73])
垢版 |
2021/02/12(金) 14:14:40.27ID:zCAi0QQLp
そもそもネロが本来横設置のものを縦にしてない?
ネロって三菱のストレートシロッコファンだよね。

シロッコだから縦!横!ってのはないとおもうけど、台所や浴室用ってとこが関係するの?
0165140 (ワッチョイ cee3-VmDF [111.99.133.31])
垢版 |
2021/02/12(金) 15:24:48.58ID:h4D+p7xa0
>>148
ご指摘のとおりドライアイスの煙は一般に下に向かって這うものなので、自分も気になって整流版を外した状態でも確認してみました
https://imgur.com/a/9A6wRRJ

当たり前ですがブース内の空気の流れは整流版があった方が指向性に優れますね
右側の竜巻が強いのはブース向かって右側に部屋の扉(吸気側)があるからだと予想
0169HG名無しさん (ワッチョイ cee3-/Mim [111.99.133.31])
垢版 |
2021/02/13(土) 08:26:35.03ID:mEF7A5l50
>>167
本来なら竜巻無い方が理想的な吸引なんでしょうが自分のは整流版あっても発生してますねw

空気の流れの視認化アイデアとしては沢山ありますんで自作ブース作成、とくに整流版の間口調整の参考になれば幸いです

エアブラシ水吹き
エアブラシ蛍光塗料吹き+ブラックライト
USB加湿器
スチームクリーナー
タバコ
煙玉w
0170HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-Mfa5 [126.207.86.207])
垢版 |
2021/02/14(日) 19:25:41.42ID:dMdK7FiA0
ネロブース式のキモは背面チャンバーの負圧と整流板の角度と思う
整流板はスプレーの噴霧をそのままはね返さずに受け流して気流に慣性を持たせつつ
開口部に誘導して負圧で余さず吸い込むという仕組み
角度が浅いと受け流せずはね返すミストが出るし気流の慣性も弱い
負圧が弱ければせっかく誘導した気流も吸い込めずに逆流して吹き返しにな
0172HG名無しさん (ワッチョイ ab96-FDiY [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/15(月) 10:43:30.29ID:SEOrRbNe0
これ一見良さげでウオッチしている人も多いが、買わない方が良い。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o381706226
接続口アダプターが無いが、メーカーは接続口アダプターを単体では販売してくれない。
0173HG名無しさん (ワッチョイ 77f0-ASVv [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/15(月) 11:39:04.88ID:QqyEsE+J0
そもそも傷あってそんなに大きくない14年製なのに送料別2000円って相場読み違えてないか
0174HG名無しさん (ワッチョイ c639-4TRZ [153.190.172.10])
垢版 |
2021/02/15(月) 12:29:31.24ID:zz/XrgVF0
互換ブースとパナのFY-24BM6Kって吸引力と騒音性ってどれぐらい違うのかな?
自作するか互換ブース応募するか悩んでるんだけど・・・
サイズ的に互換ブースミニがピッタリなんだが
0178HG名無しさん (ワッチョイ a267-chcd [125.175.139.251])
垢版 |
2021/02/15(月) 15:03:51.39ID:3FDMKpBR0
Mrスーパーブースコンパクトの透明フードにセリアのPPシートを養生テープで無理やりくっつけて
フードの長さを15cmぐらいにしたらいい感じに吸い込んでくれるようになった
次は樹脂製ケースに騒音値の低いシロッコファンをねじこんでジェネリックスーパーブース作ってみたい
0179HG名無しさん (ワッチョイ ab96-FDiY [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/15(月) 20:17:03.14ID:SEOrRbNe0
>>173
三菱の換気扇でVD23クラスは500以上の風量がある。
この換気扇は強で600ある。
0180HG名無しさん (ワッチョイ c6de-k40p [153.221.55.172])
垢版 |
2021/02/15(月) 21:42:07.20ID:rnVzhq620
秋葉原行ったらまだネロブース売ってた
店内騒がしいのもあるけど結構音は静かだった
時間なくて少ししか見なかったけど、また行った時あったらじっくり風量とか見てこよう
0181HG名無しさん (ワントンキン MMd2-quE0 [153.159.23.144])
垢版 |
2021/02/16(火) 08:46:39.45ID:QpD7oBSzM
塗装ブースってやはり大きいほうが良いのでしょうか?
互換屋の互換ブースマイクロくらいが場所とらなくて好みなんですが、小さいと吹きにくいですか?
エアブラシも一緒に購入予定です。
0182HG名無しさん (ワッチョイ e25d-rkQu [221.115.119.151])
垢版 |
2021/02/16(火) 09:42:45.67ID:YkXFNuLl0
作る模型サイズで検討したほうがいいです。

30cm近くあるPGユニコーンFA拡張パーツのプロペラントタンクを吹いたときはネロブースで良かったと思いました。
大は小を兼ねますが逆は難しいです。
また、ブース内に一時置きする塗料や溶剤が増えてくるとそれだけブース内の作業スペースを圧迫するので、自分がどういうブースの使い方をするかシミュレーションをおすすめします。
0183HG名無しさん (ワッチョイ 5b23-vNIQ [112.70.196.66])
垢版 |
2021/02/16(火) 10:49:38.82ID:zua5raxu0
自作ブースの大きさ検討してたとき
ちょっとの差だけど450mmと500mmじゃ全然違ったね
自分の肩幅と相談した方がいいかも

450mmだと板をとる効率が良かったんだけど500mmにした
0186HG名無しさん (ワッチョイ 77f0-ASVv [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/16(火) 10:59:51.13ID:1mhqMXdJ0
横幅っていうか
どれだけブースの奥の方に手を入れて作業できるかが重要で
幅が広いほうがそれがしやすいってだけ
別にブースの入り口あたりでも
換気扇さえそこそこのものならだいたい吸い切れるけど
0191HG名無しさん (ワッチョイ e25d-rkQu [221.115.119.151])
垢版 |
2021/02/16(火) 14:50:53.18ID:YkXFNuLl0
こういうものは「やっぱ小さくて狭くて使いにくい」となった際の後悔とストレスが大きいので、既製品の購入はその点踏まえて末長く愛用できるものがいいですね。
0192HG名無しさん (ワッチョイ 77f0-ASVv [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/16(火) 15:13:36.00ID:1mhqMXdJ0
むしろネロとか互換とか供給不足だから
いくらでもリセールきくだろうし
気軽に買ってもいいんじゃね

手間なのは違いないけどね
0196HG名無しさん (ワッチョイ ab96-FDiY [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/16(火) 17:54:33.32ID:n0nsP2QF0
>>194
型番にはワンタッチ機能の記載はない。
カタログの製品紹介にファンタッチと表示されている。
https://esctlg.panasonic.biz/iportal/cv.do?c=5512100000&;pg=13&v=PEWJ0001&d=activeOut

でも、頻繁に掃除が必要な訳ではないから、普通のもので良いと思う。
0197HG名無しさん (ワッチョイ ab96-FDiY [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/16(火) 18:01:34.53ID:n0nsP2QF0
URLが長すぎるのかうまくいかないな。
https://www2.panasonic.biz/ls/air/kanki/
22〜23頁の体系表で「ファンタッチ」となっているのでワンタッチで外せる換気扇。
0199194 (ワッチョイ ab96-TDab [106.73.37.64])
垢版 |
2021/02/16(火) 20:19:21.23ID:rt6kWM2u0
>>195 〜197
ありがとーございます
webカタログ見てきました
型番からはサイズ以外あまり判別できないすね
で、同じサイズでも風量違ったりしてややこしや
型番長いほうが上位グレードで感じですかね

>>198
おっさん乙
0202HG名無しさん (ワッチョイ cf67-chcd [180.33.77.114])
垢版 |
2021/02/16(火) 23:53:09.02ID:tnL4Vxyf0
ごめん上記は不親切だった
https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/itmCategory?CATEGORY_KAISO=%2FCTGB00004%2FCTGB40042%2FCTG002826&;CATEGORY_CD=CTGB00004&s_hinban_key=&s_end_flg=&hid_category_kbn=1&itm.screen_id=category_4&itm.screen_mode=mode_init&noChangeTab=&START_CNT=&itm.RADIO=&itm.HINBAN=&itm.SALESDATE=&itm.PRICE=&webHowsViewFlg=OFF&iHowsViewFlg=ON&catalogViewFlg=ON&uselog_regist_flg=&use_obligation=&system_id=scva&USER_AGENT=Mozilla%2F5.0+%28Windows+NT+10.0%3B+Win64%3B+x64%29+AppleWebKit%2F537.36+%28KHTML%2C+like+Gecko%29+Chrome%2F88.0.4324.152+Safari%2F537.36&com.control_module_name=itmCategory.G01&specFlg=0&SORT_HINBAN=&SORT_PRICE=&SORT_SALESDATE=&sortRadio=&CATEGORY_CD=CTG002826
ここから何度かリンクをたどって行けば「本体樹脂製」って表記がある
0206HG名無しさん (ワッチョイ ab96-FDiY [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/17(水) 07:39:09.58ID:bXzt4TNo0
うまくURLが張れなかったので1頁だけど見やすくしてみた。
https://imgur.com/qeCYT0z
ファンタッチがワンタッチ着脱のもの、あと2頁あるけど、それはWEBカタログを見て。

個別のページにもファンタッチと表示されている。

静圧・風量の一覧表
https://imgur.com/DOMsZ91
0209HG名無しさん (ブーイモ MMf3-GgAZ [210.148.125.102])
垢版 |
2021/02/17(水) 12:58:33.10ID:7Ahkq9RZM
ここの人達は神経質な人多いから否定されそうだけど
クレオスとかタミヤの買っておけば普通は問題ないよ
それで性能不足な人はエアブラシの使い方間違えてる
0214HG名無しさん (JP 0H3a-4TRZ [103.90.17.205])
垢版 |
2021/02/17(水) 15:27:05.78ID:XwQrabNiH
カラーボックスに穴開けて仕切り板つけて運用してみようと思うんだけど奥行き29cmばっかりなんだけど、やはり厳しいかな?
無理ならホムセン行ってMDFカットしてもらってトンテンカンテンしようかと思うんだけど
0216HG名無しさん (JP 0H3a-4TRZ [103.90.17.205])
垢版 |
2021/02/17(水) 16:09:54.99ID:XwQrabNiH
グルーガンだと思ったより木に染み込むみたいだし目張り用のやつ安かったら買おうかとは思ってる
実際ネロ形のブース使ったことないからどれくらいの余白あればいいのかとかがいまいち分かってないんだよね

まあ、失敗しても時間と1000円ぐらい失うだけだから作ってみるか
流石にスーパーブースコンパクトよりへちょいものは出来ないだろう
0223HG名無しさん (ワッチョイ 86e3-g2a5 [121.109.181.125])
垢版 |
2021/02/17(水) 22:55:39.76ID:5HhxbfRG0
うちのは元パソコンラックにぴったりハマるように作った
奥行きも幅も高さも問題ないよ
手前側の長さが足りなかったので板で机の長さをA3サイズに延長してカッターマット敷いた
製作用の作業机の隣にもうひとつ作業スペースが出来て快適だよ
プリンター置き場には山善の乾燥機置いてる
0224HG名無しさん (ワッチョイ 9b55-YOQx [58.138.32.12])
垢版 |
2021/02/17(水) 22:56:18.29ID:9ppf99lW0
ヨドコムにネロブースmini入荷してたから買ってしまった…
場所確保しなければ…
0225HG名無しさん (ワッチョイ 77f0-ASVv [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/17(水) 22:59:32.55ID:uvbpuu440
>>223
俺とおんなじじゃんって思ったけど
俺はプリンター置き場(上の棚)に通気穴開けてファン置いてるわ
0228HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-4TRZ [126.169.43.127])
垢版 |
2021/02/18(木) 00:44:13.54ID:ysuAescH0
ここ数日延々とカラーボックスと睨めっこしてるけど
国際規格かよってぐらい29cm前後しかないんだよな・・・
扉付きの買って別の組み立て方するのもアリかと思い出してきた
ただそこまでやるなら図面引いてホムセンでカットして貰えばもっと安くつく気もする
0229HG名無しさん (ワッチョイ e25d-rkQu [221.115.119.151])
垢版 |
2021/02/18(木) 03:00:16.22ID:mFqmUbV20
缶の圧ってどれくらいなんだろ、ブラシ0.3Mpaは余裕だし、もちろん缶スプレーも問題ない。なんなら使いきれなかったヘアスプレーとか出し切るときにもいける <ネロブース
0231HG名無しさん (ワッチョイ 8f80-tP2C [116.67.204.159])
垢版 |
2021/02/18(木) 10:56:42.63ID:WIcEz61y0
背面繋がりで気になるんだけど、ネロ筆頭になんでみんな天面に廃棄するの?気体の軽いものはともかく、シンナーとか比重重いから背面から抜いた方が効率的だと思うんだが。ストレートのシロッコファンて重いから天板より
側面設置がいい気がするんだが。やはり奥行やばくなるから天面抜きなのかね?
0233HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-eeri [106.133.177.226])
垢版 |
2021/02/18(木) 12:10:42.61ID:Jon4PQQIa
スペース的な問題が一番だが、シロッコファンは基本、天井扇なので水平で設置するのが負荷が掛かりにくく最も能力を発揮しやすく故障もしにくい。てかそう言う風に設計開発試運転してる。
まあそう壊れる事はないだろうが。
0236HG名無しさん (ワッチョイ 8f80-tP2C [116.67.204.159])
垢版 |
2021/02/18(木) 13:37:26.75ID:WIcEz61y0
>>233
ネロのストレートシロッコファンて
横置きが普通じゃ無いの?
縦でも使えなくないみたいだけど。というかネロ縦だしね。

パナのFYみたいなのは天井扇なので天面ていうのは
わかるんだが、スペース無視の性能一直線なら
背面から三菱のストレートで抜いた方が
良いんじゃ無いかなと思っただけ。
まあコレだと奥行きスペースヤバいんだけどなw
0243HG名無しさん (ワッチョイ 3f5d-DXQu [221.115.119.151])
垢版 |
2021/02/19(金) 10:06:35.13ID:fYhOHzOi0
ネロの騒音値は43dB
うるさいとも思わないし、家族からもクレームない。
部屋入ってきて、あぁ、ブース動かしてたんか、って静音感。
まぁでも例えばブースの隣でテレビ見るような配置だと音が気になるだろうし、ブース動かしたまま寝れるかというとさすがにそれはうるさいと思うって感じ
0253HG名無しさん (ワッチョイ 339d-VKJl [126.24.149.50])
垢版 |
2021/02/19(金) 15:59:45.63ID:4FFyfb+W0
でもマンションやアパートだと異臭騒ぎにならんか?
洗濯物にシンナーの臭い付いたりしたら俺なら怒鳴り込む
あと、隣人が換気口の近所でタバコ吸ってたりしたら引火したりしない?
0254HG名無しさん (オイコラミネオ MMf7-o/y0 [150.66.75.135])
垢版 |
2021/02/19(金) 16:35:33.13ID:7josriB5M
そもそも、車のような大きい物を塗装するわけでもない限り有機溶剤の匂いってそんなに広がるものなの?
換気扇で室外に放出された時点で外気と混ざって即揮発してそこまで臭くなるように思えないけど
0259HG名無しさん (ワッチョイ 3f5d-DXQu [221.115.119.151])
垢版 |
2021/02/19(金) 16:58:24.74ID:fYhOHzOi0
>>254
自分が使ってるから擁護するわけじゃないけどネロブースに関して問い合わせたところ、風圧で屋外に拡散された臭気が知覚されるほどの濃度で近隣住居に流れ込むことは考えにくいとのこと。
そりゃ排気先が隣の家の窓だったらさすがにどうかと思うけどね。
0261HG名無しさん (ワッチョイ e396-QclQ [106.73.137.64])
垢版 |
2021/02/19(金) 17:20:39.16ID:uX3IxMFL0
「大は小を兼ねる」じゃないが、24じゃ少し非力だから27で良かったね。
一番最初のブースがFY24(型番は忘れた)で200㎥/h位のものだったが、すぐ300㎥/hクラスに替えた。
0263HG名無しさん (ワッチョイ 7367-84R9 [180.33.77.114])
垢版 |
2021/02/19(金) 18:06:38.37ID:PAP0zlJY0
風量/200㎥/Hで足りないというと缶スプレー吹きたい場合とかかな
0266HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/19(金) 20:52:37.99ID:iOoB3ZXf0
ネロブース良いと思うんだけど、折りたたみしたいんだよね…ちょっと重いのが難点。
値段は全然問題ないし、安いと思うくらい。
使わない時は地下に仕舞いたい。できれば軽いか折りたたみ出来るのがいいんだよね。
0268HG名無しさん (ワッチョイ 53e3-p4c1 [118.157.152.137])
垢版 |
2021/02/19(金) 21:30:26.30ID:ztI/+GgX0
36ブースの人が自分用のブースを強力ファンにしたらホコリが集まるようになってそこは失敗したなと言っていた
強力ファンにしたい人は風量調節は必須かもしれない
0270HG名無しさん (ワッチョイ 3f5d-DXQu [221.115.119.151])
垢版 |
2021/02/19(金) 21:56:25.54ID:fYhOHzOi0
>>266
わかる。ネロはデカい重い硬い。できれば終わったら片付けたいw
そんで結構掃除したつもりでもブース内にわりと塗料粉が残っちゃってて、仮に収納型を自作するにしても片付けるときにこの粉パラパラ散ると面倒だよな…という悩ましさがある。

このへん、収納型自作の人はどう解決してるんかな。出し入れの度に綺麗に掃除しとくしかないんかな…
0272HG名無しさん (オイコラミネオ MMf7-o/y0 [150.66.75.135])
垢版 |
2021/02/19(金) 23:02:15.85ID:7josriB5M
シロッコファンで円形のファン部分にだけフィルター被せてるんだけど
四角い開口部全て覆った方がいいの?
開口部に合わせた網とフィルターつけたら面積増えてそれだけ風量落ちそうだけど

みんなはフィルター周りのお手入れはどうしてる?
フィルター外についた粉塵や塗料拭き取るの地味に手間じゃね?
0276HG名無しさん (ワッチョイ a394-AkpG [112.69.101.85])
垢版 |
2021/02/20(土) 00:26:27.00ID:n5qHXKFJ0
分解組み立て式のブース自作して使ってるけど、塗料粉はフィルターにほぼ集まっててブースには付着してない
それも粉状になってるから雑巾で拭くくらいで掃除できる
使わないときは作業机の横に縦置きしておけるから便利だよ
0281HG名無しさん (ワッチョイ 339d-2SAv [126.163.106.77])
垢版 |
2021/02/20(土) 09:47:20.94ID:CRQgmFSn0
タミヤのツインファンを購入予定なのですが、ネットで検索するとクレオスの排気口アタッチメントを取り付けてる人が多数居られます。
メーカーが違いますが、これらはポン付け出来るのでしょうか?
それとも何かしらの加工が必要ですか?
0283HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/20(土) 09:57:17.12ID:Qz3AE92+0
>>280
見てみたいです。VESAマウントつけておけばいいですね。
でも私のはプラダン製になりそうなので微妙か?
いや、しかし…換気扇だけにマウンターをつければ…

流体解析でもって、整流板の有用性を確認できました。
板があるだけで本当に吹き返しが起こりにくくなるんですね。
0286HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/20(土) 10:01:02.38ID:Qz3AE92+0
>>284
窓に枠をつけたくない人向けでしょうか。
計算していないのでわからないですが、どう考えても吸い込みはかなり減っちゃいますよね。
排出の勢いが良くなるメリットはある???
0288HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/20(土) 10:23:47.94ID:Qz3AE92+0
https://imgur.com/wejo8Jo
奥側が少しぐるぐるしててロスがありますが、手元はとてもいい感じ。

https://imgur.com/Ld7QJCq
換気位置を変えるとどうなるのかなと思ったのですが、そもそもシロッコファンの換気扇を使う場合はあんまり考えないほうがいい配置でしょうか。

https://imgur.com/uzLs5mD
整流板の角度を変えると、整流板中央付近に空気がかなり溜まってしまいそうなので斜めがやっぱり良さそう。
ネロさんすごいなーと思いました。

https://imgur.com/1lBCTKV
板無し番外編。一見良さそうなのですが気流の差が大きくて、無風の場所もあります。
0289HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XKLL [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/20(土) 10:53:50.35ID:SxqXJyH40
>>288
整流板なしが良くみえるのは
コンターマップが相対的な色付けだからじゃないかな
板ありの時の赤と
板なしの赤が意味する流速が2倍くらい違うから

あとこれ出口流量ってそれぞれのケースでおんなじくらいなの?
0291HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/20(土) 11:00:29.06ID:Qz3AE92+0
>>289
> コンターマップが相対的な色付けだからじゃないかな
きっとそうだと思いますwそもそもベクトルの長さも相対っぽいですし。

> 出口流量ってそれぞれのケースでおんなじくらいなの?
この流体解析は吸い込みではなく、正面から風を当てた感じになっています。
まだイマイチ使いこなせていなくて吸い込み設定が作れませんが、整流板の形と換気扇位置を決定するために用いた感じです。
おそらく塗装ブースの場合は表面流量の平均化が大事なんだろうなーと思っています。間違っていたら誰でも指摘してください。
0293HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XKLL [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/20(土) 11:16:54.43ID:SxqXJyH40
>>291
入口から板までの距離も少し空いてるし渦の出来かたとかざっくりした傾向みたいだけならそのセットアップで十分できてるんじゃないかな
表面流量ってのがなにか分からないけど流量と流速とが混ざってない?
俺は吹き付けを行う付近での吹き付け方向の流速が最大になるのがベストだと考えてるよ
まぁ、ただひとつ言えることは適当に作っても全然全く問題なく吸う
流量2倍の換気扇なら単純計算流量も2倍だからね
0294移動中291 (スッップ Sd5f-UFDQ [49.98.145.157])
垢版 |
2021/02/20(土) 11:31:19.35ID:rUeRqrZHd
ごもっとも!確かに平均よりも、吹き付け位置の流量が大事ですね。
適当に作ってみるのもよいかもなのですが、考えたりする今もわりと楽しんでます♪
0298HG名無しさん (ワッチョイ d391-X3pZ [150.249.166.121])
垢版 |
2021/02/20(土) 18:21:12.19ID:mtwjdGM90
個人的には
整流板に向けてエアブラシを吹くので
整流板表面にエアブラシから出る風量以上の下向きの風の流れがあれば
整流板に沿った流れに合わせて排気されると見てる
0303HG名無しさん (ワッチョイ a394-AkpG [112.69.101.85])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:45:58.69ID:n5qHXKFJ0
>>298
風量が少なくても整流板に誘導されて吸い込まれていくのがネロ方式だよ
緩やかな風の流れの中を塗料が吹き返そうとすると逆走しなきゃいけないわけだからね
この場合ファンは風量よりも静圧が重要になる
長いダクトを経由する場合も静圧が重要になる
つまり合理的 Σd
0304HG名無しさん (ブーイモ MM7f-G9X2 [163.49.212.183])
垢版 |
2021/02/20(土) 23:20:39.14ID:7XHyUybOM
>>288
板なしにするなら
そんなに奥行きつくらないだろ
0305HG名無しさん (ワッチョイ efe3-xvLB [111.99.133.31])
垢版 |
2021/02/20(土) 23:39:47.86ID:rUiZ2Ast0
>>299
抵抗はゼロじゃ無いけど整流板面の風量・風速と比較すれば無視できるレベルじゃないかね
但しレンジフードフィルターとかを汚れ防止に前垂れみたく設置するのはNGだと思う


>>304
あくまで整流板有と比較してるんだからその指摘はナンセンスかと
0307HG名無しさん (ワッチョイ d391-X3pZ [150.249.166.121])
垢版 |
2021/02/21(日) 01:53:26.97ID:spRiDuK60
>>306
上が15度か30度で下が75度か60度になるような円弧途中の板でどうかな、と

円弧にすると、上の隙間から吸ってた気流の一部が下に行く=整流板付近の下方への気流が増える

エアブラシから出た塗料が当たる箇所の整流板の角度が垂直に近づくと上方へ塗料が上がろうとする力が増える

気がする
0311HG名無しさん (ワッチョイ 3f5d-DXQu [221.115.119.151])
垢版 |
2021/02/21(日) 13:49:50.44ID:AEa1A1J70
どれくらいから高圧いうか知らんけど0.1〜0.15Mpaで吹くようになってから塗膜が綺麗になった。あと早い。めんどいときは缶も吹く。だから最低限、缶圧吸える性能は欲しいな
0313HG名無しさん (ブーイモ MM7f-G9X2 [163.49.212.122])
垢版 |
2021/02/21(日) 13:59:25.56ID:lhKG2jxAM
高圧で吹いて綺麗になったって
それは元々の吹き方がどこかおかしいのでは?
それか下地がちゃんとできてないから塗膜厚くなって隠れてるか
なんかブシャーみたいな音出して塗装してそうだな
塗装用の塗料も大量に消費してそう
0314HG名無しさん (ワッチョイ 3f5d-DXQu [221.115.119.151])
垢版 |
2021/02/21(日) 14:09:22.49ID:AEa1A1J70
>>313
そうそう。高圧で綺麗に吹けるようになったら低圧のときの吹き方が合ってなかったことが分かった。
これはどっちがより良いかの話しではないからどちらも否定するつもりはない。
ようは各種パラメータのバランス次第なんやなって。
0316HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/21(日) 15:06:04.69ID:ocYdseLv0
https://imgur.com/a/Tek9cf8
なんか想像と違う感じに。
真正面からの風を流すには斜めが一番都合が良いのでしょうけど、エアブラシを塗布する場合は楕円弧の方が良いと信じたいですが…
ただ、すごく優位な差は少な無さそうです。
やっぱネロさんの形がバランスほぼベストと考えても差し支え無さそうですね。(工作時間や材料費も考えれば余計に。)
あとは作ってから実験でしょうかね。
0319HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/21(日) 15:28:49.80ID:ocYdseLv0
>>317
あると思いますよ!
ただ、そこまで優位な差が出てくるのかなーというところ。できれば2つ作ってみて比較してみたいですね。
本当はもっと使いやすい流体解析ソフトがあると良いんですけどね〜…。
ご存知の人いたら教えて欲しいです。
Flowsquareは手軽なんですけど、板が薄いと風が抜けちゃうんですよね。あくまでも簡易な感がします。
0320HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/21(日) 15:29:44.80ID:ocYdseLv0
整流板の有用性は理解出来たので、整流板付きので決定ということで。
折りたたみの機構は、プラダンの折りたたみコンテナを使うことでクリア。

次に換気扇の選定です。
三菱の換気扇の設計ページにあった必要換気量を出そうかと思います。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/guide/support/knowledge/detail_01.html
色々わからないことが多いです…。
0321HG名無しさん (ワッチョイ cf89-36IU [153.243.76.131])
垢版 |
2021/02/21(日) 15:44:19.90ID:0QOjpE4t0
換気扇なんか自作ブース売れ筋のやつ適当に買えよ
こいつなんかちょっと前にいたホームページ作ってたやつに似てるな
あいつも理屈こねて長々と理論を述べた結果、結局よく見る形のネロ型ブース作ってたけど
適当に作ったやつとの比較した有用性も示さないし
理論値と実測値の比較もしない頭でっかちだったな
0322HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XKLL [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/21(日) 16:05:52.34ID:27LqjAen0
流量200のファンで基本的にエアブラシは十分吸いきれるところを
自作する人はだいたい余裕もたせて400のファンとか使ってるから
仮に変な設計して30%とかロスさせたとしても
かなり余裕が残る

やってみるとわかるけど換気扇の風量の差の前には箱の作りなんて誤差みたいなもんなんだよな
加えて風速系で割と高い上に小さい風速測れなかったりするから探求する気があまり起きなくなる

量産商品化するならまだしも趣味の範囲で深く探求する課題としては効果の幅が小さすぎてイマイチ張り合いがない
0323HG名無しさん (ワッチョイ 73e1-Bb+k [180.92.29.218])
垢版 |
2021/02/21(日) 16:20:17.76ID:8kvUnJHs0
「学ぶ」は「真似る」からだし、同じカテゴリのプラモ作ってる人のブースを真似すれば良いのさ。予算の問題は個人の問題。金が有るならネロや互換が買える幸運を祈れ。
0325HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/21(日) 16:29:11.04ID:ocYdseLv0
>>321
有用性は飛沫の跳ね返りを、ただのダンボール+換気扇と自作ブース+換気扇で比較すれば良いでしょうかね。
多分やると思います。

>>322
全般同意。
互換ブースなんかは、随分小さなファンで吸っているんで、箱の形状は大事なのかな?と思っていたんです。
あと、とてもうまく出来たら会社のお金を使って量産するかもしれません。
0328HG名無しさん (ワンミングク MMdf-X3pZ [153.250.200.148])
垢版 |
2021/02/21(日) 18:11:23.03ID:TMLsknOSM
単純にエアブラシから出た風と整流板が当たる所が直角だと、そこに停滞部というか上下に別れる中心地点が出来ると思われ
中心地点をトンガリにした三角形でもいけると?!

9mmMDFの2枚構成、間に隙間ほぼなし
上斜板が地面から時計回りに40度左肩上がり
下斜板が地面から時計回りに79度左肩上がり
風は左から右へ流す、右上換気扇スタイルでもソコソコ吸ってるから、何でも行けそうな気がする

ホンモノのドラフトチャンバーだと上斜板は45度無い位だけど、下斜板は斜めじゃなくて地面と垂直だし
0329HG名無しさん (ワッチョイ cf89-36IU [153.243.76.131])
垢版 |
2021/02/21(日) 18:17:13.32ID:0QOjpE4t0
>>327
いらないのはお前

俺が言ってるのは理論だけでそれが正しいかどうか確かめずに満足してる
中途半端な知識ひけらかしてる奴がタチ悪いってこと
俺から言わせればこだわってるフリでしか無い

流体解析でスリット部に空気が流れるのをシミュレーションしてるのはすごく良い試みだなと思ったけど、換気扇の選定がどうのとか言い出したから胡散臭くなった
そんなもん負圧室の体積より換気扇の排気量が上回っていれば良いだけだからな
あとは換気扇の設置マニュアル通りにダクトを配置すれば良いだけ

だから>>322にはほぼ同意だわ
0330HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/21(日) 18:33:17.51ID:ocYdseLv0
>>329
いろいろイライラさせちゃってごめんなさい。
流体解析の限界、このフリーソフトの限界を感じているんです。
これが、その根拠です。
CADで引いたオブジェクト
https://gyazo.com/dd8c8e28bebacbbb79680d59488c79b0
コレを読み込んだんですが、風が突き抜けちゃってるんですよ。
https://imgur.com/FY7wXIa
メッシュの細かさの問題なのかもしれないのですが。結構ショックでした。

ですから、整流板を使うことを確定させるにとどめ、今の所形状は実際に作ってから計測が良いのかなと考えております。

>負圧室の体積より換気扇の排気量が上回っていれば良い
おっしゃられていることを考慮すると、これは「吸い込めるようになる」という話ですよね。
そこまで単純ではないのかなと思います。
0331HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/21(日) 18:37:01.53ID:ocYdseLv0
>> 328
> 中心地点をトンガリにした三角形でもいけると?!
たしかにそうかもしれませんね!
0332HG名無しさん (アウアウクー MM37-36IU [36.11.224.140])
垢版 |
2021/02/21(日) 18:48:55.42ID:9Qi9jF18M
>>330
こちらこそ人違いなのに勝手にイライラしてスマン

だが話は単純なんだよ
負圧をネロブースと同じかそれ以上にすれば良いだけ
設計段階でスリットの口と負圧室の体積はわかってるんだからそれに合わせてネロ以上になる換気扇の排気量を選ぶだけ
こう考えれば換気扇から選ぶのは違うってわかるでしょ?
0333HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/21(日) 19:06:31.62ID:ocYdseLv0
>>332
なるほど。ネロ準拠にすれば良いというのは理解できました。
たしかにそうですね。
なぜファン選びにちょっと面倒を感じているかというと、
>>266 は自分なんですけど)今回自作しようとしているものは、終わったら片付けられる事を想定しています。
片付けるものの中にはファンも含まれます。
ですからできれば小さなファン…ブースに取り付けじゃなくてダクトに取り付けられたら…という気持ちがあります。
6kgのファンよりも3kgが2個とか、そういう構成もいいなと思ってます。割とフリではなく悩んでいます。
0338HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/21(日) 19:55:34.55ID:ocYdseLv0
>>336
レッドサイクロンは考えました。サンコーの出してるものとかも色々です。
しかし、どのブースもサーフェイサーを吹く事が出来ないと様々な人に言われてしまい断念です。

私の腕が悪いのもありますが、ガンダムベースの塗装ブースは吹き替えしが酷く、いつも休み休み、ゆっくり吹いています。
きっとネロブースならこんな風にはならないんだろうなと考えながらモヤモヤしながら早5年です。

ちなみにネロブースはまだ未体験です。
設置されている場所に伺ったことは何度かあるんですが、雰囲気が合わず塗装まで行けていません。

動画の収納ブースは初見でした。すごい人がいるのですね。
ダクトファンですね!ちょっと興奮してしまいました。
0342HG名無しさん (JP 0H9f-4Mt4 [103.90.17.206])
垢版 |
2021/02/21(日) 22:02:06.10ID:TpiO/oGPH
フレームをアルミじゃなくMDF材で作ってみようと思ったけど
人力でネジをつけるのが無理だと気づいて電動ドリル買っちゃったよ・・・
トータルコストで見るとかったほうがやすくなりそうだなこりゃ
0343HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XKLL [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/21(日) 22:10:13.32ID:27LqjAen0
>>330
素人の憶測だけど
計算領域が狭すぎるんじゃないかなそれ
何にしろ目安にしかならんし
作業性加工性のが重要な要素だと思うから実物で検討するのは大賛成

ファンについては箱以上にやってみないと分からない
ただスケールメリットってものがあるので中を2つより大を1つのが高効率だよ
ファンの羽が大きいほど1回転で多くの風を送れるから低回転で静かだしね
だから航空機のエンジンは可能なギリギリまで大口径化してる
0344HG名無しさん (ワッチョイ efe3-xvLB [111.99.133.31])
垢版 |
2021/02/21(日) 22:21:11.80ID:fkIqZcJi0
住人にあれこれ聞いて上手くできたら製品化とかスレの主旨とは若干ズレてんじゃないかね
流体シミュレータを使う発想は凄いと関心してたが御託が過ぎるわ
せめて試作しながら話題提供して下さいな
0345HG名無しさん (ワッチョイ 73f0-GD1z [116.64.13.120])
垢版 |
2021/02/21(日) 22:26:58.70ID:OAyjU06U0
Amazonでネロブースmimiが復活してたのでポチったら今日来ました。自分は1/350艦船が中心なのでできればmimiじゃない方が良かったけど、どっちでも戦艦や空母には幅が足りないし、斜めに突っ込んで部分ごとに吹くからいいやと。とりあえずmimiでも0.5強吹きは余裕でした。つぎは缶スプレー試してみよう。
0347HG名無しさん (ブーイモ MM97-G9X2 [210.138.179.57])
垢版 |
2021/02/21(日) 23:01:06.83ID:oCpkjYLBM
そもそも吸い込むシミュレーションじゃなくて
風を外から送り込むシミュレーションしてる時点で意味なくね?
0350HG名無しさん (ブーイモ MM57-G9X2 [202.214.167.202])
垢版 |
2021/02/21(日) 23:44:37.03ID:6FZ0bAzWM
>>349
有用性と言っても
吸い込むときは上下の隙間から吸い込むわけだから
送り込む風じゃ全然違うのわかってて言ってるのかな?
0351HG名無しさん (ワッチョイ ef17-Y/hU [175.28.206.174])
垢版 |
2021/02/21(日) 23:48:39.67ID:3aBrDtBP0
>>342
木工ボンドにフィニッシュネイラー併用が良いかも。
0352HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/21(日) 23:49:00.23ID:ocYdseLv0
いや、もうお手上げ。分からないですよ。
吸い込みさせる方法も今の所わからなくって。
書かないでやりますね。無名に戻りますので。ただ、モノが出来たらまた来るかもです!
0354HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XKLL [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/21(日) 23:55:05.37ID:27LqjAen0
俺も詳しくないからアレだけど
多分押し込みでも吸い込みでも
圧力勾配が駆動力になるから傾向は変わらんと思う
問題はどちらかと言うと収束計算や境界条件がちゃんとできてるかな気がする
0355HG名無しさん (ワッチョイ 339d-DXQu [126.28.233.126])
垢版 |
2021/02/22(月) 00:02:17.47ID:srEllVsh0
でかいファン買って適当に箱型にすればええねん
それで吸いきれないとか一切ないから
作るのが楽しみの一つで色々考えるのも楽しいんだろうけど結局はゴチャゴチャ考えるよりファンの性能
0356HG名無しさん (ブーイモ MM97-G9X2 [210.138.208.247])
垢版 |
2021/02/22(月) 00:11:02.11ID:B52JT23cM
>>353
なんだこいつ?
パイプや車の空気抵抗を調べるのとは違って
ネロ式ブースの場合ファンからの吸引を整流板で作られる内圧がどう作用するのかが大事であって
そのためには吸い込んだ気流が整流板付近でどう作用するか見なくてはいけないのに
整流板に向けて風をぶつける場合整流板に当たることによって流れができてしまう
まぁ、主はプロっぽい人なのでこれでわからないならプロにしかわからないんだろうなw
こんな画像連続で貼るくらいなら試作して煙とかを吸わせた方が100倍ましだわ
不毛なやりとりなので反対意見があってもこれ以上は書きません
0358HG名無しさん (JP 0H9f-4Mt4 [103.90.17.206])
垢版 |
2021/02/22(月) 00:20:06.35ID:1CfZj82tH
MDFでフレーム組むと強度に問題ありかな
まあ、パナのFY24を支えれればいいだけなのだが

図面なんて引いたことないからなるべく上下に強い組み立て方してみてダメならアルミフレームでやるか
0359HG名無しさん (ブーイモ MM7f-Rptd [163.49.212.229])
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:18.00ID:ljodzAczM
>>357
先生!
先生のIDも変わってますよ!
0365HG名無しさん (ワッチョイ 3f5d-DXQu [221.115.119.151])
垢版 |
2021/02/22(月) 07:36:37.94ID:CJPC+4r90
>>355
俺もデカいファンに箱つけて吹いたればええやんって思ったクチなんだが、そうすると取りこぼしがあったり吹き返しがーってなるからユーザ体験追求すると結局ネロ的な形状に収斂していくのかな

まぁヤレる奴は試作とシミュレーションを黙ってコツコツやって勝手に成し遂げるか
0366HG名無しさん (JP 0H9f-4Mt4 [103.90.17.206])
垢版 |
2021/02/22(月) 08:37:49.50ID:1CfZj82tH
ようはエアブラシから出るエアーを全てキャッチ出来たらいいんだよな
パーツの吹き返しなんかも加味すると強ければ強いほどいいんだろうけど
0369HG名無しさん (スプッッ Sd5f-UFDQ [1.75.244.182])
垢版 |
2021/02/22(月) 09:25:56.17ID:6kyyAaKEd
別にいいんじゃね?
売るつもりがないなら凝らなくて良いと言い
だったら売るのも考えてもって書いたらそこも叩き

シミュレーション?をやめて、換気扇選ぼうとしたら叩き、作ろうとしはじめたら足引っ張ってってキモいわwww
あと売られて困る人は居ないよネロ以外
どうぞ作ってくれ
軽くて静かで安いブースはいつでも歓迎

俺は応援してる
0372HG名無しさん (ワッチョイ cf89-2SAv [153.243.81.9])
垢版 |
2021/02/22(月) 10:06:09.33ID:iVMO3rOH0
痛い人って携帯になっても同じ人ってすぐにわかるね
ネロとネロ信者が潰して回ってるとかいう被害妄想も凄い
ネロ信者ってどれの事だよ
ざっと見た限り散々教えてもらっておいて勝手に独自理論を展開して間違いとかを指摘されると逆ギレしてるだけじゃん?
0374HG名無しさん (ワッチョイ efe3-xvLB [111.99.133.31])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:07:21.06ID:I+JdTraR0
エアブラシ新参者なので過去スレも調べてみたがネロはマチダモケイとかカワイとのゴタゴタがあったのね
散々語り尽くされた話題だろうけどオリジナルの名称と型式が生き残ったと理解した
ネロもどきを自作して使ってるがオリジナル考案者への敬意は忘れちゃならんと思ってるわ
0376HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:25:02.85ID:NTIY+X2S0
>>356
仕事の合間に覗いてみたら色々と…。
えっと、まず荒らしてしまったことを侘びます。ごめんなさい。

売りませんし最終的にノウハウはここに全部落としますのでご安心を。
試作が出来上がってから再度書きます。(ちなみに371は私ではありません。)

356さんの書き込みを考慮すると、吸い込みの場合にシミュは結果が違う可能性も捨てきれません。
なにしろ素人ですから分からないのです。随分昔に河川の流体解析とはやったことあるんですが、空気は初めてなんですよ。
その時の知識から、吸い込んでも吹き付けても、空気の圧力の問題なので大きな差は無い気がしていました。
いずれにせよ解析ソフトの使い方をもう少し学習し、吸い込みのシミュレーションも出来るようにします。
実測も測りご提供できたらと思います。

>>373
そうなんですね
0377HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XKLL [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:32:19.62ID:OWEKU0jj0
最近はブース販売者も増えて競争が激しくなってるから
バ○ター君みたいに商売敵叩いてる奴は居そう
それとは関係なく連投しすぎてるから煙たがられてるのもあると思う
なによりホームページ作ってて完成する前に消えた彼とダブるのが印象悪くしてるだろうな
まず試作品作って改良していく形ならもう少し敵も減ると思う

>>370
嫌儲の誤用は看過できない
0378HG名無しさん (アウアウクー MM37-36IU [36.11.225.127])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:38:49.48ID:FBWXKFjJM
エアブラシから出たエアが整流板に当たって吸入口まで行くのを確認してるのかと思ったら
換気扇で吸われる空気を前方から当ててたのか
そりゃダメだわ負圧に関してわかってなかったのも納得
0379HG名無しさん (ワッチョイ cf89-2SAv [153.243.81.9])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:51:38.61ID:iVMO3rOH0
>>376
376は吸い込んでも吹き付けても一緒と言っているけど
どちらか一方ではなく吸い込むファンの気流で、吹き付けるエアブラシの気流がどう巻き込まれるかだよ?
376の理論でいくとエアブラシで吹くだけで排出される仕組みになっている事に気がついているかな?
0382HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/22(月) 12:05:49.34ID:NTIY+X2S0
>>381
すみません。勘違いでもなく、私の書き込みに
「あと、とてもうまく出来たら会社のお金を使って量産するかもしれません。」
と書いたのですから、そりゃもう色々思いますよね。自然です。
ただ、儲けるつもりは微塵もありません。
322さんの
「量産商品化するならまだしも趣味の範囲で深く探求する課題としては効果の幅が小さすぎてイマイチ張り合いがない」
と言われて、だったら量産化するつもりで、追求したほうがいいかなと思ったのです。
あと、会社の決算で余り過ぎてる税金対策にも使えるかなーとか…ふと思っちゃったのがいけませんね。
連投も良くないとありますので、ほんとご勘弁を。
叩かれるのは慣れていません。
0383HG名無しさん (ワッチョイ ef23-xvLB [119.228.191.32])
垢版 |
2021/02/22(月) 12:08:49.61ID:Ozs1GlLU0
俺はFY08PD9で作ってみたが、ギリギリな感じ。
パーツに当たった吹き返しまでは吸えてない。
でも、不思議とマスクには塗料付いてないし、臭くも無い。
なんで、まあいけるかなと思ってる。
0384HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XKLL [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/22(月) 12:16:13.95ID:OWEKU0jj0
>>381
全く違いはしないけど
あくまでまとめブログの意図的な対立煽りやステマなどを嫌ってるだけであって
稼ぐこと自体ではないな
0385HG名無しさん (ワントンキン MMdf-X3pZ [153.250.114.216])
垢版 |
2021/02/22(月) 12:18:39.38ID:+nxrUWHSM
>>380
吸い込む気流に吹き付ける気流を乗せるので
赤い部分に吹くとベスト
青い部分に吹くとアウト
緑なら妥協
って感じかな

換気扇の箱を追加して、そこに風発生させられるといいんだけど
あと、ネロブースにもある、ブース手前上にある幕板っぽいのも追加で
0387HG名無しさん (ワッチョイ 339d-DXQu [126.28.233.126])
垢版 |
2021/02/22(月) 12:23:36.86ID:srEllVsh0
>>377
この間のドライアイスの動画あげてくれた人のとか見ると個人的には参考になるなと思えるんだけどね
机上の空論だけで作りもしないで連投されてもまずは作ってみて色々検証してみれば?としか思えないんだよね
自分はデカイファンで箱組みしてるだけで使ってるけどスプレー使っても周りに塗料付く事ないから塗装ブースとしては最低限の機能は果たしてるし
そこからもう一歩良いものをと思っても計算も大事だけど専門家じゃないなら作ってこの間のドライアイスの人みたいに可視化してみる方がよっぽどわかりやすいと思う
0389HG名無しさん (アウアウウー Sa57-LqPQ [106.130.131.211])
垢版 |
2021/02/22(月) 12:35:51.65ID:P5yedpVpa
アルミで作ろうとしていたフレームを15mmの角材で組み(多少の補強は必要)、プラ段や段ボール貼り付けて作ってみれば?(24方式でブースを組む)

自分はベニヤで450450370mmの箱作ってブースにしましたが
0391HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XKLL [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/22(月) 12:42:39.90ID:OWEKU0jj0
>>388
奥行きと風量あれば
そんだけロスがあっても問題ないってことよ
俺も作る前はあれこれ考えてたけど
今は邪魔だから斜め板つけてない
0402HG名無しさん (ワッチョイ 3f5d-DXQu [221.115.119.151])
垢版 |
2021/02/22(月) 16:01:28.11ID:CJPC+4r90
久々にネロサイト覗いたらマイナーバージョンアップされててちょっと気になった。
廃盤の初期型ユーザなんだけど買い替えるかというと微妙だが…広くなってるのは魅力的だなぁ
0404HG名無しさん (スプッッ Sd5f-kh9o [1.75.255.202])
垢版 |
2021/02/22(月) 18:12:36.72ID:WGjyW/jid
オートデスクの流体のシミュレーションできるヤツが1ヶ月体験版だったがあれなら入り口と出口で流入や引っ張る圧力をそれぞれ指定できる
筐体のモデリングはfusion360でやる

入り口だけ圧力設定やっても負圧室の隙間入るより吹き替えしで戻ってくるだけだわな
0406HG名無しさん (ワッチョイ d391-X3pZ [150.249.166.121])
垢版 |
2021/02/22(月) 22:41:53.25ID:ziMsT8W70
塗装ブースの3Dモデルはfusion360で出来たけど
blenderで煙シミュやろうとしたら
空間に煙が充満して終わったw

FSPはSTL読み込んでくれないし
なかなか一筋縄では行かないなぁ
0409HG名無しさん (ワッチョイ 7380-t3bN [116.67.204.159])
垢版 |
2021/02/23(火) 09:19:04.58ID:SX2gqvyb0
シミュレーションより
とりあえず馬鹿みたいな風量(たとえば600m3/h)以上でガンガン排気しときゃネロくらいのサイズじゃ
風量足りねーなんて事ならんから
ファンにカネ突っ込んどけばいいんじゃね?

プラダンは下手すると吹き飛ぶかもしれんから
質量それなりに確保した素材で作る必要あるが。
0410HG名無しさん (スププ Sd5f-1BaA [49.96.38.7])
垢版 |
2021/02/23(火) 10:29:47.08ID:swnu8+SYd
塗装ブースの外枠までは自作したんですが整流板の取り付けに悩んでます
幅高さ45cmで奥行きは60cmの上側排気
整流板はは起こし目にした方がいいのか
上下のスペースは狭めな方がいいのか等
アドバイスをお願いします
0411HG名無しさん (ワッチョイ d391-X3pZ [150.249.166.121])
垢版 |
2021/02/23(火) 11:52:38.05ID:JOC1qRJZ0
>>407
自作ブースを3D化して視覚化できた!
ありがとん
1m→1mmがポイントだったみたい
そのかわり、風が壁突き抜けるw

計算を細かくすると突き抜けないっぽいけど、3Dだと時間かかるので1ピクセル1mmで2Dにしてみた

一応吸い出し設定やってみたけど、それっぽい風の流れにはみえる
実際に水吹いたけど、見た目的にはこんな感じだったかもしれない

https://i.imgur.com/RGXnpfP.png
https://i.imgur.com/NifHr2P.png
0412HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/23(火) 12:07:45.57ID:Pw0c+YMU0
>>411
おおーおめでとうございます。
吸い込みのパラメーターを公開いただけませんか?イマイチわからなくて。
一瞬uinBなのかなと思ったんですが、これって流体の粘性ですよね…。
0413HG名無しさん (ワッチョイ d391-X3pZ [150.249.166.121])
垢版 |
2021/02/23(火) 12:10:51.37ID:JOC1qRJZ0
>>410
ネロをそっくり真似るのが無難だし
適当にやっても換気扇パワーで何とでもなるけど

根拠も何も無い個人的おすすめは
スペース稼ぐために少し立て気味(底面から時計回りに60度)
板に風が当たって上下に別れるポイントを上に持っていくために下多め(下7cm、上1cm)

人と違うものを所望するなら
39cm×41cmの整流板を作って
箱の背面から棒を伸ばして下が5cm、上が1cm、左右が2cm開くように地面と垂直に設置
効果は不明。台所用換気扇っぽい感じ
0415HG名無しさん (ワッチョイ d391-X3pZ [150.249.166.121])
垢版 |
2021/02/23(火) 12:19:27.86ID:JOC1qRJZ0
>>412
uinWの上の行に
vinBを-1って追加してみました
で、uinWを0にしてみました

白いところから自然と空気が入ってきて
青いところからは上向きに空気が動く事になるらしいので
左側は白で上に青線を置いたのですが
まだよくわかんないですね

nx=540、ny=800、nz=1で2D化してます
0422HG名無しさん (JP 0H9f-4Mt4 [103.90.17.206])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:52:34.42ID:hu2Wbn1TH
匂いってそもそも微粒子が空気中に漂ってそれが鼻の粘膜にくっついてはじめて感じるんだっけか

つまり空気をカットすれば匂いはしないのは道理
0426HG名無しさん (スプッッ Sd5f-kh9o [1.75.254.225])
垢版 |
2021/02/24(水) 13:26:27.60ID:kLPlTZm4d
光造形の3Dプリンター使うときすごい臭いだからネロつけておいたら快適だったよ
ダイキンのショボいエアコンで22度設定にしてるが室内は28度一定くらいになるから造形も安定する
寒い時期でもネロ止めてエアコンつけるよりネロつけて換気しながらの方が室内が暖かくなるのは良かった
部屋の狭さのせいかもしれんがなー
0429HG名無しさん (ワッチョイ e396-pQAD [106.72.141.224])
垢版 |
2021/02/24(水) 16:33:14.12ID:+6TmVoHP0
>>415
ありがとうございます!
私も出来ました。

>>428
ケーブルはくっついてきました。
「Hon&Guan ダクトファン 125mm インバータダクトファン 省エネ ダクト用換気扇 110V〜240V 無段階調速スイッチ付き 産業用排風機 中間取付 丸形タイプ (HF-125PE)」
というヤツです。
静圧風量特性のグラフはなかったのですが、これはあくまでも試作で捨ててしまう想定です。
ファンの端子は1.25mm2でしたので0.75 mm2、1.25 mm2、2.0 mm2対応のパナソニックのにしました。
0434HG名無しさん (ワッチョイ a394-AkpG [112.69.101.85])
垢版 |
2021/02/24(水) 19:54:47.87ID:iurCRMCu0
軽くて折り畳みってなるとPDFで枠組み組んでプラダン打ち付けるのがベストかな
ちょっとみんなが辟易気味なのは、考えるのが好きな割にはあんまり考えられてないというか理屈こねてるだけで手が動いてないというか
とりあえず形にして提示するっていう手段も覚えたほうがいいよ
0436HG名無しさん (ワッチョイ d391-X3pZ [150.249.166.121])
垢版 |
2021/02/24(水) 20:37:55.60ID:Jr8nAfvN0
既製品折りたたみのタミヤでもクレオスでも最後は常設ブースになるって言うしね

どうせなら、机ごとつくっちゃえ
何なら部屋ごと!
自由度が跳ね上がるよ

手を動かせ勢を黙らせるために
って訳じゃないけど
段ボールでの試作はオススメ

CADで検討してから本チャンいきなり作っても良いけどね
0440HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XKLL [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/24(水) 21:15:47.92ID:HExuV/oB0
ガムテープで維持できない気密って水でも吸わせてんのかよ
0453HG名無しさん (JP 0H9f-4Mt4 [103.90.17.206])
垢版 |
2021/02/25(木) 09:33:55.49ID:ui2S4cchH
>>449
https://i.imgur.com/YoeV1Mv.jpg
https://i.imgur.com/Q95pARD.jpg

木枠2本で囲って下から取り付けたんだよね
この方が機密性上がると思って
https://i.imgur.com/Qwm6S0p.jpg

解決策は木枠いっぺん剥がして取り付けたのちにはめなおすか
ファン自体を上から乗せて固定するかかな
その場合は上部のプラダンを1枚にして穴開けて内側から貼り付ける事になるが
0455HG名無しさん (ワッチョイ 3f67-pQAD [219.162.164.237])
垢版 |
2021/02/25(木) 11:24:45.72ID:MKYX2b6W0
クレオスはスーパーブースコンパクトのフードのひさしを20cmぐらい延長して
シロッコファンをもっと口径が大きいのにして、ダクトホースの直径を10cmにすれば塗装ブース売り上げで覇権取れると思うの
0457HG名無しさん (JP 0H57-X3pZ [202.231.188.155])
垢版 |
2021/02/25(木) 11:29:59.54ID:NwyBgE/LH
>>453
不可逆的対応になるけど
ダクトカバーの角丸変換する部分にあるリベットをドリルで揉んで、ダクトカバーを角丸変換部だけにしてファン本体に接着材かファン側に穴あけてネジで固定

ファンはネジ式で取り外せる構造の方がよさそうだけど、ここまで来たら戻りたくないもんね
0458HG名無しさん (ワッチョイ cf39-4Mt4 [153.190.172.10])
垢版 |
2021/02/25(木) 11:32:49.50ID:fEH1O3B20
>>457
ボンドで固定してるだけだから「えいや!」ってすれば抑えてる木材外れるんだよね
でも一度外すと固定しなおすの怖いから上に乗っけて上からネジ閉めようと思う

この部分のカバーって掃除するときに外すと思うんだけどそんな頻繁には外さないよね?
0459HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XKLL [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/25(木) 12:11:44.47ID:nvIe2mx50
>>453
木枠外すのが1番無難だしオススメだけど
つっかえてる部分の金属切り落とすって手も無くはないんじゃない

>>456
ロットが少ないから
専用品発注するより既存の使った方が安そう
0460HG名無しさん (ワッチョイ cf39-4Mt4 [153.190.172.10])
垢版 |
2021/02/25(木) 12:16:38.61ID:fEH1O3B20
>>459
そんな簡単にこれきれるもんなの?
金物ハサミとかでサクサクいけそうな厚みではあるけど

ダクトカバーを木枠に取り付けた状態でしたからはめなおして固定すればなんとか行けそうな気がしないでもなくなってきた

ちなみに板は斜めに貼るんだけど、ついでだしファンを奥にずらした方がいいのかな?
0461HG名無しさん (JP 0H57-X3pZ [202.231.188.155])
垢版 |
2021/02/25(木) 12:44:06.09ID:NwyBgE/LH
>>458
汚くなったらプラダンごと作り直すように見えたので、掃除する事は考えてないw

分解するまでやるなら、ねじ込み式の鬼目ナットを使って、上に置いたファンを固定する方式がよさそう
0466HG名無しさん (ワッチョイ e396-Nz9x [106.72.173.32])
垢版 |
2021/02/25(木) 21:36:32.37ID:8WWtq1uV0
【悲哀】とんでもなく拒食症のオンナさんのアカウントが発見される。
https://buzzcutangler.com/shoking/6168/

−○_−

https://twitter.com/t9IoooE7vBSuXVS
https://twitter.com/s9V1C84yk7rxtMl
https://twitter.com/cZtd0tpuUMXBiOv
https://twitter.com/seml0ofujn64vi0
https://www.instagram.com/ziyuria6978/?hl=ja
https://www.instagram.com/juria141110/?hl=ja

真剣に見守ってください。冷やかしは厳禁です。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1610351411/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0467HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-FAbF [126.169.43.127])
垢版 |
2021/02/26(金) 01:11:56.61ID:FlU7nhMq0
自作ブースのFY24BM6でファンの近くに2mmほどの隙間あったりすると影響あるんかな?

まだ防いでないだけなんだけど思ったより吸わなくて困惑してる
機密のせいなのか、それともこんなもんなのだろうか
1.0で吹いたら匂い普通に感じる感じ
0471HG名無しさん (ワッチョイ 23e3-oL1e [118.157.152.137])
垢版 |
2021/02/26(金) 02:09:48.50ID:VzBRpahL0
普段の圧は0.07だけどたまに臭うことはあるよ。
小さいパーツではさすがにないけど車のボディとか飛行機の羽とか、
面積の広いものに吹いてミストがもくもくってなるときあるじゃん。
いつもじゃないけどたまに臭う。
でも最終的には全部吸い取ってくれてるからいいかなと思ってる。
0472HG名無しさん (ワッチョイ 93f0-x/Ip [124.144.32.149])
垢版 |
2021/02/26(金) 02:17:19.86ID:XNCPR4Ji0
ダクト径10cmで風量200だから臭気まではカバーしきれないかもね
ブース本体の出来もよう分からんけど隙間はとりあえずガムテープで塞いでみりゃわかるだろう

臭気まで吸って欲しいなら15cmダクトのもの選べってのは散々言われてることだし
テンプレに書いといた方がいいんじゃないかな
0474HG名無しさん (ワッチョイ 8b04-Fk5k [116.12.3.130])
垢版 |
2021/02/26(金) 02:47:33.95ID:j3WFJmi30
初歩的な質問で申し訳ないですがMDFで自作する場合に板自体をニス等を塗って保護する必要はありますか?
それともそのままで組む感じでしょうか?
MDFは水分に弱いという話を聞いたので質問させていただきました
0479HG名無しさん (ワッチョイ c794-BItK [112.69.101.85])
垢版 |
2021/02/26(金) 14:17:29.61ID:1Mzr0oft0
>>474
ふむ、塗料を浴び続けるブースを...敢えて塗る、とな
MDFは湿気が多いところに置いておくと曲がってきて乾燥するとそのうち砕ける
直射日光とか大敵
ニスは木肌を見せるための保護塗料なので、保護したいだけなら模型用でもホムセン塗料でも何でもいいから塗っときなよ
ブースで塗装するたびにカップに残った塗料をブースに吹いとけば?って思わなくもないけど
0482HG名無しさん (ワッチョイ ee6c-N6A/ [121.82.26.82])
垢版 |
2021/02/26(金) 14:38:08.86ID:Ipb90ugd0
薄けりゃ湿気云々の前に反るけど、ある程度厚みあれば反らなかったな
気になるなら反っても天板だけだし、反る前提で天板だけ交換しやすくすればいいんじゃね?
0493HG名無しさん (スプッッ Sd5a-1dwm [49.98.14.123])
垢版 |
2021/02/26(金) 22:26:12.89ID:4WDuTGOEd
今の日本のミカタ?とかいうたけしの番組でオカリナメーカーがプロクソンの卓上集塵をテーブルに埋め込んでマスクなしで使ってたわ
あんな感じの環境ほしいな
あまり音もしなかったが何の集塵機で吸ってるんだろう
0501HG名無しさん (ワッチョイ 1623-oGp+ [119.228.191.32])
垢版 |
2021/03/01(月) 22:37:20.73ID:4gl2F+Ep0
FY24BM6Kをポンと置いて、上下左右プラダンで囲い、
前に不織布と、吸い込まないようにするカバー。
ダクト付けて外に排気。

仮で作ったつもりだったが、よく吸うし、
なんかコレで充分な気がしてきた。
0505HG名無しさん (スププ Sd5a-a7di [49.98.85.54])
垢版 |
2021/03/03(水) 09:39:21.43ID:rYqc7d+Jd
自分もFY24BM6Kで自作してみたんだけど想像してたほど吸わない
整流版の隙間が大きすぎるのかなぁ
排気までの隙間は隙間テープとアルミテープで塞いだつもり
このファンて強弱は無かったですよね?
0513HG名無しさん (ワッチョイ 378f-KOnT [160.13.214.242])
垢版 |
2021/03/03(水) 18:39:46.45ID:eUaCsL4l0
ダクトを直角に曲げると、それだけでダクト7mくらいのロスと同じとか
どこかで見た、FY24だと2回直角に曲げるだけでカタログの風量特性曲線
みると風量が165くらいまで落ちる感じになるっぽい
0514HG名無しさん (ワッチョイ 5796-CIDx [106.72.141.224])
垢版 |
2021/03/03(水) 19:48:54.78ID:tpa4etCL0
>>508
おそらく正しいです。
FY24BM6Kは遮るものが無い時212m3。
手元の風量がどの程度になっているか…。
負圧室の大きさとダクトの長さの容積の情報があれば手元の換気量、風速が逆算できますね。
0526HG名無しさん (ブーイモ MM1b-Sw7t [202.214.230.92])
垢版 |
2021/03/05(金) 16:50:59.99ID:LroMmlqNM
>>525
スタイロフォーム
穴が面倒なら
穴の部分はプラダン
0529HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-xlmk [27.136.32.113])
垢版 |
2021/03/05(金) 20:47:39.43ID:BhbfBtsZ0
台風を考えてサッシは閉まる様にしないといかんしな
0534HG名無しさん (ワッチョイ 17e1-IW+M [180.92.29.218])
垢版 |
2021/03/05(金) 23:29:12.48ID:9lWwqhN90
窓塞ぎ、プラ段ならサッシのレールや溝にカッチリ差し込める厚み。2枚張り合わせればたわみにも強い。色も白黒半透明青黃は近所のホムセンにあった。張り合わせもダクトテープでOK。
ちなみにウチのはブースの側板用の余り。
0538HG名無しさん (ワッチョイ b796-5a1m [106.73.137.64])
垢版 |
2021/03/06(土) 10:55:52.72ID:TQVJZmpH0
>>537
プラダンは紫外線に弱い。
直射日光が当たる所だったら、使用時以外は外せるようにした方が良い。
プラダンで未使用時は外すようにしていたが、面倒になったので2か月位そのまましていたら、一寸力を加えただけでバラバラになってしまった。
0544HG名無しさん (ワッチョイ b796-5a1m [106.73.137.64])
垢版 |
2021/03/06(土) 18:55:02.88ID:TQVJZmpH0
>>539
そうならOK。
0545HG名無しさん (ワッチョイ 1796-N+BE [14.9.3.128])
垢版 |
2021/03/06(土) 20:36:27.78ID:HIcxLVfI0
隙間埋めのスタイロフォームって2mくらいの売ってるかな?ホムセン行っても売ってなくて...
テラスサッシ高さ1.8mくらいの窓からしか出せないから困ってる。普段は窓閉めておきたいんだよね...ブース動かすときに窓開けるみたいな使い方したい。
0550HG名無しさん (ワッチョイ b796-kkZq [106.72.141.224])
垢版 |
2021/03/06(土) 23:30:52.63ID:4TExsp5Y0
>>545
困りますよね。2m超え。
私も先週ホームセンターで同じ悩みを抱えていました。
ポリカーボネートの板を切るか?ダクト伸ばせば別にいいか?スタイロフォームを連結するか?
等々

悩んだ挙げ句、三洋という所がだしている、養生用間仕切りカーテンってのが使えそうに見えたので注文してみました。
(ホームセンターにはチャック付きのCが品切れだったので泣く泣くAmazonで発注。まだ届いていません。)
0551545 (ワッチョイ 1796-N+BE [14.9.3.128])
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:19.47ID:ZcC9NW9A0
みんなアドバイスありがとう!参考にさせてもらうね。まだ注文した塗装ブース来ないけど、その間に環境整えておいて、ブースきたらすぐ使えるように頑張る
0556545 (テテンテンテン MM8f-N+BE [133.106.136.139])
垢版 |
2021/03/09(火) 08:43:18.02ID:vrlsns2gM
ボンドでくっつくのか!ありがとう
コーナンプロなら近所にあるから行ってみる、1.8mとは言ったがよく考えると私の車に積めないなw
短いの2個買ってきてくっつけたほういいのかなぁ
0558HG名無しさん (アウアウクー MM0b-IW+M [36.11.229.81])
垢版 |
2021/03/09(火) 12:54:40.04ID:q4hYd+gxM
後でつなぐ覚悟が有るならホムセンで購入後、カッターで切って持ち帰れば良い。加工場借りれるか駐車場の片隅でかは店に依るけど。接続はダクトテープでもイケる。ポリスチレンフォームも長期で太陽光に晒されると表面粉吹いて削れるから注意ね
0561HG名無しさん (ブーイモ MM3b-Sw7t [210.138.6.56])
垢版 |
2021/03/09(火) 13:35:34.94ID:hrQ+GIe2M
>>545
誰も書いてないから一応書くけど
普段閉めておいて塗装時だけ開ける使い方なら窓開けるだけで良くね?
0564HG名無しさん (ワッチョイ b796-FbWK [106.73.137.64])
垢版 |
2021/03/09(火) 16:20:44.15ID:cWCHOfDT0
>>561
実際にやったら分かる。
0570HG名無しさん (ワッチョイ 172d-5Nd/ [180.196.216.83])
垢版 |
2021/03/09(火) 20:02:36.21ID:dB+dajUl0
サッシ(sash)とは、サッシュともいい、窓枠として用いる建材のことをいう。あるいは、窓枠を用いた建具であるサッシ窓そのものをサッシと呼ぶことも多い。

ひとつかしこくなった
0573HG名無しさん (ワッチョイ 1704-EGcH [116.12.3.140])
垢版 |
2021/03/10(水) 17:39:44.53ID:K6TkJ5nB0
ネロや互換ブースなどのファンの位置は天板側になってるけど奥板側にファン設置だと前者のモノと比べると性能は落ちるものですか?
できれば上に乾燥機とか置きたいので奥板に設置したいです...
0576HG名無しさん (ワッチョイ b7c9-4VJo [202.231.175.31])
垢版 |
2021/03/10(水) 19:11:34.44ID:JA2ho0Er0
コンセプトとしては負圧室を作れれば問題ないはずなので、ファンの場所は奥でも問題ないんじゃない?
下すぎると整流板(?)に近すぎて何らかの不都合があるかもしれんけど
0577HG名無しさん (ワッチョイ 1704-EGcH [116.12.3.140])
垢版 |
2021/03/10(水) 19:57:44.62ID:K6TkJ5nB0
>>575
大変ごもっともなんですが部屋内でブースをおけるスペースが幅が狭く奥にそこそこ広い所にしか設置できないので横だと乾燥機が置けないのです
>>576
まだ確定とまでは行きませんが奥板の少し上にファンを設置する方向で制作しようと思います
回答ありがとうございます
0578HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/10(水) 20:43:53.97ID:ES56ARfg0
よくある自作の質問

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
塗料ミストだけで十分なら200 L/min
溶剤臭まで吸い切りたいなら400 L/min、ダクト径15cm以上推奨

Q. ファンは金属製じゃないとダメ?
樹脂製ファンの破損報告は今の所なし

Q. ファンはブースの上じゃなきゃダメ?
ブース内の奥行きを40cm程度確保できるなら奥でもOK

Q. ネロ式の整流板の最適解は?
不明。2〜4cmの開口の人が多い印象。
作業スペースを広くするために横から見た時に「く」の字になるようにしてもOK

Q. 材料は何を使うべき?
ダンボール、プラダン、MDF、衣装ケース
ファンを支えられればなんでもOK
0579HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/10(水) 20:44:35.26ID:ES56ARfg0
テンプレに加える草案考えたんだけど
加筆訂正その他意見ある?
0580HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-xlmk [27.136.32.113])
垢版 |
2021/03/10(水) 20:51:26.67ID:pjSs3VNs0
ネロブースは整流板の取り付け角度が重要だと思うのだが
みんなネロブースを測って付けてるの
0584HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/10(水) 21:06:36.94ID:ES56ARfg0
>>581
いや、少なくとも10スレくらいは内容刷新されてないよ…
タイミングについては
前から同じ質問出るから作ろうかなっておもってたけど
今なんとなく気が向いた
0586HG名無しさん (ブーイモ MMcf-Sw7t [163.49.202.229])
垢版 |
2021/03/10(水) 22:08:26.98ID:ARoPTEhDM
自作ブースのスレじゃないし
タミヤやクレオスの製品の比較とかならともかく
テンプレにそんなの貼ったら初心者とかが余計にわからなくなるのでは?
しかも整流板の正解すら出てないのに自作のテンプレとかこんな遅いスレでいらないよ
暇な奴が教えてやるかこのスレを読めで済む話だと思う
0589HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:08:42.02ID:ES56ARfg0
>>587
いや俺自身はネロ式使ってないけど
ネロ式に関する質問が多いからネロ式に関する記載しただけ
なんか不都合あるの?
0590HG名無しさん (ワッチョイ ff89-smec [153.243.76.131])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:13:53.77ID:K9s6p9mt0
>>589
不都合じゃなくてなんでネロの作り方だけテンプレになってんだって話だろ
市販の塗装ブースまとめてテンプレにするならまだわかるわ
自作なんて自分で判断して作るもんだろ
0592HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-LKXf [121.109.181.125])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:21:36.20ID:/ufBu9Z40
つまらないことで揉めるなよ
メーカー品だろうが自作だろうが好きなの使えばいいじゃんよ
個人的にはタミヤのツインはダメだった
ストレス半端ないからネロ式タイプに変えて問題解決した
が他の人は充分な人もいるし意見交換や自作を検討してる人が質問すれば参考意見もらうスレでいいんじゃね
0593HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:25:14.17ID:ES56ARfg0
>>590
市販についてもあったほうがいいと思うけど
俺は自作ブースしか持ってないから詳しい事分からないし
持ってる人がそれぞれの特徴書いてくれ

ちなみに俺が書いてる内容の半分以上はネロ式主流になる前から言われてる内容だからネロっていうか自作全般の話

俺自身が毎回同じこと言って答えてるし
>>467みたいに質問とかせずに買って
こんなんなのかって言う人も居るみたいだから
テンプレとして書いとこうと思っただけなんだけどな
0594HG名無しさん (ワッチョイ d767-JUhj [220.97.242.26])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:52:24.86ID:KTetzqCA0
逆にワイは、みんながスーパーブースコンパクトは吸い込み弱くで駄目ダメ言われてたから
スペース節約にだけ惹かれて性能に刃期待せずに買ったら期待よりやや上の性能で満足という逆パターン
0596HG名無しさん (ワッチョイ 3794-0RAh [112.69.101.85])
垢版 |
2021/03/11(木) 00:08:13.26ID:8M5EkFsm0
>>578
そのテンプレ案に賛成
自作しようと考えた人は負圧式の整流版でまず引っ掛かるしね
ネロって言葉が嫌なら「(ネロなど)負圧式の」って書いとけばいいんじゃない?
別に互換ブースでもバスタァァァァァブゥースッ!!でもいいけど
0599HG名無しさん (ワッチョイ 5789-Gcyd [118.7.167.1])
垢版 |
2021/03/11(木) 00:40:36.54ID:38WSijpv0
デカいファンにスピードコントローラー付けてゆっくり回せで解決なんだけど
自作になるから結論には出来ないジレンマ

互換ネロはスプレーワークスの3倍の風量出せるけど
2千円のホムセン換気扇でさらにその2.5倍出せる
大きい事は良いことだ
0600HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-xlmk [27.136.32.113])
垢版 |
2021/03/11(木) 00:41:02.14ID:6psp1jHl0
総合スレなんだから従来式、負圧式とかをテンプレに入れて該当機種を書いとく位でいんじゃね
0604HG名無しさん (ブーイモ MM3b-siur [210.138.177.166])
垢版 |
2021/03/11(木) 01:48:24.87ID:gnZaLGIIM
自作関連は質問あったら答えるようにした方がいいよ
質問スレでもないんだから答える義務もない
それぞれの思想や理論なんかも入ってくるし荒れる元だろ
この手の質問してくるやつはテンプレがあっても理解できないし読まない
理解できるなら自分でググってなんとかするだろ
0605HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/11(木) 02:21:52.38ID:Fiq6Rmjg0
>>598
指摘ありがとう
いつも数字しか見てなくて単位テキトーだったわ
㎥/hだわ㎥だと文字化けるかな?

>>603
自作スレではないけど総合スレじゃん
市販品も必要なら市販に関するテンプレも作れば良くない?

>>604
俺が自作した当時は換気扇の風量に迷ったし
ググってなんとかするってのは乱暴だと思う
複数人の感想から得た換気扇の風量の目安だけでもかなり助かると思うんだよな
内容的に意見われる部分があったらそこは書かなくていいと思ったけど
対立意見はここは自作スレじゃないっていうのだけじゃない?
それに対して市販比較もあった方がいいと思うから誰かかいて欲しいんだけど
0614HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-xlmk [27.136.32.113])
垢版 |
2021/03/11(木) 12:08:23.41ID:6psp1jHl0
>>613
総合スレなんだから自作の事でもレスして問題無いんだよ
板長気取ってる奴はスルーでOK
0615HG名無しさん (アウアウクー MM0b-XaLC [36.11.228.244])
垢版 |
2021/03/11(木) 12:27:01.17ID:R/shacE3M
車の様に毎月新車が出る様なものならともかく、
発売から年単位で経過してる大手メーカーものだけ
語れってのは無理でしょ。
目的はどんなブースが有用なのかを語るのに
製品限定とか本末転倒でしょ
0617HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/11(木) 12:57:56.47ID:Fiq6Rmjg0
ワッチョイ付けようとするだけで反対する奴いたし
何言っても反対されるからそんなことは悪いが気にしない
もちろん納得のいくような理由があればやめるけど

自作のだけはおかしい→書けないから市販のも書いて
自作スレじゃない→総合スレだし

に対する反応がないんと納得いかないかな

>>608
市販の構造パクるのは流石に言うまでもないと思う

溶剤臭まで吸い切りたいなら400 L/min、ダクトファンなら径15cm以上、プロペラファンならダクトなし推奨

とかでいい?プロペラファンにダクト付けるとか特殊ケースはテンプレの範疇じゃないと思う
0618HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-L+yf [182.249.52.186])
垢版 |
2021/03/11(木) 13:00:00.52ID:xhlLDg6Fa
適当な段ボール箱を見つける
くり抜く
布テープで全体を補強
好みで整流板を段ボールで作る
くり抜いたトコにシロッコ乗せテープで固定
ホース繋いで、窓から出す
塗装ブース完成

難しい数字なんてどうでもいいトライ&エラーこそが模型魂よ手を動かせプラモを作れ
0619HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/11(木) 13:02:23.22ID:Fiq6Rmjg0
>>618
おれもそうおもうからダンボール試作を推奨してるけど
ファンはそうはいかないから
そこだけは教えといてあげたい
0620HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-RkxO [182.251.111.154])
垢版 |
2021/03/11(木) 13:04:12.13ID:phRkNxSHa
吸引力優先の人もいればサイズや収納性優先の人もいるし、そもそもまとまらいで別にいいんじゃないか
自作の情報はありがたいし、市販ブースの情報もありがたい。まだ書かれてない市販ブースの情報とかは貴重だし、両方使った人の話もまたありがたい
好きに書こうぜ
0624HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/11(木) 13:57:05.13ID:Fiq6Rmjg0
>>623
半端な理解なしかしてない上にかなり長くなるから自分で調べて欲しい
無理ではないけどプロペラファンはダクトとの接続ついた製品ないから手間だしおすすめはしない
ちなみにプロペラファンにダクトつける場合には窓側にファンつけるのが推奨されてる
0625HG名無しさん (ワンミングク MM7f-3iqd [153.251.71.64])
垢版 |
2021/03/11(木) 14:26:35.57ID:Us74XkmYM
>>617
溶剤臭まで吸いたいなら〜
と細かく数値で説明しなくても

自作して溶剤臭まで吸いたい物を作るならネロをパクれば安牌
で良いと思うけど、どうよ?

300m3/hとか200m3/hだとどうなるか?なら市販品にも無いからテンプラにしてネロと使用感比較してもイイかも
0626HG名無しさん (ワッチョイ d79d-Z0xK [60.67.102.198])
垢版 |
2021/03/11(木) 15:04:56.88ID:vH/NomoS0
>>624
調べたら静圧(空気を押す力)が関係してるのね。
プロペラファン:静圧小、騒音大、価格低
シロッコファン:静圧大、騒音小 価格高
みたいな感じか。

PCファンで自作したから全然知らんかった。
0627HG名無しさん (JP 0H3b-IW+M [210.224.48.82])
垢版 |
2021/03/11(木) 15:05:09.20ID:IUxcHcwrH
吹付自体の溶剤臭はネロ式200m3級でも吸い込むけど、調合時の溶剤やら皿やら洗浄に使ったキムワイプ等はブース外に置くので結局部屋は臭い。塗装後は部屋の換気扇も付けてリビングでコーヒー休憩や。
0628HG名無しさん (ワンミングク MM7f-3iqd [153.251.71.64])
垢版 |
2021/03/11(木) 15:11:26.20ID:Us74XkmYM
>>623
静圧が弱いファンなので
抵抗が少しでもあると大幅に流量が減る事になるから

ダクトを太くすることで抵抗を少しでも少なくする努力が必要
その結果、大幅に減ったあとの流量で満足できるならアリだけど
0631HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/11(木) 17:14:55.10ID:Fiq6Rmjg0
>>625
すまん意味がわからないから
詳しく思うようなテンプレ例書いてみてくれない?

>>626
その理解で間違ってはないけど
その静圧の説明の仕方が個人的に中途半端で好きじゃない

>>627
ファンについては余裕持って書いてる
まぁ推奨ってよりであれば余裕があるって表現の方がいいかもな
俺はティッシュとかは箱入れてベランダに一晩放置してるわ
0633HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/11(木) 18:08:06.79ID:Fiq6Rmjg0
>>632
そんな話したっけ
具体的にどれのこと言ってるの?
0635HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/11(木) 18:38:14.04ID:Fiq6Rmjg0
>>634
本当に??
めっちゃ気になるからブースの写真見せて欲しい
0636HG名無しさん (ワントンキン MMbb-3iqd [114.154.39.208])
垢版 |
2021/03/11(木) 19:23:31.18ID:z0Gs1B02M
>>631
テンプレ例

タミヤ、シングル
クレオス、スーパーブース
〜エアブラシ0.05MPaの壁〜
タミヤ、ツインファン
エアテックス、レッドサイクロン
〜エアブラシ0.1MPaの壁〜
互換ブース
ネロブース
〜ノズル口径6mmリシンガンの壁〜
他所でやってください

自作するなら、欲しい性能に合わせて風量やファン形状、寸法などを参照して作ること


みたいな市販品を基本にしたテンプレ

自作偽ネロ+シロッコ200m3/hとか、このスレに自作報告が上がった物をリストに挟んであげるとリストが充実していくかなぁ

これなら総合スレっぽくない?

なお、序列や壁の内容については、個人の適当な思い込みなので、あしからず
0639HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/11(木) 21:29:46.04ID:Fiq6Rmjg0
◯主要市販ブース一覧

【風量(㎥/h)】
【63】シングルファン(タミヤ)
【115】スーパーブース(クレオス)
【126】ツインファン(タミヤ)
【240】レッドサイクロン(エアテックス)
【441】互換ブース(互換屋)
【400】ネロブース(GATTOWORKS)
※風量はカタログ値であり、ダクト径等により上下することに注意
参考(https://www.miyutox.com/entry/paintingbooth)

◯ よくある自作の質問

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
ダクトなし、安価 → プロペラファン
ダクトあり、静音 → シロッコファン

エアブラシのミストをしっかり → 200 L/min以上
溶剤臭や缶スプレーも → 400 L/min、ダクト径15cm以上

Q. ファンは金属製じゃないとダメ?
樹脂製ファンでも破損報告はなし

Q. ファンはブースの上に置かなきゃダメ?
ブース内の奥行きを(40cm程度)確保できるなら奥でもOK

Q. ネロ式の整流板の最適解は?
不明。2〜4cmの開口の人が多い印象。
作業スペースを広くするために横から見た時に「く」の字になるようにしてもOK

Q. 材料は何を使うべき?
ダンボール、プラダン、MDF、衣装ケース
ファンを支えられればなんでもOK
ダンボールでの自作推奨


こんなんでいい?〜の壁って表現は強から順に書いてかないと混乱するから無くした
もっと見やすいフォーマットあったら誰か頼む
自作と市販に関しては無理に絡ませる必要はないと思うんだよな
0643HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/11(木) 22:47:38.27ID:Fiq6Rmjg0
スレを立てるときは本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と書いてください

メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
塗装ブース総合スレッド27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1612362798/

◯主要市販ブース一覧

【風量(㎥/h)】
【63】シングルファン(タミヤ)
【115】スーパーブース(クレオス)
【126】ツインファン(タミヤ)
【240】レッドサイクロン(エアテックス)
【441】互換ブース(互換屋)
【400】ネロブース(GATTOWORKS)
※風量はカタログ値であり、ダクト径等により上下することに注意
参考(https://www.miyutox.com/entry/paintingbooth)

◯ よくある自作の質問

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
ダクトなし、安価 → プロペラファン
ダクトあり、静音 → シロッコファン

エアブラシのミストをしっかり → 200 ㎥/h以上
溶剤臭や缶スプレーも → 400 ㎥/h、ダクト径15cm以上

Q. ファンは金属製じゃないとダメ?
樹脂製ファンでも破損報告はなし

Q. ファンはブースの上に置かなきゃダメ?
ブース内の奥行き(例えば40cm程度)を確保できるなら奥でもOK

Q. ネロ式の整流板の最適解は?
不明。2〜4cm開口の人が多い印象。
作業スペースを広くするために横から見た時に「く」の字になるようにしてもOK

Q. 材料は何を使うべき?
ダンボール、プラダン、MDF、ベニヤ、衣装ケースetc
ファンを支えられればなんでもOK
最初から手の込んだものを作るよりダンボールで試作してみると失敗しにくい
0644HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-qkjh [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/11(木) 22:49:13.32ID:Fiq6Rmjg0
>>642
うっかりしてたありがとう

>>643
1行目の
!extend:on:vvvvvv:1000:512つけると
エラー出ちゃうから消した
スレ立て時に忘れないように一応
0646HG名無しさん (ササクッテロラ Sp49-tfh1 [126.152.21.29])
垢版 |
2021/03/12(金) 13:21:15.56ID:vhrfyuYop
>>643
ネロブースミニも追加願います
0650HG名無しさん (ワッチョイ e3e2-1r4q [61.115.97.218])
垢版 |
2021/03/12(金) 22:37:38.74ID:fDq/+U/00
>>643
その参考って個人のブログだろ?勝手に直リンして大丈夫なの?
昔は嫌がられたから頭のh取ったりしてたけど

>>647
中の人が前スレで自演してたからイメージ悪いよ
もし使ってる人が居ても言い出しにくいだろ
0651HG名無しさん (ワッチョイ 2b89-RSM8 [153.243.81.9])
垢版 |
2021/03/12(金) 22:46:57.31ID:id9P83Nn0
テンプレどうしてもつけたいマンって
この前の適当なシミュレーション画像連投してたやつだろ?
学生っぽい感じがするけど10年後とか思い出して恥ずかしくなりそう
おっさんなら相当やばい
0653HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/13(土) 02:36:06.06ID:f9Q/crEl0
(スレ立て時はカッコ内消す)!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と書いてください

メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
塗装ブース総合スレッド27
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1612362798/

◯主要市販ブース一覧

【風量(㎥/h)】
【63】シングルファン(タミヤ)
【115】スーパーブース(クレオス)
【126】ツインファン(タミヤ)
【240】レッドサイクロン(エアテックス)
【300】ネロブースミニ(GATTOWORKS)
【441】互換ブース(互換屋)
【400】ネロブース(GATTOWORKS)
※風量はカタログ値であり、ダクト径等により上下することに注意
参考(https://www.miyutox.com/entry/paintingbooth)

◯ よくある自作の質問

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
ダクトなし、安価 → プロペラファン
ダクトあり、静音 → シロッコファン

エアブラシのミストをしっかり → 200 ㎥/h以上
溶剤臭や缶スプレーも → 400 ㎥/h、ダクト径15cm以上

Q. ファンは金属製じゃないとダメ?
樹脂製ファンでも破損報告はなし

Q. ファンはブースの上に置かなきゃダメ?
ブース内の奥行き(例えば40cm程度)を確保できるなら奥でもOK

Q. ネロ式の整流板の最適解は?
不明。2〜4cm開口の人が多い印象。
作業スペースを広くするために横から見た時に「く」の字になるようにしてもOK

Q. 材料は何を使うべき?
ダンボール、プラダン、MDF、ベニヤ、衣装ケースetc
ファンを支えられればなんでもOK
最初から手の込んだものを作るよりダンボールで試作してみると失敗しにくい
0654HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/13(土) 02:41:09.78ID:f9Q/crEl0
ネロブースミニ足した
その他細かいブース、バスターとかは調べきれないから勘弁してくれ
それか調べて追加頼む
参考ページはh抜いといた

>>651
違う人間と思い込みで結びつける方が決めつけるやつのが相当ヤベェだろ…
俺はもう何年もいるぞ

>>652
その論調意味わからないんだけど
たしかに見られないかも知れないけど、あってなんか不都合あるものではないだろ?
スレ立ての手間すら全く変わらないぞ?
0655HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/13(土) 02:41:57.02ID:f9Q/crEl0
って意味わからんとこのh抜いちまったわ
>>653すまん
0658HG名無しさん (ブーイモ MM51-IUG7 [202.214.198.18])
垢版 |
2021/03/13(土) 06:06:58.16ID:gCW9W6KGM
いらないでしょ
スレ立てに当たったらめんどくさすぎるわ
マンウトとりたいのか仕切りたいのかこういうことやりたがる人湧いてくるよな
0660HG名無しさん (ワッチョイ 635d-5VFb [221.115.119.151])
垢版 |
2021/03/13(土) 07:22:11.03ID:wtxoY5vj0
なるほど。めんどいのはわかるわ。
いらないと思う理由を単純に聞きたかっただけや。
俺じじいだからスレテンプレってあるもんだと思ってたからさ。昔はてんぷら嫁と良く言われたもんだ…それで不要なQAレスが減るしね。
0661HG名無しさん (ブーイモ MM51-IUG7 [202.214.231.228])
垢版 |
2021/03/13(土) 07:44:24.81ID:X7QZDhjtM
過疎板の過疎スレでQ&A回避のためにわざわざテンプレ貼らないでも良いでしょ?
その質問や議論自体がこのスレの進行にもなってるわけだし
1日でスレを消費するようなスピードのスレとかならテンプレ読めもありだけど
毎回同じ質問に答えたくないならスルーすれば良い
必要ないってひとがこれだけ居るのに強行してる意味もわからない
むしろテンプレ貼りたい人はどうしてそこまで貼りたいの?
まぁあるならあるで別に構わないとは思うけど
テンプレはってテンプレ読めで済ませるならエアブラシ総合があるんだからそこにテンプレだけ貼ってもらってこのスレは必要ないのでは?
0663HG名無しさん (ワッチョイ cd39-V2Vh [220.98.151.116])
垢版 |
2021/03/13(土) 07:48:42.26ID:jKTCxo9F0
説明しよう。

このスレには、数人の以下の特徴を備えた人物が長期間居ついている。
・自分の塗装ブースを自作済みもしくは購入済み
・質問があれば自分の知識の範囲外でも上から目線で即レス
・自分よりもハイレベルな理論的な議論や質問に「作って確かめろ」連呼

常識的に考えれば、塗装ブースを手に入れたら、もうこのスレには来ないのが普通である。
なぜ彼らは、すでに自分の塗装ブースを所有しているのに、毎日のようにこのスレを覗いて
初心者が来れば我先に質問に回答を試み※しようとしているのか。

※適切な回答をしていない、知識不足や考え方の間違い、質問者の意図を無視した決めつけや
 自分の考え方を押し付ける回答をしていることが多い。社会で言えば「老害」と呼ばれるタイプ

答えは、感謝されたい、認められたいから、である。

塗装ブースというニッチなジャンルでは、知識レベルの判断基準がなく、
回答者の言い分が本当に正しいかは常にグレーである。

初心者や質問者から自分のレスで「ありがとう」と言われたいがために、
自分は所有しているのでもう塗装ブースを必要としていないのにスレの住人になり、
他人よりも先に感謝されたいのである。

初心者や質問者にあなたの知識はすごい、教えて来れてありがとう、と思われたいのである。


話を戻そう。テンプレ否定派の正体は、彼らである。

それはなぜか。

テンプレがあると確実に初心者の書き込みや質問者が減る。

自分が感謝されなくなる。

そうだ、テンプレを潰そう。俺の楽しみを邪魔するな。

教えてやるのはこの俺だ。





なんと禍々しいエゴであろうか。
0665HG名無しさん (ブーイモ MM8b-IUG7 [163.49.203.241])
垢版 |
2021/03/13(土) 07:59:40.19ID:8gGPtu2dM
>エアブラシのミストをしっかり → 200 ㎥/h以上

そもそもこの基準はどこから出てきたの?
0667HG名無しさん (ワッチョイ 7596-9blg [106.73.79.96])
垢版 |
2021/03/13(土) 08:48:53.74ID:A5aGIZiL0
数レスに使うようなテンプレなら面倒いってのは分かるけど1レスに纏まってるだからスレ建ては今と変わらなくないよな
テンプレ作るのがマウントってのが割と意味が分からない

>>665
それ自分も気になった
この理論だとタミヤのツインファン以下のブースはミストがしっかり処理出来ないことになるけど 評価として正しいの?
0671HG名無しさん (ワッチョイ 154f-smt8 [218.222.89.108])
垢版 |
2021/03/13(土) 09:35:59.64ID:bLoD/IDN0
>>663
・塗装を家でやるためにこのスレに来て情報収集するつもりが、いつの間にか自作ブース紹介ブログを作ることやシミュを回すのが目的と化し、挙げ句販売目的にスイッチしようとした人
・物理的法則や効率、コストを無視して机上の空論で引っ掻き回す人
0674HG名無しさん (ワッチョイ cd39-V2Vh [220.98.151.116])
垢版 |
2021/03/13(土) 11:09:04.59ID:jKTCxo9F0
勘違いしてはいけないのは、黙るべきはこの2種類の人間。
・俺の仕事を奪うな!テンプレ完全否定派
・テンプレいるだろ!←何も考えていない

もうこの議論は、テンプレが要るか要らないかではない
テンプレが要る、あったほうが良いのは明白な事実。

重要なのはテンプレの内容であって
>>665みたいな有用な指摘を繰り返して議論すべき。
個人的には、「科学的にも明白で塗装ブース界隈でも実証されていて常識」レベルに
至っていない数値基準を目安だとしてもテンプレに載せるのは反対である。

>エアブラシのミストをしっかり → 200 ㎥/h以上
>溶剤臭や缶スプレーも → 400 ㎥/h、ダクト径15cm以上
これは疑問が多く出ているし、数値基準を書かない表現もあるはず。〇〇>〇〇>〇〇とか

>ブース内の奥行き(例えば40cm程度)を確保できるなら奥でもOK
ファンの設計が縦設置or横設置いずれの想定か、許容しているか、禁忌なのかが重要で
設置スペースの視点だけで勝手にOKにするな、と言われても仕方がない。

>不明。2〜4cm開口の人が多い印象。
質問が多いからとりあえずのAを載せるスタンスはテンプレとして疑問。テンプレ不要論者が正しい。
テンプレとして"不明"とか"印象"は表現も内容もアウトのAを書くくらいならQ自体カットすべき。

>ファンを支えられればなんでもOK
ブースを箱組みにするタイプの筐体は、拡散防止と流路の誘導が本来の機能であって
その次に塗料による腐食や汚損メンテナンス性が来て、機構部の重量を支える強度は二の次。
素材だけの話ではなく「骨格+壁面」という支柱や補助でどうにでも変わる話なので、
「素材」のQを挙げて、壁面オンリーの箱構造しか想定していないAはおかしい。

今、有志がまとめてくれている(お疲れ様)テンプレ例は、スレの総意ではなく
根拠が希薄な基準を載せようとしているからアンチが湧くのは理解できる。
そんなテンプレならそもそも要らない、というのもある意味正しい。
しかし、それはネガティブで極論過ぎる。だったら改良案を出すのが大人。
0682HG名無しさん (ワッチョイ cd39-V2Vh [220.98.151.116])
垢版 |
2021/03/13(土) 13:47:26.60ID:jKTCxo9F0
対案がなければ議論ではない、という幼稚園児は
「議論」の意味すら理解できていない。

私が言っているのは「どんな内容でもテンプレ不要」という完全否定は
ネガティブであって、このスレのコンセンサスが得られるテンプレの提案、
もしくはテンプレに代わる対策を示せ、と言っているのであって

問題点の指摘に、代わりのテンプレ提示が必要、などとは主張してない。

議論はみんなでするんだよ。一人で誰かが完成したテンプレ提示して
みんなで賛成するのが「議論」じゃないんだよ?

A「ココはダメだ」B「だったらそこは、コレでどうだ」
C「ソコはダメだから、コレがいい」

お前の主張は
A「ココはダメだ」→NG
C「ここはダメだから、コレがいい」→OK

「議論を深める」という流れを義務教育で身につけられなかったから
そんなアホなおうむ返し揶揄しかできないんだよ

この意味がわからないなら、黙ってろ。
0685HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/13(土) 14:02:09.36ID:f9Q/crEl0
>>658
もし、それが問題なんだとしたら次スレ俺が建てようか?

>>661
反対するのはいいけど、俺のレスに答えずに
翌日になったら同じようなことレスするだけなんだもん
IP眺めてみたけど
153.243.81.9と
153.243.76.131とか同一人物じゃないの

QA自体がスレの進行の助けになるって意見は納得がいくものではある
俺としては多少過疎っても問題ないと思うけど

>>665
それについては400の方を書くてついでに生じただけで自分でも疑問に思ってるところだから要らないね
400の方は過去スレで小さいファンから500とかのファンに乗り換えた人とか複数人の感想から
これについてもネロも400だし妥当かと思ってる

>>669
10日に更新されてURLが変わってるね

>>674
ご指摘ありがとう

>縦設置横設置
横設置の破損報告がないから良しとしてる

>不明
俺もその質問はいらないかなと思ってので削除する

>支えられればok
Aの意図としては腐食による破損とかは報告されてないよって感じなので構造とかまでは意図してなかった
指摘を踏まえるならアルミフレームとか加えればいいのかな?あとはppシートとか

取説じゃないからあまり細かいこと書きすぎて
長くなりすぎないようにはしたいところ
あと、自分でも迷ってるとこはあらかじめ削っとくべきだったねごめん
0686HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/13(土) 14:07:45.25ID:f9Q/crEl0
>>683
ワッチョイ付けたいって言って俺が言ってんのに
訳の分からない理由で反対しまくったあげく
最後の方を自分で埋めて>>970とかをゲットしてワッチョイなしスレ立てたた奴がいたから
俺が重複でワッチョイありスレ立てたのがこのスレだし
そんなしょうもない方法で争うことは無駄だろ
末期とかワッチョイスレの内容をコピペしてワッチョイなしスレに転載してたけどなんでワッチョイごときがそんなに嫌だったんだろうな
0688HG名無しさん (ワッチョイ cd39-V2Vh [220.98.151.116])
垢版 |
2021/03/13(土) 14:24:26.14ID:jKTCxo9F0
>あと、自分でも迷ってるとこはあらかじめ削っとくべきだったねごめん
テンプレ項目は、ある程度出してみて余分なところを削るほうが
いいものができると思う。アレも入れておけばよかった、が防げる

みんなが個人的に思っていることは表に出してみないと、それが
全体にとって適切かどうか、他人がどういう意見を持つか、はわからない

プラモのバリ取りだってニッパーで切るとき少し残してヤスって調整するんだから
気にしなくて良いと思う
0689HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/13(土) 14:31:59.76ID:f9Q/crEl0
>>687
俺はパナのfy32、風量400強だけど
缶サフとか吹くとさすがにちょっと臭うよ
臭いまで吸うには500はいるんじゃないかな
0693HG名無しさん (ワントンキン MM21-7aOI [114.169.175.25])
垢版 |
2021/03/13(土) 14:57:45.11ID:XfnaW5GwM
>>686
テンプレ作ってるのはわかった


プロペラファンは安価って言うけど
有圧換気扇もプロペラだし、下手なシロッコより高い
シロッコも小径、高回転だと静音じゃなくなる

タミヤもクレオスも109BF12T2H131もシロッコファン。音量はお察し
PCファンやパイプファンで自作する人もいる

テンプレ作るなら、情報源がはっきりしない客観性に欠ける情報は載せないか、客観性がないことを明記したほうがいいと思う
0694HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/13(土) 15:33:05.31ID:f9Q/crEl0
>>693
それは順序がおかしい
安く作りたい→プロペラファンがおすすめ→有圧換気扇を使おうにはならんやろ
シロッコファンも高回転数ならうるさくなるのは当然だけど
同風量のプロペラファンと比較すれば静かなんじゃない?
PCファンもパイプファンもプロペラファンだしその傾向に漏れてないと認識してる
PCファンはかなり拘りがある人しかやらんしオススメもしないわ
ただダクトタイプのプロペラファンについては確かに記載するべきかも知れない
ダクトタイプのプロペラファンはどういう場合にオススメ?

目的は右も左もわからんような人にざっくり大まかな指標を示すことであって
換気扇博士の育成じゃないから例外は例外として捨て置いてもいいんじゃないかなぁ

末尾に
基準は作成者の主観によるものであり、結果を保証するものではない
って書いとくよ
0695HG名無しさん (ワッチョイ 2589-WhJE [114.172.244.7])
垢版 |
2021/03/13(土) 18:10:59.88ID:Ih133Y3D0
昔のWAVEの塗装ブースをずーっと使っててとうとう壊れたから新しいの買うのだけど、吸気が同性能のってだいたいでいいんでわからないですかねぇ、クレオスのコンパクトってので代替十分なのかなぁ
0696HG名無しさん (ワッチョイ e3f0-tfh1 [27.136.32.113])
垢版 |
2021/03/13(土) 19:00:03.51ID:SsWHfY4t0
>>695
ネロブースミニはいかが
0698HG名無しさん (ワッチョイ cd67-wJ36 [220.97.242.26])
垢版 |
2021/03/13(土) 19:11:29.84ID:L3g6SGPh0
waveの塗装ブースというとこれかえ?
https://www.hobby-wave.com/products/ht021/
性能的にはクレオスのスーパーブースコンパクト、タミヤのペインティングブースII(ツイン)が近いけど
クレオスのは音が57dbなので35dbに比べたらやや五月蠅いかと(振動はほとんどない)
自分はクレオスのを使ってるけど、0.1Mpa以下でガンプラや1/35戦車や1/72飛行機塗るならまあ普通に使えてる
でも、ちょっと高くなるけど>>696さんが薦めてるネロブースミニとか性能もいいし騒音も低いからよいと思う
0699HG名無しさん (ワッチョイ 2589-WhJE [114.172.244.7])
垢版 |
2021/03/13(土) 19:18:46.68ID:Ih133Y3D0
>>698
そうそれwそれをファンだけ使って外装をコンパクトなものを自作して使っていたのですw
なるほど貴重なアドバイスありがとうございます。ちょっとネロブースミニというの調べてそれとクレオスのコンパクトで考えてみます
0700HG名無しさん (スッップ Sd03-YefP [49.98.150.245])
垢版 |
2021/03/13(土) 21:33:25.16ID:mbq/MJGZd
メルカリの鉄2号良いな
他に亜鉛合板で出してる人のは整流板も外せるしフィルターもついてるしネロより良さげだがフチの処理が簡易的だな
木製ブースは鉄板を内張りしてくれてたら候補になるが
磁石使えた方が絶対に便利じゃん
0701HG名無しさん (ワンミングク MMe3-7aOI [153.251.114.211])
垢版 |
2021/03/13(土) 21:44:24.22ID:UEme+vxvM
>>694
プロペラファン、安価
ってテンプレ案に書いてあったけど
一概に安価とは言えないから、安価って言葉は抜いたほうが良くない?

ダクトファンは省スペースだけど能力低め
能力を上げると省スペース性が失われる

クレオスのシロッコファンの115m3/hは25mm厚12cm1700rpmのファンの最大風量とだいたい同じ
音量はどっちが大きいか想像できるでしょ?
0704HG名無しさん (ワッチョイ 2589-WhJE [114.172.244.7])
垢版 |
2021/03/13(土) 23:24:40.48ID:Ih133Y3D0
>>702
換気扇フィルターを外側の縁じゃなくて中のファン直前に磁石を利用してつけるようにして使ってて、かなり匂いは排出してくれましたね
18、19年経くらい使い倒して遂に召された、よう働いてくれたw
0705HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/14(日) 02:00:09.28ID:+KKZKen/0
>>701
少し上でも言ってるけど
プロペラファンを選ぶ理由が何かって話なんだよ

安価なファンがいいってならプロペラファンのが比較的安価だよって紹介してるのであってプロペラファンの全体が安価って言ってるつもりではない

小型化のために無理してるであろうクレオスのシロッコファンと比べるからでしょ
自作に使われそうな適当な二つ見比べる限りは例に漏れないよ
風量105のパイプファンFY-08PDX9SD 31.5db
風量100のシロッコファンFY-24JDKS8 17db

以上を踏まえて表現少し変えたりした↓

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
ダクトなし、価格重視 → プロペラファン
ダクトあり、静音性重視 → シロッコファン
ダクトあり、コンパクトさ重視 → ダクトファン

溶剤臭や缶スプレーに対応したい場合には400 ㎥/h、ダクト径15cm以上だと安心

新古品の出品も多いのでオークション等の活用もアリ
0706HG名無しさん (ワッチョイ 6d91-7aOI [150.249.166.121])
垢版 |
2021/03/14(日) 03:16:47.88ID:8qRJ0KPG0
>>705
プロペラファンはダクトが無い時だけ採択されるべきモノ
値段で安易に選定していい代物ではない
プロペラファンの特徴は風量が多い代わりに静圧が小さい

テンプレにするならフィルターもダメって条件追加しといたほうがいいけど
初見の人に対してのテンプレなら、使用条件に制限の多いプロペラファンは除外

シロッコファンとパイプファンはモノの性能によりけりになるけど
製品の量からパイプファンはテンプレから除外

自作するならシロッコファン(FY27BK7など)がオススメ

みたいに、代表型番も載せたシンプルなほうがいいんでね?


あと、シロッコファンは静音性を重視したファンというのは間違い
静圧重視で風量はプロペラファンと比較して少なめってのが特徴なんだけど、これも難しくなるのでテンプレから除外

ダクトファンは、プロペラファンより少し静圧が高いだけの構造を、高回転させて製品的に静圧を高めてる
0707HG名無しさん (オッペケ Sr49-bjPP [126.157.123.152])
垢版 |
2021/03/14(日) 09:16:03.15ID:IvloCzGgr
>>706
一般的な家庭の安価なプロペラ換気扇はダクトやフレキに排気するのではなく吸気する構造なら使えるよ。掃除機みたいに。
フィルターも使える、コンセントが付いてる物を買えば配線も要らない。
排気は通常の設置を同じく直接ってだけ。
上のほうでも過去スレでもそんな話が出たはず。

使うファンごとに適した構造があるけど、それを省いてシロッコに誘導するならテンプレ要らなくない?

FY-27BK7ってデカイし重いし配線も必要だしで本当にオススメなのか?
シロッコを勧めるのに配線の話は省くの?
0710HG名無しさん (ワッチョイ d594-xjD7 [112.69.101.85])
垢版 |
2021/03/14(日) 15:06:44.74ID:XQwYeffh0
テンプレが必要なビギナーになると、まずどんな選択肢があるのかってことからわからなくて困ってるのだから一通りリスト化して明示すべきだよ
特にファンはプロペラファンが常識になっててシロッコファンなんて一般ピーポーは名前すら知らないわけだし
テンプレ採用された項目はそれが結論になるわけじゃなくてそこから検討がスタートする部分だから、自分が気に入らないから削除しろって言ってたらいつまでたってもまとまらないよ

安い! →プロペラ
ダクト!→シロッコ

...くらい簡潔に提示して追加で質問があればスレでやり取りしてけばいいんじゃないの?
テンプレにネガティブ派の人はテンプレを掟か法律かだとでも思い込んでるの?
0711HG名無しさん (ワッチョイ 2b89-1CZn [153.243.76.131])
垢版 |
2021/03/14(日) 15:18:57.56ID:4qHPsKHI0
そうだな
具体的な型番じゃなくてどういう時にどの種類のファンを使うべきかってのを載せるほうがテンプレとしての意味がある
同じ性能の三菱のがあるのに謎にパナソニックで作れってのも回避できるな
意味わからんで指定された型番使うならYouTube見とけでいい
0714HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/14(日) 17:17:58.33ID:+KKZKen/0
テンプレは検索や質問のための足がかりになれば十分だと思ってるから
とりあえず一旦完成ってことで一回進めてみて
新規の反応見てから改善でいいんじゃないかな

もちろん間違いはいけないので指摘はして欲しい

間違いの指摘としてはシロッコファンは静穏性が高いファンじゃないってのがあったけど
静音性を求める人がシロッコファンではなくプロペラファンを選ぶことはまずないと思うんだ
静音性の高いプロペラファンブースの例とかあるなら興味があるから聞きたい

その他内容とかじゃなく語弊を招く表現とかあれば
直接該当箇所の代替文章を書き込んじゃって欲しい

現状の案を下に貼る
0715HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/14(日) 17:18:14.33ID:+KKZKen/0
(スレ立て時はカッコ内消す)!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と書いてください

メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
塗装ブース総合スレッド27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1612362798/

◯主要市販ブース一覧

【風量(㎥/h)】
【63】シングルファン(タミヤ)
【115】スーパーブース(クレオス)
【126】ツインファン(タミヤ)
【240】レッドサイクロン(エアテックス)
【300】ネロブースミニ(GATTOWORKS)
【441】互換ブース(互換屋)
【400】ネロブース(GATTOWORKS)
※風量はカタログ値であり、ダクト径等により上下することに注意
参考(ttps://www.miyutox.com/entry/paintingbooth)

◯ よくある自作の質問

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
ダクトなし、価格重視 → プロペラファン
ダクトあり、静音性重視 → シロッコファン
ダクトあり、コンパクトさ重視 → ダクトファン

市販、自作ともにシロッコファンが主流
溶剤臭や缶スプレーに対応したい場合には400 ㎥/h、ダクト径15cm以上だと安心

新古品の出品も多いのでオークション等の活用もアリ

Q. ファンは金属製じゃないとダメ?
樹脂製ファンでも破損報告はなし

Q. ファンはブースの上に置かなきゃダメ?
ブース内の奥行き(例えば40cm程度)を確保できるなら奥でもOK
ファンを横置きにしたことによる破損報告はなし

Q. 材料は何を使うべき?
ダンボール、プラダン、MDF、ベニヤ、アルミフレーム、PPシート、衣装ケースetc
溶剤による破損報告はなし
最初から手の込んだものを作るよりダンボールで試作してみると失敗しにくい

※内容は作成者の主観によるものであり、結果を保証するものではない
0717HG名無しさん (ワントンキン MMe3-7aOI [153.159.112.69])
垢版 |
2021/03/14(日) 17:52:53.74ID:ZH2epTkkM
FY27BK7は今時の主流サイズでしょ
圧低めのエアブラシのみならFY24
もう少し吸わせたいならFY32

FY27がデカイと言っちゃうなら
ネロブースのファンを見てきて
多分びっくりする
0718HG名無しさん (ワントンキン MMe3-7aOI [153.159.112.69])
垢版 |
2021/03/14(日) 18:28:30.26ID:ZH2epTkkM
あと
ベニヤ→木材
をお願いするね

合板はベニヤだけじゃないのと
集成材、無垢材も仲間に入れて
全部木材で

MDFは木質系材料って言って範囲を広げるか、木材に含めたいけど、スレによく出るからそのままでいいと思う
0719HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/14(日) 18:39:52.58ID:+KKZKen/0
ちゃんと読みなよ
掃除機ダクトなんて彼は言ってないよ
ベニヤに関しては
替えるってよりその他木材っての追加しとく
そこらへんに関してはetcが吸収してくれてると考えていいと思うけどね
0721HG名無しさん (アウアウクー MMc9-1CZn [36.11.225.151])
垢版 |
2021/03/14(日) 21:08:02.79ID:jmqQDFhdM
あと、購入先のこと言ってんだろうけどオークションの活用がどうのって言う一文はいらない、どこで買うかまで世話しなきゃ作れないの?
ファンは金属製じゃなきゃだめ?の質問、樹脂製ってのは殆どがPP製だからラッカーシンナー程度でどうこうなるもんじゃ無い、PPってのは塗料皿にも使われてる接着できない塗装できない素材。だから項目自体が要らん
0724HG名無しさん (ワッチョイ 7596-3kAG [106.73.137.64])
垢版 |
2021/03/14(日) 21:41:56.17ID:Ci7RaspD0
自分も717氏に賛成。
FY24で始めて、FY27、FY32と大きくしてきた。
24では少し非力、27でエアブラシは満足、32で缶スプレーも満足できるようなものとなった。
大は小を兼ねるで、24か27かどちらか迷ったなら27クラスをお勧めする。
三菱だったらVD18クラスがFY27相当、VD20がFY32相当になる。
0726HG名無しさん (ブーイモ MM8b-Z6sw [163.49.206.115])
垢版 |
2021/03/14(日) 21:42:39.16ID:KWRi5iqrM
>>719
彼?自演失敗?
0727HG名無しさん (ブーイモ MM8b-Z6sw [163.49.206.115])
垢版 |
2021/03/14(日) 21:45:27.51ID:KWRi5iqrM
>>725
それ両方同じ人でしょ
キャッシュ残ってるんだと思う
黙ってみてたけど自演だらけやん
0729HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/14(日) 21:53:45.04ID:+KKZKen/0
IPまで見ろとは言わないけどIDくらい確認してから難癖つけろよ…

今確認してきたらリンクは
ttps://www.miyutox.com/entry/paintingbooth
で間違いないと思う

6つの塗装ブースを比較してみた

で検索したら見つかると思う
URLが間違ってるの?よくわからん

>>721
前話題なってから気にする人も居るかなって
むしろ問題ないことは伝えといて損はないでしょ
0730HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/14(日) 21:56:23.25ID:+KKZKen/0
あーわかった
多分専ブラだと)までリンクと認識されちゃってエラー出るんだわ
0735HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/14(日) 23:08:14.12ID:+KKZKen/0
初回の指摘の時に俺が勘違いでリンク変わっちゃったっぽいって言ったのはすまんかった
もちろんリンクのカッコは外すことにする

>>733
ポリプロピレン樹脂には模型用溶剤への耐性がある
っていう表記に変えようかとおもうけど
経年劣化っていうのはどういう意味?
長期的に溶剤に晒すと不具合が出るってことではないよね?
もし紫外線で劣化するって話ならモデラーには言うまでもないかと思う
ちなみにパナのカタログでは材質表記見つけられんかったけど全ての樹脂ファンがPPという認識で間違いない?

>>734
誰もそんなこと言ってないぞ
俺もネロ式じゃないし
0737HG名無しさん (アウアウクー MMc9-1CZn [36.11.225.151])
垢版 |
2021/03/15(月) 00:25:32.24ID:zgVv+DSqM
>>735
PPは言う通り紫外線で劣化するあとは熱。塗装ブースの場合はおそらく熱が原因で多少劣化するが10年単位の話だから自分で言っといてなんだが無視してもいいかもな
このくらいになるとステンレスも錆びるだろうし

パナは少なくとも全部PP
保守部品にそう書いてあった気がするがちょっとすぐに見つからなかった
0738HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/15(月) 00:45:39.48ID:/Hd7dI4w0
>>737
了解
ありがとう
0740HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/15(月) 01:05:00.25ID:/Hd7dI4w0
>>739
あざす
0741HG名無しさん (ワッチョイ ad49-kFKp [118.243.139.68])
垢版 |
2021/03/15(月) 02:39:23.00ID:2zpExth30
衣装ケースを使ったポピュラーな自作ブースだけど
パーツがハニカムフィルタから10センチ以上離れなければ全く無問題かな
窪み部分とかは横向きで吹き付けるようにしてる
0742HG名無しさん (ワッチョイ 8d9d-ETJ1 [60.126.21.148])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:11:31.86ID:9v+cLFSQ0
>>716
駄目じゃないよ
プロペラファンの径よりも大きいサイズのダクトを使えばダクトのサイズダウンによる損失は起きない。
パナの取付300mmのプロペラファンは250mm以上のダクトを着けて直線的に排出されれば理論上損出は発生しない。
ダクトの取り回し損出はネロ形式のブースと同じ

ネロ形式のブースが出来る前の当たり前の知識なんだけどな
0748HG名無しさん (ワッチョイ 7d96-IMun [14.11.4.32])
垢版 |
2021/03/15(月) 22:51:30.32ID:gwfhJ98P0
>>747
すみません、転載の話どっから出てきました?
リンクを貼る行為そのものは著作権を侵害しない
ことは明白だし、一部の人が勝手に「マナー」だと
主張してるだけでは?
0752HG名無しさん (ワッチョイ 3be3-8I4s [111.99.133.31])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:23:13.22ID:4jU3fP4R0
>>749
ああゴメンね、転載とリンクをごっちゃに書いてたね
一昔前なら自分のサイトに人様のサイトのリンク貼るときには先方の了解を取ってたのよ
了解は取らないまでもリンクした報告だけでも最低限求められてた
当時の2chルールには明るくないんだが直リンクはNGだった気がする
オジサンだから気になるだけかも知れんし、今どきは違うのかも知れんけどさ
0753HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:24:29.61ID:/Hd7dI4w0
転載OKが何を指してるかわからないけど
内容だけ拝借して
拝借元書かないのは剽窃にあたるので
必ず引用元は明記しましょうって最近は学校で習うんだよ

もちろんブログ主が消して欲しいと言えば消すけどね
0755HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:27:01.30ID:/Hd7dI4w0
そういうルールはよく知らんな
法的には問題ないけどマナー的に気にする人な可能性は確かにあるね
0756HG名無しさん (ワッチョイ 7d96-IMun [14.11.4.32])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:34:58.65ID:gwfhJ98P0
>>752
昔、一部の人達がそういう「マナー」を主張して守ってたのは
実際に見てたおっさんだから知ってますよ

でもリンクにいちいち許可が必要だなんてwebの良いところ
消してるし、昔の個人サイト運営者同士の古い儀礼だと思う
からもう気にしなくていいと思うよ
0760HG名無しさん (ワッチョイ 8d9d-ETJ1 [60.126.21.148])
垢版 |
2021/03/16(火) 04:37:51.26ID:6h8OXFsP0
>>744
理論上は言いすぎかwごめんね
昔どこかのサイトで見たうろ覚えの知識だったよ。
まぁ言いたいのはそこじゃなくて、換気扇タイプのファンでもファン径以上のダクトを使えば十分使い物になるって部分だ
0761HG名無しさん (ワッチョイ 8d9d-ETJ1 [60.126.21.148])
垢版 |
2021/03/16(火) 04:47:00.60ID:6h8OXFsP0
>>745
個人サイトの場合は製品の仕様が変わったりディスコンになったりしても更新できない場合もあるし、そもそも転記ミスがある可能性がある。
間違った情報を元に製品を購入した場合は誰が責任取るの?


製品スペックを確認する場合はメーカーの公式ページ以外は信用しないのが当たり前だと思っていたんだがな

テンプレ作者がどうしても件のサイトに誘導したいってのであれば話は別だが
0763HG名無しさん (ブーイモ MM8b-Z6sw [163.49.205.66])
垢版 |
2021/03/16(火) 05:29:02.88ID:nmOEait8M
>>762 君のような勘のいいガキは嫌いだよw

数値がカタログ値であるなら個人サイトにリンク貼る必要なんてないしな
そもそもテンプレに個人サイトなんて聞いたことがない
テンプレ貼るのに必死すぎてなんか違和感感じるんだよね
0765HG名無しさん (ワントンキン MMe3-7aOI [153.140.19.14])
垢版 |
2021/03/16(火) 08:16:14.83ID:LNzsjByPM
>>760
プロペラファンにダクト厳禁ってのは
テンプレに入れる場合だけってことでオネシャス
ダクト細くしてみたっていう悲劇を防ぐためと、メーカー想定外の使い方は推奨しないって所から
厳禁より非推奨のほうがいいかも

特性図と抵抗曲線ガバガバ見比べで
20cmプロペラ換気扇のmax564m3/hがφ10cmで100m3/h
φ20cmの直線換算20mだと350m3/h
太いダクトで何とかなるね!
0766HG名無しさん (ラクッペペ MMeb-OyoG [133.106.77.160])
垢版 |
2021/03/16(火) 08:40:29.01ID:ecNGVIYaM
このスレは死んだ
0768HG名無しさん (ワッチョイ 8d9d-ETJ1 [60.126.21.148])
垢版 |
2021/03/16(火) 08:54:56.14ID:6h8OXFsP0
>>765
んじゃシロッコファンは塗装ブースに使って問題ないっていう保証は有るのかな?

塗装ブースに利用するのはシロッコファンだろうが、メーカー保証外だろうが?

テンプレに入れるならプロペラファンはダクトを利用する場合はダクト径をファン径以上にする事。
シロッコファンはダクトを利用する場合はダクト径を排出口の径以上にする事って
書けばいいだけ。

すんげー胡散臭いから、こいつがテンプレ書くことは阻止しないとスレを私的に使いそうだな
メルカリの出品者なのかな?
0771HG名無しさん (ワッチョイ 8d9d-bjPP [60.67.102.198])
垢版 |
2021/03/16(火) 10:16:14.01ID:cKTOEkkb0
>>765
一般家庭で20mもダクト引かねーよ、アホか。
お前は机から窓まで20mある家に住んでるのかよ
こいつNGな
知識があるのにわざと変な誘導してる。

「ダクト 圧力損失」でググればグラフが出てくる
数mなら損失小さいよ
プロペラファンはダクト内圧力10pa未満にすれば風量の損失をへらせる
0772HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 11:47:24.76ID:9AWOlw6q0
糖質みたいなやつしかいねーな
IP辿れば
まず俺が市販ブースについて書くつもりが当初なかったこと
更新日時を1年間間違えてたことがわかるだろ
どんだけ用意周到なんだよ

いくらなんでも難癖つけたすぎだろ
バスターみたいに同一IPでネロブース叩いてたなら言われるのもわかるがあまりに恣意的というか
書き込みに基づいてない批判だわ
0774HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 12:58:39.61ID:9AWOlw6q0
(スレ立て時はカッコ内消す)!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と書いてください

メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
塗装ブース総合スレッド27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1612362798/

◯主要市販ブース一覧

【風量(㎥/h)】[騒音値(dB)]※50hz/60hz
【63】シングルファン(タミヤ)
【115/125】スーパーブース(クレオス)
【126】[63] ツインファン(タミヤ)
【240】[60] レッドサイクロンエル(エアテックス)
【300】[41] ネロブースmini(GATTOWORKS)
【441】[64] 互換ブース(互換屋)
【400】[43] ネロブース(GATTOWORKS)
※風量はカタログ値であり、ダクト径等により上下することに注意
参考 ttps://www.miyutox.com/entry/paintingbooth

◯ よくある自作の質問

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
ダクトなし、価格重視 → プロペラファン
ダクトあり、静音性重視 → シロッコファン
ダクトあり、コンパクトさ重視 → ダクトファン

市販、自作ともにシロッコファンが主流
溶剤臭や缶スプレーに対応したい場合には400 ㎥/h、ダクト径15cm以上だと安心

新古品の出品も多いのでオークション等の活用もアリ

Q. ファンは金属製じゃないとダメ?
換気扇に用いられているPP樹脂には模型用溶剤への耐性がある

Q. ファンはブースの上に置かなきゃダメ?
ブース内の奥行き(例えば40cm程度)を確保できるなら奥でもOK
ファンを横置きにしたことによる破損報告はなし

Q. 材料は何を使うべき?
ダンボール、プラダン、MDF、ベニヤ、アルミフレーム、PPシート、衣装ケースetc
溶剤による破損報告はなし
最初から手の込んだものを作るよりダンボールで試作してみると失敗しにくい

※内容は作成者の主観によるものであり、結果を保証するものではありません
自作は自己責任で行って下さい
0775HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 13:00:36.75ID:9AWOlw6q0
(スレ立て時はカッコ内消す)!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と書いてください

メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
塗装ブース総合スレッド27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1612362798/

◯主要市販ブース一覧

【風量(㎥/h)】[騒音値(dB)]※50hz/60hz
【63】シングルファン(タミヤ)
【115/125】スーパーブース(クレオス)
【126】[63] ツインファン(タミヤ)
【240】[60] レッドサイクロンエル(エアテックス)
【300】[41] ネロブースmini(GATTOWORKS)
【441】[64] 互換ブース(互換屋)
【400】[43] ネロブース(GATTOWORKS)
※各社ホームページあるいは通販サイトから抜粋
※風量はカタログ値であり、ダクト径等により上下することに注意

◯ よくある自作の質問

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
ダクトなし、価格重視 → プロペラファン
ダクトあり、静音性重視 → シロッコファン
ダクトあり、コンパクトさ重視 → ダクトファン

市販、自作ともにシロッコファンが主流
溶剤臭や缶スプレーに対応したい場合には400 ㎥/h、ダクト径15cm以上だと安心

新古品の出品も多いのでオークション等の活用もアリ

Q. ファンは金属製じゃないとダメ?
換気扇に用いられているPP樹脂には模型用溶剤への耐性がある

Q. ファンはブースの上に置かなきゃダメ?
ブース内の奥行き(例えば40cm程度)を確保できるなら奥でもOK
ファンを横置きにしたことによる破損報告はなし

Q. 材料は何を使うべき?
ダンボール、プラダン、MDF、ベニヤ、アルミフレーム、PPシート、衣装ケースetc
溶剤による破損報告はなし
最初から手の込んだものを作るよりダンボールで試作してみると失敗しにくい

※内容は作成者の主観によるものであり、結果を保証するものではありません
自作は自己責任で行って下さい
0776HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 13:04:03.04ID:9AWOlw6q0
1個めのはミス

お前らが意味わからん難癖つけるから
各社ホームページ見てまわってやったぞ
すでにリビューあるのにわざわざそれを用いないためにこんなことするなんて本当に無駄だわ
タミヤとクレオスはホームページに書いてなかったから通販サイトから
0778HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 13:22:14.50ID:9AWOlw6q0
>>777
引用しただけで
引用元のブログ主だろってのはどう考えても難癖だろ
少しは考えてからものを言えよ
0779HG名無しさん (ワッチョイ 8d9d-ETJ1 [60.126.21.148])
垢版 |
2021/03/16(火) 13:23:26.08ID:6h8OXFsP0
>>776
全面的に不要
風量や騒音なんかいらない。製品のリンク張っていた方がよっぽど親切だしね。

今のままで良い。困っている人も居なさそうな過疎スレには不要

未だにプロペラファンにダクト無しとか書いているのも現状理解できない奴だしね
こんな奴が作ったら改変するときに俺が作ったテンプレ勝手に弄るなとか騒ぎそうだし
0780HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 13:26:42.15ID:9AWOlw6q0
>>779
必要な情報あれば追加してくれて良いって言ってんのに
勝手にいじるな云々とかレス読んでからいえよ

ダクトつけてまでプロペラファン使うように勧めたい理由はなんかあんの?
0782HG名無しさん (ワッチョイ 2b67-wJ36 [153.193.135.55])
垢版 |
2021/03/16(火) 14:01:11.43ID:wyJBOsYW0
風量調整無段階可能、LED照明付きのマジカルサクションタイプのブースが2月に出てた
風量は4立法メートル毎分とあるから60を掛けて240立法メートル毎時ってことでいいのかな
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B08TR6WD3S/
0783HG名無しさん (ワッチョイ 8d9d-ETJ1 [60.126.21.148])
垢版 |
2021/03/16(火) 14:05:01.92ID:6h8OXFsP0
>>780
勝手に弄るなって言うのは君のレスを見た上での感想だよ
今も"追加"って書いているだろ?
君の前提は"俺の書いた部分勝手に変えさせない"って読めるんだよ。

プロペラファンを勧めたいわけじゃない、君の前提が間違っていると言っているだけ
ネロブース以前はプリペラファンが主流でダクト使った事例も探せばまだ出てくるのに否定する理由はどこにも無いんだけど。

この凝り固まった考え方をしているから、改変すると騒ぐって思われることに気がつけよ
0784HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 14:26:25.19ID:9AWOlw6q0
>>783
そりゃ例えばお前がいらないって言ってる風量だって
他のやつが吸い込み順に並べたらテンプレらしくて良いんじゃないって例を出して
俺が吸い込みの定量的な目安として風量を載せるって流れがあったのに
お前の独断でそれが消されるのは納得いかんわな

プロペラファンの吸い込みについては>>624で説明してるし、やりたきゃやりゃ良いと思うよ
ただ俺もお前も推奨しない方法を紹介する必要ないと思って省いてるだけ

俺はいらないと思うプロペラファンの吸い込みについてだって
お前がこういう人にはオススメしたいって言うのがあれば
追加しようと思ってたし
基本的にいるっていう意見よりいらないって意見を優先したいって思ってるよ、それが追加って書き方した理由
0785HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 14:28:27.13ID:9AWOlw6q0
>>784
最後の一文逆だった
0786HG名無しさん (ワッチョイ 2b67-wJ36 [153.193.135.55])
垢版 |
2021/03/16(火) 14:50:16.19ID:wyJBOsYW0
http://hissi.org/read.php/mokei/20210310/RVM1NkFSZmcw.html
http://hissi.org/read.php/mokei/20210311/RmlxNlJtamcw.html
http://hissi.org/read.php/mokei/20210313/ZjlRL2NyRWww.html
http://hissi.org/read.php/mokei/20210314/K0tLWktlbi8w.html
http://hissi.org/read.php/mokei/20210315/L0hkN2RJNHcw.html
http://hissi.org/read.php/mokei/20210316/OUFXT2x3NnEw.html
うーん、ブースの話題だけでプラモのスレでは全然レスしてないね
0787HG名無しさん (ワッチョイ e3f0-tfh1 [27.136.32.113])
垢版 |
2021/03/16(火) 15:06:36.10ID:nlpEPsRv0
テンプレだけでこれだけ熱くなるとは
0790HG名無しさん (オッペケ Sr49-U7Bt [126.208.187.18])
垢版 |
2021/03/16(火) 15:42:27.04ID:SHJooZInr
手柄てwww
0794HG名無しさん (ワッチョイ 2b67-wJ36 [153.193.135.55])
垢版 |
2021/03/16(火) 16:06:40.99ID:wyJBOsYW0
じゃあ排気ファンついてないダンボール塗装ブースについて語ろうぜ
組立式 スプレーブース A3(420×297mm)対応(段ボール製)ブランド: 株式会社ジョーホク 2,780円
3M スコッチ スプレーブース スプレーのり 飛び散り防止 1,433円
塗装ボックス ビーバーコーポレーション 1,589円
最高級自作ダンボール塗装ブース 0円
0795HG名無しさん (ワッチョイ e3f0-tfh1 [27.136.32.113])
垢版 |
2021/03/16(火) 16:19:16.86ID:nlpEPsRv0
昔はヨドバシ段ボールに換気扇まで伸ばしたダクト付けてたは
まぁくせえくせえ
0796HG名無しさん (ワンミングク MMe3-7aOI [153.251.19.137])
垢版 |
2021/03/16(火) 16:24:34.95ID:Tofu25kmM
>>771
10Pa損失が発生してるなら900m3/h出る25cmプロペラ換気扇が580m3/h位になってそう(FY25PF5)
φ25cmダクトで換算長10m程度
風量が1/3減ってるだけだから、損失なんて少しだよね

FY27-BK7で10Pa損失だとmax350m3/h→342m3/h位

パナソニックの回し者ではないぞ!
0799HG名無しさん (ワッチョイ 8d9d-ETJ1 [60.126.21.148])
垢版 |
2021/03/16(火) 17:28:39.94ID:6h8OXFsP0
>>784
ほか奴の独断で性能や騒音乗せたんなら、俺の独断で外したって構わないだろ?

プロペラファンにダクトを付けることが出来るから、ダクト無しは外せって言うのがわからんのか?
推奨しないのはお前の知識が無いからであって、条件が合えば俺は推奨するよ。

ダクトとの接合についても色々なやり方は有るし、はっきり言ってMDFのサイズ計算して加工して組み立てるよりも遥かに簡単に作れる。
窓枠に取り付けるのは市販キットで簡単に出来るから、ネロ形式のブースのダクトを窓枠に固定するよりも楽な場合も有る。

両方作ったことが有るから両者のメリット・デメリットも知ってるよ
0800HG名無しさん (ワッチョイ add6-1CZn [118.241.122.72])
垢版 |
2021/03/16(火) 18:13:42.26ID:NHyRq5ro0
>>799
だったら自分で改変して張りなはれや!
テンプレくんは初期にそれやっていいって書いてると思うぞ
まぁ全レス読まなきゃ意見しちゃいけないみたいだから俺はなんも言わんけども
0801HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 18:42:09.46ID:9AWOlw6q0
全レス読めとは言わないけど同じIDのレスくらいは読んで欲しいな
誰かと同一人物扱いするのなら同じIPくらいは全レス読め

>>799
繰り返しになるけど
明確な間違いを含んでる場合を除いて、要らないって意見より欲しいって意見を優先したいと考えてる

現在のフォーマットではプロペラファンについて説明してるのではなくて
ダクトなしの場合や安価に作りたい場合にはプロペラファンが有用だよっていうふうに書いてる

ダクトありの場合には
シロッコの方がダクト取り付け前提だし静圧-流量特性との関係も適してるからオススメだと思ってる

ダクトファンはコンパクトにできるメリットがあるって言う話だからそういうニーズ向けとして追加した

同様の視点でプロペラファンにダクトつける場合について考えると、どういう人やニーズに対して勧められるのかを教えて貰えれば該当箇所を書き直したいと思ってる

案を書いてくれてももちろん全然ok
みんなと同様に気に入らないとこあったら言うけどね
0802HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 19:04:43.24ID:9AWOlw6q0
プロペラファンにダクトつけることができない印象を懸念するのならこの書き方で妥協できない?

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
ダクトなし or 価格重視 → プロペラファン
ダクトあり and 静音性重視 → シロッコファン
ダクトあり and コンパクトさ重視 → ダクトファン
0803HG名無しさん (ワッチョイ add6-1CZn [118.241.122.72])
垢版 |
2021/03/16(火) 19:12:52.70ID:NHyRq5ro0
なんもせんと言ったけどやっぱやるわ
全体的に長い&言葉遣いが硬いので直した
あと揉めてる部分は全部削除

(スレ立て時はカッコ内消す)!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と書いてください

メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
塗装ブース総合スレッド27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1612362798/

◯主要市販ブース一覧

【風量(㎥/h)】[騒音値(dB)]※50hz/60hz
【63】シングルファン(タミヤ)
【115/125】スーパーブース(クレオス)
【126】[63] ツインファン(タミヤ)
【240】[60] レッドサイクロンエル(エアテックス)
【300】[41] ネロブースmini(GATTOWORKS)
【441】[64] 互換ブース(互換屋)
【400】[43] ネロブース(GATTOWORKS)
※各社ホームページあるいは通販サイトから抜粋
※風量・騒音値はカタログ値

◯ よくある自作の質問

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
用途とお財布と相談
価格重視 → プロペラファン
静音性重視 → シロッコファン
コンパクトさ重視 → ダクトファン

Q. ファンは金属製じゃないとダメ?
樹脂製でも溶剤の影響はないのでどちらでもおk

Q. ファンはブースの上に置かなきゃダメ?
ちゃんと密閉されてればどの向きでもおk

Q. 材料は何を使うべき?
ダンボール、プラダン、MDF、ベニヤ、アルミフレーム、PPシート、衣装ケースetc
最初はダンボールで試作してみると失敗しにくい
0805HG名無しさん (ラクッペペ MMeb-OyoG [133.106.77.238])
垢版 |
2021/03/16(火) 19:26:39.54ID:QgqxU8tmM
もう誰か次スレ建ててそっちへ移行でも良いよ
0806HG名無しさん (ワッチョイ cd39-V2Vh [220.98.151.116])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:06:54.33ID:TORwddO80
テンプレ議論を別スレでやれとかいう奴は
別スレで勝手な内容のテンプレが作られることのデメリットを無視しすぎ
どーせそのテンプレがココに付いたら叩くんでしょ

それとここの住人が情報要らないのは当たり前で
塗装ブースに興味を持った人が、検索をするための足がかりを得られたり
(テンプレで情報を得るためじゃなく。初心者はどんなワードで検索したら
いいかもわからない、ファンの種類すら知らないでココに来る事が多い)
自作という選択肢があることを知る、逆に実は市販品がいくつもある
ということを知るきっかけになる初心者向けの情報を付けようということ

この程度の特定の議論が「ちょっと盛り上がっただけ」で
私物化っぽい指摘してる奴らもさぁ、過疎スレに慣れすぎ

今後も何か「塗装ブース関係だけど、自分の趣向範囲外の話題」で
ちょっと盛り上がるたびに「別スレでやれ」っていうんだろうね
おかしいわそれさすがにw

別に「テンプレ以外の話題が始まろうとするとテンプレ議論参加してる人が
猛攻撃しててる」わけでもないし、
別に「スレに普通の投稿ができなくなるほど埋め尽くされている状況」でもない

ただ単に自分がつまらない思いをしてるだけじゃん

寂しいなら、なんか自分が楽しくなるようなテーマをみんなに振ってみたら?
みんな普通に君たちとの会話に乗ると思うよ
0808HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:13:07.35ID:9AWOlw6q0
まぁ長々とやってるから嫌気がさしてくるのは分かるけどな
俺もこんなにかけるつもりなかったし
始まったその日からほぼ毎日ずっと興味ないってレスし続けてる奴は理解できんが

>>803
テンプレだしこれくらいの軽さでいいと思うけど

シロッコファンは流量静圧特性がダクト向きだから採用されてることは書かないと
なんでシロッコファンが主流なのかが分からんってのと

ファンはブースの上に置かなきゃって問いに対して
向きを答えてるのはおかしいから

ファンの配置は?
上でも横でもどの向きでもおk

とかでいいんじゃね

>>807
全く静観してないというギャグか?
0809HG名無しさん (ワッチョイ 2b67-wJ36 [153.193.135.55])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:14:23.29ID:wyJBOsYW0
>>808
お前顔文字よりもウザいから失せろやキチガイ
0810HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:16:28.69ID:9AWOlw6q0
>>809
顔文字のシンパかなんかか?
顔文字アンチの俺の為すこと全てが気に入らないとかなら
その反発も納得だわ
0814HG名無しさん (ワッチョイ d594-xjD7 [112.69.101.85])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:23:23.60ID:ofb0DBzj0
>>808
テンプレの話題が出てきたときは繰り返される質問が整理されて良いかなと好意的に見てたんだけど
この程度のテンプレ案を何時まで経っても纏められないとなると、テンプレよりも>>808に何か問題があるんじゃないかと考えざるを得ない
なんていうか、反論反発を誘っていちいち噛みついて回ってるように見えるんだよね
0817HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 21:04:05.26ID:9AWOlw6q0
俺が荒立てるようなレスしてるという指摘は真っ当だし
反省します

今のように俺が意見聞いて書き直してするとレスの回数も増えるし
俺の私物化っていう不満も出てきやすいので
部分ごとで構わないので
>>803みたいな書き換えとか
>>816みたいな横からの意見とか入れて頂けると
少しでも早くまとめられるかと思うので協力頂けると助かります
0819HG名無しさん (ワッチョイ d594-xjD7 [112.69.101.85])
垢版 |
2021/03/16(火) 21:35:38.94ID:ofb0DBzj0
>>817
纏める纏めるってそんな大騒ぎするような案件じゃないでしょう?
細かい言葉回しだけチョチョイと手直ししてそれでやっときなよ
次スレにテンプレ貼ってクレームが多かったらその時に内容を見直す、くらいの肩の力を抜いた姿勢でいいよ
0820HG名無しさん (ワッチョイ e3e3-Dt8Q [59.136.88.132])
垢版 |
2021/03/16(火) 22:21:33.25ID:VxbXu0fq0
やりたきゃてめぇで新たなスレ立てろや
0821HG名無しさん (ワッチョイ e38a-xjD7 [125.194.52.19])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:14:43.85ID:rZtBgYVL0
流れを読まずに。

いま、材料合板、シロッコファン(パナFY32)でベース制作してるんだけど
排気ダクトの一番先に押し出しファンつける意味ってあるかな?

PCファンが余ってるから遊んでみようと思うものの、意味ないことをするものな、と。
そも、負圧を利用して吸い込みするわけだから、ダクト内の気流は関係ないのかな?
0825HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-U7Bt [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:50:59.24ID:9AWOlw6q0
俺もfy32使ってるけど強だと
手をかざした時にドライヤーや扇風機の1番上と同等かそれ以上の風感じるから
PCファンつけても仕方ないかも

>>819
俺もそれくらいの気持ちだったけど
それぞれ拘りが強いからなかなか
ひとつの意見として受け取っておきます
0826HG名無しさん (ワッチョイ e38a-42Er [125.194.52.115])
垢版 |
2021/03/17(水) 00:05:03.40ID:Ou2h32qS0
>>822
なるほど、回らないファンは却って抵抗になるんだね
引き続きガラクタboxの肥やしにするよ
>>823
FY32の使用感thx、まだ届いてなくて妄想楽シイデス状態だったんだけど、着弾して設置してから色々遊んでみるよ
0843HG名無しさん (テテンテンテン MMeb-0zn7 [133.106.185.53])
垢版 |
2021/03/17(水) 15:04:20.33ID:h80tYf9TM
集塵機とパイプファンの中間ぐらいのファン無いの?
10cmの細めダクトでも強力に吸い込むファンが欲しい


自動車用のエアコンファンってダクト細いのに強力な風出すよね
あんなの理想
0851HG名無しさん (ササクッテロラ Sp49-JjVd [126.167.34.140])
垢版 |
2021/03/17(水) 17:23:03.31ID:A0blGLIWp
漢は黙ってネロブース
0860HG名無しさん (ワッチョイ ad89-pjrT [118.7.167.1])
垢版 |
2021/03/17(水) 19:07:39.69ID:2ACJBxLX0
PCの冷却で通った道だな
スペックに拘った複数の高性能ファンをファンコンに繋いで空気の流れを考慮しつつ…
「側面解放して扇風機当てろ」
で全部パーみたいな
0863HG名無しさん (スップ Sdc3-YefP [1.72.0.223])
垢版 |
2021/03/17(水) 19:43:34.58ID:AQXdeKgad
ネロミニ衝動買いする前だったら鉄2号機買ってfy-32乗せてたわ
そうすりゃ風量も上だったし整流板も外せた
メルカリの回し者って思われそうだが安価な鉄2号機なぜ話題にならないのか不思議
ネロミニの換気扇外してfy-32乗せても良さそうだけど換気扇自体が品薄よね
0865HG名無しさん (ワッチョイ e3f0-JjVd [27.136.32.113])
垢版 |
2021/03/17(水) 20:16:03.02ID:g8oU95Ko0
>>863
YouTube探してもレビューないんだよね
0867HG名無しさん (ワッチョイ 6d91-7aOI [150.249.166.121])
垢版 |
2021/03/17(水) 20:37:54.66ID:YDMGoZQk0
>>864
写真のは12cm角だけど
4cm角で厚さ10mmのシロッコファンとか
某国製がアマゾンマケプレで買えちゃう

PCファンで作っても、使い物になるブースができるかどうかは微妙
サーバー用のファンとなれば選択肢は広がる

UltraKAZEの3000rpmとか用意しても227m3/h
逆回転のRDH1225S(24LN)158m3/hを用意して二重反転の夢を見る?
0870HG名無しさん (スップ Sdc3-YefP [1.72.0.223])
垢版 |
2021/03/17(水) 21:53:36.28ID:AQXdeKgad
>>865
自分で板金屋に見積もりだしたら10万とか言われて泣く泣くネロミニにしたんだけど「ボンデ 塗装ブース」でTwitter検索したらメルカリで格安で買った人がいたことを知るという
その人が画像あげてる
0872HG名無しさん (ワッチョイ e3f0-JjVd [27.136.32.113])
垢版 |
2021/03/17(水) 23:25:45.13ID:g8oU95Ko0
>>870
Twitter検索しても画像ツイートがヒットしない
ツイートも二つしかないな
0875HG名無しさん (ワッチョイ e3f0-JjVd [27.136.32.113])
垢版 |
2021/03/18(木) 01:13:21.17ID:QCNSII0M0
>>874
見れましたがちょっと作業エリアが少ない様に見えますが寸歩は500の正方形なんですね
0880HG名無しさん (ササクッテロラ Sp49-JjVd [126.167.149.47])
垢版 |
2021/03/18(木) 11:28:42.12ID:Wus0LUn/p
>>876
鉄板だから重いけど必要十分そうだね
0886HG名無しさん (ササクッテロラ Sp49-JjVd [126.167.149.47])
垢版 |
2021/03/18(木) 12:50:27.72ID:Wus0LUn/p
>>882
でも言えばやってくれそう
値段は変わるだろうけど
0887HG名無しさん (スップ Sdc3-YefP [1.72.3.166])
垢版 |
2021/03/18(木) 12:52:31.71ID:IqVzgz6od
>>882
過去の出品者のコメント欄に3辺で規定以内なら寸法変えられるとか書いてあったような
換気扇は歴代で頼んだ人のデータはあるみたいね
>>880
あとは錆びるかどうかだなー
ネロは今のところ錆は出てないけども
0888HG名無しさん (ササクッテロラ Sp49-JjVd [126.167.149.47])
垢版 |
2021/03/18(木) 12:59:16.14ID:Wus0LUn/p
>>887
自分でプライマー吹いてからクリアー塗装してしまえばいいのでは
さらにカッティングシート貼って掃除し易くするとかね
0889HG名無しさん (ササクッテロラ Sp49-JjVd [126.167.149.47])
垢版 |
2021/03/18(木) 13:12:19.99ID:Wus0LUn/p
>>887
調べたら材料も鉄、ボンデ、アルミと選べるみたいです
サイズも350の方いますね
0904HG名無しさん (ワンミングク MM02-EoOz [153.251.114.104])
垢版 |
2021/03/20(土) 22:57:12.28ID:g5TQqHkCM
○よくある自作の質問
から下を入れ替え

Q.自作すれば高性能で安く手に入る?
道具と時間を持ってる人に限る
工具、工作室のレンタル。ホムセンカットを活用すると、道具が最小限で足りる

Q.自作をするために何をどうすれば?
作例をググる、既製品を真似る
最初は完成予想図を描く所から始めてみよう

Q.設計、制作に行き詰まったら?
自作は自由。好きなようにしていい
どうしてもダメな時は、このスレで

Q.自作で失敗したくない
失敗しない自作は無い
トライアンドエラーが嫌なら、既製品を買うこと
400m3/hを超える大型のシロッコファンを使えば、大抵の問題は吸い込んでもらえる
0905HG名無しさん (ワッチョイ 3ff0-xyrM [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/21(日) 00:25:29.46ID:tMqhx/4D0
俺はいいと思うよ
長くて困ることないし内容重複ないから
既存の奴にそのまま足しちゃえばいいんじゃない
0908HG名無しさん (ワッチョイ 3ff0-xyrM [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/21(日) 01:50:26.74ID:tMqhx/4D0
>>906
この話題出るたびにきいてるけど
中学校の技術家庭科の実習で延長コードとか卓上ライトとか組み立てなかったの?
0915HG名無しさん (ワッチョイ d396-6umI [106.73.137.64])
垢版 |
2021/03/21(日) 10:26:33.46ID:Sw9vbhlC0
>>914
プラグ付は殆どないよ。
0916HG名無しさん (ワッチョイ f3c9-nkhh [202.231.175.31])
垢版 |
2021/03/21(日) 11:48:40.67ID:DlcDbq4B0
埋込み型シロッコファンは、レンジフードに付いてるスイッチとか、壁に埋め込んだスイッチ経由で電力供給するのが、そもそもの使い方だしな
プラグ標準なのはトイレファンとかプロペラ式とかの化粧パネル付きのやつ
0921HG名無しさん (アウアウカー Sa0f-W+Yv [182.251.110.207])
垢版 |
2021/03/21(日) 16:53:59.96ID:5+49QNeHa
ネロブース風にパナソニックの換気扇(FY-27??)で吸引力不足を感じるのはホースの先に排気口アタッチメントを付けてるからでしょうか
0927HG名無しさん (ワッチョイ 1f39-gPYJ [220.98.151.116])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:26:40.83ID:OX0/u47C0
ケーブル?コンセント? アバウトすぎる...構成要素分けるで。

a )壁のコンセント
b )2本足のプラグ(電源コード無し)
c )電源コード(両端に端子とプラグ無し)
d )何らかの端子
e )換気扇側の差し込みジャック

俺が>>920で提示したものは、b + c + d(棒端子) 完成品だ。e(速結端子) に差すだけ。
>>925はどの組み合わせを言ってます?
「ネジに挟む」?「ケーブルにコンセントつけるときに」は
c → b のこと? c → d → e のことを言ってるの?

もしかしたら君の人生より長いかもしれない速結端子の信頼性を疑ってるの?
0933HG名無しさん (ワッチョイ d396-6umI [106.73.137.64])
垢版 |
2021/03/22(月) 10:14:25.30ID:D41xa1nU0
>>930
プラグを開いてみれば判るが、入り口の一部が上下に狭くなっていてコードを挟みつけるようになっている。
そのためコードを引っ張っても一度その部分で受け止めるようになっている。
また、コードを着ける時、コードの先端を逆?型にして止めねじを締める時巻き込むようにして抜け難くする。
ちゃんと工作すれば、簡単にコードが抜ける事はない。
0937HG名無しさん (ワンミングク MM87-EoOz [222.147.236.51])
垢版 |
2021/03/22(月) 12:54:25.55ID:/9X0OKiTM
>>927を引用

bとcの間に
丸型圧着端子の使用を推奨

撚り線と速結端子の接合には
d)何らかの端子=棒端子
絶縁キャップなどで絶縁が必須

絶縁被覆付圧着端子は他の圧着端子をカシメるのと共用できる工具が少ない

配線の太さは
使うプラグに書いてあるものにしないと抜けやすくなる


けど、>>931買えば解決するな
圧着工具より安い!
0944HG名無しさん (ワッチョイ 5e14-ED79 [183.180.47.250])
垢版 |
2021/03/22(月) 23:17:24.19ID:MKX68iqn0
fy24で塗装ブース組んでHGUCを2体塗装
なんか吹き返しがきついと思って整流板外してみたらファン手前の換気扇用の使い捨てフィルターに
完全に目詰まりするくらい塗料が付いてた

素だといつか積もると思って100均で買った奴を適当に付けてたんだけどこんなに効果あるとは
ブース無かったらこんなに塗料が舞ってた、フィルター無かったら全部ファンに付いてたと思うと怖い
フィルターつけた人はどれくらいのペースで交換してます?
むしろテンプレにフォルターのことも書いておくべきじゃない?
0950HG名無しさん (スフッ Sdf2-yRMK [49.104.58.140])
垢版 |
2021/03/23(火) 08:23:46.57ID:atyPSiNKd
やっぱみんな交換してるんですね
ブース作例見ててもフィルター交換のことあんま無かったんで参考になりました
100均フィルターを交換しやすいように改良してみます
0954HG名無しさん (ワッチョイ 0394-D9EE [112.69.101.85])
垢版 |
2021/03/23(火) 18:02:24.78ID:sRpDBpqg0
ホムセンでロールで売ってるエアコンフィルターやレンジフードフィルター(つまり不織布のロール)を買ってきて切って使ってる
PCの吸気ファンにも使えるし手で切れる切り取り線も入ってるし便利
ただしフィルター性能が高いので塗装ブースに使うとサフ吹き1回で詰まる
カラー塗料なら数回使える感じ
0955HG名無しさん (スフッ Sdf2-yRMK [49.104.58.140])
垢版 |
2021/03/23(火) 18:36:39.40ID:atyPSiNKd
フィルターのことを組むときから知ってたら
ファン固定のボルトを内側に伸ばさなかったんだけどなぁ
指し直ししたいけど排気ダクトを固定してるんで大変
マジックテープで脱着可能にするつもりだけど
折角だから間に金ザルを仕込むことを妄想中です
0959HG名無しさん (スフッ Sdf2-yRMK [49.104.58.140])
垢版 |
2021/03/23(火) 23:44:40.29ID:atyPSiNKd
>>956
磁石楽そう♪
と思ったけど磁石の表面にめっちゃ塗料付きそうよね・・・・
しばらくマジックテープで運用してから考えてみるかなぁ
0961HG名無しさん (ワッチョイ d396-6umI [106.73.137.64])
垢版 |
2021/03/24(水) 06:59:52.77ID:j2TMwvUw0
マジックテープのフック側を両面テープで筐体に止めている。
黒線の部分、4辺に着けている。
金網はつけなくても大丈夫。
https://imgur.com/W5FWrM5
0965HG名無しさん (ワッチョイ 234f-CkIH [218.222.89.108])
垢版 |
2021/03/24(水) 10:21:18.13ID:99Fcljif0
>>959
自分の方はフィルターは魚焼き用の網に巻き付けてマジックテープで固定、それを換気扇に付けた磁石にくっつけて固定してる
最近はその上に水槽用の粗めのフィルターを被せたりもしてるよ
0969HG名無しさん (ワッチョイ d396-6umI [106.73.137.64])
垢版 |
2021/03/24(水) 11:29:06.68ID:j2TMwvUw0
レンジフード用フィルターはマジックテープのループ部と同じなので、フック部だけホームーセンターのばら売りを買っている。。
0970HG名無しさん (ワッチョイ 1f39-gPYJ [220.98.151.116])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:21:34.95ID:YpgykXv00
三菱の換気ファンがTVCM始めた。コロナで換気需要が高まったとか言われてるけど
実は嘘で塗装ブースを一般人も造り始めて売上爆増しているからに違いない(`・ω・´)
0973HG名無しさん (ワッチョイ 3ff0-xyrM [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/24(水) 23:48:29.24ID:+N6dz2180
ちょっと>>980より早いけど
建てづらいだろうからテンプレ言い出した俺が建てた
テンプレは>>803>>904を合体させたやつ
合わせたら長くなったので>>1と分けた

塗装ブース総合スレッド28
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1616596979/
0976HG名無しさん (ワッチョイ 52e3-5Tsz [59.136.88.132])
垢版 |
2021/03/25(木) 00:54:17.42ID:ws2g/iqh0
私物化かよ
0979HG名無しさん (ワッチョイ 3ff0-xyrM [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/25(木) 01:21:46.69ID:w/Yro9oF0
>>977
結線の話ってのは
換気扇にプラグつけるのは資格要りませんよって話?
単位っていうのはよくわからない
0980HG名無しさん (スフッ Sdf2-yRMK [49.104.58.140])
垢版 |
2021/03/25(木) 01:22:00.74ID:ei4IZ5g+d
最近自作した身から言うと、あった方がありがたかった
まだブース作成から日が浅いんでテンプレいらない派は
いったいなにと戦ってるのかと生暖かく見てたよ
0982HG名無しさん (オッペケ Sr67-/0Y5 [126.212.241.109])
垢版 |
2021/03/25(木) 02:38:58.10ID:bEdoAeT0r
>>980
テンプレ作るって言い出しっぺが人の話を聞かず暴走してたから要らねーよってなったのかと。
この今のスレでよく出る、ダクトの設置(長さと曲げ)や窓を何で塞ぐかって話もテンプレから漏れてるしな
特にダクト設置方法は吸引力に影響するのに。

後ネロと互換ブースは使ってるファンの機種が過去スレで判明してたと思うし、
コピーして自作するならその情報もあった方が良かったね
0984HG名無しさん (スップ Sd12-EH9+ [1.66.101.69])
垢版 |
2021/03/25(木) 07:11:06.75ID:BTvgf3zPd
>>982
ダクトの圧損や外部との取合わせについては環境的にな要素が多すぎるからテンプレに入れるのは難易度高いと思うよ
ネロや互換のファン型式まで必要だと思うならテンプレ用として貴方が調べて提案すべきだろ
自分は誤記や偏りすぎた主観がなければテンプレ有用と考えてる

まさか自分が欲しい情報が記載されていないからテンプレ記載に反対してた訳じゃないよね??
0985HG名無しさん (オッペケ Sr67-/0Y5 [126.212.241.109])
垢版 |
2021/03/25(木) 08:30:00.94ID:bEdoAeT0r
>>984
ん?反対はしてないぞ?
ダクトはなるべく曲げない長いくしないで済む話。
それだけでも設置場所の検討材料くらいにはなる。
よく出るシロッコファンなら直結は決まってるからね。
静圧が低い換気扇は要検討になるけど。

機種を書くことによって
ファン選びの参考になるかと。
ちなみに、互換ブースのファンはプロペラ。
0988HG名無しさん (ワッチョイ 3ff0-xyrM [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/25(木) 09:57:44.61ID:w/Yro9oF0
完璧なんてのはもちろん無理なので
wikiみたいに
不足してる情報は安価で補足してって
次のスレ建てで更新してく形で
0994HG名無しさん (ワントンキン MM02-EoOz [153.159.21.132])
垢版 |
2021/03/25(木) 12:44:00.84ID:OreZxSNVM
テンプレ修整

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?

ダクトやフィルターを使うならシロッコファン(天井埋込型換気扇など)を推奨
ダクトは太く短くまっすぐに設置

似た構造、似たファンを使った既製品や自作レビューを参照して風量を決める

どんなファンを使っても多少は吸うので、作ってみて吸い込みが甘いと感じたらファンを交換すればいい位の気持ちが必要


にして欲しいかな
ファンの選定方法はアレじゃ全くダメだと思うので
0996HG名無しさん (ワッチョイ d396-6umI [106.73.137.64])
垢版 |
2021/03/25(木) 16:58:25.95ID:WWrbJrCD0
>>980
次スレ
お前だよ。早よ
0997HG名無しさん (ワッチョイ 3ff0-xyrM [124.144.32.149])
垢版 |
2021/03/25(木) 17:37:36.78ID:w/Yro9oF0
>>995
そのレスで伝えたかったのは
俺がワッチョイスレを建てたことではなく
全手動2ちゃんねるSCみたいなことをしてまでワッチョイに反抗した奴が
このスレには居るってこと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 18時間 16分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況