X



TOHOシネマズ Screen95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b6cf-YHnj)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:43:23.77ID:4Nzj4ldi0
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑二行重ねる

TOHO公式
http://www.tohotheater.jp/

そろそろ幕間の時間も終わりです
お知らせと予告編に続いて上映開始です
夢のある映画の旅をお楽しみください

◇前スレ
TOHOシネマズ Screen94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1517311703/
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと


紘菜ブログ
ttp://ameblo.jp/hirona-yamazaki/
紘菜インスタ
ttps://www.instagram.com/hirona_yamazaki/?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0338名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9f25-4H+m)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:24:11.28ID:V0EwKFAS0
スターウォーズみたいな冒頭がメインみたいな映画でも遅れてくるのいるからな
0343名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ bfa8-y/mH)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:51:26.81ID:It3zS3RF0
>>339
小学生の時、俺はそれが嫌で、途中から入っても
「次の回も最後までちゃんと観ようね!」と、
映画に興味ないのに連れてってくれた
母ちゃんに毎回言ってたわw
0345名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ f714-Abl7)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:50:29.63ID:jDf6vXlp0
>>339
アニメ映画のがんばれ!タブチくん!はそれを売りにして
「いつご入場になってもどこからご覧になってもOK!マルチラウンド・アニメーション」という
キャッチコピーを付けて、10分の短編で9話構成のオムニバス映画にしていた
0346名無シネマさん(東日本) (ワッチョイ f75c-KpUU)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:46:22.18ID:AxtckzPi0
>>344
中央後方が指定席だったけど、好みが別れて
あんなに離れてTVみたいに上下左右に黒みが視界の
中に入って認識できる距離は好みじゃない。
0347名無シネマさん(東日本) (ワッチョイ f75c-KpUU)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:47:48.21ID:AxtckzPi0
昔は録画機器が無かった時代はTVと違って
飽きるまで何回も見られるのが映画の利点だったんだが。
0348名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ ffbe-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:53:56.70ID:sqdnB6QZ0
このスレで「今夜、ロマンス劇場で」と「リバーズ・エッジ」のタイトルがよく挙がるから観に行こうかと思って予約みたら
ロマンス劇場で連続2席で埋まってるところ多すぎワロタけどこれ全部カップルか?アラサーのオッサンが一人で行ったら浮きそうやな(´;ω;`)ブワッ
0359名無シネマさん(茸) (スップ Sd3f-1uqU)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:00:41.88ID:tg/Ta7opd
最近個人じゃなくて金券ショップが試写会のチケットを高額で売ってるのを見るんだがこれおかしくない?
ロータリーギフトとかいう店の事なんだけど
個人もダメだけど店がこれやるって昔からいた?
0360名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa9b-cZu5)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:05:01.53ID:CSKPygrQa
前からそういう店は見かけたよ
あと今は北の桜守の特別鑑賞券という
額面1100円のやつが出てきてるな
額面があるからこれを使えば有料鑑賞扱いになりそうだな
俺が見かけたショップだと700円だった
0367名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ bfa8-y/mH)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:30:35.39ID:WUzsVAq60
ブラパンの全米ヒットはすげーな。いきなり2億ドル近くって
0369名無シネマさん(チベット自治区) (ラクッペ MMcb-KpUU)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:24:26.24ID:q5d2dQgUM
>>365
そうだよ。いい席に座るため並んだな。
0370名無シネマさん(チベット自治区) (ラクッペ MMcb-KpUU)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:24:58.20ID:q5d2dQgUM
>>365
椅子も高級ってことで話題になった。
0371名無シネマさん(禿) (オッペケ Sr0b-+T3r)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:27:53.36ID:Dz60b9ior
半券でサービスとか言ってるけどTOHOシネマズは入場時に券を見せるだけだよね
昔と違いもぎらなくなったのは、何かマニュアルにあるのだろうか
0378名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp0b-9YnV)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:01:42.93ID:wzPv+qhyp
>>371
錦糸町は相変わらずもぎる
新宿ピカデリーは入場特典あればもぎる
0379名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp0b-9YnV)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:01:55.80ID:wzPv+qhyp
>>373
そうだよ
0380名無シネマさん(チベット自治区) (ラクッペ MMcb-KpUU)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:15:26.36ID:q5d2dQgUM
>>377
予告編では観る気けっこうソソられたけどな。
主人公の重要な秘密が気になるw
0382名無シネマさん(禿) (オッペケ Sr0b-z1ZN)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:36:21.70ID:y7mZNLhSr
>>354
2本立て映画館の小倉昭和館にちょうど先日初めて行ってきた。
ベイビー・ドライバーとすばらしき映画音楽たちの組合わせ。
いつもはイベント上映以外は観た作品ばかりで利用する機会がなかったけど、後者が福岡で1回しか上映がなくてもう1度観たくて遠出した。
急すぎる階段とか古い造りが逆に楽しかった。
0384名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 1fa8-MriG)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:53:45.11ID:SNO1VM680
>>378
そういえば錦糸町は自動券売機になるんだっけか。今時シネコンにしては未だに有人カウンターというのは珍しかったな。
0388名無シネマさん(東日本) (ワッチョイ ffc4-X7OX)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:25:21.65ID:x7wNEgT20
>>384
自動発券機でインターネット予約の発見もできるんだからVITのスペースも不要だね。
錦糸町はただでさえスペースが足りないから。

俺が好きだった飯田橋佳作座とか三軒茶屋シネマとか面白いカップリングやってくれた
映画館が無くなってしまったのは寂しいな。
デジタル化の進展でフィルム配給が無くなったのが大きいのかな。
0389名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d72c-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:54:59.65ID:FomKa3Zf0
土曜日にグレイテストショーマンみに錦糸町いったけど、
本当にくっそ無駄なほどバイトが通路に並んでる。
人数数えたらシアター前通路に合計15人もバイトいたぞw

1Fのチケ売り場、コンセなども含めるとかなりバイトいるだろあそこ。
0392名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 57ce-jL00)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:25:18.49ID:StngZQqn0
>>356
ありがとう、OSN48!
0394名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ bfa8-y/mH)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:25:37.09ID:WUzsVAq60
新宿東宝ビルのCMで忍者に驚いてる女性店員って誰ですか?
0396名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdbf-mN3I)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:56:46.58ID:THofAH8sd
>>393
新宿でも流れるけど、テレビで流れるのより劇場のバージョンは長くて、ラストの引きの
スローのショットがイヤミのシェーみたいに見えてなかなか間抜けで、紘菜が陰で笑いを堪えてそう
0402名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ffcf-YUwq)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:19:23.67ID:8SDuwODP0
センサーで自動で水流れるのってズボンはく時に流れるから、もうすぐ出ると思われると困る
0407名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d7bd-fSpt)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:27:42.15ID:HRN2qwaR0
>>245
ミュージカルは昔から
男と女が出会って
歌で恋が芽生えて
ショービジネスで成功するけど
ちょっとした誤解(浮気?など)で別れるけど
最後は元サヤでハッピーエンド
って決まってるからね

ミュージカル人気が下火になってから
やたら重たいテーマぶち込むようになったけど
0409名無シネマさん(catv?) (ワキゲー MM4f-bVi4)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:51:20.68ID:AZrVLw9LM
まだここにない未来
0413名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-hdyB)
垢版 |
2018/02/20(火) 09:07:14.89ID:MkoU7ukMd
グレーテストショーマンの映像最初に見たときパッと思い出したのはムーランルージュだった
そういやあれ観たの日劇プラザだったっけ
オープニングに指揮者が出てきて20世紀FOXのファンファーレでスクリーンの幕が開くという
映画館ならではの仕掛けだったな
0421名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 17e0-N2c8)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:47:41.51ID:O607somD0
グレートショーマンを六本木の7番スクリーンで観ようかと思っているのですが、
プレミアボックスシートの前ってかなり見上げる感じになりますかね?身長175程度です。
開き直ってフロントリクライニングシートも面白そうですが。
0424名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 1fa8-xgEu)
垢版 |
2018/02/20(火) 13:43:48.11ID:srbVqMFw0
グレショーはヒューの歌うOPだけ好きだわ。他は全くハマらんかったけど。
ララランドはついついサントラまで買っちゃったけど、グレショーはそこまでにはまだ至ってないかな。
0426名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-1uqU)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:42:47.05ID:bmbnI3Izd
新宿のグレイテストショーマン舞台挨拶終わった後にロビーまで戻ったら店員さんがグレイテストショーマンのCDめっちゃ勧めてきてワロタよ
今日はIMAXで観るわ
0428名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp0b-9YnV)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:14:41.42ID:hZksuuL/p
>>416
振動伝わらなくていいじゃん
0429名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp0b-9YnV)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:16:03.53ID:hZksuuL/p
>>421
Fで見たがスクリーンまで結構遠い
六本木のリクライニングはスクリーンまで近すぎる
0431名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-CvK6)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:55:46.78ID:TchfEltqd
結構手違いで後々消えてることが多い。花嫁も一時期載っててTOHO新宿初の松竹作品上映か?と言われて結局違ったというケースもあった。まぁ普通にバルトのみだろうし今回も手違いかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況