X



吹替ファン集まれ〜!【PART168】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/03/23(月) 03:29:07.95ID:Zea2AXXZ
ブルース・ウィリスは本当に、いろんな人が担当するよなぁ
映画本編じゃなくてCMとはいえ、ここにきてまた開拓するとは
0004名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:25:58.06ID:9icAZzBf
>>1

ゴールデン洋画は後にマイケル・J・フォックスに宮川一郎太を起用する事になるんたから1,990年春にバック・トゥ・ザ・フューチャーやる時に織田裕二じゃなく宮川起用しときゃ面倒なかったのに
多分2と3もテレ朝流用じゃなく新録音されただろうし
0005名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/03/24(火) 13:58:37.48ID:5i3wbYwc
前スレで言ってた人が居たけど確かに伊井篤史のデフォーの配役は謎過ぎるな
千田光男と役入れ替えた方が良かったんじゃないかと思った
0006名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:07:41.44ID:oeRHonYL
ダンテズピークは頑なにソフト版流さないよな
神谷ブロスナン、吉田ハミルトンが実にいい味出してるんだが、現FIXの田中と小山のTV版のが馴染みあるからかね?
同じ様にハムナプトラもソフト版吹替は中々流れないな
0007名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:45:24.03ID:AtmZNl3v
ウォーキングデッドの吹き替え版ってメインキャラの土田大と力也以外無名の声優ばかりなのは予算のせいなのか?
0009名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:55:18.35ID:6vGkt59q
>>6
ソフト版は手軽に観れるからテレビでやらなくていい
0010名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:25:51.71ID:GjGj59rk
>>5
今そこにある危機でやってたな
TVは野沢那智だったか
0012名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/03/24(火) 22:36:21.70ID:GjGj59rk
字幕はハーレイ・クインが「私、失敗しないので」って言わされるらしいが吹替もそうなの?
0013名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/24(火) 23:37:42.88ID:mAj7wDgr
>>5
上田敏也さん、宝亀克寿さん、世古陽丸さんの吹き替えもあったがな。
デフォーの吹き替え。
青野武さんの場合は、吸血鬼のメイクだったため。
0014名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/03/25(水) 00:02:56.76ID:VHRyZ2tO
パトリオットを見たんだが菅生メルギブが想像以上に良かった
菅生さんは定着している持ち役以外の俳優やっても良い仕事するね
菅生ウィリスも個人的にはアリだと思う
0016名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/25(水) 00:37:23.42ID:H6bBxenP
>>14
菅生さんは、キーファーの吹き替えもやったことあったが、できたら、親父のドナルドの吹き替えもやってもらいたいものだ。
0018名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/03/25(水) 01:35:44.22ID:gGsDkUPM
>>7
まあそうでしょうね。でも最近は大塚明夫なんてビッグネームも出てるし、一時期は咲野俊介や川島得愛、高島雅羅もレギュラーだった。あとジョン・バーンサル=坂詰貴之はここが発祥
0022名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:23:25.48ID:pLjeRmnm
マンダロリアンは全体的に声のキャスティングが地味すぎる。
楠見尚己のカール・ウェザースも微妙だったし期待はできない。
でも阪口周平の賞金稼ぎと上田燿司のIGドロイドは良かった。
0024名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:55:19.50ID:XPVctJwB
藤岡弘のブルース・ウィリス、テレビCMだけで終わらすのはもったいないから映画の吹替にも起用してほしいんだけど、
ブルースの新作や最近の出演作で藤岡弘を呼べるほどの大作がないのが寂しい
強いて言えば「デス・ウィッシュ」は大作っぽいところがあるから、テレビ放送用にグロシーンカットして吹替も新録するなら藤岡弘呼んでほしい
0025名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:31:04.28ID:1zwi3szv
TWDは村松康雄がスコット・ウィルソンやってたのは良かった
村松さんお元気かな?
0026名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:45:29.18ID:7Nec0NdE
『ヒート』のテレビ朝日版はやっぱりいいなぁ
ここでは悪く言われがちな菅生隆之のアル・パチーノも改めて見ると実に渋くていい
0027名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:59:11.16ID:7pS+S080
テレ朝版ヒートは山路と明夫どっちも悪役なのが珍しい。いつもは敵対してる役が多いからね
0028名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:02:32.58ID:b5jK01Ab
菅生さんの吹替ならエニイ・ギブン・サンデーが好き。
0029名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:21:22.08ID:idV0DpHT
もう映画秘宝復活なのかよw
最終号(笑)三千円でかったのにw
0030名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:31:47.37ID:H6bBxenP
>>5
千田光男さんで思い出したが、
ダニエル・クレイグ、チャーリー・シーン吹き替えをやったのが謎。
ゲーリー・オールドマンは、髪型。
0031名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:05:22.55ID:b5jK01Ab
>>30
同じことばかり語って、本当に成長しないね君
0032名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:13:01.98ID:+nbFcljF
キングレコードから出るマリオバーヴァの作品集
吹替収録が予定されてるのは新エクソシストだけか
年代的に他の作品もTV放送歴ありそうだけど古すぎて残ってないのかな
0033名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:32:00.05ID:idV0DpHT
呪いの館の前田昌明版ならオレもってるけどな
募集する気なかったのか吹替版の存在しらなかったのか
もともと買う予定ないからカンケーないけどw
0034名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:48:00.95ID:gxiG/ykA
>>24
あのCMだけで判断するのは悪いかもしれないけれど藤岡さんのブルースは内田直哉さんより好きかも。
ミライースCMやエクスペンダブルズ2の綿引勝彦よりずっと合ってると思います。
0035名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:21:15.53ID:5x6YPXjQ
>>26
自分も菅生パチーノ好きなんだが合ってないと思う人も多いのかな?
それかパチーノは那智さんの印象が強すぎて他の声優だと受け付けないとか…
エニイ・ギブン・サンデーとインソムニアはDVDが廃盤になって久しいから
ここらでテレビ版吹替を収録してブルーレイ出してくれると、ありがたいんだが
0036名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:38:21.62ID:qUC45VGw
菅生パチーノは大分落ち着いた感じで演じてるのも大きいかと
年取ったパチーノは菅生でもいい感じだけど若い時のパチーノを菅生がやったら合わないと思う
最近のパチーノも山路が多いけどね
0037名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:01:00.91ID:5x6YPXjQ
>>36
なるほど確かに
スカーフェイスとか菅生さんがアテてるところ想像できないもんねw
個人的には近年のパチーノは菅生さんとか樋浦さんとか年齢相応の人で
若いころの新録は山路さんってのが一番シックリ来る
0039名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:23:17.50ID:9stUVOyi
>>37
スカーフェイスは、ロバート・ロッジアの吹き替えをやってた菅生さん
0040名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:24:07.76ID:ymd+nWhX
野沢パチーノを知ってると、青野、菅生にしても物足りなく感じてしまうんだよな…そもそもなんでFIX外したんだろ

>>24
綿引ウィリスや半沢ユアンみたいに悪い出来とは思わないしむしろ合っていると思ったけど、樋浦勉を差し置いてデス・ウィッシュやるのは流石になあ
やるなら既にFIX版のある作品で、どうぞ
0041名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:37:11.77ID:JOz+T/Fe
堺おじ乙。


ところで、某所にガリバー旅行記(1995)の前後編
落ちていたけど土師孝也さんのテッド・ダンソンなかなか良い。
0042名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:40:31.03ID:9stUVOyi
>>36
若い頃のパチーノの吹き替え、山路さん以外は、平田広明さん、森川智之さんがあった。

パチーノの吹き替え、有本欽隆さんがやってた時期あったね。
0044名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:38:46.76ID:j0jkcgR1
>>35-40
“落ち着いた”と言えば聞こえが良いけど
パチーノに限らず良くも悪くも小じんまりした芝居になりがちだからなあ菅生って
特にエニイ・ギブン・サンデーなんか現実世界のアメフトのコーチが
野沢那智もかくやというくらいテンション高くて喚き散らす人が多いからどうしてもね
演出サイドからすれば余計な事をしないタイプだから使い易いんだろうけど
後失礼な評価になるのを承知で言うと
菅生には谷口節や牛山茂みたいなアテる俳優とキャラに合わせて演技や声のトーンを微調整する巧さ臨機応変さを感じないんだよね
0045名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:20:15.56ID:9stUVOyi
>>44
エニイ・ギブン・サンデー、テレ朝は樋浦勉さんの吹き替えもよかったが、時間カットがひどすぎた。
0046名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:22:07.41ID:5x6YPXjQ
>>44
確かに、何というか菅生隆之ってアテ方が一本調子と言っては失礼だが
その割に便利屋みたいに扱われることが多い気がするんだよね
ウィリスやハリソン吹き替えても大きく違和感あるってわけじゃなくて無難に、こなすから
制作側から重宝されるのもわかるが以前ここで「また菅生かよ…」みたいに言われていた記憶がある
自分は菅生さん好きだけど出すぎでウンザリだと感じてる人も、いるかもしれないね
0047名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:45:30.70ID:mT7hUOwI
「ベスト・キッド1」「ウォー・ゲーム」に松野太紀主演の機内上映版があったんか
0048名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 09:00:39.18ID:mT7hUOwI
田中亮一ハットンの「普通の人々」も機内上映版だろうから現存してないんやろなぁ・・・
0049名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 09:20:38.52ID:TlqAIzz5
>>48
普通の人々。
ソフト版のドナルド・サザーランドの吹き替え、金尾哲夫さん。
息子のキーファーも、経験あり。金尾哲夫さん
0050名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:14:03.61ID:TlqAIzz5
>>46
連投ですまない。
菅生さんは、暴走特急のテレビではブレイカーというCIA,前作の沈黙の戦艦では、悪党でテロリストのストラニクスの吹き替えをやってる。
0051名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:44.47ID:Atc4zLQS
>>49
だから何?ラッキーガイジ
0052名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:48:55.77ID:cMwJwLDZ
>>49
ラッキー7。ドラゴボとチョンピース。

>>50
連投ですまない。
書き込みを止めない病気持ちがラッキー7。

ドラゴンボール一番くじ the greatest saiyan ベジータ&悟空タオル awakening warriors ブロリー タオル メルカリ出品
https://youtu.be/mzWYcI84ln0
0054名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:03:41.00ID:9stUVOyi
>>53
暴露もやめにするように
0055名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:35.22ID:FabX896G
暴露されたくなけりゃ不快な書き込みやめろや
反省できんガイジに何を言っても無駄だろうが
だから暴露もされる
0056名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:17:09.94ID:9stUVOyi
>>52
いい加減にしろ、暴露は今日から禁止。
俺をみんなと同じ扱いにするように
0057名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:25:01.51ID:3lpmEM7/
ラッキー7さんは人間扱いしません
わかったら外出てコロナにでもかかってきなさい
0058名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:33:23.79ID:hYqtg8pn
暖かくなってきたからな
0059名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:50:07.29ID:6+7A2lRi
愛媛県はまだ感染者が少ないから危機感が無いのだろうよ。
0060名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:14:01.98ID:eBrb2ZE6
レッドフォードのコンドルのブルーレイ吹き替えって
昔テレビ東京でやってたのとは違いますか?
同じだったらテレビより増えてたりフルだったりします?
0063名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/26(木) 18:44:32.52ID:9stUVOyi
>>62
マスオさんやジャムおじさんを卒業して7カ月。まさかの死去。
非常に残念。今年声優が3ヶ月で7人死去なんて。
佐野康之さん、坂口芳貞さん、勝田久さん、後藤淳一さん、岸野一彦さん、仲西環さん、増岡弘さん。
冥福を祈るしかない
0066名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 20:00:26.08ID:hYqtg8pn
>>63
ゲス野郎はひっこんでろ
0068名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 20:23:39.62ID:k8G2Lz+B
増岡さん、この間のクロコダイル・ダンディ2で凄く渋い黒人声でカッコよかったよなぁ。
ポーキー・ピッグは前任の兼本新吾さんと同じぐらい好きだった。
現在唯一の仕事だった有吉さんぽのナレはここ数回は冨永さんで、
久々に増岡さんのが聞きたいなぁと思っていた矢先に...悲しいよ。
0069名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:03:03.53ID:sax2zdP+
>>68
評決のときのサミュエル・L・ジャクソンが一番印象に残ってる。
0071名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:28:11.97ID:9stUVOyi
>>70
ダイ・ハード2のパウエルも。
出番は少なかったが、中々よかった。
0072名無シネマさん(新潟県)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:35:43.57ID:VXWe5nxc
グッドライアー 偽りのゲーム
ベティ・マクリーシュ:ヘレン・ミレン(一柳みる)
ロイ・コートネイ:イアン・マッケラン(真田五郎)
スティーブン:ラッセル・トベイ(津田英三)
ヴィンセント・ハロラン:ジム・カーター(佐々木啓夫)
https://twitter.com/macgyjp/status/1243167577817247750?s=19
イアン・マッケランも定まらないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0074名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:03:55.00ID:AgIhwShJ
ホラマニ12弾はゾンゲリアとフェノミナが新録か。
ホラマニの日本語新規制作は初めてかな?
フェノミナは少し前にクラウド・ファンディングの話があったがやらないのかな。
0075名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:16:22.88ID:/JfPinBf
クラウドファンディングの話は初耳
てかそんなん関係者しか知らんのでは?
プレザンスに麦人さんはあるかもってのは聞いた
0076名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:24:57.05ID:9stUVOyi
>>72
ラッセル・トベイ 佐々木啓夫
ジム・カーター 津田英三
じゃないのかな?
0077名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:01:18.05ID:fMDNswBL
タイトルは忘れたけど増岡弘は吹替だとゲスな三下とかも珍しくなかった
それだけ演技の幅がある人だったってことなんだろうけど
マスオさんとかジャムおじさんとのギャップが激しかったのは覚えてる
0079名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:13:46.56ID:CAYF2qWx
「マネキン1&2」のゲイの黒人ハリウッド役で追悼鑑賞した
やっぱりこの役は増岡弘だからこそ面白くなってる!
0080名無シネマさん(栃木県)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:17:27.38ID:fCQRfS8h
マスオさんとジャムおじさん
声はそこまで変わらないのに、言われないと同一人物なんて気がつかなかったな。
それだけ演技力があるんだろうね。
0081名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:28:58.46ID:ItEkvoxm
>>70
ウォーケンの吹き替えもやったことあった。
増岡さん。
0082名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:59:53.68ID:dtl2z2m6
>>60
「コンドル」のブルーレイに収録されているのは古い方の日曜洋画版(野沢那智、平井道子)で、たしか2000年代に午後ローでも放映していたと思う。
テレビ放映時より増えてるかどうかは分からないや。ごめんね。
0083名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/27(金) 01:04:43.06ID:ItEkvoxm
評決のときは、山寺宏一さんと増岡弘さんの
新旧ジャムおじさんが吹き替え。
あれは、一番よかった。
山ちゃんがマシュー・マコノヒー、増岡さんがサミュエル・L・ジャクソン。
二人とも中々の吹き替えだった。
0084ご冥福をお祈り申し上げます(東京都)
垢版 |
2020/03/27(金) 01:05:00.36ID:SoIKzYqt
ドン・スタントン 増岡弘     ダン・スタントン 掛川裕彦
クリストファー・リー 大木民夫  ショーン・ネルソン 大塚芳忠

dotup.org2097045.mp4
0085名無シネマさん(新潟県)
垢版 |
2020/03/27(金) 01:10:27.05ID:uOAP5LY6
米ディズニー+で配信されている日本語吹き替え板有りのミニシリーズや映画作品リスト
https://macgy.blog.ss-blog.jp/2020-03-27
0086名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/27(金) 01:30:36.10ID:zcuP757t
こんど放送されるテンタクルズは木曜洋画劇場版(VHS版)なんか
森川公也が超シブくて津嘉山正種がまだまだ青二才風で好きなバージョン
0087名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/03/27(金) 02:39:35.67ID:rOJOPmmC
トロールズの新作は予告を見る限りだと佐藤せつじの役は木村昴に変更で主人公のポピー役の清水理沙も別人に変更っぽいな
つか配給自体が東和に変更してるからまあ覚悟した方がいいかな
0089名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:52:42.09ID:8NKI3VSI
アニメサザエさん
どうしても
芸能人に乗っ取らせたい
くず芸能界。
0090名無シネマさん(新潟県)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:45:17.67ID:uOAP5LY6
>>87
アニメは別にいいけどタレント吹替かもな
0091名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/03/27(金) 11:12:10.90ID:FprcXtHB
今年はムーランやソニック、ドリトルとか一部キャスト発表されてもまだ公開してないから、詳細な吹替キャストが分からないのがね
現状公開中のバーズオブプレイ位しか分からないってのもな‥
0092名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:36:21.36ID:yw2YpvA+
>>91
いつ公開されるか、もっと言うと無事劇場で公開されるかもわからない作品の吹替クレジットを教えてもらっても虚しいだけだろ
0093名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:15:49.27ID:xEzooM06
>>46
FIXのレノは近年ほぼ固定だけどジョーンズはたまに別人だったりして萎えることある
0094名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/03/27(金) 15:32:22.05ID:YL+8x0Hh
>>82
どうもありがとう
午後ロード撮っててお気に入りだったから
同じで吹き替え部分増えてたらいいなと思って
0095名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/03/27(金) 17:18:37.48ID:gZuRRdGU
>>22
楠見尚己ってやっぱり石塚運昇に似てると思った
「アンノウン」なんか混乱したほどだし、後任もっとやって欲しいんだよな
最近だと青二のコネとネームバリューで江原さんがやる事が多い様だが、個性が強すぎて代役は不向きだと思う
石塚さんの後任は青二ならリーアムと同じ谷昌樹か、それ以外でも普通に前から声似てると言われてる玄田や明夫、大友辺りで良いのに
あと少し声が若いけど小杉や小山とか
少なくとも今後の大作でリーアムにエバラン使ったりするのはやめて欲しいな
0096名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/03/27(金) 18:35:35.80ID:jNPg8KnV
昔、山ちゃんが山口勝平に「マイケル・J・フォックス狙ってたのに山寺さんに取られたって言うからリバー・フェニックスがいるじゃん」って言ったって書いてたな
今フォックスの旧作新録とかやるなら多分少年ぽいのは浪川、青年ぽいのは森智になるんだろうな
0097名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/03/27(金) 18:36:53.01ID:yw2YpvA+
>>95
個人的には江原正士のリーアム・ニーソンも見てみたいけどな
ドラマ映画は特に

リーアム・ニーソンといえば、4月11日にフジテレビで「トレイン・ミッション」やるんだな
0098名無シネマさん(新潟県)
垢版 |
2020/03/27(金) 19:02:26.53ID:uOAP5LY6
>>91
ドリトルはサイトに載ってたかな
0099名無シネマさん(店)
垢版 |
2020/03/27(金) 19:58:44.03ID:3aT9VMSB
第三の男の新録版を観て
谷昌樹もやはりイイなと感じた

石井康嗣は内海賢二に似てると感じていたが
郷里大輔にも似てきた

あまり評価されてる気はしない
0100名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2020/03/27(金) 20:23:52.83ID:ItEkvoxm
>>95
楠見さん、今じゃ孫をもつおじいちゃんに。
楠見さんは、コール・ハウザーを2回吹き替えやってたからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況