X



邦楽で、曲名や歌詞にやたら英語使う歌手はクズだ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
NGNG
代表として、Every little thingと、Mr.childrenと、アマ崎鮎身と、SPEED(古っ!)とか。
もう、グループ名から英語だし、洋楽かよ。
もう、特にSPEED(古っ!)なんか、全シングルのタイトル英語だしね。
ここで調べた⇒http://www.ksky.ne.jp/~yamag/
もう、上手に歌詞が作れないから、英語でカッコよくごまかそうっていうの見え見えで、笑える。

だいたい、鮎なんかあいつ歌下手、歌詞の芸術性うんこ、ファッションセンス腐ってる。
いいとこないのに、外国とかで歌ってアホヲタ大フィーバー。

話はもとに戻るけど、とにかく最近そういうのが多い。
宇多田ヒカルの「traveling」だって、直訳すると「旅行している」だし。(演歌かよ)
Every litt...(入力するのもしんどい)も「Pray/Get Into A Groove」(知らんよな)だって、
直訳すると「する(遊ぶ)/手袋を手に入れる」になる。(藁)
だいたい、日本語に訳すると吐き気するものばかり。こんなのじゃダメだよ。
みんなどう思うよ?

ちなみに、最近の歌手で曲名とかに英語を使っていないのはスピッツ、ウルフルズぐらいだ。地味なのばかりだ。(他にもあったら教えてくれ)
0003名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
エレカシは?
最近じゃなければピーズとかアンジーとか。
0004NANA SEA
垢版 |
NGNG
>>1
タイトルに納得。
>>Every litt...(入力するのもしんどい)も「Pray/Get Into A Groove」(知らんよな)だって、直訳すると「する(遊ぶ)/手袋を手に入れる」になる。(藁)
Prayの意味が違う!!
>>ちなみに、最近の歌手で曲名とかに英語を使っていないのはスピッツ、ウルフルズぐらいだ。地味なのばかりだ。(他にもあったら教えてくれ)
わたしのことです。
0007信長最狂伝説〜本能寺の変〜 ◆jiwa7Y.k
垢版 |
NGNG
ボク、日本語しか喋られません
0011名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
>1
直訳かよ(w
こう、もっと詩的に訳すべきだ、うむ。

Pray=(祈る)
……願い

Get Into A Groove=(格好良さの中を手に入れる)
……輝きの向こう側へ飛びこもう

……駄目だ、俺センス無ぇよ(;´Д`)
誰か代わってくれ……
0014名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
>>1
あまりにもイタいんですが・・・
ネタとわかっててもつっこまざるを得ない
0015名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
宇多田ヒカル「旅でござんす」
0016通りすがった
垢版 |
NGNG
>12
確かマンネリ化するって意味だったと思う。
音楽番組でやってた。
0017名無しのエリー
垢版 |
NGNG
またでたこのわだいもうあきたどーでもいーよえーごでもにほんごでもどーせくずみたいなおんがく
0018さにさん
垢版 |
NGNG
馬鹿はいいよなぁ。ネタじゃなくて本物の阿呆だろ(嘲笑)>>1

0019名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
う〜ん、歌手や作詞家がクズだとは思わないな。聞いている人達がアフォなだけ。
アフォに受け入れてもらえないと、結局売れないから。それだけ、今の日本人は
アフォが多い。実際英語歌詞の意味もわからずに聞いている。そういう人達は、
洋楽はあまり聞かない人が多い気がするのですが。
0020名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
歌詞に英語を入れないor洋楽を聴かないという近年の傾向のもと、
>>1のようなヴァカが増加中の模様。
0021名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
邦楽の歌詞でよく耳にする単語一覧。(日本語編)

愛、自由、夢、真実、答、罪、生、優、街、風、金、仕事、欲望、傷、裏切、孤独

邦楽の歌詞でよく耳にする単語一覧。(英単語編)

I, love, you, need, baby, oh, yeah, want, go, going, am, are, is, heaven, boom, pump it up。
0022名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
>>21
人称とかbe動詞、感嘆詞などは、なしで考えようよ。
0023七誌
垢版 |
NGNG
1ののしてるサイトでみたんだけどさ、
B'zってやっぱすごいんだな。
数字見て改めて思った。
でも今のCD業界じゃ絶対無理だろうなー
002421
垢版 |
NGNG
>>22
そうだな。
いや、コピペもってきたんであんま
中身まで読んでなかった。
ってゆーか、この単語って尾崎じゃねーか?
0025偶然まよいこんだ名無し
垢版 |
NGNG
………………うっわ…………アンタ、マジ? >>1
0026名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
いい加減なスレを立てて後は放置プレイの1が多いので
しばらくはここの>>1をさらそう。
0028ウンコマン
垢版 |
NGNG
>>all
中国人がTシャツ作ったら洋服。
アメリカ人が振袖作ったら和服。
インド人が雅楽やったら邦楽。
でも日本人がポップスやっても洋楽っていわないよね。

「邦楽・洋楽」って言葉使ってる奴が、最初から間違ってんだよ。ばーか。
0029名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
>>22
感嘆詞?
感動詞じゃないのか?
0030名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
1はともかく逆の立場から考えてみろ。
韓国人が歌う立っててさびだけ日本語だと拍子抜けだろうが
0032名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
だってお前らは歌詞重視なんだろうが
0033名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
>>30
英語はグローバルスタンダードなんだよ。
チョソのケース持ち出して妙な理屈こいてんな。
0034名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
あんな中途半端に出てきたらわかんねえだろ!
グローバルもくそもあるか!日本人にしかわかりません。
みっともない
0035名無しの歌
垢版 |
NGNG
グローバリズムはんたあーい!!(w  

でもまーほんとど−でもいーよ
だってへんなえーごつかっててもにほんごつかっててもどっちみちしょーもないおんがくに
かわりはないさー
0037名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
どうでもいいけどこの話は過去に決着ついたことあるの?
始めてここ来たからわからないんです
0038名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
>>37
ここでの目下の話題は>>1をいかにさらすか、です。
そんなにまじめな話をするところではないです。
0039名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
なんだしょうもね。
もうつっこむべきところつっこんだし
0040名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
英検58級並の>>1をさらしあげ。
0041 
垢版 |
NGNG
>>19が良いこと言った!
0044ウンコマン
垢版 |
NGNG
>>43
洋楽邦楽なんて訳のわからないくくりで考えるから、そんな質問が出るんだろ〜。
日本人がメロコアやったら邦楽なのかよ?
1も43も、ばかですかぁ?
0045名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
私は英語に弱い物です。いま日本の売れてる歌手(グループ)で出してる曲全部、
英語歌詞の人達がいたら教えていただけませんか。ただの質問です。
0046ウンコマン
垢版 |
NGNG
>>45
その質問の何に意味がある?
日本人が全部英語で売れていたらどうなる?
0047名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
>>1よ、貴様は英和辞典を引けないのか?
0048   
垢版 |
NGNG
>>45
ハイスタ、

2年くらいCDだしてないが

たしかヘイヘイのランキング3位くらいだったPVは無し

そのころは赤い日記帳とかモー娘がだしてたころ
004945
垢版 |
NGNG
>46ウンコマン
ちゃんと読んでよ。「ただの質問」ってかいてあるでしょう。
もしも、日本人が全部英語で売れてたら?・・・いいんじゃないの別に。
何に引っかかりを感じてるの?考えすぎだよ。
>48ありがとう。ハイスタ・・・わからない。勉強しときます。
0050名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
ほら>>1さん、責任もってスレを閉めて下さい。
0051名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG
>>45
SOBUT。インディーズ時代としてのくくりで考えれば売れていた。
今はメジャーに逝ったから売れてない のかもしれんけど。
0052名無しのエリー
垢版 |
NGNG
晒し上げ
0053たけし
垢版 |
NGNG
【夢追い1】作詞:たけし(藁) 作曲:草野マサムネ

藁ったり泣いたり 当たり前の生活を
一人で暮らせば スレもたつ最高だね!

美人じゃない脳みそもない 糞な>>1が好きさ
途中からsageても 全てゆるしてやろう

夢でみたクソスレが立つ日まで 僕らは少しずつ藁う あくまでも

吐きそうなくらい落ちそうなくらい エロに迷い込んでいく
おかしな>>1ですが リアルなのだネタでしょ?

夢でみたクソスレが立つ日まで 僕らは少しずつ藁う あくまでも

命短き ヘボイ>>1です
もどかしくて 臭くて >>1を藁う

>>1見るな >>1見るな 誰もがそう言うけれど
クソスレたてたり 放置プレイする方法も
身につけ 乗り越え どこに捨てちまおうか?

夢でみたクソスレが立つ日まで 僕らは少しずつ藁う あくまでも
夢でみたクソスレが立つ日まで 削って荒らしながらも藁う あくまでも
あくまでも

スピッツの「夢追い虫」を知らない人はこのギャグがわからない。
スマソ
0054名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG





    長 渕  剛 が 最 強 で い い で す ね ?



0055名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
ボニ−ピンク論争みたいなのをやってんのかと思って覗いたらバカスレか。。。


005749
垢版 |
NGNG
>56ウンコマン
いえいえ。
終了。了解。
0058ヲタ
垢版 |
NGNG
えいわ・じてん【英和辞典】(名)@英単語の日本語における意味を調べるための辞典。
A学校では使わないが、バンドを始めると和英辞典ともども使用頻度が上がるもの。
0059名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
「LONG SHOTなんとか」ってバンド、
新曲をTVでたまたま見たんだけど、なんで歌詞が全部英語なん?
つーか発音ヘタだし。凄いカタカナ英語。
そんなん聴くんだったら洋楽聴いた方がいい。
かっこいいと思ってんのかね。逆にかっこ悪いのに。
発音が完璧だったら別にいいんだけど。
0060    
垢版 |
NGNG
少し前に、韓国か、どっかの国の歌手がライブやってるのをテレビで見たんだけど、
歌詞の中に英語が混ざってた。
はっきり言って、ものすごく変だった。
でも考えてみると、日本でも同じ事をしてることに気付き、
それを当たり前の様に聞いていることを思い出し、ちょっと鬱になった。
日本の曲を海外、特に英語圏の人が聞いたら、どう思うんだろう?

浜崎の歌はタイトルには英語を使うくせに、歌詞の中に英語が入ってないと言って、
浜崎は英語も入れられない馬鹿だとかいう人いるけど、
ある種、こっちの方がましかも・・・って思った。
0061
垢版 |
NGNG
英語も使い方次第だと思うけどな。
らぶさいけとかは心地よい。
0062名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
英語がはいってようがいまいが
駄目なものは駄目なのだあ〜〜
0063GANGSTARZ
垢版 |
NGNG
そら、かっこいいと思って聴いてる奴もいるダロ。
英語の歌詞嫌ならハングアウトなんぞ見るなYO
0064名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
英語や中国語の押韻はかっこいいのに
日本語でこれをやっている奴らのはただの駄洒落
もう少し作詞考えたほうがいいね。
0065名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
そう、だじゃれとおちゃらけ、借り物のメッセージもどき、笑止千万なり。
0066Ew6
垢版 |
NGNG
1は英語力まったくないのな
0067 
垢版 |
NGNG
正直、>>1の英語のセンスの無さに激しくワラタ。
pray、grooveの意味がそれぞれplay、gloveになっていたり、travelingを現在進行形にしたり、、、

ということで、>>1を晒しage。
0069名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
ここですか?

ちょっと英語がわかるからって調子乗ってる厨房がいるスレは
0070・・・
垢版 |
NGNG
英語の発音がいい歌手なら使っていいけど、
発音が良くないのにカッコつけて英語の歌詞にするのはチョットなぁと
思うことはあるね。
0071名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
なんで皆、発音発音ってこだわるんだろ。
日本人英語で全然かまわないと思うけど・・・
0072名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
>71おまえは逆の立場でものを考えたことがあるか?
中国人やアメリカ人が下手な日本語で歌ってたら笑えるだろ。
いっぺんキングクリムゾンの「待ってください」を聞いてみろ
007372
垢版 |
NGNG
「マテクダサイ」結構好きだ(笑 マターリと緊張感が不思議なブレンド具合で
良い演奏だと思う。
クイーンの「テヲトリアッテ」もスティックスの「ドモアリガットミスタロボット」もいい感じだ。

それにしても、ここでキンクリの話題が出て嬉しい。
007473
垢版 |
NGNG
ごめんごめん。おれ>71ね。
007572
垢版 |
NGNG
俺はこの話題が出ると必ずこの曲を出す。
マッテークウダサアイ〜
007673
垢版 |
NGNG
マテクダサイ嫌い?
007773
垢版 |
NGNG
フレンチポップなんかでもサビに英語もってきたりとか、
よくあることだし、なんで英語を交ぜることに拒絶感を持つのか
マジで分からないな。
0078サブ(廃刊)
垢版 |
NGNG
ようするに、卒業旅行先の東南アジアで、一発太郎が感じた気恥ずかしさみたいなもんだ。
007972
垢版 |
NGNG
嫌いじゃないよ
でも笑えるあの曲。
話を戻そう。>1はおもろい。
0080名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
陽水の英語はいいぞう
0081名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
NGNG
マドンナもヒスパニック系でもないのに
サビでスペイン語使ってたりしたけど
あれはどうなの?
でも確かに一節ごとならいいけど
「YOUのLOVEをCATCHする」みたいな使い方はDQNぽいと思う。
それと、ネイティブでもないのに、アメリカ人でも使わないような
明らかに和英辞書で探したような単語を使ったりするヤツとか。
0082ヲタ
垢版 |
NGNG
日本語ではレコ倫にひっかかる歌詞でも、横文字にすれば通る。嘉門達夫の常套手段。
0083名盤さん
垢版 |
02/03/25 12:38ID:aGLUamcI
いいじゃん別に。てめーの英語の発音が悪いことひがんでんじゃねーよ。
0084名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
02/03/25 13:20ID:WMiOrACM
まぜ直訳という発想になるのだろうか・・・
0087名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
02/04/13 23:35ID:wPOjhB5M
浜崎はちゃんとカタカナがよめないらしい
0093名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
02/05/19 10:02ID:f6t0c0NQ
留学生の連中が(全員英語圏)、大学のラウンジで歌番をぬぼ〜〜と見てたが
突然「ほわ〜〜〜!」とか「おーーーーー」とか「アッハッハッハ」ともう大騒ぎで笑っている。

俺は英語偏差値27なので、ついに発狂したか、このガイジン共はと思っていたが
隣にいた、帰国子女の友達が、「あれは英語が混じってるから、受けたんだよ」と
苦笑いで教えてくれた。感覚的にはカナーリ面白いらしい。言語学的には日本語と
英語って全然関連性がないから、そのギャップが非常に楽しいらしい。
0094アジア音楽ヲタ
垢版 |
02/05/19 11:24ID:.j3/HcXE
香港やタイなんかのポップスでも歌詞に英語が混じっているのは
あるけど少数派。
ほとんどは母国語のみで歌ってる。

>>78
懐かしい、続編はどうなった?
一発太郎??
0095名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
02/05/19 12:11ID:dEBndEXw
みんな、浜崎にファンレター送るときには全部平仮名で書いてやれよ!
0097名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
02/05/19 12:25ID:rjEPq8Tk
発音成ってないのに無理して英語唄ってる。パンク、メロコアはマジあほ丸出し。
インディーズにまで下ると、もう最悪。
0099名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
02/05/21 02:03ID:???
英語使ってもいいんだけど、日本人が使うとどうもダサくなってしまう
多分外人から見たらすごく変に聞こえるんだろうなぁ。
>>97確かにそれはあるね、すごく発音変だし、奇妙な感じがする
0100名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
02/05/21 02:13ID:PfCwmK82
台湾とかのTシャツに日本語のプリントされたものがよくあるがあれの内容は面白い。
ttp://sunao.s2.xrea.com/myanp/myan07-w480.jpg

でも一方でアメリカ人は英語で書かれた日本のTシャツみて半爆笑してる
それをみて俺たちはどう思うかは人によって違うだろうけど
英語使うならもっとしっかりした英語使え。日本語と混ぜるな。
0101アジアの民
垢版 |
02/05/23 22:40ID:oDdptOCk
日本人なら英語なんて使わないで
韓国語や中国語、タガログ語なんかを取り入れるのはどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況