X



トップページ洋楽
1002コメント329KB
若い頃無理して聞いてた音楽を白状しなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:56:22.75ID:vXjRa/cj
フランクザッパ
0101名盤さん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:31:51.07ID:WQR5mYG0
よぅそぅチンポよぅ毎度
0102名盤さん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:33:11.97ID:ugeeUdcN
>>88
矢野顕子は70年代からあの歌い方だが
デビュー前からだから関係無いな
0103名盤さん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:10:09.65ID:s9skCOtG
スリップノット
0104名盤さん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:31:40.00ID:AFPQeXJv
スロッビンク、サイキックTV、メルツバウ、スーサイド、oval、pita、
noiseアバンギャルド系は絶対アタマおかしい
0105名盤さん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:54:54.17ID:bzW5FBhR
カンタベリー
ソフトロック

今となってはクソでしかねぇ
0106名盤さん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:42:49.90ID:ea6cFDkZ
>>105
そもそもそこらはレコオタのの宝物で
流行りで聴くもんじゃないんだよ

この手のミーハー層が
ジャンルに悪いイメージだけ植えつけては去っていくから腹立つ
0107名盤さん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:44:32.56ID:Z5g5BwRG
今年を代表するラナデルレイのアルバムもソフトロック
0108名盤さん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:57:01.52ID:F6gjHZxH
スログリの幼児愛は近寄りがたいな音しか聴いてなかった
ゆらゆらのスーサイド日本語カバーは白眉
0109名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:09:45.70ID:60k7dxVN
カンタベリーは確かに糞だな
プログレってジャンルに救われてるだけのゴミだと思う
0110名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:03:46.77ID:QnKLiDGG
ラナデルレイは聞いたけど良く分からなかった
0111名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 03:28:46.46ID:10CBfucX
今無理して聴いてる音楽をあげていけよ
0112名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:51:41.14ID:74es9s/b
今は無理してまで聴かないわ
0113名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:39:10.94ID:ltL44hJG
オルタナティブムーブメントのころ、カウンティング苦労ずとソウルアサイラム
0114名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:00:45.93ID:/92q2yjF
デヴィッドボウイ
ボブディラン
本人が歌うよりカバーの方が良い
0115名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:25:41.74ID:s04WMMYe
マイク・オールドフィールド
0116名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:10:24.93ID:yE+TJnHv
コレクティング・ソウルズ、ディーシュワラ、ブラック・クロウズ、パンテラ、
ボン・ジョヴィ、マライア・キャリー、スティング、デュラン・デュラン、クィーン、アバ
0117名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:13:51.91ID:vCBgPoSb
>>116
クロウズはストーンズ系のポップなノリのアルバムって以外と少ないよなw
0118KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2019/11/23(土) 21:02:42.37ID:9L4c6G5L
もう絶対に「カニエ・ウェスト」なんだけど、それを認めないオッサン達の意地みたいなのが洋楽厨にはあるよなw
0119KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2019/11/23(土) 21:06:21.32ID:9L4c6G5L
ただ正直いって「ネヴァーマインド」はあるな
イン・ユーテロから先に聴いてドハマリしたから、ブリーチとインセスティサイドは期待を裏切らない出来だったんだが
ネヴァーマインドは音質的に受け入れ難いものがあった
やっぱスティーブ・アルビニのサウンドと完璧にマッチしてて、それが良すぎた
0120名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:37:48.06ID:2NbVKATc
後期コールトレーン
電化マイルス
ラジオ頭
0121名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:50:56.37ID:h+rX1X36
トータス、シーアンドケイク等thrillジョッキー系ポストロック 
0122名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:55:54.79ID:fAF4NrNw
>>120
ジミヘンはピートの追っかけだったんだろ?過大評価だな
ピートのアイドルはコールトレーンだから
0123名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:38:18.22ID:BgO+ceNE
スフィアンスティーヴンス
フォーク系のアルバムはエリオットスミスの劣化版みたいだし
ごった煮エレポップみたいなアルバムも冗長でクソつまらなかった
0124名盤さん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:41:37.40ID:nY6i3cHp
AC/DC
0125名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 05:31:28.77ID:pNTnF4dJ
スミス、ピクシーズ、ストーンローゼス

何度も何度も聞いてたけど、1曲も思い出せない
0126名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:27:11.43ID:Ql90nY1J
ラナデルレイ
0127名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:03:44.27ID:MfpvqtZg
テイラー・スイフト
0128名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:26:43.01ID:+Z55gEtw
>>105>>109
カンタベリーは完全に同意
なんであんなもんが評価されてんだろうな
日本だけじゃね?
0129名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:09:57.99ID:ynbf9S36
>>48
亀レスでスマソが
ほぼ完ぺきに聞き取れるよ
サザンの歌詞よりははるかに楽に聞き取れるw
(俺は帰国だし)
0130名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:45:29.71ID:pdlqNi4A
カンタベリーも幅広いからね
十把一絡げにして敬遠するのはもったいない

ポップなcaravanや初期soft machineは聴き易いよ
0131名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:03:50.82ID:sSV4lRDy
最近だとArctic Monkeysの去年出た何ちゃらホテル
ネットも評論家も絶賛の嵐だったから頑張って繰り返し聴いたけど肝心の曲自体がイマイチで何な凄いのかわかんなかった
0132名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:54:59.22ID:O8D0vaBS
パールジャムとサウンドガーデン
いまYouTubeで聴いても全然いいと思えない
0133名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:15:23.45ID:YVOhlvFL
エディーベーダーは胸毛がすごいからねw
0135名盤さん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:14:05.25ID:FcAItxLf
>>130
昔フュージョンが大好きでいろいろレコード借りて聴いてたんだけど、
スパイロ・ジャイラを借りてきたらカンタベリーの方のSpyrogyraで、なんじゃこりゃああとめっちゃ驚いた覚えがある
0136名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 06:09:36.73ID:mfSHW9h6
お前らその名前使うなとかそういう互いの争いってないの?
0138名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:08:39.20ID:bNsntaik
フーティーアンドブローフィッシュ
0139名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:01:46.26ID:0lkrXTIG
うーん、国歌斉唱くらいかな
0140名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:07:39.94ID:VkV0SUfK
これは完全にドレイク(笑)
0141名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:32:59.59ID:8xWOuis2
ロバートジョンソン
0142名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:34:37.75ID:aN7jM5ed
70年代以前の名盤
今でも聴ける曲もあるけど、大半が古臭い曲で通して聴くのが苦痛
0143名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:20:21.13ID:c8gZOxob
RADIOHEADは4枚目からキツかった
0144名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:47:42.28ID:OjO047UH
>>143
レディオヘッド聴くときはまともな感性をちょっとだけぶち壊してから聴く必要があるね
でもこれが出来るようになるとドラッグのようにハマる
0145名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:02:56.01ID:NptjZuFY
テレヴィジョン

マーキームーン以外の曲がわからん
0147名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:29:54.58ID:EbOGE72s
>>142
収録時間がやたら短いのも物足りん感覚に拍車かけてるよね…
現代の60分70分に慣れてると特に

いや、今やプレイリストで聴く世代は
長過ぎるのも逆にアウトなんかな…

実験的・前衛的かつ長い曲っつーのはもう時代じゃないのかもね
0148名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:44:00.83ID:ispGdXYv
sufjanのエレポップ路線めちゃくちゃ良いと思うし皆も好きそうだと思ったけど違うのか‥
0149名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:46:10.63ID:ispGdXYv
>>142
分かる
80年代は古くさくても余裕で聴けるんだけど70年代以前は一部を除いて勉強してる気分になる
0150名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:59:33.61ID:rjp8YVOv
今の音楽しか聴けない
80年代とか恥ずかしいだろ
0151名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:17:15.40ID:7ObmnK+n
10年前は80年代の音楽がキツかった
今は90年代から00年初頭のがキツい
0152名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:34:08.72ID:w6AUKRFs
>>147
今は収録時間が短いアルバム増えてるんだが
無理して時代についてきてるフリをしなくていいぞ
0153名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:44:21.13ID:R/NLbBG8
>>142
60〜70年代のソウルとか最高だろ
0154名盤さん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:58:35.57ID:R80Qvz5J
プリンス
意味わからん 良い曲ねえ
0155名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:35:38.12ID:uSiJuG+2
>>150
今、DX7とかのFMシンセの音が個人的にはキテる
0156名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 02:12:14.62ID:BGlPWc/g
まあ、その時代時代のものとして聞いたほうがいい
0157名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 02:12:14.83ID:BGlPWc/g
まあ、その時代時代のものとして聞いたほうがいい
0158名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:01:17.31ID:9i//Upgv
>>144
自分で見返して恥ずかしくならない?
0159名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:30:27.65ID:zGFMJVyD
ビョークとツェッペリン
0160名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:38:52.73ID:qBpzb2CG
シュトックハウゼンとかの電子音楽は無理して聴いてた気がする
当時まだ中学生だったからね
0161名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:47:00.29ID:qBpzb2CG
でもね、テレムジークとか今聴くと非常に懐かしいんだよね
変なのでもずっと聴いてると覚えるんだね
0163名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:13:11.32ID:6Tss5xiD
>>150
10年代の特にUSポップは80年代の完コピみたいな音楽で溢れてたんだが
0164名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:15:50.17ID:6Tss5xiD
>>147
お前が対象にしてるのってビルボードHOT100とかに出て来るシングル曲の事でしょ
今はケンドリック・ラマーのDAMNみたいにアルバムとして曲タイトルにもトータル性を持たせる作品が多いぞ

アルバム毎にサウンドプロデュースを変えるアーティストが多いから、楽曲制作もアルバムという単位で行われているし
0165名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:17:48.11ID:6Tss5xiD
>>140
ドレイクは流しといて苦にはならないんだけど、フックの無い似たような曲が並ぶので
パッションフルーツ以外は記憶に全く残らないw
0166名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:31:41.45ID:f7LpzB7I
>>163
90年代以降の発明でアップデートしてるから完コピでは無いと思う
0167名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:42:01.12ID:TCsEtOti
【8050問題】

8050問題(はちじゅうごじゅうもんだい)とは、
2010年代以降の日本に発生している
長期化した引きこもりに関する社会問題である。

歴史

1980年代から1990年代までいじめによる不登校が問題視されていた。その後、
2003年の日本労働研究機構によるニートという用語の日本国内への紹介に端を
発する形で、一部の引きこもりに対しては2000年代から継続的に大規模な調査が
行われるようになったが、15歳から34歳までという用語の対象の定義により、
あたかも若年層のみの問題であるかのように捉えられていた。
しかし、2010年代に入り、引きこもりを抱える家族が全国的に高齢化したことで
猶予が無くなり、外部への相談が増えてきたことから、今まで調査の網に掛から
なかった中高年層の実態が明らかになってきている。
内閣府からは、2019年3月時点で、中高年の引きこもり人口は61万3千人も存し、
その内の70%以上は男性との調査結果も発表されている。この他の年代の
引きこもりも算入すると、日本は引きこもり100万人時代を迎えていると言える。
現状を放置すれば、2020年代には事態が更に深刻化した9060問題が本格化する
ことが確実視されており、全国的に孤立死、無理心中、親の死体遺棄、年金の
不正受給、生活保護の受給が増加することから、現状の8050問題に対する
極めて迅速な対応が求められている。

2018年に内閣府は、40歳から59歳までを対象とした初の実態調査を行った。
それは従来までは引きこもりの問題は若者特有の問題であるとして調査されて
いたものの、中高年の実態はどうであるかを把握して支援に役立てるため。
そして2018年度の予算案に調査費として2000万円を計上した。
0168名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:22:56.83ID:OTxSfCmr
エイフェックスツイン
0169名盤さん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:27:59.82ID:7LbQPd+o
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
0170名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 02:07:49.78ID:gTUBlrD9
>>150
70年代とかのアナログな音が最高に好きなんだが
0171名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 05:06:49.60ID:unzXJ3An
ピアソラ
0172名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:48:37.80ID:/DVjBkTV
ザ・バンドのような地味な感じの取っつきにくいものは聴き込んでいくうちに輪郭が浮かび上がってきて
引き込まれることがあるがスラッシュメタルみたいな派手な感じの取っつきにくいものは聴き込んでも無駄だった
0173名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:56:17.67ID:2OEASVxV
テクノ
「ロックは終わった」と思って一生懸命聞いてたけど、今はテクノが終わった。
0174名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:17:56.09ID:kfM527+/
テクノって元々実験音楽みたいなもんだから、今のポジションが丁度良いと思う
新規リリースされる良い作品は尽きないし

オーディエンスを湧かせるダンスミュージックはEDMにバトンタッチして
テクノに関しては音楽マニア向けのフェチジャンルとして残ればいい
0175名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:32:45.14ID:PeOPZ4Zd
Beatport2018年セールスランキング
https://block.fm/news/beatport_sales_top2018
>上位10曲にEDM曲なし。現在のトレンドといわれるテックハウス、テクノのセールスが好調の模様。

>人気曲はEDMからテックハウス、テクノに移行傾向に

>2018年のBeatportではテックハウス、テクノなど、クラバーの足を止めずに長く遅らせるルーピーなトラックがユーザーから好んで購入され、
>人気曲になっていることがこれらの結果からうかがい知れる。

>2010年代のダンスミュージックの最たるトレンドはこれまでEDMだったが、近年はプームは縮小傾向にあることが指摘されたり、
>今年3月に開催されるEDMフェスのUltra Miami 2019でも第1弾ラインナップはテクノ、テックハウス系プロデューサー/DJたちが
>例年よりも目立つ結果になっていたことも記憶に新しい。
>またBeatportはどちらかといえば、一般リスナーよりDJたちがメインユーザーではあるものの、
>今回の結果を見る限り少なくともDJたちの間でのトレンドはEDM からテックハウス、テクノに移行しているように思える。
0176名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:39:41.31ID:kfM527+/
DJじゃなくて一般リスナーの話をしてるんだよ
EDMはポップソングの中に落とし込まれて定着してるわけだからさ
0177名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:43:28.92ID:kfM527+/
世間一般からすれば、Beatportを利用するようなリスナーは>>174で指摘した「音楽マニア」でしょと
Spotifyとアップルミュージックぐらいしか知らない人が大多数なんだしw

でも今って世の中の動向はマジョリティが左右するから
一部で盛り上がってても全体には波及しないんだよ
0178名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:06:30.08ID:c37D7eR4
テクノとかエレクトロニカはリズムが好きになれればスッと入っていくと最近気づいた

EDMはもはやポップスだろあれw
0179名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:12:22.39ID:PeOPZ4Zd
スティーブ青木が急にディープハウス路線になったの知らなさそう
0180名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:05:47.16ID:rGR2xaE6
でも相変わらずケーキは投げてるんでしょ
0181名盤さん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:57:17.93ID:kfM527+/
>>178
>EDMはもはやポップスだろあれw

その通りだよ
EDMフェスの客はポップスを聴いて騒ぐ祭り的な意味で参加してる
ハロウィンパレードみたいなもん

それがワイアーみたいな踊るのが主体のフェスになったら、一気に廃れるよ
0182名盤さん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:51:52.55ID:iqzjhBhN
プリンスはロックしか聞けないような連中にも目に入ってきて聞いて撃沈してるんだろうな
ファンクやR&B要素がまるっきし理解できない人間だ
0183名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:59:52.22ID:TSqNQ59O
1999とか単調で長いという一種の苦行だった
0184名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:31:31.30ID:qduNBqhD
トランス系全部
0185名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:30:56.88ID:ufKiI8LX
グレイトフルデッド
何枚か買ったがまったくピンとこなかった
ちなみに自分はビーチボーイズが好き
0186名盤さん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:35:18.27ID:EY2WN8i7
シガーロス 途中で寝てしまうんやで
0187名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:04:22.55ID:qgIPBEWa
グレイトフルデッドのスタジオ盤はつまらんの多いよ
実際全く売れてないから
0188名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:17:48.46ID:93g23P2D
正味ライブデッドだけでよくね?w
あれは本当にものすごく好きだけど
0189名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:28:37.59ID:x44Qs/uA
あの熊だけで有名な気がするよ
0190名盤さん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:48:39.63ID:gry0TUYN
Janelle Monae 友達の付き合いで単独も見た
JB、ファンカデリック、プリンスの上っ面だけ掠め取って、マイケル、ジャネットからポップセンスを抜いたような音楽
0191名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:50:21.08ID:0SmVNJyf
レナードコーエン
ぶっちゃけ苦行でしたね
0192名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:16:11.69ID:qiTAE8QG
レナードコーエンはシャンソンを勉強するとわかるようになります
まあゲインズブールフォロワーでしょう
0194名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:35:01.97ID:qiTAE8QG
コーエンはビートニク出身なんでゲインズブールよりもずっと難解な歌詞を書くけど
色気と知性と諧謔、シニカルとメランコリー、女たらしでダンディでデカダンス
ってなイメージがゲインズブールと被るというか影響下にあるのは明らかだし
何よりも歌唱がゲインズブールそのものだからね
0195名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:00:54.44ID:i9mQfesT
勉強してはじめてわかる音楽なんてそれこそ無理して聴くようなもんだろ
0196名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:07:34.36ID:cNU6/bc4
ビヨンセのレモネードだってリリックがとても重要といわれてるし
0197名盤さん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:59:15.08ID:3l2glcjj
スレタイにふさわしい音楽だなレナードコーエン
わけのわからん歌詞に退屈なサウンド
0198名盤さん
垢版 |
2019/12/02(月) 03:20:41.83ID:mzzfPGr9
エクスペリメンタル アヴァンギャルド フリージャズ ノイズミュージック 音響派 現代音楽 みたいの聴いた時間は無駄だったから普通に人気アーティスト聴けば良かった
音楽以外ではフランス現代思想やポストモダン思想の本を読んだ時間も無駄だったし黒歴史
0199名盤さん
垢版 |
2019/12/02(月) 08:47:53.04ID:Vs+0dM3r
俺もなんで1万五千円も払ってレニングラード現代音楽祭6CD箱とか買ったのか
今思うと不思議w
0200名盤さん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:47:01.99ID:VL09US9X
>>191
コーエンの何を聴いたのかによる
1枚目〜ライブ・ソングスまでの4枚の価値がわからないのは、悪いけど芸術を鑑賞する基礎教養に欠けてると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況