X



トップページ洋楽
1002コメント289KB
Summer Sonic 2022 Part.5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:50:36.71ID:2/InVbov
日程:2022年8月20日(土),21(日)
東京会場:ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
大阪会場:舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)
公式
https://www.summersonic.com/
Twitter
http://twitter.com/summer_sonic
Facebook
http://www.facebook.com/summersonicfestival
Instagram
http://www.instagram.com/summersonic_official/
Creativeman 公式
http://www.creativeman.co.jp
関連スレ
summer sonic osaka 2022 part.1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1645022170/
※前スレ
Summer Sonic 2022 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1644109854/

Summer Sonic 2022 Part.3
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1645169384/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

Summer Sonic 2022 Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1646544730/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:51:56.50ID:MJ+Zzuwr
1975とワンオクを別日にしてくれただけで清水に濃厚キッスしたいわ
0003名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:58:08.04ID:kLG9rqLD
マネスキン日本で人気ないのにそんな高額のギャラと高いスロット要求してきたの?それでも出演させる理由はなに?洋楽リスナー的には満足なの?
0004名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:02:25.03ID:nfAubPWH
誰に何言ってほしいんだコイツ
ママに訊いてみたら?w
0005名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:04:37.66ID:sWsPCB0u
若手バンドで人気のあるのがいない中で唯一の光だからだろ
この後人気が出て次にヘッドライナーできるなら安いもん
そもそもポップな層から出てきたバンドだし大衆化する魅力はあると思うんだが
0007名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:18:45.02ID:tMJyea/J
追加のメンツに集客と客層の若返りを図りたいっていう気持ちが伝わってくる
日曜日のプライマルはおじさんの集いになりそう
0008名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:21:55.04ID:462B8nU0
>>3
ソニーがプッシュしまくってるからギャラ半分出してても不思議じゃない
0010名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:33:07.62ID:xs7Mn88i
>>3
清水のインタビューくらい読め
0011名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:14:01.98ID:NFtEjqDT
邦楽邦楽言ってた連中もこれで目が覚めただろ
集客できるような大物が出るわけないんだよ
0012名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:16:44.79ID:c1TKFEaO
ま、まだコロナの影響があるから(ブルブル
0013名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:20:59.77ID:fuz8+sWC
>>4
BIG MAMA出るっけ?サマソニに詳しいの?
0014名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:28:17.65ID:GxQizZvm
クーラとリバティーンズ別れたか‥
0015名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:31:22.32ID:YpdQ8t0U
邦ロックファンの感想はすごいなw

@
まって、ワンオクいて、ビーファいて、ちゃんみないて、女王蜂いて、オーラルいてとぅばちゃん?
え?体一つで足りる?豪華すぎない?
0016名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:41:42.42ID:RnoayO+r
>>10
読んだよ
0017名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:42:25.59ID:rj5jrKUl
安くて人気のある邦楽を見に来てくれる人がいるから
洋楽アーティストが見られるんだよ
あいつらは養分だ
0018名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:44:39.75ID:UzfZbMai
リバとオフスプ、ホルモンとアジカンが逆なら印象違うんだけどなぁ
0019名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:46:05.38ID:UzfZbMai
リバじゃなかったプライマルスクリームとオフスプ
0020名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:48:06.24ID:Tme3yXIF
全部いらん
0021名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:48:53.56ID:Tme3yXIF
あ リバ以外
0022名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:49:06.69ID:QGL+SoHe
初日マリン アジアン→クーラ→1975→プライマル→リバ→傘ならみんな幸せだったのに
0023名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:59:42.78ID:FVkx+alL
リバティーンズって人気あるの
0024名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:01:41.75ID:SbsWCXCv
ケイシーマスグレイブスの位置が凄い違和感
0026名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:11:50.36ID:0Zjwqp+g
日曜日だけ行きたい。はよ1Dayチケット販売して〜。
0027名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:11:51.40ID:Hryib5C4
>>15
糞ゴミ脳の持ち主で笑えるよな
0028名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:14:26.59ID:Hryib5C4
キモいワンオク陰キャファンのレスをひとつどうぞ


689 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/23(水) 15:37:32.24 ID:0iSAZYbY
ワンオク目当てで他アーにあまり興味ないならワンオクだけ観てサッと帰ったほうがこのコロナ禍ではむしろ有り難いお客さんだろうな
やれフェスマナーだ地蔵はダメだとか散々言われてきたがそれはコロナ社会になる前の話
わざわざ無駄に会場に長居して感染確率を上げる意味はない
各言う自分もワンオク直前に入場してサッと見終わったらとっとと帰るつもり
クラスターに巻き込まれたらたまったもんじゃない
0029名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:18:48.87ID:Zmg8FX6P
リバの扱い低すぎる…キャンセルになってもダメージ少ないようにしてるのか
0030名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:23:56.19ID:rOJZB/BO
TOMORROW_X_TOGETHER
https://twitter.com/TXT_bighit_jp/status/1506467017200701440
1.1万 件のリツイート5,610 件の引用ツイート3.5万 件のいいね
BE:FIRST
https://twitter.com/BEFIRSTofficial/status/1506466224095436805
3,289 件のリツイート660 件の引用ツイート9,181 件のいいね
MrsGREENAPPLE
https://twitter.com/AORINGOHUZIN/status/1506466230433361921
1,359 件のリツイート271 件の引用ツイート6,961 件のいいね
salem ilese
https://twitter.com/salemilese/status/1506467984771932160
1,162 件のリツイート296 件の引用ツイート4,185 件のいいね
THE ORAL CIGARETTES
https://twitter.com/oral_official/status/1506466010370650118
228 件のリツイート65 件の引用ツイート1,465 件のいいね
マキシマム ザ ホルモン
https://twitter.com/MTH_OFFICIAL/status/1506467045927710725
174 件のリツイート23 件の引用ツイート1,089 件のいいね
ASIAN KUNG-FU GENERATION
https://twitter.com/AKG_information/status/1506467199627980802
106 件のリツイート34 件の引用ツイート521 件のいいね
ちゃんみな
https://twitter.com/chanmina1014/status/1506472176613953540
104 件のリツイート13 件の引用ツイート972 件のいいね
Awesome City Club
https://twitter.com/CcAwesome/status/1506467658405117954
12 件のリツイート1件の引用ツイート56 件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0031名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:18:01.82ID:i8QorQ0f
>>30
それサマソニに来ない奴らだからw

ホルモンとマンウィズがセットの日はロッキン勢キッズ大量に来るよw
0032名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:43:27.11ID:twOwfOR4
1975の前は邦楽パンダ枠だよね?
マネスキン鳥前にするのかな
0033名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:51:36.33ID:3hphk5uY
今年のサマソニは批判されまくってるね
清水はどう思ってるんだろう
0034名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:52:38.81ID:i8QorQ0f
>>32
ポスティの前がワンオクだから1975の前もパンダ確定だろうね

キングヌーか髭団じゃないの
0035名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:00:25.78ID:/tnyMqR7
洋楽これだけ呼べた事は感謝だが、厳しいな
迷うな
0036名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:01:05.23ID:C77ExAO7
>>14
同じ事思った。
リバとクーラってファン層被ってると思うのに別日、、。
リバは来るかわからんし、もうキャンセルしてくれても良いとさえ思ってる。
0037名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:01:38.15ID:5MWhqeuw
マネスキンはトリ前のメインステージで観せたいんじゃないのかな
オフスプとリバもいるしマウンテン鳥はなさそうだけれど
大阪だけどマネスキン観たい後にリバまで移動するのしんどいな
0038名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:03:57.53ID:27QFZXXq
エルレは出ないの?
0039名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:17:19.44ID:S7PuPyYY
>>34
スパソニ2020出演予定だった組で集客にプラスになりそうなのは髭男と藤井風だね
0040名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:19:18.16ID:c1TKFEaO
リバとかクーラとか、若者は知らんのでは?
0041名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:27:54.87ID:K84RrHMY
髭男って新作で1975パクってたしありそう
0042名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:29:40.27ID:S7PuPyYY
3Aでプラチナか1DAYチケット買おうとするとこの前と同じく990円チャージも別途とられるのか
最初の通し券で買う時手数料440円だけですんだのはだいぶラッキーだったな
0043名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:46:40.03ID:aG/Ghzzr
これ以上追加なくていい
特に邦楽
0046名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:24:32.59ID:62x1MiXt
>>45
ライブ序盤はミスチルの客との入れ替えで特にガラガラだった
0047名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:29:46.05ID:S7PuPyYY
ライブ始まる直前にガラガラのアリーナがビジョンに大写しになってどよめきが起きたの覚えてるな
始まってからはステージに夢中だったからあの後どうなったか知らないけどちゃんと埋まったと願いたかった
0048名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:36:19.01ID:IwY0RR9d
Museよりレディオヘッドの方が人気あるんだな 謎だわ
0049名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:45:05.88ID:O0WqBrzd
st vincentを毎回観たいと思ってるのだがいつも被りで泣く泣く諦めてる
今年は洋楽少ないんだから被らないようにしてほしいわ
0050名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:46:54.69ID:Ap/2u/I1
マネスキンと1975の流れで頼むは
間に邦ロックは勘弁
0051名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:51:49.36ID:62x1MiXt
>>48
サマソニにおけるレディオヘッドは特に2003のクリープが伝説化してるとこがあるからね
2016の出演時も「あの伝説のライブが」みたいな煽りしてたし
0053名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:55:19.07ID:62x1MiXt
>>52
2016はセットリスト的には大阪のほうが良かったよね
自分はクリープに特別感があまり無いので大阪のライブが見たかった
0054名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:02:24.17ID:Tme3yXIF
プライマルなんで東京だけなん
東京に行くし目当てじゃない日だけどw
0055名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:06:40.01ID:o7/suZui
ミューズって屁フォロワー筆頭ちゃうの
0056名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:12:29.60ID:lhnQOlgd
洋楽少ないのはもう我慢するから、被さずに配置してくれ
0057名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:32:52.55ID:7WDWV7Vt
このスレ1日目だけ行くやつ多そう
0058名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:32:55.84ID:+/wEzd+v
FFと誰かのコラボも大阪はなかったんだよね
0059名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:35:51.62ID:SbsWCXCv
>>53
Let DownとNo Surprisesないのはツレぇよ
0060名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:46:04.85ID:DQJIpySR
チケットの雲行き怪しくなってきたな
一般発売前にソールドとかないよね
0061名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:50:21.65ID:QJlpRlZ2
東京2日目行こうと思うけど早めにチケット確保しといた方がいいんかな
0062名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:53:10.87ID:sZo1vdFe
>>45
だから最初の入れ替えだけでずっとガラガラではねえよ
2013年からずっとガラガラ連呼してる奴いるわ
0063名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:54:21.49ID:hUptLoyG
最速でチケ取ったけど追加発表の度に行く気削がれる
0064名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:59:47.56ID:c4ExQzPt
>>45
Museよりもミスチル地蔵が話題だったよね
0065名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:01:03.39ID:DQJIpySR
手数料払いたくないなぁ
0066名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:05:02.26ID:c1TKFEaO
直前でも取れそう
0067名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:15:29.30ID:3t/7dpIB
日本で人気ない初来日初サマソニでマネスキンがリバやオフスプより扱いがいいの解せぬ
0068名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:15:30.13ID:3t/7dpIB
日本で人気ない初来日初サマソニでマネスキンがリバやオフスプより扱いがいいの解せぬ
0069名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:25:50.17ID:GDN7IOJK
売れてたのは20年前のオフスプやリバティーンズよりマネスキンの扱いの方がいいのは当たり前では?
0070名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:25:58.39ID:9GiufAvS
マネスキン聴いてて疲れるからいらんわ
0071名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:41:35.94ID:blbajvOJ
YOSHIKIでるならセンヴィン観る
マネスキンとか観たいやついんのか
killersのカバーとかきつかった
0072名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:46:54.53ID:XdEtHh6Q
ブラックアイドのカバーするなら許す
0073名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:54:13.38ID:9iZW0KFc
1日目
The Libertines
St. Vincent
Kacey Musgraves
Beabadoobee
The Linda Lindas
Squid

2日目
Megan Thee Stallion
Primal Scream
Easy Life
Griff
Inhaler
Rina Sawayama

おいクリマン
絶対にこいつら被らせるなよ見たいから
0074名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:05:25.14ID:kLG9rqLD
そもそも自分の曲よりカバーの方が需要ある時点でそれはもうクリスハートじゃんまねすきん
0075名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:17:51.21ID:eDQeECQ/
>>50
洋楽ファンはそれでもいいが経営的に邦楽パンダ入れないとカラコンになるよ
マネスキンと1975の並びじゃ

特に大阪は
0076名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:18:08.10ID:93X2XJOm
175Rが出るって聞いたんですが発表いつですか?
ガーシー繋がりでワンオク175共演って最高やないですか
1975も喰っちゃいますよ
0077名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:03:25.58ID:8lkx1QQR
洋楽少ないのに、1975とヴィンセント被せるのかな。
うまく配慮して欲しいな。
0078名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:14:05.95ID:Tme3yXIF
>>74
それクーラシェイカー
0080名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:58:13.51ID:bn2J3I76
>>73
このメンツ1日にまとめてやってくれればいいのに
ホステスとスプリンググルーヴ足したような感じてなかなかいいメンツじゃん
0081名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:58:33.73ID:R9myUEAa
プラチナチケット買った
何でカード決済じゃなくてセブンなんだよ
うちからわざわざセブンに行くの面倒なんだよ
0082名盤さん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:59:25.13ID:62x1MiXt
>>81
徒歩1分にセブンある俺でもめんどい
0083名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:05:44.13ID:Y7QkkFyg
誰も気づいてないだろうけど今回追加されたSALEM ILESEってアメリカ人だぞ
0084名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:33:27.76ID:xF5/t7at
2018年ってマリン・マウンテン・ソニック鳥前々までの9組全て洋楽だったんだな
隔世の感があるわ
0085名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:34:22.65ID:9trg6grB
クレカで買えないのは自分の設定がおかしいのかと思っていろいろ調べちゃったよ。すぐに現金が欲しいんだな
0086名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:41:23.91ID:JDPKzoCM
>>83
セイレム・イリースはここのおっさんたちじゃ、知らなくて当然。場違い感が過ぎるよ
0087名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:42:45.41ID:m+a+Clfj
>>84
それは4年前も大博打だったじゃん、そして無惨に散ったじゃん
0088名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:40:45.73ID:/MSk3SHU
いつまでこの国はコロナやってんだよ
0089名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 02:00:23.73ID:o+z1dNR6
2日目Posty以外観たいのいないわ。
1日目くそだし。
0090名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 03:14:57.49ID:i+TX4s3S
>>60
この面子なら一般でも余裕で取れるw
0091名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 03:18:27.16ID:R8hon7Sx
>>85
コンビニでもクレカ払いできるから
買ってないエアーだな
0092名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 03:22:56.43ID:xyVwHmpJ
ワンオクのライブ、いま発表されてるのはサマソニしかないんでしょ?!

結局ファンの数で言ったら、ポスト・マローンや1975とかの洋楽勢より、邦楽のワンオクのほうが人数は多いから、一般発売されたら、その日のうちに完売しそう。
0094名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:35:19.43ID:L85Qe0uk
ロシアのミサイルは在庫切れ!
→どんどん打たれまくる

ロシアのミサイルは精度が悪い!
→ピンポイント攻撃食らいまくり

欧米のプロパガンダもたいがい
0095名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 06:45:49.56ID:4UCnVUPK
1975の日の大阪は客寄せのマンウィズもホルモンも居ないけど大丈夫なのか?
0096名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:18:27.14ID:fgtadTr3
この際スマパン呼ぼう
0097名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:38:10.79ID:4PRM5Yol
皮肉とはいえロックソング後に
Rock is Dead掲げた1975に
rock ‘n’ roll never diesなマネスキンぶちこんで来たか

今、昔のパンクスタイルでパンクやったらただのファッキンコスプレだろと言ったマシューは
マネスキンどう思ってんだろうなw
0098名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:51:30.74ID:1QomgS/M
>>89
あんまり期待しない方がいいと思う
がっかりアクトだから
0099名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:11:58.25ID:vkRDBdTD
初日はマンウィズ、ホルモンで売り切れるかな
元々土曜だしキャパ制限するらしいし
0100名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:16:16.71ID:mNHauLd0
ソニマニ早く発表してほしい
0101名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:36:19.33ID:tGwKWjFc
ワンオクの日は売り切れるでしょ
0102名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:42:40.99ID:u7MfYRVF
>>92
ワンオクはサマソニ2018に出てるけどその年は過去最低の観客動員数記録してるんだけどね
0103名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:57:41.00ID:WyljM7lS
ワンオク→OUT
あいみょん→IN

これで完売
0104名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:17:31.72ID:w0/hSNwj
BE FIRSTってラジオで猛プッシュされてるけど実人気にいかほどなんだろ?
まぁ見に行くことはないけど
0105名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:44:56.57ID:zAxDUcU6
今年マニアはやるんだっけ
0106名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:45:57.18ID:mrNEAeu5
匂わせはあったね
0107名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:46:53.70ID:iFVjMa2f
ソニマニにカサビアンてことか?
0109名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:45:16.29ID:o+z1dNR6
>>93
ごめんあまり興味がない汗
0111名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:06:49.38ID:ijIM7CYn
ケイシーマスグレイブスは見とけ
カントリーだが日本人にも馴染みやすいポップ感
グラミーも取ってる
フジロックで見たときサマソニ向きだと思った
人気でてくれないと日本にもうこないし
0112名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:21:22.64ID:iIxrXxIY
ケイシーのここ2枚のアルバムは元カントリーシンガーがポップ歌ってるだけだからただのポップよ
シンプルに歌が上手いから良い
0113名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:58:12.02ID:vHV8ZLc6
ケイシーは日曜なら浮かなかったと思うな
0114名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:16:59.56ID:t8TWDpfj
あいみょん日曜日に来て欲しい。
0115名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:48:43.96ID:tcMaAy5Q
175R日曜日にきてほしい
ついでにワンオクの前にガーシーをぶつけて欲しい
0116名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:50:35.64ID:6p9XFuAE
くどい
0117名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:55:46.77ID:tcMaAy5Q
175Rは2002年に出てるから20年振りに呼んでほしい
0118名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:09:44.03ID:mrNEAeu5
土曜 年寄り
日曜 若者
0119名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:08:31.00ID:AX04rZ/t
5chは一部のやつのレベルが低すぎてw
0120名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:43:52.92ID:tcMaAy5Q
>>117
その年は175rと同じステージでリバテンズも立ってるからな。リバテンズもサマソニ20年振り。共通点多いな。
0121名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:53:59.52ID:tGwKWjFc
日本のリバティーンズこと175R
0122名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:20:08.35ID:ln9PY6S0
ソニマニ発表まだ?
0123名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:31:34.57ID:z8+kfhIT
話題が無さすぎていなごらいだーで無理やり話繋いでるおじさん草
0124名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:42:38.52ID:MK1Mhfta
クソ滑ってる
0125名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:05:45.63ID:tcMaAy5Q
みんな好きやで気さくでえーやつやし
フレンドリーやから1975のメンバーの懐に入っちゃって一緒にツアーまわるかもね。そいで全世界でも人気出るかもね。
0126名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:09:42.80ID:o+z1dNR6
今チケット買うべき?
悩んでる
0128名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:36:25.57ID:6/WsPHeT
意思を持とうか
0129名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:08:09.90ID:xOx3qwZW
>>126
クソだの決めつけて楽しむ気がない奴が行っても楽しめるわけねえだろ
家でシコシコしとけや
0130名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:14:36.53ID:0E+cYtx+
中止ってことはないよな
0131名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:20:14.05ID:w3WnUzrh
オーラルなんたらってTwitterでトレンド入ってそこそこ人気なんだな
試しに聴いてみたら悪くないけど刺さりもしない糞どうでもいいバンドだった
0132名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:42.98ID:p3ZuHiV8
<テレ朝・田中萌アナ> 京大卒人気ミュージシャンと“週イチ通い愛”「二人の出会いは、目黒にある居酒屋」
バーを出て、あきら宅に向かう二人。酔っぱらったあきらが田中の前でおどけて笑わせるなど楽しげだった
1月中旬の深夜、東京・目黒にある隠れ家バーに一人の美女が入っていった。テレビ朝日の田中萌アナウンサー(28)だ。
約1時間後、田中が連れ立って店を後にしたのは金髪のイケメン。
若者に人気のロックバンド『THE ORAL CIGARETTES』の京大工学部卒ベーシスト・あきらかにあきら(28)である。


6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3df5-zu2v)[] 投稿日:2020/01/31(金) 09:36:18.98 ID:TwURISHp0
あきらかにあきらってお前…

59 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/01/31(金) 06:55:16.59 ID:hwJEDJI/0 [1/3]
本当に人気バンドなのか?

270 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/01/31(金) 10:26:40.96 ID:54PAzKZC0
>>59
フェスなんかではそれなりにでかいステージでやってるバンドだしアニメのオープニングとかにも使われてるからそれなりに知名度もある

466 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/01(土) 09:30:14.43 ID:2jx3zMRH0 [2/2]
>>59
若者に人気だからおっさんが知らんだけ

202 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/01/31(金) 08:44:00.01 ID:5XvDe2fV0
ボーカルじゃなくてベースの方なんだ

239 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/01/31(金) 09:49:17.19 ID:JrukHm5u0
ボーカル以外が見事に馬面なバンド

337 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/01/31(金) 13:43:58.80 ID:RVBxb+um0
ここのバンド若い女ファンばっかだから発狂してるの沢山いそう ボーカルが一番人気っぽいけども

460 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/02/01(土) 07:04:59.67 ID:TuzP+ZRG0
聴いたらゴミみたいな曲で笑った これでも人気になるんだな
0133名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:51:11.22ID:WrRfEUOP
>>131
Alexandrosと同じでボーカルが1975信者だから許してあげて
0134名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:16:02.66ID:AX04rZ/t
オーラル一曲聴いてみたけどイントロからキモくて無理だった
1975好きな奴があんなキモくなる訳が無い
1975のハイポジションのフレーズってR&Bからの影響なのに米津もそうなんだけど
ダサいマスロックみたいな邦ロック的なフレーズの聴き方で好きとかファンとか言ってる奴が大嫌い
1stの頃は嫌いで2ndから好きになったような人間が本当の音楽好きだと思う
邦ロック好きの奴は1stから好きなんだろうけど邦ロック的な感性で聴いてる奴と一緒にされたくない
0135名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:22:44.26ID:Y7QkkFyg
本当の音楽好きは1975のこともきらいだよ
0136名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:46:12.48ID:43dbo/hZ
1975もクソキモいしな
あんなの邦ロックと大して変わらんし褒めてるのとかネタだと思ってる
0137名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:47:18.06ID:u7MfYRVF
ワンオクは音楽的に1975の日と思ったからポスティの日なのは意外
0138名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:05:58.38ID:GHR07zsQ
特別なフジロックからいつものフジロックにといっても
3日で30組くらいしか洋楽呼べないんじゃないか
0139名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:18:18.68ID:G63a/fJz
ワンオクの音楽性どう聴いてもポスマロ寄りだろw
0140名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:21:06.44ID:AX04rZ/t
>>136
それはあなたの音楽遍歴と感性が俺が1stを嫌いだった2013年頃と同レベルだからだと思ってる
0141名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:27:43.41ID:/XE+traY
1975を否定することを絶対許さないマンいるよな、ここ
0142名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:28:42.15ID:vV4et3A1
>>138
勘違いしてるみたいだけど、いつものフジロックに戻るための最初の年だから
0144名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:36:36.17ID:AyhbCbYb
1975みたいなアイドルに必死になるおじさんきついて
ハリースタイルズの方がよっぽど良いロックしてるよ?
0145名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:55:44.05ID:SZ5NZKCu
フィギュアスケートでイタリア代表がマネスキン使ってたわ
0146名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:59:43.40ID:AX04rZ/t
>>144
1975は社会問題や環境問題に対して問題提起してるしマティは一人で曲書けるし
ハリーのがアイドル
0147名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:01:42.62ID:HzxB5ZHi
ハリースタイル「喝!!」
0148名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:01:42.84ID:CnddM8e/
>>124
童貞僻むなよ
0149名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:12:26.62ID:PvEiEsNK
あんな浅い問題提起ならない方がマシだわ
案の定本国でポーザーとして馬鹿にされてるし
0150名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:30:05.46ID:AydISymw
>>146
1975って韓国国旗踏みつけた写真上げてたけど、その辺はどうなのよ
だいぶ問題だと思うんだけど
0151名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:32:30.92ID:WrRfEUOP
聖人君子だけが政治発言出来るのか
0152名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:32:43.41ID:JDPKzoCM
>>150
ハイハイ
民団と総連に相談しなさい
0153名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:37:19.91ID:AF00wduA
社会派ならサムフェンダーの方がバリバリだぞ
2ndでシングルヒットも出るほど大ブレイクしたのは嬉しいけど大物になって中々来てくれなくなりそう
0154名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:39:28.21ID:CHbggip4
>>152
都合の悪いことには目を瞑るのね
0155名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:42:11.09ID:WyEbgzVn
レディヘも批判されたし何かしら言われるわな
それでも黙ってるよりはマシって判断したんだろう
バンドが大きくなって責任を感じるようになったらしいし

レディヘが環境問題に目覚めたのも4th(Kid A)からだったし

>>150
このインタで語ってるけど
21:40~
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/the-green-room-with-tiana-speter/id1462393475?l=en&;i=1000450796770

アレは何気なく写真撮ったら韓国罵倒と勘違いされただけ
韓国の異様なバッシングでキレたけどなw
0156名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:45:41.96ID:/XE+traY
韓国罵倒というか、誰だって自国の国旗踏みつけられてたらいい気はしないでしょ
0157名盤さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:51:35.69ID:WyEbgzVn
まぁとりあえず謝っとけよとは思うけど
あの頃隔週で理不尽な炎上起こってたからついにブチ切れたんだろうw
0158名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 00:23:21.05ID:clwyPrYO
つまりは決めつけて度を越して罵倒した韓国側も悪かったわけで
謝罪しなかったのは
キャンセルカルチャーに対するメッセージであり問題提起なんだよ
0159名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 02:00:10.24ID:GFEITEwY
1975は声とギターの音が苦手
0160名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 03:12:42.85ID:3LsEH2K6
しかし二日とも物足りないな
チケット売れないじゃ?
0161名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 04:03:54.98ID:8Y57ZYw8
>>158
すげー勝手で都合のいい意見だなw
0162名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 04:32:42.77ID:clwyPrYO
ブチギレるほど韓国人の態度が異常だったんだよ
普通なら謝ってた言ってるしな

英語のコメント見るまで何故韓国語のコメが
大量に来てんのか分かってなかったらしいし
マジで悪気なかったんだろう
0163名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 06:09:53.50ID:27clw3jc
リバティーンズってダブルブッキングしてるの?大丈夫かね
0164名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 06:17:36.10ID:o1S28Cx9
チケットの売れ行きが悪かったらアーティストまた追加するだろ
0165名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 07:37:23.95ID:XhgOw0cY
>>162
悪気がなかったなら最初からそう謝ればよくない?w
0166名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 08:47:09.58ID:fY+lWbS7
>>163
ダブルブッキングはしてない
スケジュールが鬼なだけ
しかもロシア上空通れない問題が出て拍車をかけてギリギリ
個人的に清水のが高いギャラ払ってそうだから選ぶならサマソニだと思ってるが
0167名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 09:03:23.69ID:Upqv7kYv
リバチンはもうリモート出演にしてくれ
0168名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 09:07:11.60ID:agD8LXEg
1975ってネトウヨが好きなバンドなんだな
どうりで幼稚な擁護があると思った
0169名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 09:39:25.08ID:2PQiZz5k
洋楽ジジイって洋楽聞いてるくせにネトウヨ多いからな
1975はそういう層に受けてるだけ
0170名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 10:02:17.69ID:k1iZZu0Q
>>169
高卒で田舎者で英語が出来ないのに
背伸びして洋楽洋画が好きだったりする
0171名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 10:19:04.90ID:gKzwjTlx
>>170
こういう奴って日本語分からないのに日本の曲聴いてる外国人もバカにしてるの?
日本のシティポップ海外でウケてるけど
0172名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 10:26:28.13ID:ZzJRgB/H
やってることは左派的なのにネトウヨに受けてるとか強引過ぎ
0173名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 10:27:27.91ID:quLjL+sH
ワンオク聴いてる奴は耳が肥えてない
0174名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 10:27:53.63ID:k1iZZu0Q
>>171
海外で、日本のシティポップスまで手を出してるのは
リベラルで偏見が無い高学歴
大学に行くと留学生とも接するし海外旅行も抵抗無い
海外の田舎だと、日本人は眼鏡出っ歯か猿や原始人扱い
0175名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 11:18:49.94ID:JVngRINf
そもそもおまえが偏見にまみれてるから何の参考にもならん
0176名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 11:26:13.86ID:Gigj1LTL
星のカービィディスカバリーは出来が良すぎる
あれは売れるよ
「廃墟」だけでも掴みが強いのに、そこを復興させていくコントラストがやばい
今の不安な時代にこのゲームはぴったりハマりそう
0177名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 12:49:31.72ID:t7QnyhNA
>>160
2018年の臭いがプンプンする
0178名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 12:56:59.97ID:VX9IHk+r
リバティーンズ、クーラシェイカー、プライマルは同じ日にして欲しかった
0179名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 13:30:41.13ID:y7pxft95
ワンオクのボーカルは糞ちびで猿みたいだから絶対欧米では売れないw
0181名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 14:47:03.12ID:uZ7noj/J
シーシャ吸いながらライブ見たい
プラチナムチケットの専用エリアでシーシャ吸えたりしないの?
0182名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 14:51:49.81ID:uZ7noj/J
ワンオクのライブ見ながらシーシャ吸えたら最高だよな〜
0183名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:04:29.01ID:n36h0rJl
シーシャは笑う
0184名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:14:30.95ID:t33HEtmK
シーシャって大学生のタバコごっこだろ
0185名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:46:03.32ID:WLKDR0Qs
シーシャ「ユーアーエヴリシング」
0187名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 16:18:31.08ID:7BZQADde
インスタにシーシャ吸ってるストーリーあげたら、中学の頃の一軍にくっついてたキョロ充に「お前教室でラノベ読んでたのに何背伸びしてんの?w」って送られてきたから秒で消した苦い思い出がある
0189名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 16:24:31.27ID:J49rz1dg
日本だけじゃなくアメリカのティーンもケーポップに夢中なのか。
0191名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:24:49.62ID:W7ea0b80
なんでこんなに邦楽嫌われてるんだ?そもそもだけど、みんな邦楽聞かないの?それともみんなが聞いてる邦楽バンドがサマソニに出てないの?
参考までに好きな日本のバンド教えて
0192名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:27:10.42ID:KWc2XiKn
去年のフジロックに出てたようなアーティストは結構好きだわ
0194名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:44:09.07ID:Oku7DJy+
SUMのボーカルとONE OK ROCKのTakaってどっちが身長高いんだろう?
0196名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:23:31.66ID:clwyPrYO
>>191
GRAPEVINE、サニーデイ・サービス、スガシカオ、あと最近のならROTH BART BARONとHave a nice day!
0197名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:32:17.24ID:VE4Vs7gl
洋楽派って存在が意味不明だもんな
いい音楽を探そうとしてるんじゃなくファッションとして洋楽を身に纏いたいだけのおっさんしかいない
20世紀ならそれが通用したんだろうけど
0199名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:55:44.39ID:75pBsc1L
寿司の遺恨はでかい
0200名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:07:07.64ID:y/bZwW7U
サマソニとロッキンでは求めるものが違う
比較も対立も無意味
0201名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:29:07.26ID:dgtYiPHz
>>97
今時ロックイズデッドとか言う方のが陳腐だろw
0202名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:43:19.89ID:uZ7noj/J
>>191
ONE OK ROCK
175R
kid fresino
Garchie CH
ET KING
envy
175r
The Birthday
175R
Gezan
175R
one ok rock
0203名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:45:00.25ID:ZanM4Yp3
>>169
左翼って被害妄想だけはいっちょ前でコンプレックス拗らせた発達障害の成れの果てだと思ってるんだけどおめえはどうなの?
0204名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:46:49.67ID:clwyPrYO
>>201
アレはポップバンド1975への皮肉でありマシュー曰く”自虐ギャグ”なんだが、
Sexというロックのシンボルを題した(当時は最も)ロックな曲の後に
敢えてRock Is Deadを掲げることでロックは死んでないというメッセージでもある
0205名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:21:25.83ID:v6WcLsNI
>>174
高学歴がこんな偏見まみれとかすげーなw
0208名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:47:28.73ID:Tk6m5dEh
>>191
ここが洋楽板であることを忘れてる
洋楽至上主義でいいのさ
0209名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:56:02.85ID:0CBUYF0T
洋楽至上主義なんてほとんど見なくなったな
匿名掲示板ですらそうなんだからTwitterとか言わずもがなだが
ここ含め音楽の話題でワイワイしたいなら邦楽知識も必須になった
0211名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:51:12.36ID:iYuOmH5y
邦楽もたまに聴くけど基本的に洋楽聴きたくなる
邦楽は同じような曲が多い
サマソニ でレッチリの前にしてたラッドなんたらとかミューズ前のカスチルとかライブクソでダサかったし
レディヘ前のサカナクションは後で好きになった
0212名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:58:02.65ID:yhMr/xYK
邦楽が嫌いなんじゃなくて邦楽なら他のフェスでいくらでも観られるから枠埋めるんじゃねぇよって話
0213名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:02:48.55ID:Zg7SigQl
洋楽と邦楽を同じ土俵で語ってる奴なんていたら馬鹿
全く違うもんなんだよ
無論海外で活動してるアーティストは別だけどね
0214名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:19:21.63ID:8U5i08m3
おれ、どちらかというと韓国カルチャー苦手だし、アイドルというものに興味持ったことなかったが、いまのBTSは生でみてみたいなと思ってる。

アジアからこんなポップスターがあつまるダンスグループが出てきたんだなあという衝撃がある。
SMAPにも嵐にも沸かなかった興味がとてもある。

だから、とてもとてもみてみたい。
0215名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:21:32.35ID:IQhMZwKS
ウィンターちゃんバチコリかわいいからね
0216名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:34:17.91ID:W7ea0b80
邦楽を嫌いとか聞かないのは自由だけど、なぜバカにしたり下に見たりするの?嫌いならスルーすればいいのになんで見下すの?
見下してる人は全員いじめっ子に見えて怖い。俺はいじめられっ子だったから、そういう人とはわかり合えない。
0217名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:40:19.99ID:JdkbaG1x
幼稚なのか釣り針なのか…
0218名盤さん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:46:08.62ID:YVsSXag2
ここ洋楽板ですし
わざわざ気にせんでいいよ
0219名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 01:13:42.02ID:da3nG30f
邦楽見下している奴も、大半は英語できない、海外に行ったこともない、外国人と話したこともない、
外国人に話しかけられてもキョドって何も言えないという、ごくごく普通の日本人なんだから気にすんな
0220名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 01:25:03.07ID:vQ/mQKvK
いくらでも本音書き込める洋楽板ですらこれなんだから邦楽見下し洋楽厨なんて極々少数かつダサい存在ということは理解した方がいいね
そもそも邦楽に影響受けてる洋楽ミュージシャン年々増えてきてるからな
0221名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 01:46:51.53ID:EM6EMUkT
世界との差をわかっていない音楽に詳しくないやつほど邦楽を肯定してそう
0222名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 01:54:07.94ID:4kIXkJbl
>>220
例えば誰?
増えてきてるってことは複数挙げられるんでしょ?
0223名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 01:56:54.28ID:uq9rhm74
>>212
お前、他のフェスでいくらでも邦楽観てんだ?
0224名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:02:58.56ID:Pri2nqXS
自分は邦楽も聴くし「コンサート」と呼ばれるような単独公演も行くけど、「邦ロック」で括られてる音楽が本当に無理
生理的に受け付けない
0225名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:09:14.70ID:sZN6ZJK9
>>222
まず有名どころだとthe weekndがopnプロデュースでシティポップ大々的にサンプリングしたりtyler the creatorが山下達郎使ってるのがあるな
そんでblack midiはインタビューで日本のマスロックに影響受けたことを公言してるしバンド名も日本の音楽ジャンルから来てる
他にもインディーだとweatherdayやparannoulは熱心な邦楽オタクであることを何度も発信してる あと韓国だと空中泥棒はトクマルシューゴを影響元に上げてるな
あと日本と関係ある枠だとmitskiやrina sawayamaは椎名林檎と宇多田ヒカルに強く影響受けてる
0226名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:23:20.81ID:TYtehs8V
今回出るリンダリンダズもパンクロックやってるところからも邦画と共にブルーハーツの曲聴いてつけたのは間違いないだろうしな
影響とはおそらく別にしたらフライングロータスの長谷川白紙推しやJPEGMAFIAがマキシマムザホルモンを日本で気に入ったバンドとして挙げてるし
クレイロやスネイルメイルが矢野顕子と浅野ゆう子をフェイバリットに出してたりしてる
そういや忘れてたが1975も佐藤博を最新アルバムでサンプリングしてたな
0227名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:36:21.45ID:RCw/utzB
beabadoobeeがby the end of summerという日本のインディーバンドを海外インタビューで気に入ってる音楽として挙げて1975のマシューのおすすめに載せられたことも最近あったな
ヴァンパイアウィークエンドが細野のサンプリングしたのをきっかけに去年コラボシングル出したのもあったし
まあ流石に満足だろ?
これらが起こったのが全てこの5年とかだからな
0228名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 06:33:59.30ID:4kJCa4kH
もう邦楽洋楽って分別して音楽を聴く意識が無い
性別人種国籍年代とか関係ナシ
良いものは良い
0229名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 06:43:22.84ID:Jyoc2Q82
つまりアーティスト側、もしくは音楽性による対立ではなくリスナー文化圏によるものが大きいと

だって両方扱うメディアって少ないし
年間ベストとかやるとなぜかみんな分けるよね
0230名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 07:04:27.41ID:NZXl8m2Z
>>220
洋楽礼賛で邦楽を小馬鹿にしてるだけの人って、もう死滅しかけてるほど少なくなったな。昔は過半数だったな
今は邦楽も聴いてる人が圧倒的に多い時代になったということだな。邦フェスの数が多いし
0232名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 07:50:22.88ID:dFB+KJHM
洋板の人口オッサンだらけでしょ
そういう化石オッサンが今から変われるとは思わないし
まぁどうでもいいわ
0233名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:09:51.36ID:xcPP3Fc0
一時期洋楽厨で邦楽馬鹿にしてたが変わったきっかけはYouTubeだな
YouTubeで学生時代に好きだったアーティストを懐かしんでるうちにまた邦楽聴くようになって当時の若手バンドも掘るようになった
0234名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:14:30.96ID:s6pHPZT+
逆に音楽好きなのに邦楽オンリーな奴っているのかな
0237名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:51:09.86ID:x2ms6wRp
今回サマソニ に出演する洋楽とレベルが変わらないぐらいの新しめの邦楽ってどんなのがあるの?
2019年にCHAIは2回観たけど
0238名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:52:57.84ID:o3SDViOy
邦楽なんてYouTubeとサブスクで聴かれるようにはなったけど音楽好きにしか消費されてないし
メジャーなんて終わりきってるしサンプリングされた云々って海外のアーティストのアンテナが高いだけで
寧ろ邦楽との差しか感じないから洋楽しか聴かないわ
0239名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:51:43.98ID:bfP4IyIR
>>231
いまやってるサイケデリックトランスのDJいいな
0240名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:54:48.56ID:EDOFknJF
>>237
邦楽は新人が台頭する事って基本無い
新しいグループに勢いが付くのはジャニーズぐらい
他は知名度上がる頃には活動歴5年ぐらいは経ってる

たとえば緑黄色社会なんかも2013年ぐらいから活動してたが
一般層に知られるようになったのは7年後の2020年以降だった
0241名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:29:54.30ID:GPT5Bbw3
>>237
ない
CHAIはさらに進化してるからまた見れば良い
0242名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:38:44.56ID:XYBaykfL
このCHAIだけ持ち上げる気持ち悪い流れなんなんだろうな
0243名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:39:20.71ID:x2ms6wRp
>>240

緑黄色野菜はテレビで名前は聞いたことがある
改めて聞いてみると意外に聴けるし良いな
邦楽はそんなに年数経たないと有名にならないのか…
じゃ良いバンドやアーティストが見過ごされてしまうな
0244名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:41:04.11ID:kuaV2N79
>>240
きゃりーぱみゅぱみゅは?yoasobiは?あいみょんは?adoは?
バンドは海外でもいきなり出てきて売れることはないだろ
ポップスは後ろに優秀な大人がいるからすぐに売れる事も可能
ジャニーズって、一部ファンしか知らないだろAKB関連と一緒
0245名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:43:12.68ID:x2ms6wRp
>>241

ないのか笑
CHAIはむちゃくちゃ良かったわけではないがサマソニのライブ前にダフトパンクのゲットラッキー少しだけやったけど良かった
また機会があったら観たい
0246名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:51:19.92ID:B2jbBmAs
邦楽そのものより
界隈の保護政策みたいなのが嫌い
0247名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:51:37.47ID:iX3o5mnh
>>237
GEZAN、羊文学、ミツメ、中村佳穂、優河、カネコアヤノとか?
0248名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:55:37.13ID:TwqW48ed
>>231
ギャリックスすごいな
ソニマニやるならEDM勢呼んでほしい
0249名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:01:26.53ID:hUbiLYCJ
何呼んでもいいけど、ある程度日割り固めて欲しいよな
0250名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:04:48.14ID:li/2r+FF
1Dayチケット、買えた。
0251名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:15:30.08ID:8l6F25hb
ウルトラ、ドタキャンカイゴが張り切ってやってる
0252名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:21:20.38ID:f1y0nX1y
そらウルトラ本編でヘッドライナーできるぐらいなら極東のイレギュラー開催フェスなんかキャンセルしますわな
トロピカルハウスやってた初期は好きだったよ
0255名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:38:38.82ID:0v3B7utx
>>253
藤井風やマカロニえんぴつ、髭男は
ある意味呼びづらいポジションになったな
0256名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:54:39.76ID:hp7Sj2Yk
マカロニは知らんけど髭男と風はもうちょっと上の位置じゃないと呼べないだろうな
0257名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:55:22.24ID:EDOFknJF
>>244
YOASOBIはソニーが組ませたユニットだが、ayaseも幾田りらも個別ではかなり前から活動してた
0259名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:21:37.76ID:q6xsglNj
フーファイのドラマーまじかよ…RIP
0260名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:24:06.44ID:0cLRdo8f
ソースも貼らずにRIPとか言ってる奴は漏れなく無能
スマホのメモ帳にでも書いてろよ
0263名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:32:29.67ID:IW1Nj16m
>>261
無言でリンクだけ貼る奴も漏れなく無能
0265名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:34:37.94ID:eBrN8cE8
各所に無能と書きに行くだけのやつの方が余程無能
0266名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:38:25.61ID:4kJCa4kH
無能と文句言うだけで自分で検索しない奴は害悪
0267名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:40:39.49ID:F/XrXqXn
無能ワラワラで草
0269名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:45:06.39ID:7L6XMNz9
350 名前:名盤さん [sage] :2022/03/26(土) 13:39:47.38 ID:f1y0nX1y
無能というかコミュニケーション障害の一種なのでは
グループLINEとかでもURLだけ送ってくる人って浮いてるし会話の中に入れてない
0271名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:48:38.00ID:dFB+KJHM
そんな事でいちいち悪態つくやつもどうかしてるわ
0272名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:53:20.39ID:GPT5Bbw3
>>253
Liam Fatboy Slim Blossoms
Conan Grey
Wu-tang 88rising Dominic Fike IDKHOW

良いメンツはこれくらいしか溢してないし2021と2022で大体回収できたんだな
0273名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:02:31.72ID:kHxdJIrE
>>271
何でもかんでも文句だけ言えばいいと思ってるやつが最高に無能だな
0275名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:07:51.34ID:hp7Sj2Yk
>>262
これはデイヴきついだろ・・・
0277名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:11:53.50ID:f1y0nX1y
フェス含めたツアーは全部キャンセルなのでは?
0279名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:59:39.38ID:EDOFknJF
とりあえずマット・キャメロンあたりがサポートするんじゃね
0280名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:16:39.91ID:f1y0nX1y
初代のドラマーって何やってんだろ
0281名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:22:35.14ID:dFB+KJHM
今年のSDRE再結成ツアーに出るはず
0282名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:50:35.50ID:Xx0nXytW
【速報】フーファイターズのドラマー、死去
0283名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:51:57.71ID:2Rt5gq1R
このスレで2時間以上前から話題になってるのに速報て
0285名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 16:06:21.84ID:rjx2ma23
>>282
遅報
0286名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:17:21.82ID:yhga6Yg4
良い歳してODで死んでたらちょっと残念だな
ただ他の死因だと悲しいから逆にODであって欲しいかも
0287名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:31:12.12ID:gJEoIAu8
>>253
このメンバーには含まれてないけど88risingてjojiが所属するところだね
joji観たいわー
変なハーフの日本人youtuberがここまでビックになるとは
0289名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:17:47.23ID:x2ms6wRp
>>247
全部YouTubeで聴いてみた
みんかどこか暗い部分とか陰がある感じなのが良い
本物のアーティストばかりだった
邦楽も良いバンドや歌手がたくさんいるんだね
邦楽だからと食わず嫌いじゃなくて自分でも情報仕入れて探していきたいと思った
ありがとう!
0290名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:36:05.24ID:xrKuBMrv
>>230
そう?このスレの人の9割は洋楽礼賛で邦楽を小馬鹿にしてるだけの人って気がする
世の中から見たらそんな人はごく少数なら嬉しいが
0291名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:50:18.55ID:+mp0t38l
洋楽板で洋楽礼賛して何が悪い
0292名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:04:31.86ID:EUpTho34
洋楽礼賛はいいけどそれと対照に邦楽馬鹿にするのはなんか違うと思うのです
0293名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:12:40.01ID:4vOPLXKW
中村佳穂はbon iver通過したような音楽で結構好きだった
折坂悠太や藤井風もなかなかいいと思うしこれが売れてる部類なのは馬鹿にできるもんじゃないな
0294名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:20:32.63ID:ltE/6dsf
だよね

バカにされるような邦楽だって減ったし
0295名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:22:17.41ID:X1JV9f12
藤井風は良かったけど今の曲はどうでもいい
中村佳穂は聞いてて面白くない
0296名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:23:21.89ID:0LKnxgli
結局、洋楽も99%以上はつまらんしな
0297名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:29:16.46ID:xrKuBMrv
洋楽好きも聞きそうな邦楽を聞いてる人は多くなってるだろうけど
今回のサマソニに出る洋楽をみんな好きで、なおかつB'z、Mr.Children、サザンオールスターズ、福山雅治、アイドル、ジャニーズなどもみんな好きな人は、音楽好きなんだろうなって思う
0298名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:35:16.86ID:wosUWgqP
>>150
「ファンは割と俺を信じてくれるけど、普通の人は俺がどんな人間か、よく知らないわけでさ。
断片的な情報しか知らない人から見たら、俺は変な奴なんだ。
それなりに有名人だからイギリスのメディアに俺のニュースがしょっちゅう載ったりするけど…
記事しか見ない普通の人にからしたら、『うちの子供が観に行くバンドのボーカルはこんな奴なのか?』って感じさ。
俺はどう思われようが、なるべく気にしないようにしてるんだけど…

この前、『キャンセルしたけりゃしろよ。俺は全く気にしないから』って言ったタイラーは最高だった。
真っ先に自分が自分をキャンセルすることで、他人はキャンセル出来なくなるわけさ。
自主的な国外追放だよ、俺の言いたいことわかるだろ?
キャンセル・カルチャーにはウンザリしてるんだ…あれに怯えて生きるくらいなら俺は…

そう、この間ネットでこんなことがあった。皆んなが俺を謝罪させようとしたんだ。
韓国のファンの子が手作りして色々ものをくれたんだけど、
その中にThe 1975に関連するものが書かれた韓国の国旗を模して作った旗があって。
その旗と一緒にいつも通りに同じポーズで自撮りして写真を投稿したんだ。

そしたら、30分後にスマホが煩くなりはじめた。
半分は韓国語なんだけど、いきなり『クソ野郎!!』とか『お前、どういう神経してんだ?!』とか『冒涜だ!!』とかそんな感じの、
疑う余地のない怒り狂った言葉の嵐さ。なんだこれ?って思ってたら、
その中に英語で『俺の国の国旗から足を退けてくれ』って書いてあるのを見つけた。
オーケーって感じで撮った写真をよく見たら、確かに俺の足が旗の上の付近に…」
0299名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:35:22.61ID:4RcyAY1N
少し前までの洋楽や洋画は日本に持ってくるって輸入フィルターがあったから自然とクオリティが高いものが多かったのもあるな
今は玉石混交気味だしゴミも多い
0300名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:36:26.40ID:wosUWgqP
ーその旗と一緒にポーズを撮ってたの?

「ああ大体そんな感じさ、旗を持ち上げてたんじゃなくて、
目の前の机の上に置いてたんだけど、その上に俺の足が…ああオーケー、ハッキリさせよう。
確かに俺は旗という布の上にちょっと足を置いてた。それは間違いなく俺がやったことだ。

でも、それに対するリアクションはというと…とにかく行き過ぎた糾弾なんだ。
まるで、俺がファンから貰った旗を徹底的に踏み潰して、
『ファック ユー韓国!お前らの国の誇りなんてクソだ!』とインスタでライブしたかのような…
まぁとにかく、俺も一人の人間なんだ、わかるだろ?
勿論、そういう状況になったら、『ごめん、踏んでたことに気付かなかったんだ、俺が悪かった』
って謝るのがベストだったんだろうけどさ。

でも、こうして会話してるように、ただの人間なわけで。本当に腹が立ってしまった。
俺が悪意をもって旗を踏んだと決めつけて、問答無用で『クソ野郎!!』って言われてさ。
そうなったら…『失せろ。俺は謝罪しない』ってなるのも仕方ないだろ?
俺も人間なんだ。謝りたくない。言い方にも限度ってものがあるんだ。
こんな自分が納得できないカルチャーに屈服するくらいなら…もしキャンセルされ追放されるかもしれないとしも、
俺はリアルな人間で、正直なありのままの自分であることを選ぶよ」
0301名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:36:28.19ID:CaZ973Ty
昔みたいにロックバンド全盛なら洋楽聴く比重かなり高かっただろうが
特に好きでもないR&Bやラップやダンスポップ聴くくらいなら邦楽でも好きなの探すようになった
0303名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:58:40.23ID:k1gjgzHX
>>207
少子化問題抱えてるんだから成人年齢どんどん引き下げた方がいいでしょ
0304名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:19:21.26ID:Xl6Jg0fl
>>288
君の様な揚げ足取りマンがクラスに必ず存在する事で日本の英語教育の妨げになり、積極的に英語を話すのが嫌になって、学校で英語を何年も習っても使えない日本人ばかりになるんだろうな。
0305名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:41:24.09ID:O8eq1Jqx
>>304
学生時代の苦い思い出がフラッシュバックしちゃったの?
0306名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:10:03.23ID:0LKnxgli
ビッグカメラと思ってる人が多いし、気にすんな
0307名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:18:48.84ID:f1y0nX1y
ライターもビックだよね
0308名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:28:20.97ID:kuaV2N79
今どきサブスクで世界中の音楽が同じタイミングで聞けるんだから言語以外の差なんてないだろ
その国で売れるかどうかの差
音の差はほんとにないよ、特にヒップホップなんかは
0309名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:40:19.34ID:DkLZm+cK
自分は耳触り的に英語が好み
日本語、イタリア語の曲も聴くけど滑らかさに難がある
母音が効きすぎるというか

分かれ方は
邦楽だけ聴く人

洋楽も邦楽も聴く人

邦楽だけ聴く人は洋楽を聴く発想がない
洋楽聴くと話すと
洋楽聴くの??みたいな
0310名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:45:51.56ID:0zd3Nkuw
>>299
映画はともかく音楽は重要なのがリアルタイムで国内盤出なかったの多いだろ
ヴェルヴェットアンダーグラウンドも当時は出てないはず
0311名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:49:39.75ID:0zd3Nkuw
>>308
そう?
アメリカとイギリスでも違うし
その国独自の音楽性みたいなのは確実にあると思うけどね
サウンドはイギリスのほうがアメリカより常に凝ってると思う
今のJ-POPがどうなのか俺は知らんけど
学生時代多少耳に入ってきていた時はサビありきのカラオケ向けみたいな
単純な歌物ばかりで感じで全く受け付けなかった
0312名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:51:04.57ID:0zd3Nkuw
サマソニでチラっと邦バンドのライブを除いたが
あの客層やノリ見ただけで洋楽と同じ音楽とはとても思えなかった
0313名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:52:32.59ID:J/CS6sOQ
>>312
邦ロックはまじでダサい
海外のロック好きだから同じロック好きで括られたくない
0314名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:58:03.73ID:xrKuBMrv
洋楽って一括りが辛いのよ。
邦楽だって邦ロック、演歌、アニソン、ボカロみたいなジャンル分けされてるんだから洋楽も細かく分かれてることを一般人も知ってほしい。
洋楽好きって言っても60年代ポップス好きと10年代EDM好きでは全く違うんだからさ。
0315名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:00:45.46ID:xrKuBMrv
邦ロックも洋楽の最新のロックも分け隔てなく同列で聞いてる清水さんや渋谷陽一さんの方が珍しい存在なのかな?
0316名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:01:40.22ID:9QpwIw9z
洋楽ガーとか邦楽ガーとか言ってんのは5ちゃんのジジイだけ
0317名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:05:48.07ID:A//2BZH3
日本人の癖に自国バンド批判ばっかしてるぜ
0318名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:06:06.14ID:0zd3Nkuw
>>315
ビジネスだからだよ
渋谷なんて仕事としてしか音楽聴いてないじゃん
0319名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:15:49.84ID:xMmUz67a
必死に邦楽叩いてるおっさんも何か弱々しいよな
まあポストマローンとかマネスキンとか心ではダサいと思ってるだろうしな…
0320名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:18:38.19ID:kuaV2N79
>>318
金のためとはいえ何十年も新しい音楽聴けるんだからよっぽど好きじゃないと無理じゃない?
新しいものとにかく聞きたい!って人じゃないと
0321名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:27:28.54ID:0zd3Nkuw
評論家や音楽業界にいる連中は皆やってるでしょw
無理だったら転職するしかない
0322名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:28:21.33ID:uCrRU3CS
多分ネットだとこのスレがトップクラスで邦楽見下し激しいだろうけどそれでこれだからな
フジスレは帽子の理念もあってまだ邦楽に理解示されてるし
新譜チェックして感想述べてって人間は殆どTwitter行ってそういう人は邦楽の話もしてるね
0323名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:29:04.54ID:Cg2qvwk0
>>320
俺も日々の仕事で嫌々業界のマーケティングリサーチしてるが?
0324名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:31:22.22ID:0zd3Nkuw
>>322
邦楽でもいいアーティストも少数いるけど
そういうのはほとんどサマソニに出ないからね
唯一出てた小山田さえもう出ないだろうしねw
ダサい邦ロックやアイドルばかり出るから
そんなのいらないと思うし邦楽に対して憎まれ口も叩きたくなる
まあ確かに邦楽って一括りで語るのも乱暴ではあるね
サマソニに出るようなダサい邦楽っていちいち言うのも面倒だけどw
0325名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:33:41.58ID:UAmZ1ldd
>>310 >>311
この書き込み見ても邦楽馬鹿にして洋楽だけ聴く人はダサいとしか思えんもんな
ヴェルヴェッツなんて当時は現地でも話題にならなかった存在っていう有名な話も知らなさそうだし
さらに何言うかと思えばアメリカとイギリスの違いはイギリスはサウンドが凝ってる!とか小学生の感想文かと
0326名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:41:05.44ID:0zd3Nkuw
>>325
話題になろうがならなかろうがリリースすらされなかったのは歴然たる事実
そして英米では影響受けた連中(グラムロックやNYパンク)がたくさんいたのも歴然たる事実
日本にはそんな連中は全くいなかった
この違いもわからないのか
今は音の差がないみたいなことを言う奴がいたから
手っ取り早くそういうレスをしたわけだが否定できるのかオマエ?
イギリスのほうがアメリカよりサウンドが凝ってるということを
0327名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:49:57.47ID:A//2BZH3
>>319
おっさんは頑固だから新しい物を取り入れる柔軟さがないんだよね
0328名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:50:42.59
BTSのJ‐HOPE、新型コロナに感染/J.Y. Park「虹プロ2」のために来日【気になる韓国エンタメニュース3選】(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d92ecd6b85d25460e70aedb0ff60a12d3d89a7b2

TOMORROW X TOGETHER来日へ!

5人組グループのTOMORROW X TOGETHER(以降、TXT)が、都市型ロック・フェスティバル「SUMMER SONIC 2022」に初出演することが決定しました。

今まで、事務所の先輩グループであるBTSやSEVENTEENも出演したこともある「サマソニ」。
2015年に出演したBTSは、「K-POPアイドルらしからぬ攻めたセットリスト」で音楽ファンを驚かせたことも記憶に新しいですね。
TXTがどのようなステージを見せてくれるのかが今から気になるところです。

来日は約2年半ぶりとなり、ファンからは「トゥバが日本に来れる(涙とハートの絵文字)」と喜びの声が上がっています。
0329名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:50:51.56ID:CRuwcmG5
グラムロックとかNYパンクってヴェルヴェッツから結構時期離れてるだろ
評価が遅れたことの何よりの証左だと思うが
そして全くいなかったというが日本でもノイズやハードコアパンクが70年代からいたがヴェルヴェッツから影響受けてなかったということか?
まさかラリーズすら知らない?
0330名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:52:42.38
リンダ・リンダズ総力特集 新世代ライオット・ガールのルーツと素顔に迫る(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d05c31409400ea58762fae81f90b21bf276e1318

人種差別と性差別に「No!」を突き付けた「Racist, Sexist Boy」で一躍注目を集めるようになったリンダ・リンダズは、
アジア系およびラテン系アメリカ人の4人からなるLA出身の10代パンク・バンド。

現在はEpitaphと契約し、1stアルバム『Growing Up』を4月8日に配信リリース(CD/LPは6月3日)。SUMMER SONIC 2022での来日も決定している。
0331名盤さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:56:23.51
ビーバドゥービー、2nd AL『Beatopia』7月12日リリース決定&1st SGリリース(BARKS) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7856b2d522835f65c03a6988c731879dbe9d925

ビーバドゥービーは今年、コーチェラやグラストンベリーなどの世界的大型フェスに出演が決定しており、
USヘッドラインツアー、UK/ヨーロッパ・ツアーを予定。

更に、2022年8月に行われるサマーソニックにて待望の初来日が決定している。

新アルバムでビーバドゥービーはグルーブが溢れるロックチューン、彼女のささやく様な美しい歌声を聞かせる
フォーク・ソング、切ないバラードからサイケデリック・ポップなど、この2年間でシンガー・ソングライターとして
成長した彼女の姿が聴ける14曲を収録している。
0332名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:00:34.18ID:ZTizXR2s
>>329
影響ってのはタイムラグが生まれるの当たり前だ
そんなこともわからないのか馬鹿
10代の学生が影響受けて瞬時にプロアーティストになるとでも思ってるのか低能
50年代のロックンロールオリジネイターからビートルズストーンズまでの時間差を
例にして説明してやらなきゃわからねえか?馬鹿
0333名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:01:02.03ID:HyIE0D4e
>>326
「日本にはそんな連中は全くいなかった」って凄すぎる発言だなあ 噴飯物だ
そりゃイギリスはアメリカよりサウンドが凝ってるとしか言えないわな
0334名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:03:05.23ID:064ZtPDc
>>332
んで日本の70年代のノイズバンドやハードコアパンクバンドはヴェルヴェッツの影響受けてないの?
そんな連中全くいなかったんだよな?
0335名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:05:04.38ID:ZTizXR2s
時間差が気に入らないのならレノンやボウイもVUに影響受けまくってたからな
ラリーズ?何それ
知らねえよそんな雑魚w
0337名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:13:36.08ID:3TyxVwC5
クラシック好きがクラシックだけ聴いててもいいはずだし洋楽好きが洋楽だけ聴いててもいいはずなのに
邦楽を聴いてないとダサいって意味がわからない
実際ダサいし批判されないからゴミみたいなシーンだし
洋楽しか聴かない人も一般的な邦楽は聴かないけどダサくない音楽を掘ってる人のための邦楽は聴けるし
広い意味で意味で洋楽しか聴かないんでしょ
0338名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:17:00.88ID:vjT3z+CD
話題が無さすぎてどうでもいい話が広がっちゃってるぅ!
0339名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:23:27.30ID:ZTizXR2s
邦楽好きは馬鹿なんだよ
洋楽板で洋楽主体のフェスのスレで
邦楽の話題なんかしつこく出せば嫌がられるに決まってるだろうに
そんなことすらわからない馬鹿
一生ラリーズ(笑)聴いてろw
0340名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:30.98ID:TY70iop1
まあイギリスはアメリカよりサウンドが凝ってるというだけで博識ぶれるから最高だよな
無知を指摘されたら逆ギレすればいいし
0341名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 01:37:22.55ID:7/aao5fk
カントリーグラマー!
ネリー!
0342名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 01:45:30.38ID:YMFId09B
有料でもクラファンでもいいから2017年のフー・ファイターズ流してくれないかな
walkやってくれてめっちゃ嬉しかったな
Monkey Wrenchも聴きたかった
0343名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 02:11:44.23ID:kg8L5xA2
>>337
好きな音楽を好きな様に聴けばいいんだけどさ
>>339みたいに自分の無知を棚に上げて邦楽好きは馬鹿とか言い出す奴がダサい
0345名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 05:41:17.17ID:47GjEXdv
開くまでもなくまいじつだと分かる
0346名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:47:40.71ID:Qm6dGpmH
おっさん限定だと思うが日本の洋楽厨のアイデンティティって邦楽馬鹿にすることにあったりするからねえ
根底に音楽好きってのがないから洋楽に加え邦楽も聴くようなリスナーより知識がだいぶ劣ってたりする
>>335は好例
0347名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:49:43.04ID:oynuNozX
洋好きだから邦聴くときも自然と洋っぽいのが好きになってしまう
0348名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:04:30.90ID:ZRsF7ZN7
それは大いにあるなぁ
0349名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:05:26.59ID:7/aao5fk
逆だ
洋っぽいなら洋楽聴くわってなってそういうのは敬遠する
0350名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:13:12.58ID:5rGatF88
>>346
オッサン連中は若い頃から洋楽聴いて何となく海外の雰囲気に触れてるつもりで、
「邦楽しか聴いてないやつらは海外の事何にも知らないw無知w」ってマウント取りたいだけだからな

そういうオッサンに限って英語力も曲タイトルの意味すら理解できないレベル(歌詞カードすら見ない)で
海外にも一歩もでたことない外国人と話したこともない当然外国人の知人友人もいない生涯国内引きこもりで
洋楽雑誌の記事だけ見てなんとなく海外通になったつもりのいたって凡庸な人というのがオチ
0351名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:20:03.63ID:ZdKRCMUm
宇多田ヒカルとかL'Arc〜en〜Ciel辺りまでの世代ならあいつら自身が洋楽コンプ丸出しの事してきたらから馬鹿にされるでしょ

今じゃ無かった事にされてるけど
0352名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:35:14.90ID:kg8L5xA2
格好良ければ別にコンプ丸出しでも気にならんけどな
そもそも現代で完全オリジナルで誰にも影響受けてませんってアーティスト居るの?
0353名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:47:50.48ID:1XHi486t
なんかこのスレも2018あたりからオッサンにマウントとって喜んでるだけのゲスが増えたな
以前はそんなやついなかったのに
0354名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:53:56.58ID:Tg+iuteT
自分もおっさんだが、子供が聴いてるアニメの主題歌など最近の邦楽も良いという事は分かっているけどね。おっさんだからそっから深掘りしようという気力も湧かんね。
0355名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:00:35.93ID:6yniMLU1
おれもオッサンだが、行ったら行ったで楽しめると思う
0356名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:13:33.95ID:XP4nLruj
豆知識をひとつ
現代日本で幅広い年代に最も認知度のある楽曲のひとつに「勇気100%」がある
0357名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:32:44.51ID:I6LQvmk2
1日目のソニックトリはst.vincentだろうけど2日目が読めないな
ヤングブラッドかカーリーかな
0358名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:46:14.60ID:uy8MtYlT
【Spotify今月のリスナー数 #世界】
※2022年3月27日更新

1位 エド・シーラン
2位 ジャスティン・ビーバー
3位 ザ・ウィークエンド
4位 デュア・リパ
5位 イマジン・ドラゴンズ
6位 コールドプレイ
7位 ドージャ・キャット
8位 テイラー・スイフト
9位 アリアナ・グランデ
10位 ドレイク

誰かイマジン・ドラゴンズかコープレ呼べよ
0359名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:50:05.75ID:XYO5XmiX
コープレはドーム単独でできるから無理
イマドラは日本じゃ人気ないから無理
0360名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:01:03.39ID:RevcJmHG
我らがTAKA様が手紙書けばエドシーラン来てくれるやろ
0361名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:04:31.80ID:kHWH6SY1
"#ULTRALIVE 2022 Saturday"
ウルトラマイアミ客全員ノーマスクなんですがサマソニは強制にすんの
0362名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:09:08.73ID:aXCtHTdR
The Linda Lindas→Squid→beabadoobee→Kacey Musgraves→The Libertines→St.Vincent
Inhaler→Easy Life→Griff→Rina Sawayama→Megan Thee Stallion→Primal Scream
この流れで見られるようにタイムテーブル組めよ
0363名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:53:52.04ID:Jlmxf+zx
>>353
邦楽アレルギーのおじいさんが暴れてるだけな気がするよ。同じ話題のループ多い
0364名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:58:46.61ID:LGez0z5A
落日飛車とかまた来てくれないかなあ
0365名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:15:16.44ID:qvoRhskw
もうマスクやめようや
0367名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:24:10.57ID:kHWH6SY1
リバチン→フーファイといういい流れだったのに
0368名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:26:20.12ID:OOImrSc7
Z表示を禁止されたZEDDはどうすれば
0371名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:57:28.71ID:gX/uSK+a
もうこのラインナップを最終ラインナップにして欲しい。
で、邦楽アーティストをメインステージに固めて欲しい。
ソニックかマウンテンを洋楽アーティスト専用にしてくれると色々助かる。移動も少なくてすむし、空調も聞いてるし。
0372名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:19:03.42ID:f+9NleeQ
>>366
それなら俺はケラーニ→アレッソで観るかな
0373名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:20:27.06ID:8cd1lBFD
>>366
アレッソ昨日(金曜)マイアミのウルトラに出て日曜にブラジルか
0374名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:45:04.04ID:kGl7xvWc
はるばる海外から来てくれるなら洋楽聴いてもいいね
次の機会はもうない、一生生音は聴かないかもしれないし
0375名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:15:33.69ID:M2sg1nUS
洋楽少ない・・・
0376名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:22:50.87ID:XYO5XmiX
やっぱODで死んだのか
リバティーンズも絶対見ておかないと
0377名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:24:05.97ID:dHJQ4X8m
>>375
少ないってのは何を比較対象にした結果なの?
0379名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:43:36.63ID:YK1AzeMy
>>378
半分ぐらいブラジル勢じゃないの?
ブラジル国内でやるならブラジル勢は日本でいうところの邦楽でしょ
0380名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:46:19.44ID:GhoIGKHn
ブラジルも日本と一緒で国内音楽が結構強いらしいな
最近のブラジルのアーティストとかほとんど知らんが
0381名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:03:45.58ID:VZkg5Hz5
ボサノバとか音楽の1つのジャンルを生み出した国だしジルベルトとか世界的ミュージシャンもいるし。
そこが日本とは違うな。
0382名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:06:14.35ID:eGgXVayP
Carly Rae JepsenとBeabadoobeeは単独で全国ツアーやって欲しい。 今年は魅力的な洋楽アーティストがあまりいないから、サマソニはパスする。

マスク着用に関しては、海外はノーマスクで普通に歌ってるんだから、日本ももう同じで良いだろうよ。
0383名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:10:34.29ID:sl2o0SWA
>>382
まずは日本国内の街中でノーマスクで歩くのが当たり前にならないとイベントだけノーマスク解禁は現実的ではないだろう
0384名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:15:30.53ID:grUFBvfZ
まんぼうも無くなったのに未だにどこでもマスク推奨だからね
まあこの時期花粉症だからどうせしてるけどサマソニの時くらい解禁してほしいもんだ
0385名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:15:48.55ID:GhoIGKHn
>>381
本当今はどうしちゃったんだろうな?
0386名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:20:08.06ID:gX/uSK+a
今年の並びではやっぱLibertinesが1番見たいな。キャンセルせずにちゃんと来てもらいたい。
生でfuck forever聴きたい。
0387名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:31:10.38ID:gX/uSK+a
>>379
ブラジルに限ったことじゃなくて、南米のフェスは半分以上は南米音楽のアーティストだよ。
チリとかコロンビアのフェスの並び検索して見てみろよ。
自国音楽も他国もジャンルとして確率して同並列に見てるんだよ。それを日本と一緒にしてんじゃねーよ。
音楽無知が書き込みしてんじゃねーよ。
0388名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:33:57.52ID:gX/uSK+a
クラブ界隈では5月以降で海外DJ呼ぶイベントどんどん発表してるけど、来日出来るの?
0389名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:40.76ID:yUjvzjOp
>>387
つまり邦楽と分けて考えてる洋楽のおっさんって滅茶苦茶痛いってことだよな
0390名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:54:58.69ID:xqj4xwAF
>>387
何言ってんだテメーは
話の流れ理解してからレスしろや肛門
0391名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:56:22.57ID:qeTPwVQ7
>>388
ここ出入国在留管理庁の問い合わせ窓口じゃないんで
0392名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:59:51.41ID:/e4IWF9o
もっと洋楽みたいなとは思うけど、それはフジだよね。

サマソニは、初音ミクも和田アキ子もBTSもPerfumeもでるようなフェスでなんでも集まるのが魅力だから。
0393名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:02:42.11ID:hxVt9fJd
>>392
その4者挙げても幅広さがあまり伝わらないんだけど
0394名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:03:00.88ID:ZRsF7ZN7
そういや昔永ちゃんみたな
コスプレオッサンとかいたけど
客さんのマナーは良かった印象
0395名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:20:56.79ID:/e4IWF9o
幅広くはないのだよな。サマソニは。
難しい例えでごめんね。
ジャンルで書いたほうが良かったね。

歌謡歌手もkポアイドルもjpopも出ちゃうの。
例えるなら、洋楽も参加するような年末のごった煮な音楽番組みたいなかんじ。

新参の人々には、洋楽ロックフェスみたいに思われてるのだなとなんだか不憫に思ってしまいました。洋楽をもっと聴きたいのなら、お金ためて海外フェスいくしかないよ。本当たのしいよ。
0396名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:22:00.22ID:1XHi486t
>>386
それはピートがやってたベビシャンの曲だよ
リバティーンズでもやるの?
オレもその曲好きだけれど
0397名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:25:43.37ID:QTBBv5oX
>>395
洋楽ロックフェスだと思ってんのは古参の老害だけだぞ
0398名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:31:50.92ID:jfWRFxY1
>>396
すいません、そいつ「にわか」なんです
0400名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:23:26.49ID:iTnBPWkr
>>387
こういう知ったかなんなんだろうな
ブラジル在住の沢田も言ってるが同列になんか見られてないぞ
0401名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:26:14.39ID:YX6E6QBR
ここは洋楽板なんで
サマソニも洋楽中心でいいってだけの話を何でこんなに延々と揉めてるの?

子供といったときはきゃりーぱみゅぱみゅ楽しかったぞ
0402名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:35:05.76ID:+64ZE0Uj
おっさんがしょぼい知識で発作のように邦楽見下しに入るからこうして馬鹿にされるんだろう
洋楽好きでもあんなのが偉そうに跋扈してるのは見るに堪えんよ
叩いてるのが邦楽だけ聴いてるような人間と思わないほうがいい
0403名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:39:44.73ID:B3xf8s3i
洋楽板でわざわざ邦楽の話されるのが嫌なんだろ?邦楽板のサマソニスレとかでやってくれって感じじゃないの?スレがあるか知らないけど
0405名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:44:19.60ID:+64ZE0Uj
枠埋めんなとかヘイトするために邦楽の話題幾度となく出してるのがそのおっさん連中なんだが何言ってんだろうな…
いつも思うが被害妄想が激しすぎる
自分らを叩いてるのは邦楽しか聴いてないやつだと思い込んでたり
0406名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:45:55.37ID:INERigZN
>>356
これは割とマジかもしれん
高齢者以外みんな聴いたことあるJ-POPなんじゃないの
0407名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:48:59.94ID:+64ZE0Uj
サマソニ出演邦楽叩きからの邦楽全体叩き→反論される→洋楽板で邦楽の話題出すな!
すまん、控えめに言ってもアホだよな
0408名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:59:53.14ID:s58kra3U
「控えめに言って」とかの言い回しって未だに使ってる奴いるんだな
0409名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:01:06.95ID:4PmhzS+F
サマソニに邦楽いらんよな
邦楽聞きたいなら他のフェス行くし
0410名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:07:30.60ID:/ulqnokM
邦楽やだって言ってる人は自分がアメリカに住んで毎年アメリカのフェスを観に行った方がいいのでは
0411名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:19:21.47ID:wogq1BMM
コロナ前は毎年1,2回はアメリカのフェス行ってたけど住むのは無理 行くだけなら英語話せなくても行ける
0412名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:20:15.26ID:QV6p1kNC
>>410
日本で見る外人に価値があるの分からねーか
0413名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:24:38.09ID:CHwr3jIt
>>410
嫌だよ
コーチェラもロラパルーザもイマイチ
UKがいいわ
0414名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:38:04.13ID:Ax5qlDNH
洋楽板だから洋楽の話以外はNG
サマソニスレでサマソニには邦楽も出てるから邦楽の話はOK
↑これはどちらが効力が強いの?
5ch約款とか5ch法典には明確に載ってないの?

例えば
赤信号では車は止まらなければならない
救急車は赤信号でも止まらなくてもよい
↑この場合は下の方が正しいよね。そういう感じで一番上に書いたのはどちらが正しいの?
0415名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:58:39.71ID:/OVM3QMg
洋楽の話だけだとこのスレ需要ないんじゃないかな
邦楽を貶すことでこのスレ進んでる
0416名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:07:12.11ID:89WB2NrM
貶した後に反論されると邦楽の話題出すなというのがセットでな
洋楽の知識もしょぼいしみっともなさすぎる
0417名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:23:49.90ID:H9XQOW57
洋楽だけのフェスにしたかったら、友達を最低
10人ぐらい引き連れて来れば良いが、
洋楽ファンは、ぼっちでハゲの年寄りで
田舎からトボトボひとりでフェスに来るので
動員に繋がらない
0418名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:25:00.78ID:YR/5WRl5
急な自己紹介で草
0420名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:40:34.07ID:ZqjyO+3w
邦楽の話たってサマソニに出るような邦楽なのが問題なんだろうよ
沢山いい邦楽はいるけどサマソニには殆ど出ないだろ
0421名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:06:48.15ID:Tg+iuteT
最近よく名を見るGEZANを聴いてみたが声がキモくてすぐ止めてもた
人気のアーティストの良さが解らんからおっさんになったんだろうと実感する
0422名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:18:04.22ID:Toj6U1Vg
今回の面子だと1975にしてもリバティーンズにしてもビーバドゥービーにしても邦楽ロキノン系寄りの洋楽だと思うからこれ持ち上げて邦楽目の敵にしてる層はよくわからん
0423名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:26:42.42ID:CA8ikqzJ
>>422
俺もそう思うが邦ロックファンの大半は1975やBebadoobeeは聴かないだろう
0424名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:35:34.04ID:9nu6evvJ
>>340
別に博識ぶったつもりはないが
各国の音の差がないって言ってる馬鹿に反論しただけでw
IDコロコロ変えてるけどあれってもしかしてオマエ?
ラリーズとか言う雑魚アングラバンドがこんな音楽後進国にさえフォロワーにいたなら、なおさらVUの存在が凄まじく、国内盤が出なかった当時の方が状況醜いということが立証されるだけなのもわからねえかな
空気も文脈も読めない低脳ラリーズ(笑)馬鹿w
0425名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:42:15.47ID:9nu6evvJ
音楽無知の邦楽ヲタにレスすると博識ぶってるとか
被害者意識丸出しで受け取られてしまうから怖いな
軽くレス返しただけのつもりなのに
まさか本気でこの国の音も含め世界中のトラックが同じになってると思ってるのだろうか?
流石にそんな馬鹿はコイツ>>340 だけだよね?
0426名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:50:21.33ID:pDpezNgC
「サウンドはイギリスのほうがアメリカより常に凝ってると思う」
いやあ惚れ惚れする名言だ
こうもイギリスとアメリカの音楽の違いを端的に的確に表すなんて凡人には無理だ
0427名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:02:57.56ID:TY70iop1
洋楽好きとしても>>424みたいな気持ち悪いやつには消えてほしいと思う
0428名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:05:13.44ID:H9XQOW57
自分はフェスは家族と行くが、洋楽ファンは
すぐ知識のマウンティングしたり面倒臭いので嫌い
ブサイクなのに、洋楽を聴くと上等な人間に
成れると信じ込んでる
0429名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:05:17.10ID:TY70iop1
>>425
あと世界中のトラックが〜って言ったのは自分ではないよ
ただ気持ち悪いから笑ってるだけと気づいてくれればありがたいです
0430名盤さん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:10:26.81ID:l1Tql4OS
>>426
オマエって毎日24時間このスレ監視してんのか暇人
そんなの誰でも思ってることだよ
オマエみたいな音楽無知の邦楽馬鹿を除いてw
0433名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 01:27:39.70ID:264G01Mu
今知ったけどアジカンが出るのね
あんな気持ち悪い連中フジロックに隔離しとけよ
0434名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 01:32:39.23ID:264G01Mu
>>370
こういうニュース見る度ピートがまだ生きてる事を神に感謝しないとな
0435名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 01:36:25.04ID:nasXazKj
いい歳して薬で死ぬとかみじめすぎるよな
大学生がサークルで一気飲みで死ぬのと変わらん
0436名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 01:49:47.60ID:264G01Mu
>>435
そういう事ではないが・・・
まあいっか
0438名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 02:54:58.09ID:ZbklBth7
元々長いことヘロイン中毒者で二週間昏睡状態になったりして20年やめてたそうだけど効きにくくなって大量摂取したんかな
0439名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 06:49:36.05ID:cLRS1O88
薬中の人って死ぬ量わかってるから死んだらそれは自殺目的って聞いたけどなぁ
0440名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 07:52:26.46ID:i1felPqc
ホイットニーヒューストンも
オーバードーズじゃなかったか?
ヤク中歴がどんだけ長くても死ぬ時は死ぬんだよ。
孤独死、突然死したくなきゃ
最初からヤクをやらない。
それしかないんじゃないかな。
しょせん自分は実物のヤクなんて見た事すらないけど。
0441名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 07:57:36.06ID:u/wNCcxm
欧米で普通にスポーツ観戦やUltraみたいなフェスやってるの見ると、異世界の出来事みたく思えるなー
素直に楽しめないフェスってだいぶ苦行に思えるわ
0442名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:48:21.02ID:+OkxaBDn
おれは普段から後ろで腕組みながら大声も出す事なく見るタイプなので、騒ぐな声出すなと言われても全然問題ないしキャパ減らして会場に余裕があるのは今だけの利点だと思える
モッシュして合唱、最前で見たい!って人は辛いだろうね
0443名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:05:55.99ID:GSROE2F1
洋楽の好きな人(在日朝鮮人もいるかも)

1975
マネスキン
オフスプ!
リバティーンズ!
セイントビンセントいいね!
リナサワヤマをなぜか評価
チャイを評価
リンダリンダズをなぜか評価
kpop推し(朝鮮人)


邦楽を好きな日本人
アジカン評価
ホルモンまあまあ騒ぐ分には評価
マンウィズサイコー!
ワンオクだよワンオク
優里目当てだったり
1975何それ
リナサワヤマ不細工あれ日本人なの?
チャイどこがいいの?
マネスキン??かえろかな・・・
0444名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:31:49.80ID:iW+R0RHE
モネスキンはけっこう冷めてる洋楽ファン多くね
非英語圏なのにコテコテのロックバンドという存在を批評的に捉えて面白がる奴はいても
金払って音楽聴きたいかは別でしょ、フェスならその程度の人も見ようって気にはなるけど
0445名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:41:45.80ID:UgaGCEDg
>>441
プロ野球やJリーグがマスク無し解禁にならないと厳しいだろうね
声出しはスポーツ観戦であんまり厳格に取り締まってるようには見えないが
0446名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:43:43.08ID:n5iunq9y
ロック衰退を認めずに他ジャンルを叩いてた奴がマネスキンみたいなベタなロックバンドにすら冷めてるってそれ感性が死んでるからこの先何聴いても無理だろ
0447名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:50:29.69ID:caNsStj7
特に目新しさはないからなマネスキン
0448名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:01:26.96ID:anRtpo+4
グレタヴァンフリートもそうだが若い人がロックすると、
日本の老害ロックファンが生意気と怒り出す
年功序列が染み付いてて、自分の応援してるアーティストより
若いのがトリになると怒る
0449名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:03:12.34ID:GTLKcKWE
お前ら去年までマネスキン来い来い言ってたやん
0450名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:04:42.46ID:o5WhNJ5L
アラバマシェイクスってどうなったんだろう
0451名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:04:50.41ID:LSVu/HhD
べつにそんな4桁居るか居ないかの老害どうでもいいだろ
ライブ来るやつも若いの多いし
0452名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:19:34.87ID:dMa4WbBd
純粋にマネスキン気持ち悪い
0453名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:44:17.27ID:OTq3T1Ic
>>448
え?マネスキンもグレタ・ヴァン・フリートもストラッツも伊藤政則、渋谷陽一、大貫憲章といった重鎮大御所ロックファンは大絶賛だよ。
ああ、そうか。この人たちは年齢こそ老人だけど老害であることはまったくなく60年代〜20年代までの音楽を全てしっかり聞いてる最先端の人たちか。
50代〜70代の老害ロックファンも新しい音楽を聞いてほしいよな。
0454名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:49:56.47ID:U+meUg48
このスレってクリマンの中のひとみてるのよ。
だから今のメンツの感想や今後の希望を書くのは大事なことよ。

weekendとColdplayとBTSみたい。あと、サザンとかバンプや星野源やあいみょんとか、曲聞いたら誰でも知ってるような邦楽枠がでたらおもしろい。

久々のフェスだなあと2日券買ってみたが、発表のたびにあ〜別に慌てて買う必要なかったなという気持ちになってる。
0455名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:11:18.89ID:PfpXKwWZ
中の人見てるって奴はどんなスレにも沸いて出てくるな
0456名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:41:25.94ID:D9LZX8Ew
>>455
誰かに監視されてると妄想してる統失に近い感覚やろね
0457名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:54:55.91ID:seDOa3kl
>>454
ここの意見なんて所詮マイノリティなんだから仮に見てたとしても希望しても無駄
カルヴィンハリスが発表されてこのスレは大荒れだったのに結果日曜のフーファイの日よりも集客は良かったし、翌年のノエルベックなんて悲惨なもんだった
0458名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 14:03:48.59ID:v5ZQIb9y
マネスキンってモノマネ芸人みたいで全然かっこいいと思えんわ
過去の模倣にしても00’sのガレージロックリバイバルやポストパンクリバイバルよりだいぶしょぼいでしょ
0459名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 14:07:39.19ID:U+meUg48
いや、みてるよ。というかみてたよ。

チケットの発売日とか、追加発表された日は、いまどんなかんじ?笑 みたいにみんなで誰かのパソコンに集まってみたりしてたよ。
それをもとに会議とかはもちろんないけどさ。

返金対応とかクレーム案件のときとかも、snsは一通り目はとおしてたよ。
0460名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 14:12:23.50ID:tKkirZYV
グレタよりマネスキンの方がダンサブルでよりポップだから受けやすいしコピーするにしても色んな種類のコピーだから広まるでしょ
0461名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 14:24:51.94ID:OTq3T1Ic
まあツイッターなんかはリアルタイムに大量の本音の意見が見られるからな。
ただ、いくら社員が見ても、ブッキングやタイムテーブルを決められるような位置にいる人が見てるかどうかだし、たとえ見てても参考にするかはわからんよな。
ありえない話だが、例えば全てのSNSの意見や、クリエイティブマンに
サマソニを邦楽専門のフェスにしてください、という意見が届いても、そうなることは絶対ないだろうし。
0463名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:21:53.38ID:t15FJ3MY
>>461
そんなん分かってるわバカなの?
0464名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:09:03.32ID:GSROE2F1
マネスキンはくどいロックだよね
奇抜変態イタリア人
くどさはレデイガガと共通点
0465名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:16:15.00ID:LSVu/HhD
そこが受けてるんよね
0466名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:57:05.74ID:ADJmFjJ7
一発ギャグで受けて五年後には消えてるやつだろ
0468名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:09:33.44ID:i1felPqc
ソニマニ発表→いつぞやみたいにサカナのワンマンライブとかだったら苦笑するしかないな。
0469名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:27:27.87ID:uiOgW2Ap
>>468
ワンマンの意味わかってなくて草
0470名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:34:42.37ID:/yDS6G1h
1975は前のアルバムで一区切りで次から新しいフェーズみたいだからそこにかかってる
ピンクフロイド、U2、レディヘ以降の世界を心配する社会派としての役割とポップパンクリバイバルの次に来るだろうエモリバイバルが合流したら凄いことになる
今はトラップ、EDMのようなこれといった大きな流行もないから余計に
0471名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:44:02.51ID:mIbzlWKo
ポップパンクリバイバルって至る所で耳にするけど
新進気鋭の良いバンドってどんなのがいるんだ?
0472名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:17:45.24ID:02ZxI+uL
>>467
このウニャウニャ見ただけでソニマニってわかるの、
みんなすげーな
0473名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:24:52.46ID:QUPdgTRE
>>471
マシンガンケリーとかオリヴィアロドリゴじゃね
バンドはわからん
100gecsとかはちょっと違うし
0474名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:29:16.94ID:+5ItkKb2
>>471
バンドが人気というよりはラッパーやポップシンガーがエモやポップパンク要素取り入れてティーンに受けているのかと
まぁその流れで00年代のバンドが再評価されてるけど
0475名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:55:58.95ID:QUPdgTRE
スクリレックスはソニマニかな
0476名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:06:35.50ID:hLYvF5rQ
電気コネリアス
0477名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:09:35.23ID:eCzqSvaz
>>473
100gecsみたいなハイパーポップって電波系ソングや一部のボカロみたいだよな
0478名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:17:03.50ID:ZuPCbe1Q
インスタの投稿にはEDM民多いな
0479名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:22:53.35ID:+rKKevMf
ベビメタはどっちの日にでるんだろう?
1975の広島かな?
0480名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:44:57.02ID:4JrISwwi
j-waveでタナソーとレディへの特集あるよ
0481名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:13:35.67ID:hEIWGwtE
>>440
トムヨぐらいだろうなw
https://citizeninsane.eu/media/jap/inrock/03/img/m1998-01Inrock-4.jpg

バンドの中には人生を生き急ぐためにコカインを用いる場合があるが、 トムはそういう タイプではないらしい。
“命に危険のあるようなドラッグに手を出すようなことはできないよ。 それに、僕がこ れまでに出会ってきたドラッグに手を出すような人間は、地球上希に見る腐ったつまら ない人間ばかりだった。 「パラノイド・アンドロイド」にはそういう意味が込められて いるのさ。
僕達にとって健全というのは、ホテルではなく、ツアー・バスの中で寝起き することなんだ。 ホテルだと、 チェック・アウトする度に、自分の魂が薄れていくよう な気がする。 でも辛い時期には、いつもと同じ柱に寄り掛かりたくなって、それでつい酒に溺れてしまうんだ”

それが果たして健康的であると言えるかい?
"これは避けられないことなんだよ。 ボノはU2のツアーが終わった時、 家族とは一緒に いられないからって、 ダブリン・クラレンドン (ホテル) に1週間チェックインしな くちゃいけないんだって。 それは僕達にも言えることだよ。
最初の1週間、家にいても 悲惨なくらい落ち着くことができなくて、毎日イライラして過ごさなくてはいけないんだ”
0483名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:06:06.94ID:TxDogGs3
ソニマニって出来る見込み立ったのか。仮にマンボーにまたなってる状況下でもオールナイトイベント出来るんだ。
0484名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:19:25.75ID:EksKq/+I
まあた意味深ツイートかよ
0485名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:21:42.15ID:Kt8jeNit
>>483
そんなもんその時の状況次第だろ
去年直前でいくつもフェスが中止になってんだぞ
0486名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:33:08.09ID:9VK7JzM+
まさかマイブラ??
0487名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:40:27.03ID:RN1f5PaC
超有名アーティスト追加とかはない?
0488名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:31:46.39ID:I7qii45v
どうせズコーってなるぞ
0489名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:06:15.64ID:RN1f5PaC
それよりウルトラジャパン開催決定に驚いた
0490名盤さん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:27:15.89ID:Ug5WtFKo
マイブラもうええわ ソニマニきたやん
0491名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:46:54.65ID:OwfGnHW6
>>473

Olivia Rodrigoなら単独で呼んで欲しい。
0492名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:49:18.00ID:4A9l6NhT
>>487
ウイルスミス追加
0493名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 01:23:57.97ID:xMw6fANr
>>492
ラッパー時代の曲好きだから出てほしいわ
0494名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 01:27:22.53ID:Zatx/Pyc
1 名前:名盤さん 2022/03/23

(水) 13:50



>>1 お爺ちゃん 働いてw
0495名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 02:22:35.69ID:LZE3Ze/D
マイブラ好きだけどライブは下手過ぎてな..
0496名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 02:38:37.94ID:G1HN70Ly
あれは下手上手い以前の話な気がするが
ノイズロックならまだしも盤の方はドリームポップ要素強めなのにライブのあの全てを掻き消すような轟音って勿体無いことしてると思う
0497名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 07:19:33.88ID:EcK+GVA5
2009年のサマソニって今見るとやけに豪華だな。
マイケミがヘッドライナーって今じゃ考えられん。
サマソニ、もう海外アーティスト追加されない気がしてきた。もし追加されるならタメインパラ呼んでかほしーい。
0498名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 07:31:50.51ID:UMWwodVb
マイブラがドリームポップってw
0499名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 07:53:12.99ID:0ZSqesXU
マイケミ最近評価されてきてるな
0500名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:20:28.93ID:eZpA2GUZ
バットマンだからね
0501名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:26:39.77ID:FHQv6PQW
>>497あれ、海外勢は追加ないって清水がコメントしてなかったっけ
0502名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:07:36.72ID:83SJ/v/n
>>479
活動休止だし広島ってなんだよw
0503名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:26:49.97ID:1sBg28C2
もうほとんどないっつってたね
あっても数組だっけ、多分アジア勢だろね
0504名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:44:35.20ID:Wyu1aE2N
その数組も昨今の円安で何組かは断念もありそうだな
0505名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 10:19:42.11ID:iajcPGdN
契約時に為替予約してるだろ
アーティストの移動コストは多少変動あるかもしれないけど
0506名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 10:46:37.30ID:z7bmu3TO
とりあえずマスク強制と大声禁止やモッシュ禁止とかそんなアホみたいなルールなしで頼みます
そんな事やってるのもう日本だけやで
0508名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 10:57:16.24ID:vdiQh9+X
俺的にはマスク着用声なしモッシュなしでもいいけどアーティストが激萎えしたら可哀想だわね
0509名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 10:58:29.89ID:2m8NJJVz
>>501
してないよ
あとは3つか4つくらいまでと言っただけ

この前一人追加されたから残りは多くて3つ
0510名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:25:49.57ID:LZE3Ze/D
カサビアンのソニマニなら行かないな
0511名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:26:38.26ID:ZTusTOFq
>>506
無理に決まってんだろ
0512名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:48:27.75ID:1jv0LNzn
>>508
アーティストの顔色伺いながら見るってのが日本的だよね。
0513名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:49:29.09ID:EcK+GVA5
ハマーソニックって会社あるんだな
http://hamasonic.co.jp
0514名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:51:33.96ID:7kIhqliC
声出し禁止アルコール禁止モッシュ禁止は継続してほしいが、マスクだけは外してOKにしてほしい。息苦しいし頭痛がする。
0515名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:01:32.86ID:7nQLIRmz
サマソニ前日のオールナイトフェス、ソニックマニアも復活します!!すでに予想されていた方もいるかもしれませんが、サマソニ東京からPRIMAL SCREAM、サマソニ大阪からKASABIANが出演。真夜中の『スクリーマデリカ』セット、新生KASABIANの東京での初お披露目はどちらも必見のステージとなります。そして、シンセポップのパイオニアとして80年代の音楽シーンを席巻したTHE HUMAN LEAGUE、日本が誇るダンス/エレクトロミュージックの最高峰電気グルーヴ、フランスが生んだ天才DJ/プロデューサーMADEON、ジャンルを越え、今なお世界中で聞かれ続けるサウンドクリエイターNujabesのトリビュートセットNujabes Eternal Soul、ドイツからはクラブミュージックシーンの重鎮HARDFLOOR、アレックス・ニダのソロプロジェクトとして知られるエレクトロユニットBOYS NOIZEとロック/ダンス/エレクトロが入り混じった、まさにソニックマニアな充実のラインナップが決定しました。
0516名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:12:00.88ID:7nQLIRmz
今年のサマソニ/ソニマニにメタルやEDMがなくて物足りないと思っているあなたを満足させるフェスティバルをこの夏2つ用意しています。4月には何らかのアナウンスをする予定なので楽しみにしていてください。
0517名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:17:25.08ID:Wyu1aE2N
カサビアンいつもソニマニのヘッドライナー要員だな
0518名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:18:50.19ID:23TbpZE8
ヒューマンリーグきたー!!!!!
0519名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:19:56.34ID:iajcPGdN
ソニマニええな
0520名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:21:00.14ID:7kIhqliC
プライマル・スクリーム、何回も同じアルバムの再現ライブばかりやって退屈じゃないのかな?やる方も見る方も。
0521名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:21:38.57ID:7nQLIRmz
客の年齢層高そう
0522名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:22:25.47ID:7GoJJF1s
リバ見たいけど、ソニマニの方が粒揃いというか安定感あるから迷うな
0523名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:23:47.13ID:6I5tXBqJ
>今年のサマソニ/ソニマニにメタルやEDMがなくて物足りないと思っているあなたを満足させるフェスティバルをこの夏2つ用意しています。4月には何らかのアナウンスをする予定なので楽しみにしていてください。

ラウパ復活?
0524名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:24:43.00ID:7GoJJF1s
ソニマニに電気グルーヴいるといつもセットでPerfumeいるイメージなんだけど追加されんのかな
0525名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:25:41.80ID:zu5LTCfI
ラウパ復活したらサマソニはもう行かなくていいや
0526名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:26:08.53ID:EYZhprPU
ヒューマン・リーグって渋いな
0527名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:27:27.68ID:EYZhprPU
>>525
おにぎり持参じゃ、もう復活無いっしょ。客が貧困層が多くてチケット買うのもギリギリだった
0528名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:27:40.86ID:Wyu1aE2N
>>524
この文言でPerfumeじゃ弱いからサカナクションとかじゃない?

〉今後まだまだ待望のビッグアクトが国内より追加されるので楽しみにしてください。
0529名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:31:02.32ID:JmQv8ZrV
サマーソニックはこの後、3つのステージのラインナップ分けと共に、さらなるスペシャルアクトの発表を控えています。東京は風物詩にもなっているビーチステージ、アジアと日本の架け橋となるステージのアーティストを随時出していきます。

今発表されてるメンツはマリン/マウンテン/ソニックってこと?
0530名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:32:08.25ID:z44/sia8
>>507
あのさ、逆に大声禁止やモッシュ禁止とか言うてる国他にどこがあるの??
そんかアホなルールどこもしてないわ
0532名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:33:07.30ID:z44/sia8
>>511
こうゆうコロナ脳がいるからやろ
いい加減目覚めそうぜ!
0533名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:36:20.48ID:GLD3RsAS
今年海外のアーティストが例年よりも少ないのは、まだコロナ以降の海外からの入国アーティストの数を100%まで戻せないことと、海外でフェスティバルが復活して毎週のように世界中の週末にブッキングされていることが影響しています。理解して頂けると助かります。

サマソニに限らず、洋楽アーティストの来日公演は来年くらいまでは大して開催できないって事だね。

最近中止になった公演だとa-haやニュー・オーダーなんかも現状では無理って事だろうね。
0534名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:38:01.59ID:7GoJJF1s
>>528
Perfumeとサカナって同格ぐらいじゃね?
どっちもアルバム出すからどっちかはありそう
もし電気と3組揃ったら2013みたいで懐かしい
https://i.imgur.com/JDeMUM3.jpg
0535名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:38:53.30ID:6dqcav5n
>>531
主催じゃなくて共催ってことか
ならEDMのほうはウルトラを共催ってことなのかもね
9月を夏とするかどうかは置いておいて
0536名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:39:28.59ID:fRiWNG6u
>>533
こんなコメント出さないと納得しない馬鹿な客が多すぎるな
相手にしなくていいのに
0537名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:40:12.75ID:7GoJJF1s
クリマンのEDMはEDC JAPANというものがあってな
0538名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:45:00.65ID:xMw6fANr
>>537
2019の開催はクリマンは関わってないよ
0539名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:45:57.21ID:TGkkCee9
>>534
去年スパソニ出てるから連続はないだろ
0540名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:48:36.58ID:kOe9SGoX
ウルトラが開催されるならサマソニにEDM勢いないのは納得した人多いだろうな
0541名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:53:30.86ID:BXrXerVw
ヒューマン・リーグ出るならアーハ来るかなと思ったけど厳しいか
0542名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:53:57.62ID:7GoJJF1s
>>538
あ、そうなんだ
とはいえクリマン独自はなさそうだしウルトラとライブネイションどっちかと組むんだろうな
>>539
Perfumeのこと?
他のアクトもだけどサマソニ本編に出て前年翌年ソニマニ出てるって普通にあるが
0543名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:55:31.99ID:/WG/ZWHP
>>535
元々クリマンがダウンロードジャパンやってたよ
EDMもEDCだっけ?名前忘れたけどそれじゃない?
0545名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:57:07.82ID:Wo0w5kop
サマソニ本編でも2年連続なんてよくある事だが
0546名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:58:42.37ID:/Oftb90D
ナルバなんとかかとおもってシカトしてたらまさかのnujabesだった
0547名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:05:29.02ID:7GoJJF1s
nujabesはShing02がガッツリ参加するのか原田郁子がreflection eternal歌う程度なのか
0548名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:10:49.09ID:zu5LTCfI
おにぎり防止の為に飲食トークン付きチケットにしよう
0549名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:13:43.03ID:wM2B5GWK
>>542
アルバム出してツアーやるから今年は出ません
0550名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:28:28.66ID:Nw9OjyEF
土曜深夜もやるかなぁ、やって欲しいな
ただ出演者邦楽だけだろうけど
0551名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 14:17:20.42ID:H1tFVOO0
外タレでガラガラにすれば自然とソーシャルディスタンス
0552名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 14:25:28.88ID:Jin80rY5
マデオンいるんならポーターロビンソンも来ないかな
0553名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:14:20.66ID:BhloToDS
>>524
Perfumeはソニマニ確定でしょ
夏にアルバム出るし
今年のサマソニはベビメタでるみたいだし
0555名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:58:50.40ID:ZQu/HlkI
カサビアンはなぜヘッドライナーなのか。なぜ有難がるのか謎。
0556名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:21:15.96ID:OLsE5bQP
イギリスでの人気を知らないのか?
清水はカサビアン大好きだからサマソニの鳥にしたかったけど日本ではそこまで人気にはならなかったな
それでもマウンテントリやってちゃんと埋められる数少ないバンド
0557名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:22:53.55ID:EcK+GVA5
香椎かてぃのバンド、サマソニに合いそうだな
0558名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:26:42.44ID:L84EGP0W
>>552
ポーター新譜も海外でやってるフェスも良かったから久しぶりに観たいな
0559名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:31:25.60ID:uSYyDb+e
>>555
日本におけるUKロック最後の大物って感じだからじゃない?
ミューズほど規模感も大きくなくてAMより日本で受け入れられてる感じあるし
日本で受け入れられてるっていうか典型的なUKロックというか
0560名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:42:20.02ID:JmQv8ZrV
カサビアン自体は典型的なUKロックじゃないけどメンバー含めた雰囲気がいわゆるオアシスから続く日本人受けするUKロック的でそのシーンの最後のバンドだからでしょ
アクモンはまた別の扱いだし
0561名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:08:36.40ID:9mjKC/Lm
フランツ見せて
0563名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:21:01.15ID:7GoJJF1s
フランツは日本好きだし秋以降に単独で来そう
0564名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:43:20.97ID:U6Mlrl3R
ヒューマンリーグのサマソニワンチャンあるな
0565名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:46:42.58ID:6ttAHD1b
>>561
フランツ前の来日行った?
ギター抜けてから微妙だわ
0566名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:57:17.67ID:/ZnRub9L
>>530
他の国とかいいながらアジア圏の情報すらしらないのかよ
0567名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:24:15.57ID:XpNsaYAh
>>566
どこやねん?言うてみろよ
大声禁止、モッシュ禁止のルールなんてしてるとこなんてあるか?
0568名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:32:28.90ID:ccAWCEQy
香港は今ライブ関係どうなってるんだろうね
0569名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:16:41.27ID:qXTCV8QF
カサビアンはサージが歌うの?
0570名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:18:43.29ID:aGK87oxp
musicのボーカルもいるらしい
0571名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:33:21.24ID:7kIhqliC
UKロック好きじゃないからアメリカンロックをもっと出してほしい
0572名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:47:37.63ID:CBB1bs83
ソニックマニアめっちゃ楽しみだ
プライマル・スクリームが普通のセットなら最高だったけど。
アンコールないとROCKSはやらないかな
0574名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:25:34.34ID:4ZA8mAg/
久しぶりにマデリカ聴いたけどやっぱりいいな
ソニマニと二日目どっちに行くか混ようどっち
0575名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:30:40.03ID:YGjpogVK
>>567
モッシュ云々知らないけど
台湾 日本とほぼ一緒
韓国 昨年の今頃の日本と同じレベルの制限

香港 今月のアリーナ公演中止
タイ アリーナ規模やってない
0576名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:50:56.18ID:1S9zhnfR
コロナ警戒なら欧米は解禁、東アジアは強化がトレンド
つっても東アジアは中国に右へ倣えしてるね

日本政府がどっちに倣うか、一種の踏み絵だねw
0577名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:07:11.59ID:jJF1qzIJ
隣の韓国が世界トップクラスでやばいことになってんだからさ…
0578名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:27:31.50ID:BXrXerVw
プライマル裏にポスト・マローンだろうし二日目はそっち見ようかな
0579名盤さん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:45:37.54ID:i+WPPymm
ソニマニ行くと仮眠してもサマソニ初日つらいんでリバ単独頼むよー
0580名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:36:51.45ID:rG2/riCs
単独か、それ最高だな
0581名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:10:29.82ID:LG+9nrm6
ソニックマニアってセガのアレとなんで被らせてんの、ロゴもなんか似てるしややこしくて邪魔
0582名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:11:23.75ID:fEcxAfPQ
レディングやグラストンベリーのラインナップ見てたら、サマソニ小粒すぎて寂しくなってくるけど
まぁ今年は普通に開催することに意味があるからね
しかしいい加減に欧米並のコロナ対応しないと、アーティストはどんどん受け入れてくれる国のブッキングを受けるし、置いてけぼりくらって来年とかさらにラインナップがショボくなる予感
0583名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:35:30.78ID:WUse4Bt0
今年も歓声禁止とかしょうもないことすんのかな
0584名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:59:09.66ID:fEcxAfPQ
マスクは譲ったとしても歓声禁止はほんとブラック校則並に意味わからんからな
何のためにマスクさせてるんやと
0585名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:03:40.89ID:UdPhKWh1
>>584
日本は経済が落ち込んでるから、フェスでも
大物は呼べなくなるだろう
レディングやグラストはBBCが綺麗に映像に
して世界中で観られるから、ギャラが高くなくても
出演したがる
0586名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:17:06.32ID:7pr/w+RQ
今年はガラソニだろうな。ポスマロがヘッドライナーはさすがに集客が厳しいね
もう夏のメタルフェスに期待するわ
0587名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:09:07.78ID:UdPhKWh1
>>588
メタルフェスも、あれはメタルでは無い、とか
日本のバンドを出すなと揉めて失敗しそう
メタラーはハゲた老人で頑固で貧乏だから
ラウドパークも潰れてしまった
0588名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:16:55.68ID:a0RO6E98
メタルの方が人来ないだろクソジジイ
0589名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:21:25.76ID:SujJAV1i
ラウドパークのヘッドライナーはマイケミ
0590名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:23:40.07ID:u+kqipeL
>>589
元々ダウンロードジャパンに出る予定じゃなかったっけ
0591名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:33:42.92ID:7pr/w+RQ
メタラーってなんで貧困層が多いんだろうな
弁当やおにぎり持参したら、フェス飯にお金が落ちないから利益も減るし運営もきつくなる。水筒持参だと、ドリンク代の収入すら無くなる。ドリンク強制じゃないし
0592名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:35:49.74ID:LVgEL44e
そもそも来日するだけでも欧米各国と違って結構な費用かかるからな
しかもそれら地域と違ってアジアはでかいフェス開催できる国が他にほとんどないのも痛い
韓国もフェスやってたが動員がきつくて開催されなくなったしな
0593名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:50:42.36ID:tjFA117X
>>591
メタラーというか一般の人はそこまで考えてないって事でしょ
ライブだけが目的だから他に金使うなんて発想すら無い
0594名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:25:24.51ID:AxkfXFaE
ラウパ末期は飲料スポンサーも消えたたからな
一般向けでもサマソニはまだ売上があるほうなんだろう
0595名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:40:32.05ID:h9xPDkf5
>>584

ほんとそうだよね。
0596名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 13:59:35.45ID:Fp99dLC0
歓声は禁止だろ
欧米なみに規制解除しろって日本じゃ絶対無理よ
0597名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:02:05.84ID:u+kqipeL
規制解除してる欧米も感染者下がってるわけじゃないしな
より安全を求める日本じゃ難しいだろう
0598名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:33:42.70ID:fEcxAfPQ
>>597
ほな、フェスこなきゃいいだけだろw
家でずっと籠って中継みとけよ
いつまで君みたいな人に合わせてるんだと
野外なのにマスクまでさせて歓声禁止とか…もはや基地外レベルだろ
0599名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:52:01.08ID:Ws/5+BgZ
いるよね
時代の変化に適応できないやつ
0600名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:55:28.75ID:lRox1aKr
老人が「支払いなのに現金が存在しない電子マネーとかもはや基地外レベルだろ」って言ってるのと同じように見えた
0601名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:58:11.54ID:Zo6BZNFd
去年9月のスパソニのルールがめちゃくちゃ批判されてるね
声出し禁止だから出演DJもものすごくやりずらそうだった
日本はそういうところに厳しいから声出しは良くても今年もマスク絶対着だろうな
0602名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:12:48.09ID:t7pCDrDh
椅子ありでいいから歓声はありにしてほしいわ
0603名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:09:27.32ID:7RTGVfR2
>>593
いや、メタラーに限った話でしょ?
他にいろんなジャンルのフェスやってるけどおにぎりや水筒持参して会場の飲食ブースで買わないなんて話聞いたことないよ。
一般の人はライブだけが目的でも、1日いれば腹減るから会場内で買うと思う。
それも含めてフェスじゃない?

ちなみにラウドパークの客が本当におにぎり水筒持参だったのかは不明。これってソースあれば教えてください。
0604名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:27:55.11ID:SujJAV1i
マスクは涼しいのあるから
それならいいよ
不織布強制とかじゃなけりゃいい
0605名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:36:56.14ID:CknFJxtN
>>603
特定のアーティスト目当てで普段フェスとは無縁の客はその傾向にある
歴代だとミスチルおばさんとクイーンおばさん
いずれも着てるTシャツで判断
0606名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:43:17.56ID:tOUBgwnH
>>603
持参とは少し違うが、サマソニでもCDJでもメッセ入り口のコンビニでパン買ってる奴いるだろ
そいつらにとってはフェスはただのライブの集合体
場内の飲食ブースの飯すら惜しむ奴はいるって事だよ
0607名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:52:22.44ID:u+kqipeL
>>603
「サマソニ おにぎり」ってTwitterで検索してごらん
場内の肉巻きおにぎりやコンビニおにぎりじゃないおにぎりのツイートがちょいちょい出てくるから
0608名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:53:17.00ID:Zo6BZNFd
イスは一切ない、オール立見って清水が言ってたけど、
チケットがあまり売れなかったらイスも用意しそうだよね
0609名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:00:53.91ID:guN+j+YS
>>608
意味不明だから詳しく説明してくれ
0610名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:27:37.90ID:WIe8ZrSY
Ghost新譜が出たのにメタルどうこういってるやつまったく触れないし爺さんなんだろうな
0611名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:33:34.67ID:RHWgQOoJ
Ghostはダウンロードフェスで見たな
また来てくれそうだが、集客力とギャラの費用対効果は悪いバンドだから招聘するかねぇ
0612名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:35:54.87ID:SsvW2qWF
>>572
前回もソニマニでデリカライブだったけど
全曲デリカじゃなかったしROCKSもやってたな
0613名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:36:41.67ID:vo+wHvsu
サマソニ2014でGhost見たよ
音源で聞くよりステージ見ないと損だよね
0614名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:50:58.40ID:TFmuru/m
スリップノットが付けてるようなフルフェイスのマスクを客全員装着すれば歓声もモッシュもOKじゃね?
0615名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:52:49.92ID:/oheA3yj
>>614
そのネタ2年前から使われてるんで
0616名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:14:45.28ID:nLP5T1gY
>>613
俺も見たわw
サマソニで見たアーティストがその後売れると嬉しいね
0617名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:28:11.53ID:qA1RF20R
>>553
活動休止したベビカスがなんで出るんだよ。バカ
0618名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:30:53.13ID:nsRoM6F3
サマソニに出てた時点でドイツとか一部のヨーロッパではフェスのメイン張る人気だったはず
0619名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:47:29.83ID:ovrn/6HM
欧米は〜って
コロナに関して欧米の対応が正しいと言えること無いだろうよ
アメリカとか死者100万人超えてんだぞ
しかも日本じゃ全然収束傾向にないし韓国は世界ワーストの感染状況だしで
0620名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:13:56.09ID:HxerI0cj
セバジュンまじか。ちょっぴり泣きそうになったわ。
0621名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:35:35.60ID:7RTGVfR2
Ghostに触れないからって爺さんってわけでもないよ。メタルは大好きだけどGhostは好きじゃないのかもよ。
コールドプレイ好きでミューズ嫌い、
オアシス好きでノエルソロ嫌いって人だっていくらでもいるしね。
0622名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:40:12.49ID:aR2rVD+h
>>621
ジャンルとアーティストの比較からなんでいきなりアーティスト同士の比較になったの?
0623名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:12:21.88ID:h8lTumwd
欧米はもう開き直ってるからな
そういう覚悟がある政治家が日本にはいないから無理だろうよ
0624名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:15:21.38ID:qxeJeGIy
まるでこの開き直りが正義かのような言い方だな
0625名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:17:46.35ID:k3H7JlCq
日本が開き直ったら今の韓国と同じ状況になるわけだが
一日千人以上死者出たらライブ行ってる俺でもフェスどころじゃないと思うわ
0626名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:22:29.66ID:qDwcslah
欧米は死んだらそれまで行ったれ精神の国民が多いけど、良くも悪くも日本人はそういう考えの人は少ないだろ
0627名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:27:50.18ID:oFODr7EK
欧米はなんだかんだ感染とワクチンで集団免疫できてるからな
0628名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:29:04.54ID:v6Pnjabj
ワクチン打ってりゃほぼ死なないし海外は反ワクチンを見捨てる方針でやってるから羨ましい
良くも良くも合理的
0629名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:00:34.12ID:yfDY3GDP
野球中継見てると観客が普通に大声&楽器してるけど
これで音楽ライブだけ槍玉あがるの納得いかねえな
0631名盤さん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:25:55.76ID:P2XOtJhP
野球は一応大声での応援禁止
ルールを守れない人がたくさんいるだけ
全席解放販売してるけど人混みに警戒してる人が多いので客の入りが悪い
0632名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:13:02.26ID:Y3LUpmUu
今年は久しぶりにサマソニ行こうかとも思ったが、ここ見てるとやっぱ行かないでおくわ。ノーマスクで歓声とかアホやん
0633名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:05.20ID:MWx2lgV3
コーチェラはノーマスクノーワクチンやで
そして4/1にやっとフジロック発表
フジがマスク強制したらロキノンもサマソニもライジングサンも右に習う


でも去年叩かれた波物語でさえ大したことなかった
オミクロンの感染力強いけど
夏は流行一番収まるし
0634名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:10:03.47ID:bUfvmohI
従うのは開催地の行政だからw
クリマンが千葉県の定めた感染対策をクリアしなければ開催できない
現段階でフルキャパだと大声無し50%なら大声有りになってる
0635名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:22:26.99ID:GdHFD2Dg
《ブラジル》3年ぶり開催で大波乱のロラパルーザ=目玉出演者の急死、大統領抗議=観客の大半はマスクもせず

コロナ対策が注目されたが、「マスク着用とワクチン接種証明提出」義務のうち、マスク着用義務が開催直前に外れた。
そのため、1日5〜8万人とも言われる入場者中、マスク着用者は10人に1人もいないという状況が生まれた。

「ステージ前方の鉄柵の異常でライブ一つがキャンセル」「バー・カウンターの一時機能停止」「突然の強いにわか雨」などのトラブルが続出。

最大のトラブルは、初日終了後の深夜に入ってきた、27日のトリの予定のフー・ファイターズのドラマー、テイラー・ホーキンス急死の報だった。
2012年の第1回のロラパルーザのトリも務めた人気バンドの中心メンバーの彼は25日、コロンビアのボゴタのホテルで薬物過剰摂取により世を去った。
これで同バンドの27日の出演はなくなった。

26日以降の話題をさらったのはボルソナロ大統領だ。
大統領の自由党(PL)は25日、ブラジル人歌手パブロ・ヴィッタルが行った大統領批判を選挙高裁に訴え、ロラパルーザでは政治的発言を行わないよう求めた。
選挙高裁判事はこれを認める司法判断を下した。

「フォーラ(やめろ)、ボルソナロ」「ヴァイ・トマ・ノ・ク(クソでも喰らえ)」はボルソナロ氏が大統領に就任した2019年にリオのカーニバルで使われ始め、
同年のロラパルーザでも流行。3年後もそれは変わらず、26日も伯国バンドのフレズノがステージに「フォーラ・ボルソナロ」の大文字を映し出した。
PLの訴えは「検閲にあたる」との声もあり、エジソン・ファキン選挙高裁長官は全体審理にかける意向だ。
0636名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:47:06.82ID:w9maPhVP
>>629
もうライブどうたら言ってる奴なんていなくない?
0637名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:48:42.05ID:GdHFD2Dg
高校選抜ラグビー、対戦相手から陽性者出た東福岡に辞退勧告 31日決勝中止で報徳学園初優勝 

ラグビーの日本協会は30日、全国高校選抜大会(埼玉・熊谷ラグビー場)の決勝戦を中止することを発表した。

当初は31日に報徳学園(兵庫)−東福岡(福岡)の決勝が予定されていたが、東福岡が対戦したチームに新型コロナウイルス感染症の陽性者がいたことが29日に確認された。

大会実行委員会は、感染拡大防止の観点から、東福岡に辞退勧告をし、東福岡がこれを受け入れた。

決勝戦は中止となって、報徳学園が不戦勝による優勝となった。
0638名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:52:32.25ID:pDKdyFWs
>>633
「夏は流行一番収まる」っていう根拠はどこに?
去年の今頃夏があんな状態になるって予想できた?
0639名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:57:50.84ID:wV/8/v03
こういう時に未感染者の意見なんて無駄でしかないんよな
このスレに感染→発症経験者いないの?
再度そうなってもいいやって思える程度なら制限無しでいいんじゃない?
もちろんその先の家族や同僚への感染も考慮したうえでコメントほしい
0640名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 02:03:03.80ID:GdHFD2Dg
大阪「ジャイガ」第1弾にホルモン、緑黄色社会、マイファス、ブルエン、Creepyら10組

観覧エリアの整理、暑さ対策、オフィシャルグッズのスムーズな販売など新しいアイデアを実現出来るよう取り組みます。
フェスなので、アルコール販売も取り入れていく予定です。
7月にどんな状況になっているかは、誰もわかりませんが、これまでアーティスト、スタッフ、そしてファンの皆様、音楽業界全体で一緒に試行錯誤して作り上げてきた「ライブ」をこれまで通り楽しめるよう取り組みたいと思います。

7月23日・24日はぜひ、大阪・舞洲(まいしま)、OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2022にお越しください。しっかり準備を整えて、スタッフ一丸となって「ジャイガ空間」を創ってお待ちしております。

OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2022事務局

■ OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL2022
2022年7月23日(土)、24日(日)大阪府 舞洲スポーツアイランド
<出演者>
Omoinotake / Creepy Nuts / さユり / Fear, and Loathing in Las Vegas / BLUE ENCOUNT / HEY-SMITH / MY FIRST STORY / マキシマム ザ ホルモン / 優里 / 緑黄色社会 / and more
0641名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 02:17:34.53ID:Tw4IgVQD
>>634
大嘘つくなよ

大声ありなんて日本のどこでもないから
0642名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 02:22:20.32ID:Kd1x6EQd
そもそも欧米はルール守らないからな
観客のビデオ撮影も元々ルール違反だったが誰も守らないからみんなスマホ上げまくってる状況になってるし
0643名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 02:24:22.82ID:GdHFD2Dg
発表日:令和4年3月17日
千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部

(2)イベント主催者及び開催する施設の管理者の皆様へ【第24条第9項】
【収容率・人数上限の目安等】

感染防止安全計画※1を策定し、県による確認を受けた場合
人数上限:収容定員まで
1以外の場合
収容率:100%(大声※2なし)又は50%(大声あり)
かつ
人数上限:5,000人又は収容定員の50%以内のいずれか大きい方

※1 感染防止安全計画は、参加人数が5,000人超かつ収容率50%超のイベントを対象に、イベント開催時に必要な感染防止策を着実に実施するために策定して提出していただくものです。
また、感染防止安全計画が策定されているイベントは、「大声なし」の担保が前提です。

※2 「大声」とは「観客等が、(ア)通常よりも大きな声量で、(イ)反復・継続的に声を発すること」をいい、これを積極的に推奨する又は必要な対策を十分に施さないイベントが「大声あり」に該当します。

【留意事項】
催物開催に当たっては、その規模にかかわらず、業種別ガイドラインの徹底や、「3つの密」が発生しない席の配置、
「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、催物の開催中や前後における選手、出演者や参加者等に係る主催者による行動管理等、基本的な感染防止策を講じてください。
0644名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 02:38:16.40ID:GdHFD2Dg
イベントの開催制限等について

千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部

令和4年3月22日から適用

参加者が5,000人を超え、かつ、収容率50%を超えるイベントを開催する場合には、「感染防止安全計画」を県に提出し、確認を受けてください。
県の確認を受けることで、人数上限を「収容定員まで」とすることができます。

※「感染防止安全計画」を策定するイベントは「大声なし」の担保が前提となります。
0646名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 04:17:26.09ID:8OYsGMfF
クリマンが夏にEDMフェス開催を告知したのはウルトラのことだったのか
共済ってことね
0647名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 07:06:06.08ID:Fw4S6GI+
野球もサッカーもフルキャパになったけどめっちゃ歓声あげてるな
0648名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 07:23:57.37ID:nJXZIZuJ
テイラーホーキンスってバンド内でデイブの次に目立ってたよな。サマソニ出演時も頻繁にスクリーンに映されてたし。
0649名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 07:36:43.21ID:YPs2R/FQ
テイラー華あるからなあ
他のメンバーとか街であっても気づかんやろ
0650名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:47:09.45ID:gtY8PSmZ
>>648
ウドーフェスではソロで来たからな
0651名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 09:04:29.34ID:MWx2lgV3
>>642
イギリスなんか歩行者は一切信号守らないからな
行くとカルチャーショック
0652名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 12:02:37.52ID:rR/lmU/H
今回初めて行こうと思ってる
一般で普通に取れる感じですか?
0653名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 12:05:26.22ID:Crn0bJuk
>>652
例年なら取れる
でもコロナ禍での開催でキャパや購入者の勢いがどう変動するかわからないので何とも言えない
あとワンオクの日は売れ行き良いと思う
0655名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 12:36:05.51ID:myNTsXd8
>>654
EDMのフェスはこれと対で土曜開催って感じか
0656名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 12:38:53.36ID:rR/lmU/H
>>653
ありがとう
東京の日曜に行きたいのでちょっと心配です
0658名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:37:18.36ID:F5/eA5jW
ダウンロードは1日のみか
まあ無理して2日もやる必要ないしな
0659名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:58:04.96ID:SWNqX+4N
ダウンロードはやっぱマイケミか?
ツアーもその週空けてるっぽいし
0660名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:42:11.09ID:EDHPiyU+
>>659
そうなんだ
そうなるとダウンロードは2020の延期みたいな感じでやるのかね
0661名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 18:18:46.21ID:F5/eA5jW
2020年のダウンロードフェスのメンツ、ショボいな。マイケミならスルーだ
0662名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:45:05.08ID:GHuD1PS/
>>661
マイケミにSUM41とゼブラヘッド来てくれたら大手振って行くだろ?
BIOHAZARD、Sepalutra、ARCH ENEMY辺り呼ばねーかな
0663名盤さん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:04:37.08ID:degMeVT3
なんかむかしイエローカード見たの思い出したわw
0664名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 03:17:20.74ID:Wi4fJSmY
「メタルファンを満足させるフェスを用意している」ってのが今回のライブネイションがやるダウンロードなのか?
コロナ禍で洋楽フェス同士が結託しているならそれもおかしくないけど、文面で考えたらクリマンが主催するラウドパークかなにかを用意しているのでは?
0665名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 03:21:12.50ID:Wi4fJSmY
あっすまん普通にダウンロード公式しが見てなくて>>654みたいにガッツリクリマン関わってるの気づかなかったすまん
つまりはライブネイションとクリマンは手を結んでるんだね
0666名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 03:24:42.61ID:Wi4fJSmY
すまん調べたらライブネイションが合弁会社なの今まで知らなかった恥ずかしすぎるわ自分…
0667名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 03:39:25.81ID:Iyuxb9k/
ダウンロード日本版を主催するのは世界最大の音楽イベント会社、LIVE NATIONの日本支社であるLIVE NATION JAPAN。
代表取締役を務めるジョン・ボイル氏に今回インタビューを実施。「DOWNLOAD JAPAN 2020」の話も聞くことができた。

「DOWNLOAD JAPAN 2020」はどうなる?

ダウンロード・ジャパンはクリエイティブマンとパートナーシップを結んで進めているプロジェクトなんだけど、
日本でのパートナーを大事にしながら会場に足を運ぶファンのことを第一に考えたコンサートを主催していきたい。
規模を問わずにね。そのためにはユーザーとのつながりを作ることも大事だし、データを活用したマーケティングも大切になってくる。
でもそれ以上にもっといろんなアーティストを日本に招聘するということが、我々にとって明快なゴールなんだ。
逆に日本のバンドやアーティストが海外に出ていくお手伝いもできればと思っているよ。

【公演概要】
2020年3月29日(日) 幕張メッセ 9〜11号館
スタンディング:16,500円(別途1ドリンク代)
VIP:30,000円(入場チケット+VIP特典)
主催:Live Nation Japan・Creativeman Production・BS-TBS
企画・制作・招聘:Live Nation Japan・Creativeman Production
0668名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 04:30:03.00ID:bCUicWNj
EDMのフェスはその前日の土曜日ってことか
EDCでもウルトラでもないEDMフェスってなんだろう
0669名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 06:06:11.64ID:GJMAZYfA
エレクトロックス
0670名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 10:41:23.39ID:BJkjMBST
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ジョン・フルシアンテ復帰後初アルバム『Unlimited Love』全曲公開 https://amass.jp/156415/
0671名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 10:43:43.72ID:YsF5gyS5
>>667
ダウンロードはマイケミがヘッドライナーかな?
ワンオクはマイケミのパクりバンドだからサマソニよりダウンロードに出れば良かったのにねw
0672名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:06:11.23ID:+vVhi9yo
ワンオクの曲は聞けたもんじゃないのばかりだが
サマソニのプレイリストに入ってるのはマシだな
0673名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:17:02.33ID:0g0uqY0/
ダウンロードって、ヘヴィメタル、ニューメタル、ヘヴィロック、パンクあたりしか出ないんでしょ?そのへん全然好きじゃない。
ボン・ジョヴィ、ジャーニー、ボストン、ナイトレンジャーみたいなメロディアスなのは出ないんだよね?
昔北欧でやってたFIREFESTみたいなメロディアスハードロックのフェスやってほしい。
0674名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:22:29.28ID:HKl7h3S6
>>673
お前の趣味に合わせてフェスは商売してないんで
0675名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:27:13.31ID:G8jmZOL/
EDMフェスを早く発表してくれ
0676名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:34:30.01ID:227lPaFP
>>673
そこらへんの高齢者向けのバンドの時代はもう終わってるからな。ファンも高齢者でコロナ自粛で集客が見込めない
諦めたほうがいい
0677名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:00:34.30ID:Zzg7Ocsa
今時>>673みたいな趣味の奴っていたんだな
天然記念物を見た気分
0678名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:07:42.24ID:w/pdwkbM
人それぞれ
いちいち貶す意味がわからない
0679名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:08:07.56ID:gVpR3Jaf
ボン・ジョビは一回見てみたい
0680名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:54:44.82ID:J+FCbVa1
わてもボンジョビやAC/DCとかレジェンドクラスのバンドは見てみたいけどな
0681名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:56:32.94ID:hqKo2EQv
ウドーにお願いするしかないな
0682名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:01:22.70ID:Rp+6YFhL
AC/DCはともかく、ボンジョヴィは
定期的に来るから単独でも観る機会は
多そう
0683名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:12:20.37ID:dAUt59Po
ベビメタ復活したからサマソニかダウンロード確定か
0684名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:16:44.04ID:VTXhrEJU
復活、早かったなw まあダウンロードフェスのためとしか思えない復活だね
0685名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:30:45.76ID:Rp+6YFhL
ベビメタが復活ならば、ダウンロードの
ヘッドライナーで良い
バーンを読んでる正統派のメタラー達が
怒り狂ったら面白そう
老人だからか、男尊女卑で白人好きなんだよね
0686名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:39:56.03ID:1w7IWsnz
若者だって憧れの対象は白人だよ
0687名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:50:58.35ID:Rp+6YFhL
>>690
嫌だけど、音楽は勿論、髪型や化粧ファッション食べ物も
韓流が憧れだろう
0688名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:56:08.23ID:yES615d/
690がなんて書くか楽しみだな
0689名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 16:00:56.11ID:1herqTsX
まだヘッドライナー発表してないみたいだから、
レディへとレッチリよんでほしいなあ。
両方とも海外も含めて何十回とみてるけど、このタイミングで日本でみたいな。
0690名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 16:02:45.73ID:9z2GzCrC
俺漏れ韓国人だけど白人に憧れてるょ
0691名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:11:17.54ID:jx2tfhYg
>>679
あれだけ来てて観たことないとか笑えるな
0692名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:28:00.91ID:Cq1lBviZ
フジロック終わってね?
0693名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:32:48.83ID:hqKDTEyC
>>692
90年代おじさんはそういう感想になっちゃうよねw
0694名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:41:15.41ID:e2QgUbnG
終わるか否かは結果次第だから何とも言えないけど
フジロックというパッケージにブランド力を持たせてるからこそ出来る決断なんじゃね

ぶっちゃけ誰が来るかより学生時代からの友人やそのまま家族になった人達と行く行為が楽しみなんですよ
って言われたらそれまででしょ
0695名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:42:11.70ID:Cq1lBviZ
>>693
90年代ジジイはブラフマン聴いてるよ
0696名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:43:07.77ID:ZUhE0CAc
Fontaines D.C.とHalseyとTom MischとMura MasaとArlo Parks以外酷すぎて笑える
全員サマソニに回せよ
0698名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:44:59.88ID:EsLDC5bY
>>696
ソニックステージの午前ならな
0699名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:47:07.17ID:lEo74Z4O
black pumasやsnail mailもおるやん
サマソニもフジも頑張っとる
まだコロナ禍なのに例年基準で物見る価値観のヤツが間違っとるんやで
0700名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:47:13.63ID:EsLDC5bY
サマソニもフジも第一弾が最大の弾で
これからヘボい邦楽連打が透けて見えるから嫌なんだよな
0701名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:47:40.36ID:FvMl6gSJ
うーんフジロックまだこれじゃ心動かないな〜
0702名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:48:00.58ID:jvKoj2z/
フジロックもEDM勢いないし今時EDM聴いてるのってスキニーのスエットパンツ履いてるような奴だけだろ
0703名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:49:00.94ID:9z2GzCrC
スキニーのスウェットってなんだ?スパッツか?
0704名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:50:42.27ID:kfjIb5vV
ただの客だし別にフジに対抗心とかないけど2022年にジャックホワイトがヘッドじゃな…
0705名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:52:22.72ID:3Ssoyylj
halseyサマソニきてよ
0706名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:52:59.73ID:GaSAF/Bn
お前らがインパラだストロークスだゴリラズだ言ってたから
期待しちゃったんだよ
0707名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:56:32.50ID:xAXPZGHb
CoachellaでヘッドライナーできるレベルだしThe1975よりジャックの方が断然上やで
全体的なラインナップは小粒過ぎて心躍らん
0708名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:06:11.38ID:+JumoWij
やっぱり邦楽ラインナップはフジのが圧倒的にいいな
0709名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:10:19.46ID:za9VEPaL
>>707
ジャック今更見たいか?要らないだろ
0710名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:18:23.24ID:eeTv6rtl
Carly Rae Jepsen⇔Halsey
The Offspring⇔Fontaines D.C.
Yungblud⇔Tom Misch
Kula Shaker⇔Japanese Breakfast
Inhaler⇔Arlo Parks
All Time Low⇔Snail Mail
The Human League⇔Mura Masa

これで良くない?
年寄り多いフジロックに年寄りは回そうぜ
0711名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:36:37.96ID:n/VI4FXY
>>673
本場イギリスのダウンロードはそのジャンルも出る事もあるよ
ボンジョビは出ないけど
0713名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:00:41.40ID:EwbJuzxK
>>709
私もジャックホワイト見たいよ。
崎山くんも。土曜日良いなあ。
しかし苗場遠い。

リバティーンズ来るかわからん上にクーラシェイカー別日だし、サマソニも行かなそう。
0714名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:00:54.92ID:Fl/1Y+G8
サマソニが原色レインボーカラー
対してフジは2色の薄いパステルカラーって感じ
0716名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:27.83ID:GRFSq6wh
フジめちゃくちゃすごいやんw
ボノボはヘッドライナーじゃないのか?
0717名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:24.14ID:pG3Jp51Y
ジャック観たくてもSeven Nation Armyシンガロングできないのかぁ…と思うとかなしい
0718名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:33.27ID:kEkxleJG
>>709
ジャックホワイトは見たい。
ただ、ジャックのためだけに苗場行く気はしないが。
0719名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:48:04.77ID:/0P3tJAZ
ヘッドライナーがジャックホワイトでプンプンしてる人って知識がストライプスで止まってる人でしょ
0720名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:54:33.46ID:h5Wyky41
>>716
他の日のジャックとホールジーが中央寄せになってるから金曜のヘッドライナーはまだ発表されてない
0721名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:56:07.03ID:TD6m37FB
>>719
それ以下の状態だよ
90年代で止まってるからサマソニのプライマルとかクーラシェイカーのほうが観たいと思ってる
0722名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:07:17.53ID:9cQ7xaME
>>694
フェスはずっと一人で行ってるから、そういう思い出とか楽しみ方とか全然知らなくて悲しいし辛い。
一緒に行く人はみんなどうやって探してるの?
15年前はmixiで一緒に行く人募ってたりしたけど、最近はそういうのも全くないわ。
0723名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:07:53.52ID:AfcSgInE
>>673
加齢臭キツいからあっち行けよww
0724名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:14:23.37ID:gjuDavHt
フジロック酷すぎるラインナップだな
洋楽がえらく少ないうえに、邦楽勢もクッソショボいうえにほぼ邦楽勢が占めている。サマソニより遥かに劣るラインナップでキツい
ジャックホワイトはポスマロよりは遥かに良いのが救いか
0725名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:28:52.61ID:/e4IxXgB
ロードがフジに来るかと思ってたわ。残念ながら今回は日本はスルーか。
0726名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:30:30.11ID:DzRj8C7a
>>691
ジョビの最近のツアーは日本飛ばしだから
若い人なら見たこと無い
0728名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:02:01.35ID:1herqTsX
>>724
酷すぎるって状況考えろよ。
コロナと円安のダブルパンチだぞ。それでこのラインナップって相当頑張ってるぞ。
これで一日券21000円って安すぎる。ちゃんとグッズやドリンクでいっぱいお金落とさないとな。
0730名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:49:39.85ID:KSC74dK2
>>729
Spotify使ってる。サブスク使っててもメジャーなのしか聴いてない人が多いね
Author & Punisherとか良いのにな
0731名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:52:59.32ID:+tmhS6ow
>>722
似てるわ
初めてフジ行ったときはミクシィで泊めてくれる人見つけたな〜
0732名盤さん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:03:28.87ID:GRFSq6wh
マネスキン
B級感がいいな
0733名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:09:48.18ID:glwxgmMV
マネスキンちゃんと聴いてみたけど00年代の量産型ガレージバンドって感じ
ストロークスとかアクモンレベルではない
0735名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:20:32.73ID:1yy9i6b6
>>730
俺は逆にマイナーなやつ聴くことが多いわ
シリアのヒップホップとか、エジプトのロックとか
0736名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:21:08.15ID:LpjELbwz
>>734
きみは世間より数時間遅れて生きてるんだね
0737名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:35:51.64ID:pr1/QP1D
ジャパニーズブレックファースト以外見たいのいないなフジロック
0738名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:37:31.93ID:C0afAPDg
>>735
いくらサブスクとはいえそこまではなかなか聞けないわ
いいのあったら教えて
0739名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:47:18.94ID:uA7iGKdu
>>735
さすがにそこまで聴いてるのはすごいな
俺は音楽メディアのイヤーエンドリストに出てくるミュージシャンは全チェックしてるけど、そこらへんで扱われるのと邦楽とで手一杯だ
0740名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:07:52.45ID:4NifGLkp
>>734
ホールジーならサマソニでもそれ目当てに若い子が結構来ると思うよ
0741名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:30:09.77ID:1yy9i6b6
>>738
自分はSpotify使ってるんだけど、「国名+ジャンル」で良さそうなプレイリスト見つけてそれ垂れ流しって感じで特定のアーティストまでは追えてない
でも非英語圏の音楽は独自のテイストがあって面白いよ
0742名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:33:00.87ID:RO56kRO+
>>702
ジョナスブルーが居るじゃん
サマソニに出てる人しか知らんのー?
0743名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:34:06.46ID:1yy9i6b6
>>739
逆に俺はメディア系の情報が追えてないからSpotifyのニューリリースプレイリストで聴く程度になっちゃってるよ
良いなと思ってそのアーティストのページ行ってもまだアルバム出してない事が多くてそこで追うのを諦めちゃう
0745名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 05:25:47.06ID:A84t20dW
ジョナスブルーの曲ってあまり日本人受けしないものが多いよね
0746名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 08:07:30.72ID:JIyxankp
マネスキンのベースの娘は乳出すのかな?
0748名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:46:37.95ID:ay1Pv6SW
ハードフロアってまだやってるんだ
頑張るなぁ
0749名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:24:05.91ID:1VTit8ya
Twitterで1975がスタジアム級バンドとか言ってる奴いてワロタ
スタジアムは無理だろw
やっぱ海外と日本で認識の差が激しいな
0750名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:30:41.62ID:d4ANdD5o
>>749
2019のマリンが盛り上がってたから、そう思っちゃったのかな
0751名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:53:02.47ID:RTn3viEu
マシューもthe best band no one has heard of って言ってたしデカく見えるけどカルト人気だよな
インディ界じゃトップ級だけど
0752名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:11:13.61ID:g2T6AVep
ルミニアーズの方がデカいでしょ
ベルギーでもアリーナ埋めるぐらいだし

The Lumineers - Gloria | Live in de Lotto Arena
https://www.youtube.com/watch?v=KUWe4D-4mxA
0753名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:18:21.43ID:6GGfS/fB
著名なバンドがどれくらいの集客力か調べるのって面白いよな
意外と小さいクラブどさ回りしてたり最大でもホールクラスでしかやれないバンドが多かったりする
いわゆるインディーロックだと特に
0754名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:49:24.56ID:g2T6AVep
いや1975はアイルランドでも普通にこのぐらいのアリーナ埋めてて本国では普通に大物だし

The 1975 - Sincerity Is Scary Live At 3Arena Dublin 10/1/19
https://www.youtube.com/watch?v=-VvlrZ7YeFw

I Always Wanna Die (Sometimes) : The 1975 Live In Bangkok 2019
https://www.youtube.com/watch?v=FrzCqqHAhwE
The 1975 - Give Yourself a Try (Singapore, Sept 16, 2019)
https://www.youtube.com/watch?v=st-rSYjrlYk

タイやシンガポールでもアリーナツアーやってるぐらい、アジアでもメジャー級だよ
0755名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:51:30.24ID:RTn3viEu
アリーナはいけてもオアシス級のスタジアムは厳しいだろ
国民に愛されるバンドじゃないよ
1stと2ndが商業的にピークだった
0756名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:58:48.40ID:g2T6AVep
しかもツアー日程を確認すると、1975はタイでアリーナ公演を2デイズやってるから
ぶっちゃけ日本よりタイでの方が人気高いだろうね

>SEP 14 2019 The 1975 at Thunder Dome, Muang Thong Thani, Bangkok, Thailand
>SEP 13 2019 The 1975 at Thunder Dome, Muang Thong Thani, Bangkok, Thailand
https://www.setlist.fm/venue/thunder-dome-muang-thong-thani-bangkok-thailand-3d3157f.html?page=3

バンコク サンダードーム
http://www.thunderdome.biz/index.php/en/aboutus
その他の公演アーティスト
BTS、TWICE、ワンオク、キラーズ、The XX、ドリーム・シアター、インキュバス、ディープ・パープル
ヴァンパイア・ウィークエンド、ミスター・ビッグ、ハロウィン、マイケル・シェンカー・グループ、イングヴェイ・マルムスティーン

BTSがやるようなとこだからかなりデカいし他のメンツもメジャーどころばかり
そもそも今タイで公演できる欧米のアーティストなんてそんないない時代だから
1975はどう見てもワールドワイドでもメジャーな存在ではあるよ
0757名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:00:43.15ID:glwxgmMV
4thが駄作だったからなぁ
せっかく勢いづいてたのに
0758名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:05:58.15ID:g2T6AVep
ドレイクはアジア公演一度も出来てないけどねw
0759名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:09:30.35ID:g2T6AVep
ちなみに往年のオアシスもタイではアリーナ公演だった

Oasis - 2001-07-31 - Impact Arena, Bangkok, Thailand
https://www.youtube.com/watch?v=m-C0hvIi-Rs

つまり今の1975=往年のオアシスって事だね
1975はオアシスを超えた
0761名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:15:36.90ID:8UrQq6B2
クソどうでもいいわ
0762名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:19:02.17ID:x1uQWqi5
つうかサマソニは1975何回呼ぶんだよ
0765名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:47:03.81ID:48T453Zx
あらためて2000年初回のポスターみると、シガーロス、コールドプレイよりも一段デカい文字でスーパーカーとイースタンユースが並んでるの、スゴイなw
0766名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:53:43.58ID:AUcPx+Wv
>>759
アリーナという名前に惑わされてるんだろうがインパクトアリーナの方が大きい
0767名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:58:32.93ID:AUcPx+Wv
タイで一番でかいのはラジャマンガラスタジアムだけど使うアーティストはあまりない
次がインパクトアリーナで大型コンサートはここが一番多い
0768名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:21:35.79ID:p07/EIvu
1975って前回酒飲みながら酔っぱらいパフォーマンスしてたやつか?
0769名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:26:26.52ID:fh5fj+5s
ポストマローンじゃなくてエドシーランなら1975でもよかったけどね
どうなんだポストマローン
0770名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:32:44.21ID:wqnvU5kB
>>768
あのバンドの場合ワザと挑発的なことやるけど、サマソニは前夜にドバイの件で炎上してたのが原因と思われる
0772名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:02:03.18ID:JybLJ0gR
ポストマローンもフジで客の靴に酒入れて飲んでたな
0773名盤さん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:14:18.12ID:he/PqKRw
コロナ禍でそれやったら叩かれそう
0774名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 01:07:49.44ID:5y4T5y3Z
>>772
あれ観て移動した。意味わかんないし、カラオケだし🎤
0776名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 01:32:55.25ID:aeMZzeoL
アメリカのミュージシャンはタトゥーまみれだけどイギリス人はあまり見ないな
0777名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 02:00:07.13ID:mGikYx/G
>>775
ここサマーソニック運営事務局の問い合わせ窓口じゃないんで
0778名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 02:03:25.44ID:f8uiYAwf
>>776
エドシーランとか1Dのゼインとか結構ガッツリ入れてない?
0779名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 02:11:08.90ID:BcpbnngV
>>776
Bring Me The Holizonのヴォーカル
0780名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 04:30:21.11ID:0l9K4Hby
>>775
マスク強制マジ?行くのやめるわ
0781名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:58:01.82ID:WmcxAw4Q
>>780
お前が行かないぶん他の人にチケットが行き渡って良かったよ
0782名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:12:37.41ID:Jh3t0sbr
サマソニガールがマスクしてたら詐欺行為にあたるので訴えていい
0786名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:58:49.81ID:TyVd17Xe
ナンダカンダ?
0787名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:28:53.77ID:mGmM0byT
藤井風は自身のツアーで忙しいだろうし出るならヘッドライナーがSSWの年にしてほしい
0788名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:43:06.63ID:qluSKTu+
>>775

ライブだけ槍玉に挙げられるのはおかしいよね。
日本だけの独自ルールはもう撤廃して、欧米と同じにしても良いよ。
0789名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:46:09.25ID:JPP6h2W/
>>775
録音だろこれ
0790名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:53:01.23ID:mQmnQSQM
>>789
甲子園や京セラじゃなくてビジターだから生声でしょ
0791名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:26:39.95ID:eebURy9I
>>780
お前みたいなのが来ないのはマジで嬉しい
0792名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 17:00:28.50ID:xvRsn6ah
マデオン観たいなー
ただソニマニ参加すると、サマソニ 1日目がしんど過ぎるのも経験則から分かるだけに悩ましい
0793名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 17:16:55.53ID:mGmM0byT
2015年に好きなメンツが多すぎてソニマニ→サマソニ初日→ホステスをやったことあるけど当時20代でも相当つらかったな
朝一のウルフアリス観ときたいなーってソニマニからあんま寝ないで初日行ったけど、
気付いた時にはマウンテン後方あたりで寝てて起きたらベビメタが終わってた
ホステスもトムヨークのカラオケで気が遠くなったがFFSのフランツナンバーで謎ハイテンションになったりしていい思い出だ
自分語り本当にすまない
0794名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 19:18:53.07ID:KTmIF/7C
ソニマニサマソニ初日やるなら幕張アパ取っておかないと辛い
逆に速攻で寝られるあの環境あれば何とかなる
0795名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:07:57.84ID:rEXb9oYM
ソニマニ深夜開催じゃなくて金曜の日中にメッセのみ開けるサマソニでいいのに
0796名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:21:50.51ID:mGmM0byT
いや深夜のクラブ感は絶対必要だわ
0797名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:24:09.78ID:zqbn3MVc
昔ほどクラブ系出てねえじゃん
0798名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:29:30.29ID:QoHLiKq8
夜中はキツい
全部日中でいいよ
0799名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:32:35.16ID:ohgvipjQ
>>797
今回は多いでしょ
ただ昔のエレグラみたいに当時のリアルタイムのクラブ系じゃなくて旧世代のクラブ系だし、客層考えたら別にオールナイトじゃなくてもいいと思う
0800名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:36:38.05ID:NdTroqXT
会場近辺に宿無いとキツいよな
千葉や船橋あたりの宿でもめんどくさいし
0801名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:53:50.17ID:tK7tXzJe
ソニマニ、コロナ対策は大丈夫か?
0803名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:12:36.64ID:tK7tXzJe
ごめん同じなのか
0804名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:39:01.35ID:Ay7XvOBq
ホテル・マウンテンだと体もたないよな
サマソニも宿泊できるテントサイトとテントサイト利用者が使える温泉を用意してくれたらいいのに
0805名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:43:04.14ID:mQmnQSQM
>>803
例年ヘッドライナーのアクト終わった辺りのから始発待機で床に寝っ転がる人大量にいるからそれがどう対処されるかだな
深夜3時半〜4時頃だとタクシーも捕まえにくいしそこから朝一からサマソニ行くのは若くないとしんどいね
0807名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:53:59.18ID:5XB9kUlg
>>804
テントサイトは今はなきガーデンステージにあっただろ
0809名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:07:45.63ID:JunOGVrg
>>86
EDC LAS VEGAS 2017でも違和感無く思えるけどちゃんと若手は育ってるの?
0810名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:17:51.28ID:bPcWS0w2
>>809
EDCはわからんけど、ウルトラは2019年にセカンドステージに出てたイレニウムってDJが今年メインステージのトリだった
0811名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:22:23.62ID:bPcWS0w2
あとは2016年時点ではまだ中盤あたりに出てたカイゴがトリ、マーティンギャリックスがトリ前に出たりと一応若い世代が主役になるようにはしてるね
0812名盤さん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:22:27.85ID:JunOGVrg
>>810
知らなかったけどサマソニでも盛り上がりそうな感じだね
0815名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:00:22.60ID:262caP2W
ヴィンセント受賞してんだから、サマソニ来日をもっと宣伝してやればいいのにな
0817名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:17:42.33ID:va6Xo0OH
St.Vincentって2014年もグラミー取ってるのに来日公演はクアトロレベルだしなんか過小評価感がすごい
いやだからってサマソニでマウンテン埋められるとも思わないけどさ
毎回快適に観れるのは助かる
0818名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:47:02.48ID:a1IQ/A3b
フェス開催してもマスク必須なのがテンション下がるよな
最近コロナもまた感染者増えてるしマスクしないのとヤバいのはわかってはいるけど
0819名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:55:56.40ID:EZYg6VDG
酒もないぞ
0820名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:59:19.12ID:mqwBkBdc
疲れるから酒飲んだことないわ
0821名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:09:42.94ID:va6Xo0OH
シンガロングできない寂しさはあるけど正直パーソナルスペース確保できる今のライブも嫌いじゃないよ
0822名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:13:00.82ID:dBzuYCYn
酒は出るぞ
国内フェスで普通に酒売ってるし
0823名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:25:03.28ID:+PyKs65D
>>813
ビリーのパフォーマンス泣けたな。
0824名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:09:23.29ID:vo9XyioT
JBドームツアー即完でおかわりかよ
まだ日本でも人気あるんだな
0825名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:09:44.71ID:rXXhSggP
マスクは、メガネ曇るし息苦しいし二酸化炭素を吸うから具合悪くなるし本当に嫌だよ。
かわいい女の子の顔も見られないから目の保養にもならない。
0826名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:12:26.98ID:/a+73i4f
>>824
言うほど即完だったか?
昼過ぎまで完売してなかったぞ
0828名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 22:22:47.47ID:vHkN+pJt
水のペットボトルにストゼロ入れて行ってるわ
0830名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 22:27:10.85ID:R914aCxX
おにぎり握って持っていくわ
0831名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 22:59:28.68ID:S1z61e0t
外出るとちょこちょこノーマスクの人見るぞ
男は明らかにやばいおじさん、女は自分に自信のありそうな気の強い美人が多いな
0832名盤さん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:03:46.90ID:c+1krtrG
>>831
蓮舫みたいな髪型してる女か?
0837名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:16:24.45ID:HGFEMVSt
ジャック・バウワーが24時間以内に清水を攫ったテロリストからサマソニに仕掛けられた爆弾を解除

ネットフリックスで公開予定
0839名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 03:46:19.63ID:FUMmrv98
マスク無し無言LIVEってなんか不気味だよね
0840名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:35:22.54ID:qQ44c/D3
前々から、一緒に歌う人が嫌だったのでコロナ禍が終わっても歌うのは禁止してほしい。
曲中や曲間の声援などは可。
あとお酒も、酔っ払ってのトラブルを避けるためにコロナ禍が終わっても販売しないでほしい。
お酒を飲まなければ脳が正常だからしっかりと音楽を聞くことができる。
0841名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:43:13.17ID:jiNjeo6y
>>840
テメーは家で配信見てろよロックンローラーおばさん
0843名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:02:56.27ID:OWv2+9IQ
>>824
ミソッパ?
0844名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:09:02.01ID:zDOOl0KT
>>843
きみは他の人より半年遅れて生きてるんだね
0845名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:21:26.97ID:TIMcNYGM
誰も「イェ」と呼ばないのな…

確かに発音しにくいもんな。
0846名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:23:43.28ID:8AXKXa05
>>842
イェ(Ye)ってメンタル病んでるよなぁ。また大統領選に出てほしいな
0847名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 15:52:15.43ID:BXsLKSgV
このメンヘラクロンボ
今度はビリーに喧嘩売ってんのか
0848名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:04:12.24ID:EUfbfN2Y
>>234
邦楽はマジでそれしか聴かないってのがかなりいるぞ

B’z、ミスチル、aiko、バンプとかに多い
0849名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:20:00.60ID:wGEPzk2r
>>848
ほんとそんなイメージ
昨日のグラミースレで長文でB'zを大絶賛してたやつとか凄かったわ
ファンじゃなくても誇らしい気持ちにさせてくれる応援せざるを得ないB'z最高みたいな
サマソニでもB'zT着たやつほとんど会わなかったけど帰りは大量にいたしB'z以外見てないんだろなもったいない
0850名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:07:34.81ID:v8ydL14+
夜ソニック終わりで始発な時間にひとりでトボトボ幕張駅まで歩いてると悲しくなってくるんよ
0851名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:50:28.85ID:fjki85OP
>>848
そんなのアイドルファンみたいなものだろうしわざわざ論って叩いても感はある
邦楽の他のアーティストすら聴いてないんだったら
0852名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:54:52.39ID:WQSyZbfh
>>849
邦楽じゃないけど、今回でグラミーがBTSじゃなくて文句どころか人種差別がどうこういってるのがいるけど
受賞したのが "Kiss Me More" ? Doja Cat featuring SZA という去年を代表する名曲であることをスルーしてるのがほとんどなんだよな
0853名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:17:58.97ID:l9QjE0Cz
>>852
BTSファンも洋楽なんか全く聴いてないんだろな
SNSのフォロワー数とYou Tubeの再生回数だけで取れないのはおかしいって言ってるもん
0854名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:24:56.71ID:IuuIBP0Z
>>852
BTSファンなんて嵐ファンと同じようなもんなんだからそんな異常者たちを吊し上げたって意味ないよ
異常者の集団なんだから
0855名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:29:44.35ID:WQSyZbfh
悲しいことに鹿野淳もその一人です
0856名盤さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:38:37.42ID:Vqo9pyYd
その割にはビバラに呼んでないな
0857名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 00:10:44.90ID:ZhLx4/bQ
呼べるわけねーだろ、異常な人気だぞ
0858名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 00:34:03.98ID:2uGF3FDu
嫌韓こじらせんのは勝手だけどBTSが世界でドームクラスっていう現実見えてないのやばい
0859名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 00:45:53.36ID:GFTZ5g17
>>853
KPOPがきっかけで洋楽聴く人いるよ
BTSからホールジーとかBLACKPINKからセレーナゴメスとか
昔おれが織田裕二からマキシプリーストを経由してレゲエも聴くようになったのと同じやね
0860名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:15:06.08ID:KSAUxKc6
>>853-854
ファンだけならともかくTwitterの現代ポップに自信ニキな人達がそういう反応してるからな

柴那典
宇野維正
沢田太陽

この3馬鹿トリオも
0861名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:26:23.73ID:FHJ6ICb5
>>858
世界でっていう主語デカすぎでしょ
アメリカのドームはどこでやったの?
0862名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:24:50.97ID:8ciwmwOW
ジャンル幅広く何でも行くけどBTSライブ凄いよ
無関心ならともかく毛嫌いしてる人は何で?と思う
ちなみにまともなファンはそんな簡単にグラミー賞獲れるなんて思ってない
0863名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:26:35.53ID:h9sybe2k
まあアイドルのライブよね
0864名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:48:42.39ID:xABpEqUL
いつかのももクロやベビメタと同じなのよね、ファンが
「ライブがすごくて〜」
「誰々が認めてて〜」
0865名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:12:53.74ID:5cOj02ID
>>862
興味ないから見たこと無いな
youtubeにあるのでオススメ教えてよ
すごいのは歌?ダンス?演出?
0866名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:25:55.69ID:2uGF3FDu
>>861
いやざっくり日本なら東京ドームあたりなのかなってイメージでドームクラスって書いたけど、
過去のライブやこれからのスケジュール観たらスタジアムクラスだったわ
ってか気になったんなら自分でも調べてくれよ
念の為言うと俺はBTSなんぞ特に好きじゃない
0867名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:40:43.55ID:65JHCXpY
現実が見えてないのは自分でしたとさ
0868名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:01:54.62ID:G6n7kqjQ
そいつらと決定的に違うのはビルボードで結果を出した事でしょ
洋楽リスナーとしてこの点を無視する訳にはいかない
もちろん個人の好みでゴミ音楽認定するのは自由だし俺もそっち側だが
客観的な功績に無理してケチを付けるのはどうかと思うね
0869名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:21:39.67ID:ZmBDwAbq
客観的な功績に無理してケチを付けてるレス見当たらないんだけど
0870名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:01:33.99ID:G6n7kqjQ
>>869
>>861がまんまケチ付けてるじゃん

あと信者キモい論を展開するのも勝手だけど
俺からすればメジャーな人の信者でキモくないのを探すのが大変と思ってるわ
テイラースウィフトの信者とか最低だぞ
ピッチフォークがアルバムに満点付けなかったのを理由にライターの住所を晒した挙句
放火まで予告したからな
0871名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:40:06.77ID:maz1ncjS
>>870
そらそうだ
ビリー・アイリッシュやオリビアロドリゴやジャスティンのファンもジョンバティステにクレーム言ってるみたいだし
0872名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:45:31.65ID:lLPiWVl4
>>861のどこがケチやねんw
曲解がすぎるわ
0873名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:46:59.43ID:FP7Pfbim
オリヴィアちゃん日本来ないの
0874名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:55:21.91ID:G6n7kqjQ
>>872
ケチでしょ
さもアメリカじゃ大した会場でやれてないだろという
しょーもないケチの付け方してるけど
0876名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:07:57.00ID:EzaTWZes
>>868
ビルボード・チャートは政治力だよ
ラジオでかかりまくればチャート上がる
0877名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:23:32.19ID:G6n7kqjQ
フランク・シナトラのバックにマフィアが付いてたみたいな話だね
いいんじゃね政治力で、それも文化でしょ
純粋な音楽の評価をしたいならピッチフォークの人間にでもなってりゃいいじゃん
テイラースウィフトの信者にだけは気をつけてな
0878名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:40:40.33ID:GN90ch1I
ここの奴らが普段馬鹿にしてそうな日本の中高生やアイドルオタク層がファンの中心になってるコンテンツだけども
0879名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:45:09.41ID:EzaTWZes
BTSはツアー規模から見ても世界的なライブアクトとは言えないと思うよ

BTS Love Yourself World Tour(計11カ国)
韓国 米国 カナダ 英国 オランダ ドイツ フランス 日本 台湾 香港 タイ

南米では一切やってないし
0880名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:50:35.12ID:EzaTWZes
ちなみに欧米の他アーティストのツアー規模(コロナ前)がこれら

トラヴィス・スコット Astroworld ? Wish You Were Here Tour(計3カ国)
米国 カナダ 英国

ケンドリック・ラマー The Damn Tour(計14カ国)
カナダ 米国 アイルランド 英国 ドイツ オランダ フランス ベルギー デンマーク ノルウェイ スウェーデン
オーストラリア ニュージーランド 韓国

ザ・ウィークエンド Starboy: Legend of the Fall Tour(計22カ国)
スウェーデン ノルウェイ デンマーク オランダ スイス フランス ドイツ ベルギー 英国 コロンビア ブラジル アルゼンチン
チリ カナダ 米国 ポーランド フィンランド ポルトガル スペイン アイルランド ニュージーランド オーストラリア

イマジン・ドラゴンズ Evolve World Tour(計36カ国)
米国 カナダ マレーシア シンガポール 日本 タイ 香港 台湾 中国 ベルギー ルクセンブルグ
オランダ フランス 英国 アイルランド アルゼンチン チリ パラグアイ ブラジル フランス スペイン ドイツ
スイス オーストリア チェコ ノルウェイ スウェーデン オーストラリア ニュージーランド ロシア ウクライナ
トルコ ポルトガル イタリア メキシコ サウジアラビア

エド・シーラン ÷ Tour(計47カ国)
イタリア スイス ドイツ 英国 スウェーデン デンマーク オランダ ベルギー フランス スペイン アイルランド
ペルー チリ アルゼンチン ブラジル コロンビア プエルトリコ コスタリカ メキシコ 米国 カナダ シンガポール
マレーシア タイ インド アラブ首長国連邦 オーストラリア ニュージーランド オーストリア ポーランド
ウルグアイ 南アフリカ 台湾 日本 香港 韓国 インドネシア フランス ポルトガル ルーマニア チェコ
ラトビア ロシア フィンランド デンマーク ハンガリー アイスランド

黒人のラッパーも南米では公演できてないのが分かる
南米のみならず中東や東欧にまで及んでいるイマジン・ドラゴンズとエド・シーランぐらいにならないと
「世界的アーティスト」とは呼べないだろうね
0881名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:51:04.42ID:nSkg3er0
例えばアジアに全然来ない大物ミュージシャンすらいるのにどうしてもケチつけたいんだな
0882名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:54:49.84ID:prLuy0ca
アメリカのビルボードのシングルチャートの方は
10代対象なのに、日本の爺婆が口出ししておかしい
ビーバーが若い頃は、アメリカでもファンは12歳ぐらいで
運転出来ないから、親御さんが車で会場に連れてきて
ライブが終わるまで託親所で時間を過ごす
日本の場合は親までアイドルに夢中で会場を陣取ってる
いつまでたっても音楽の趣味が幼稚
0883名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:57:19.19ID:EzaTWZes
>>882
>アメリカのビルボードのシングルチャートの方は10代対象

全く違うよ
ビルボードの集計にはラジオでのエアプレイ回数が半分ぐらい加算されるが
現代の10代はラジオなんて聞いてないしw
0884名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:58:14.18ID:7CwNeZvK
>>873

日本ツアーして欲しい。
0885名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:01:30.93ID:prLuy0ca
>>887
向こうのラジオは運転しながら聴くものだし
サラリーマンだとながら聴き出来ないから
0886名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:17:52.75ID:6Q2A8cpu
>>859
でもそこで止まってしまうのがな
0887名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:27:45.97ID:EzaTWZes
>>852
いやドージャ・キャットなんかよ、オリヴィア・ロドリゴの方がSpotify再生数も上だよ

Doja Cat
Kiss Me More ft. SZA  11億1,574万4,677回

Olivia Rodrigo
drivers license  13億6,473万2,840回
good 4 u 13億4,990万9,539回

グラミー受賞は黒人優遇のポリコレ忖度ってだけ
音楽的には俺でも書けるレベルの曲だしw
0888名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:28:04.84ID:5uhzl8EI
>>864
まあこれよね
これを世界でやった
0889名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:29:51.33ID:d1OsXPIT
リパ乳のが良いけどね
0890名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:31:45.27ID:zDJ/eJf/
じゃあそのレベルの曲を書けよw
0891名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:39:31.52ID:EzaTWZes
この曲は楽曲クレジットに8人もあって、どんだけ聴かれても印税8分の1しか入らん
しかも誰もが知ってる有名曲をサンプリングしており使用料も払わないといけない
頭悪い事やってるよ

"Kiss Me More"
Single by Doja Cat featuring SZA

Songwriter(s)
Amala Dlamini
Solana Rowe
Stephen Kipner(サンプル元/オリヴィア・ニュートン・ジョン「フィジカル」作者)
Terry Shaddick(サンプル元/オリヴィア・ニュートン・ジョン「フィジカル」作者)
Carter Lang
Lukasz Gottwald
David Sprecher
Gerard A. Powell

オリヴィア・ニュートン・ジョンなんかサンプリングしてんだから、文字通り「誰だって作れる」w
0892名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:43:40.81ID:EzaTWZes
対してエド・シーランはいつもの制作チーム
楽曲クレジットには3人

"Bad Habits"
Single by Ed Sheeran

Songwriter(s)
Ed Sheeran
Fred Gibson
Johnny McDaid(スノウ・パトロールのギタリスト)
0893名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:47:37.32ID:EHdG8A/k
BTSはCDの売り上げで稼いでるだけでAirplayもStreamもしょぼいから受賞できないんだよ
ファンがチャートを上げるためにCDを買いまくっただけ
AKBとかジャニーズと一緒なのにそこを無視してチャートの話をするなら愚かだよ
過去のアジア人アーティストより人気が高まってるのも曲が良いのも否定はしないし結構好きな方だけど嘘はよくない
https://i.imgur.com/1BrASdp.jpg
0894名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:48:49.48ID:EHdG8A/k
>>887
ポップデュオ/グループ賞なのにどうやってオリヴィアが受賞すんの?頭悪すぎでしょ
0895名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:48:54.81ID:prLuy0ca
日本で洋楽が廃れたのは、ブサイクな音楽評論家が
多いからだろう
ブサイクに薦められた音楽、本、映画、洋服は避ける傾向
MTV全盛期も、美男美女VJがビデオ紹介したりインタビュー
したので若い人に流行った
0896名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:52:34.94ID:igZ13kYj
言うてテイラー・スウィフト信者に放火予告された評論家(女)も容姿を叩かれてたけどね

何が狂ってるかって酷評じゃなく8/10で叩かれたという
0897名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:05:30.23ID:HKR6LmSO
>>896
洋邦問わず、ファンダムが強いところはマジで苦手だわ
0898名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:32:54.11ID:zlMmpTKQ
自分も韓国は嫌いだが音楽しかり映画しかりエンタメにおいて
日本は韓国の周回遅れなのは認めざるをえないな…
0899名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:39:30.17ID:r8oTVcqI
よくその論調あるが音楽が負けてるってのは正直全く思わないけども
エンタメとしてのアイドルポップだけで比較するんならわかるが
0900名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:43:46.42ID:EHdG8A/k
映画にしろ音楽にしろエンターテイメントとしては間違いなく負けてるね
インディーな部分は日韓両方いい
0901名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:00:55.68ID:HKR6LmSO
>>899
日本が勝ってる音楽って具体的に誰?
0902名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:04:44.40ID:b91y5IyG
国策としてエンタメ人材育成に投資してるから環境は韓国の方が強いでしょ
日本も確変は偶に出るけど、韓国は狙った上での結果だし
0903名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:12:39.15ID:VT2gm8zN
インディーはかなり日本の影響下にあるけどな パラノウルとか知ってるだろ?
あと韓国内でシティポップがかなり流行ってるし
0904名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:19:00.15ID:zlMmpTKQ
国策としてエンタメを輸出 

韓国・・パラサイトがアカデミー賞総なめ、BTSもグラミー賞常連など時間はかかったものの見事に花開く  

日本・・クールジャパン(失笑)



東京オリンピックと並び政治家の無能ぶりと日本が衰退国家で
あるのを思い知らされるな。
0905名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:26:54.22ID:Amb+UVv8
日本は世界最大のエンタメ産業ゲームで強いからまだ良かったな
0906名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:31:28.32ID:HKR6LmSO
>>903
煙突のジャケのやつだっけ
あれ良いよね
0907名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:35:14.42ID:16nronI3
ここで何度も取り沙汰されてるBTSのメンバーもキリンジやTempalay、Aimerをフェイバリットアーティストとしてグローバルに発信してたし
ロックや純粋なポップスの分野は優れたものとして普通に受け入れられてるんだろう
Parannoulなんてアーティストが出てきたのも元々韓国のネットやインディー界隈でずっと邦楽ロックの人気がとても高かったところから来ているわけだし
0908名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:40:26.48ID:2uGF3FDu
SASAMIとかJapanese BreakfastとかPark Hye JinとかYaejiとかを嫌韓で聞かなかったら損よな
0909名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:43:06.83ID:T9qvT51g
韓国はメインストリームもインディーも元気だよね
0910名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:46:05.33ID:h9sawG6H
まあ邦楽貶めて韓国のインディー持ち上げるのは矛盾してるくらい浸透してるのは確かだ
暇な時に韓国のネット見たりしてるからよく知ってる
銀杏ボーイズがやけに人気らしくて有名なフォロワーバンドもいたり
0911名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:48:21.60ID:ucacTvgB
韓国のネット🤔
0912名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:52:49.55ID:EzaTWZes
そう、もともと韓国のヒットチャート見ても、BTS無双ってわけじゃない
あれは日本におけるベビメタ、ワンオク的な「輸出用チューニング」された別カテゴリーのKPOPという位置づけが正しい

ちなみに今の韓国のヒットチャート1位はこの曲

(??)???((G)I-DLE) - 'TOMBOY' Official Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=Jh4QFaPmdss

もろオリヴィア・ロドリゴ的というかペイル・ウェイブス的というような現代的ロックナンバー
0913名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:55:35.76ID:EzaTWZes
そんで2021年の年間チャートだとこれが1位
韓国版アリアナ・グランデw

[MV] IU(???) _ Celebrity
https://www.youtube.com/watch?v=0-q1KafFCLU

BTSはDynamiteが3位でButterが7位
これ意外に知らない人多そう
0914名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:56:28.83ID:E64OVjHu
あらかっこいい
0915名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:02:00.42ID:2uGF3FDu
俺は海外でチャート入りとかしなくてもYOASOBIとかが海外発信頑張ってるのを評価したい
0916名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:32:19.48ID:yIWOV1Wk
日本で天下取った宇多田ヒカルが2度もアメリカ進出失敗したのを尻目に成功したKPOP
ベイビーメタルが12000人で誇っていたウェンブリースタジアム公演を2日で12万人動員したBTS

こういうのを見せられると
負けたんだなってやんわり思うよね
0917名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:47:05.75ID:qXMVKZz3
防弾少年団は何度か全米1位になってるからな
日本のミュージシャンは英語力がネックで、昔もドリカムもビーズも松田聖子も矢沢永吉も通用しなかったし仕方ない
宇多田が通用しなかったから全米進出は諦めてる部分があるね
0918名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:52:51.56ID:L9i4U4Ag
それ日本でB'zのオリコン記録をAKBが塗り替えたくらい意味のないものだろ
0919名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:55:11.77ID:Cm2ro9Om
ワンオクやSiMもダメなん?
0920名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:57:49.41ID:qXMVKZz3
>>919
ワンオクは通用しなかった
SIMはまったく無名で、進撃の巨人でようやくアニオタに知られたよ
0921名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:59:07.39ID:EzaTWZes
ただBTSは作曲外注でイギリス人が書いてたりするから、純粋に「韓国の音楽」とは言えないけどね
パフォーマーが韓国人というだけ
0922名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:51.10ID:RusTW/+p
日割り公開された上で先行販売開始して1週間以上経ってるのに売りきれる気配ないな
ワンオクたいしたことなかったな
0923名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:24:31.28ID:eqfHLXDB
今回も見たいアーティストは結局来日しなくて開催だけはされるってパターンだと嫌だな
0924名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:59.70ID:eqfHLXDB
>>922
俺みたいにギリギリまで様子を見ようというやつも例年よりは多いと思うよ
0925名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:26:36.46ID:zlMmpTKQ
去年カイゴを見たかったんですか?
まあカイゴはしょっちゅう来てるしこれからも来るだろうし
そんな驚きはなかったな。
0927名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:36:48.93ID:+6k3kuNX
エドシランて新しい事やってるわけでもポップなわけでも無いのになんで売れてんの
0928名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:48:46.37ID:IdHKduf1
売れてるという事で売れてる
0929名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:25:58.40ID:EzaTWZes
いやエド・シーラン以前にエド・シーランと同じ事やったポップシンガーなんていないよ
いたら具体例を出してみ
0930名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:42:05.20ID:CfUEwd8P
通年一般発売って7月頃だっけ
0931名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:54:52.98ID:RusTW/+p
>>930
5月末頃だったと思う
ただ今年も2019年と一緒で昔はあった先行特別手数料的なものがないから一般販売まで待つ意味は何もないよ
0932名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:57:48.17ID:jNzgW1Nw
>>929
エドシーランの音源とライブは切り離して考えた方がいい
音源にはライブのようなループ的要素無いし
ライブは新しいけど楽曲だけで見たら新しさは無い
0933名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:58:09.38ID:F0r16hHT
>>882
アイドル好きオバサンたちは音楽の趣味は幼稚でも、
金を稼ぐ力はおそらくここに常駐している人達よりもあるからなぁ
金稼ぐ旦那を見つけてるだけかもしれんがそれも器量の内だし
日本で洋楽復権させるには金持ち層に聴いてもらうしかないよ
0934名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:00:01.93ID:EzaTWZes
ほら「エド・シーラン以前にエド・シーランのような事をやっていたポップシンガー」の具体例が出て来ないでしょ
俺が求めているのは、具体例であって、主観による屁理屈じゃない

エド・シーランの新しさが分からないのはジェネレーション・ギャップでしかないよw
0935名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:03:27.07ID:EzaTWZes
まあ、お前らって、フランク・オーシャン()とか有り難がって聴いてたっぽいからなw
あれこそ何の新しさもない「黒人でも宅録できるんだ」レベルの低品質なんちゃって劣化トリップ・ホップだったわけだがw
0936名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:04:56.92ID:IdHKduf1
ジュリアンカサブランカスに3歳児レベルとか言われる音楽だぞ
エド・シーランがエド・シーラン以前と何が新しいのか
何故売れるのか具体的に書けよ
0937名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:12:38.15ID:EzaTWZes
エド・シーランは現在Spotify月間リスナー数、世界1位
世界で最も回数ではなく「人数」として多く聴かれているアーティストなのだよ

【Spotify今月のリスナー数 #世界】
※2022年4月6日更新

1位 エド・シーラン
2位 ジャスティン・ビーバー
3位 ザ・ウィークエンド
4位 デュア・リパ
5位 イマジン・ドラゴンズ
6位 コールドプレイ
7位 ドージャ・キャット
8位 J・バルヴィン
9位 テイラー・スイフト
10位 アリアナ・グランデ

エドは 「 21世紀のエルヴィス・プレスリー 」
もはやデファクト・スタンダードとして世界共通のスタンダードモデルとなってる
我々は「エド・シーラン的な世界」の中に浸っており、彼に影響されていない音楽家は存在しない
0938名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:20:36.45ID:FElUCVvR
今日も元気に持論くん
0939名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:22:20.04ID:EzaTWZes
さらにいうと1位エドと2位ジャスティンの間には328万人もの差がある

【Spotify今月のリスナー】
1位 エド・シーラン 8,228万9,554人
2位 ジャスティン・ビーバー 7,900万5,288人
3位 ザ・ウィークエンド 7,788万538人

11位 ドレイク 5,378万401人

そして11位のドレイクとの間には3,000万人近くもの差がある
去年新譜を出したという意味では同じポジションにいるはずなのにw
こうして改めて数値化してみると突き抜けた境地にいる事が分かるよね
エド・シーランの何が新しいか?じゃない

「 エ ド ・ シ ー ラ ン が や っ た 事 が 、 新 し く な る 。 」 んだよ
0940名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:25:53.11ID:WE1x3ykC
誰も聞いてない独り言ブツブツこえぇ・・
0941プーチン ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/06(水) 16:27:03.03ID:EzaTWZes
>今日も元気に持論くん
そんなカッコ悪いニックネームで呼ばれるぐらいならコテを付けてやってもいいけどね
お前らは現在「ゼレンスキー状態」だという自覚を持った方がいいねw
0942プーチン ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/06(水) 16:40:11.66ID:EzaTWZes
エドを敢えて喩えるなら 「 ジェフ・バックリィがベックをやっている 」 ぐらいのチートキャラなんだよ
ただアコギを持ってフォークをやっているだけでも天下を取れる超絶テクニシャンが
高度かつ広範なミクスチャー感覚も有しているという、ハイブリッドな存在
まさに21世紀のエルヴィス・プレスリー

エルヴィスも50年代までの音楽の総決算であり、抜本的に新ジャンルを形成したわけじゃない
しかしミクスチャーのしかた、パフォーマンスのやり方でフランク・シナトラやビング・クロスビーの時代とは
「何かが決定的に違う」という革命を起こした
しかしそのミクスチャー革命は、個々のジャンルにおける実験や発展そのものよりも大きなインパクト持った
R&Rが触媒になってね
だから一応エルヴィスは「ロックの王様」ともなるわけだが、あくまでR&Rは「触媒」
彼はR&Rそのものを追求した人では、なかったのね

だから「あくまでロックが好き」というタコツボ的な層には、エルヴィスの凄さは分かりづらい
ここのエドアンチ勢のようにね
0943名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:43:19.05ID:CQXS93L+
君、新入り?
いいねー活きのいいのが入ってきて
ここも昔はゴマ公やら所十三みたいな個性派たちで賑わってた頃があったのさ
その時を思い出すよねぇ
0944プーチン ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/06(水) 16:46:10.85ID:EzaTWZes
まあエドの「原型」をいうなら 「 UK版ジャック・ジョンソン 」 で済んでしまうんだけどねw

Jack Johnson - Upside Down (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=dqUdI4AIDF0
Jack Johnson - I Got You (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=dBWFUVq85gs
Jack Johnson - You And Your Heart (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=PeFJlk8eOhQ

ただ「ジャック・ジョンソンの新しさ」というのも、00年代においてあったわけだが
それもこのスレの聞き専レベルじゃ分かってなさそうだよねw
0945名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:53:32.49ID:g7tI8Jm5
>>920
ワンオクはアメリカやイギリスでは全く人気ないよ
ビルボードで200位にかすりもしないんだから

オリコンで100位以下の外タレを日本で人気アーティストとか言わないでしょw
0946名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:55:08.75ID:g7tI8Jm5
>>922
ワンオクは2018年の時も全く売り切れてないから動員力はないのは分かってたことだよ

ワンオクファンは邦楽にしか興味ないしw
0947名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:55:52.68ID:IdHKduf1
「何かが決定的に違う」だってw
数字と抽象的な事しか書いてないじゃんw
0948名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:55:58.63ID:IdHKduf1
「何かが決定的に違う」だってw
数字と抽象的な事しか書いてないじゃんw
0949名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:59:30.98ID:d4SmiLQK
>>946
大阪の集客にかなり貢献してたぞ
ワンオクいなかったらもっとガラガラだったと思う
0950名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:00:39.91ID:d4SmiLQK
エドシーラン前のドーム観に行ったけど
3枚目の曲はバンドつけて聴きたいなーと感じた
0951名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:15:20.47ID:PjJPasUI
何かの間違いでオーロラちゃん来ないかなぁ
0952名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:52:44.29ID:E64OVjHu
いいね 生で観たいわ
去年いった人裏山
0953名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:42:00.86ID:wSvp6lVu
音楽を新しいかどうかで聞いてる時点で超マイノリティだって自覚持たないとダメよ
いいメロディの曲、かっこいい曲聞いて気分良くなりたいだけなんだから
0954KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/06(水) 19:50:19.07ID:EzaTWZes
>気分良くなりたい

だからその 「 気分 」 に新しさがある、という話なのよ、これ
たとえば60年代ならヒッピー幻想みたいなお花畑な「気分」をどう表現するか、だったし
70年代はその幻想が冷めた後のシラケ感、80年代は東西冷戦の西側のバブリーな多幸感
90年代は世紀末に向かうスピード感と相反する躁うつ感、00年代は失速後の「5月病」的な停滞感

それぞれの年代における 「 フィーリング、アトモスフィアを、どう表現するか 」 ここにリアルがあるのであって
表層的なサウンドの差異に新しさがあるわけじゃない

逆に言えばいくらサウンドが実験的でも同時代的な「気分」がそこになければ、リアルな音楽とは呼べないわけだよ
0955KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/06(水) 19:53:17.10ID:EzaTWZes
そういう意味では、カニエ・ウェストなんかは一貫して「サウンド職人」でしかなく
一度も同時代的なムードに馴染んだことは無かったと思うんだよね
良くも悪くもカニエのオナニーを見せられてるだけなのよ
0956KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/06(水) 20:03:29.26ID:EzaTWZes
じゃエド・シーランとは何なの?というと
まあ、ベタな事を言うようだけど 「 SNS 」 だと思うわけ
私小説系SSWのアップデート版
半径5メートルどころか0メートル

このMVを見てみ
エドの親が0歳の時から撮ってた映像をそのままMVにしちゃったw

Ed Sheeran - Photograph (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=nSDgHBxUbVQ

結婚式の「想い出ビデオ」じゃないんだからw
もう 「 70億人が育てた子 」 みたいな存在なんだよw
で、バンドやラッパーじゃ、この「半径0メートル」までは詰められなかったんだよ

家族撮影のファミリービデオを全人類に公開したエドに誰も勝てないのは当然だよね
カリスマ性0% 「 カリスマ性の真空地帯 」 という唯一無二のカリスマなんだよ
0957名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:04:27.79ID:O1RvYUj5
  __
 /へ_ヽ
<ニフ<・)| \
 ヽヽノ( \
  |  |ミ\_ヽ
  ヽ ヽミミミミ、
   \ \三三ミ>
   、>―-イヽ \
   ̄/  _| ヾヾ\
      /ヽ  ̄ ̄
 ヒョウロンカキドリ
 (山梨県 富士樹海)

他の鳥が作った巣に難癖をつけ攻撃する習性を持つ
しかし自分では巣を作らない
0958KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/06(水) 20:04:49.62ID:EzaTWZes
で、こういう試みを最初にやったのはジョン・レノンだからね
ジョン・レノンの正統的な後継者と言ってもいいわけだ
だからビートルズと比較されるんだね
0959名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:06:30.95ID:b1gk5d8b
おれは新しいかどうかしか興味ないな
自分が死んでる100年後200年後の音楽や常識や価値観がどう変わるか考えるのが好きなんだ
その為には過去の知識が必要になる
過去になにがあったか知らなければ何が新しいかもわからないから
エドシーランはジェイソンムラーズの流れだよ
音楽や芸術やファッションのことなら大体話せるよコテはないよ
0960名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:19:31.18ID:tKuT0b0y
>>927
一人アコギ一本でループマシンを駆使しながら威風堂々とステージに立つ姿は男気じゃね
同じ条件下でそこらのインディならむしろポップで濁してるわ
音楽家、パフォーマーとしての自力の強さを感じるね
0961名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:29:41.47ID:fKXO7LJA
日常に話し相手がいないとこうなるんだな...
0963名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 21:54:02.56ID:5RL/9kMh
マイナー板の方がヤベェのが一層際立つ
0965名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 22:43:00.26ID:zDJ/eJf/
そのままクロージングのSHMトリにしたほうがいいだろ
0967名盤さん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:35:52.70ID:gn2+wRSt
みんな大好きライザゲがカスみたいな位置で泣いた
0969名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 00:38:23.67ID:QYu7J6fm
リバティンズなんでピーター来日できるん?
0970名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 00:43:35.91ID:yEzF89v9
来日できるとは言ってない
0971名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 01:22:42.98ID:HmqQz8OO
シャキーラとかトッド・ラングレンとかなかなか来日出来ない人を呼んで欲しいわ
0972KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/07(木) 06:51:34.65ID:kbsvN4r9
ケンドリック・ラマーをBLM御用達ポリコレラッパーとして持ち上げた「旧メディア」を信奉して生きて来た世代に
エドを理解出来ないのは分かるけどねw
でも、逆にいうと、エド・シーランを基準にすると、「新/旧」枠組みの違いが見えて来るわけだな

エドにとってはマーヴィン・ゲイもU2もエミネムもスノウ・パトロール同列
彼ほど自由に音楽世界を展開しているアーティストはいないよ
その政治性の無さが、グラミーに縁がない所以でもあるが
0973名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 06:54:44.64ID:g6gTYv0q
ロックがお通夜になったからってエドシーラン持ち出してヒップホップ叩くなよ
頑張ってブラックミディでも応援してりゃいいじゃん
0974名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 07:15:31.63ID:o2aT5Dbz
https://pbs.twimg.com/media/FPQU4qiX0AQ0FfC.jpg
>今のアメリカの12歳の子供にとって、ロックの見え方ってこうなんじゃないかと思うようになってきている。
>
>確かにそう思います
>私の子供達(18歳と16歳)が通っているアメリカの高校ではこのあたりがよく学校でかかっているそうです。
むしろロック新時代だからな
なぜかクソコテはハリースタイルズのこと無視し続けてるけど
0975KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/07(木) 11:30:00.64ID:kbsvN4r9
>>973
何もかもイマジン・ドラゴンズに勝ててないケンドリック・ラマー()
数字は正直だね・・

Kendrick Lamar
YouTubeチャンネル月間総再生回数 88.5M
Spotify月間リスナー数 世界69位
MV最大再生数 Kendrick Lamar - HUMBLE. 8.4億回視聴

Imagine Dragons
YouTubeチャンネル月間総再生回数 387M
Spotify月間リスナー数 世界5位
MV最大再生数 Imagine Dragons - Believer 21億回視聴

まあお前ら世代にはイマジン・ドラゴンズがなぜ売れまくっているかも理解できないんだろうなw
0976KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/07(木) 11:36:24.60ID:kbsvN4r9
あと上にもクレジット出したけど、エド・シーランはスノウ・パトロールのギタリストと制作チームを組んでて
トム・ヨーク&ジョニー・グリーンウッドみたいな感じでずっと共作し続けている

>"Bad Habits"
>Single by Ed Sheeran

>Songwriter(s)
>Ed Sheeran
>Fred Gibson
>Johnny McDaid(スノウ・パトロールのギタリスト)

>"Shape of You"
>Single by Ed Sheeran

>Songwriter(s)
>Ed Sheeran
>Johnny McDaid ←

あの「シェイプ・オブ・ユー」も彼との共作

つまりエドも正統的な 「 UKロック 」 の後継者という事なんだよね
まあ言ってみれば「スノウ・パトローラー2号」といったところだね
0977KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/07(木) 11:40:37.16ID:kbsvN4r9
新譜の一曲目ももろスノパトだからねw

Ed Sheeran - Tides [Official Lyric Video]
https://www.youtube.com/watch?v=P_kRTqaD8Mc

Hands Open ・ Snow Patrol
https://www.youtube.com/watch?v=7dq_nxg5-U4

あれ?エミネムに影響されたんじゃなかったの?w
エドも本当にやりたいのはこういうバンドロックなんだよね
だからワンオクのtakaとも仲良くしてる
0978KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/07(木) 11:48:56.19ID:kbsvN4r9
結局ね、世の中の人々は、白人が憧れの対象って事なんですよ
黒人にスターなんていないんだよ
黒人の曲は黒人しか聴かないんだよ
0979名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 13:16:34.55ID:X8578Biy
ブルーノマーズ「せやな」
0980KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/07(木) 14:20:08.42ID:kbsvN4r9
そのアンダーソン・パークもレディヘに影響されて音楽はじめた「ロック厨」だからねw

ヒップホップは絶対やりたくなかったアンダーソンパークが生み出す、オルタナティヴ・ミュージック
on 2019年12月5日 in Review
https://belongmedia.net/2019/12/05/%E3%80%8C%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AF%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%8D-%E9%81%85%E5%92%B2%E3%81%8D/
>インタビューによるとレディオヘッド(Radiohead)を聴いたのが音楽に興味を持ち始めたきっかけのひとつだったそうだ!
>そもそもヒップホップは絶対にやりたくなくて、それ以外の何か、オルタナな音楽を作りたかったとある。

The huge influence Radiohead had on Anderson .Paak
https://hiphophero.com/the-huge-influence-radiohead-had-on-anderson-paak/
0981名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 15:50:14.27ID:CMmcj0kW
誰かお話聞いてあげて
0982名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 15:53:51.23ID:LrrvqXo1
ツイかブログでやれや
0983名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:49:45.22ID:+CrcUzHw
いつの間にか、ライブ行かないコドオジKKKのスレになってたのか
0984名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:38:40.89ID:qd5bxpVL
新しい音楽はそんなにいいのかな?
優里のペテルギウスも瑛人の香水もギター1本で号泣させられるよ。100年以上前からあるスタイル。
結局、曲がよければ新しさを求める必要はないんじゃないかな?
楽器や演奏者を増やしたり、別のジャンルとコラボする前に、ギター1本でゾゾマリンスタジアムを涙の渦にするような曲を作ってほしい。
0985名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:47:46.86ID:v6x6w/WF
コロナまた新しい変異でたね
夏はこりゃ感染増えそう
0986名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 18:10:31.81ID:U+lbIVB2
>>984
は?
脳腐ってんのか?
0987名盤さん
垢版 |
2022/04/07(木) 23:08:10.28ID:Wc5a1zjB
別にサマソニ求めてないけど スレを見ていると思い出す
君のアース&ウィンドファイヤーのそのブッキングのせいだよ
0988KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/08(金) 02:59:32.13ID:DeuUhyMP
EDM全盛期にEDMを全く聴いてなかったお前らがいう「新しい音楽」って何やねんwと
リアタイで新ジャンルの勃興に反応出来てなかっただろうがw

チェインスモーカーズが出て来た時に90年代トリップ・ホップの出来損ないみたいなフランク・オーシャンなんかを礼賛してたお前らじゃ
新しい音楽が出て来ても新しいと認識出来ねえだろw

今グラス・アニマルズがビルボード1位になってもまだ「新世代ロック」の勃興を捉えられてないんだからw
0989KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/08(金) 03:04:59.42ID:DeuUhyMP
>>984
アコギ一本で弾き語りするにも時代性は反映されるよ
同じようにパフォーマンスしても新旧の差は出る
たとえシンプルなスタイルであっても、エド・シーランやアデルは、ちゃんと感覚がアップデートされてるから現代で通用するわけよ

今アメリカで売れてるカントリーの若手もそう
ただガース・ブルックスやティム・マッグロウの模倣をしてるわけじゃない

その差異が分からない奴は、楽器の弾けない 「 聞き専 」 なんだよ
0990KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2022/04/08(金) 03:09:49.01ID:DeuUhyMP
逆に、感覚の古い奴が、いくらボカロ使ってDTMやっても現代的な表現にはならないし
アプリ使ってトラップ()のビートメイキングしても、そこで終わっちゃう
パッケージとして現代的な音楽には出来ない

おっさんの作るボカロ曲<<<超えられない時代性<<<オリヴィア・ロドリゴのギターロック
という事だよ
現代性の有無は手法には依存しない
パフォーマーの感性にとって決まる
0992名盤さん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:02:29.97ID:7X6ynRU2
>>989
もちろん差異はわかるけど、個人的にはエド・シーランやアデルよりもガース・ブルックスやティム・マッグロウを見たい。
あと若手のカントリー歌手も見たい。
来年はサマソニにもカントリーをたくさん呼んでほしいな。
アメリカでは何万人ものスタジアムを満員にしてるカントリーの歌手がたくさんいるんだから。
0994名盤さん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:09:27.19ID:Nre2Ls0d
それアメリカ限定の人気だろ
せめてヨーロッパでも人気くらいのアーティストじゃないと多額の金払って呼ぶ価値はない
0995名盤さん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:07:02.98ID:8IaVhR5F
>>992
そもそも日本でカントリーの需要ないでしょ
ていうかアメリカ以外で需要ない
0996名盤さん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:24:17.27ID:cT4s06pS
カントリー要らね
0997名盤さん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:04:44.60ID:eRlR2vpk
>>992
自分がアメリカに行くんだよ坊や
0998名盤さん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:49:59.78ID:sLJcjIdx
向こうのフェスに演歌が出るようなもんだからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 19時間 9分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況