>>157 でも書いてるイングランドのコーマスはリズムやノリの分断で動的なインパクトを生むロック楽曲だけど、リチャードトンプソンは終始なだらかソフトなフォーク/日本で言うところのニューミュージック

どちらが名盤か否かは一先ず置いても「ロックの」名盤100枚の候補と出来るのは前者だけで、後者は始めから埒外なのがアタリマエw