>>151
蒸気式と電磁式では必要とされるエネルギーの形が随分と異なる

蒸気式は高圧蒸気をタンクに溜め込んで、これをまとまった量解放することで作動する
電磁式は電力をコンデンサに溜め込んで、これをまとまった量解放することで作動する

高圧蒸気を溜め込むにはまず原子炉の出力を上げて上記を発生させ、その上で蒸気を貯める必要がある
電磁式の場合は発電を頑張ってコンデンサに電力を貯める必要がある

蒸気の方が貯めるのに時間が掛かるのと、途中のメカニズムの熱損失のために効率が悪いことから、
原子力が必須ではあるが、
電磁式ならガスタービンエンジンや蒸気タービンでもなんとか賄えないことも無い