X



【スプートニク】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か[11/22]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ttongsulian ★
垢版 |
2019/11/22(金) 20:00:39.32ID:CAP_USER
南シナ海で、TNT換算で最大20キロトン相当の水中爆発が記録された。21日、ハル・ターナー・ラジオショーが、海洋モニタリングサービスの情報をもとに報じた。

現在伝えられている情報によると、爆発はモスクワ時間02時22分(日本時間08時22分)に約50メートルの深さで発生した。消息筋は、爆発後に中国沿岸部と台湾で放射能レベルの上昇が記録されたと主張している。

センサーが爆発による強い衝撃波の発生を記録したという。なお地質調査所は、南シナ海の同海域で地震が起こった可能性を排除している。

なお、この情報は今のところ公式には確認されていない。

2019年11月22日 18:57
https://jp.sputniknews.com/incidents/201911226859019/
0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:58:07.16ID:CKVX9wP/
石炭燃料の北の木造原潜と判明。白骨死体を救出した。
0332イムジンリバー
垢版 |
2019/11/23(土) 14:08:49.45ID:t5nmak7x
>>320
いかに何重もの安全装置があろうが、何かの事故で冷却不良となり原子炉が暴走する可能性はあるだろう。
福島第一でもあったようにね。
 
例えば、冷却材再循環ポンプが故障して炉心冷却不良となった、とか、冷却系配管が大破断事故を起こした、とか、
制御不良となった、とかが起きて原子炉が過熱・溶融・水素爆発発生・蒸気爆発発生、、、とか。
 
動力用原子炉は発電炉と違って運転状況が頻繁に変動するので(最大船速まで一気に出力増大、緊急停止など)、繰り返し熱衝撃を受ける。それで、設備の劣化が早い。
この対策で、原子力船むつの燃料被覆管は、発電炉用燃料棒に標準的に使われているジルコニウム合金被覆管に替え、ステンレス鋼被覆管が使われていた。
それに、艦の動揺により冷却液面が動揺し制御不安定となり易いとも言われている。
 
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:25:25.78ID:cz4lgus7
>>310
>水は中性子を吸収するので、外には出ない。

何言ってんだこいつ
水の中性子吸収断面積は非常に低い
吸収能力はほぼ無い

なぜ水が減速材として使われているのかすら理解できてない低脳
0334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:27:37.24ID:QtpnJ1CT
天津の爆発みたいに、そのうち忘れられる
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:40:57.93ID:mlc0bpbM
>>323
事実ならエライことやな
・・・
ほんまかいな?
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:50:18.87ID:OcVU8yac
>>110
魚雷でも落っことしたんやろかw
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:00:26.86ID:CmSr4tsP
>>28
数からいえば中国
場所からいえば中国
なぁーんだ中国か。
0341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:12:18.46ID:Vn/K0PeE
ゴジラ生まれないかなぁ
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:13:30.72ID:WIS6K190
チャイナボカン?
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:23:57.18ID:WIS6K190
>>340
吸収って言葉がなんだかなぁ
中性子は水素原子に衝突すると大きく運動エネルギーを失うから速度は落ちるけど、それを吸収って言うのかな。
透過率が低いのはその通り
物理系の人だと散乱断面積って言うと思うんだけど、分野によって少し言い方違うのかな
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:31:30.29ID:xhVre+li
普通に考えたら断面積は大きい/小さいだと思うけど、
高い/低いってどういうこと?
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:40:34.69ID:obK3WsU3
吸収断面積って用語を知らんヤツが原爆を語る世界か

>水の厚さが1mもあれば透過する中性子は1%以下だ
計算通りに行かないから水遮蔽型は10mぐらいあるな。。
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:49:05.63ID:obK3WsU3
>原潜の事故の場合、爆発する可能性とかあるのか?

自爆核爆発前提の原潜でも作らない限りほぼ無し

危ないと言われたチェルノブイリ型の黒煙チャンネル炉でさえ
最低数の制御棒が入っていれば核爆発しない設計
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:50:48.56ID:nulI3akZ
中国沿岸部と台湾当たりだと沖縄九州と近いんじゃ…
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:55:25.20ID:/5r2ru3a
何か聞いたら
『久留米ひさしの5ch自動書き込みツールを得る方法』
でグーグルで検索すると自動で書き込めるノウハウがわかるらしい。

ZVV
0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:02:11.51ID:X2cI4sWr
爆発が起きたと思われる時刻から10時間程の風向きのどうでもデータを参照。
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:06:14.71ID:X2cI4sWr
潜水艦がらみであるのは信憑性高し、P-8が出払ってる。
0362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:28:39.78ID:jHXoMk7Y
>>357
横からだが、SOSUSなんてとっくの昔に運用停止してるよ
今では大学に運用任せて軍は使用してない

無論、SOSUSに代わる海中聴音システムは作ろうとしてるが
冷戦時代から比べたら予算6割減なんで、かつてのように太平洋大西洋全域にまで張り巡らせてない
(おそくらベーリング海峡とかアメリカに近い一部の海域だけ)

大半は洋上の音響測定艦が曳航する低周波ソナーで代用(そのフネすら予算減で削減されてる)
従って、いつでもどこでも聴音できない
0363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:35:22.34ID:TktQYaFh
>>361
そうか、良かったよ。チャイナだから何があっても不思議は無いから騙されたよw
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:29:46.01ID:FNT7mW3B
原潜だと乗員の命以外は除染しなくて便利。
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:35:08.13ID:FFRzWSZc
横須賀からみんな出港したか
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:51:20.96ID:U1HWMzVU
国民の知らんところで局地戦やってんだな
米ソ冷戦時代もニュースにならないだけで結構あったとか
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:20:29.77ID:nIfCJfKr
人工島ごと爆破しようよ
0375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:22:00.73ID:3BxY/Jfh
チャイナボカン???
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:02:05.57ID:5d+XwMwt
>>376
続報があればってなんだ
てか日本政府に聞いたところで事実だとしても政府が公にするつもりがあるかどうかの確認にしかならんよ
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:06:13.01ID:6JDyu9Ik
インドの地震計が衝撃を感知していて
沖縄から米軍の対潜哨戒機が緊急出動して
情報統制が行われている(続報も無い、当然他メディアの報道もない)

としたら、沈んだのはアメリカの潜水艦じゃね?
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:22:00.37ID:mHJBKcSy
宇宙空中水中の核実験を禁止する条約「部分的核実験禁止条約」を
アメリカもロシアも批准してるからな

中国とフランスは批准してないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況