X



韓国の現代自動車、“火災の危険”エンジン問題により「米で12万台以上のリコール」[12/5] [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/12/05(土) 09:10:52.21ID:CAP_USER
韓国の現代自動車は、エンジンの問題により 米国で車両12万9000台をリコールすることとなった。

ロイター通信によると、米道路交通安全局(NHTSA)は4日(現地時間)、火災の危険のあるエンジン問題により 現代自動車の車両12万9000台をリコールすると発表した。

NHTSAは、自動車のディーラーたちが車両を検査した後、ベアリングの損傷が発見されればエンジンを交換すると語った。

現代自動車は、全てのリコール対象車両に対して エンジンの異常を感知できるよう、ソフトウェアをアップデートすると伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/830d69f6299fcb5446f6331afa7d4644f7d0b72a
0698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:06:23.87ID:CxPpxJJ6
まだ未解決の リコールがあるなら
五月蝿い客を 無視よ 無視よ 無視よ
怒りの火病を ぶつけろ チョンダイ
ポンコツ メーカー チョンダイ チョンダイ
0700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:36:05.77ID:wa+IPFrz
>>3
”ベアリングの損傷が発見されれば”ね
リコールでエンジン交換じゃない

火災=>エンジン異常=>ベアリング損傷

火災とベアリングがあんまり結びつかんのだけど
ホントに火災の原因なのかな? 根本原因別だと思うのだけど
0702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:17:29.89ID:a/K1DwC2
>>700
ベアリング(メタル損傷)からエンジン停止で済むはずが、コンロッド折損からのシリンダブロックぶち抜きで当たり所が悪いと燃料配管破損させて炎上って感じじゃないの?
0703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:28:51.81ID:ADwx/2YZ
ちょくふんだし
0704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/07(月) 07:45:50.85ID:jLS+hQ89
>>609
ベアリングだけが悪いとは限らない
ベアリング取り付け部の位置が狂っているせいかもしれないし
軸が歪んでいるからかもしれない
ひょっとしたらエンジンブロック自体の歪みもあり得る
あるいはオイルの供給の問題かもしれない
0709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/07(月) 08:32:24.25ID:+BbqQQMf
424000台リコール・・・・・・・
燃えろいい車・・・・・・・・・・・・・・・・!
0710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/07(月) 08:36:06.72ID:At/uFU3s
>>707
それは知らんがあったとして全体のほんの一部でしょう
0716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/07(月) 16:37:09.22ID:IOOku2MR
>>715
直列なら降ろさなくてもヘッド外せるけど、水平対向の場合はエンジン下ろさないとできなくない?
しかも左右2箇所ずつだし。
チマチマ交換するよりエンジン丸ごと交換したほうが楽そう。
0721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:05:16.50ID:B17HlKVU
もしかして壊れてるクルマ以外はプログラム改修でゴマカシですか?
既存のノックセンサーを断末魔のエンジン振動検出にも併用して警告出すだけ?
0722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/11(金) 04:17:11.19ID:WwMyuH+u
つか、今の車は電子制御の分野がかなり重要なセールスポイントになってて、エンジン制御もそれにかなり影響されてる
可動部品でのエラーはそれ以前の問題
0724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/11(金) 04:27:27.46ID:zlvuVfpy
技術もないのに手を出して
売りまくるから
0728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:38:27.60ID:iQcyzz3S
>>727
何万台が何百万大になるのかナンマンダブ
0729カチュオウドン@療養中 ◆znHDYm4t8Y
垢版 |
2021/01/10(日) 09:03:44.92ID:sW5LULkU
>>725
(=゚ω゚)ノ 経年24年目のわがクルマ。
暇なときに説明書読んでたら「エアバッグ警告灯消えなかったらディーラーに」とあったが
もう修理もできないでしょう?と。配線いじってOKにするのと?
0730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:08:44.43ID:u+cbX5Th
どんな層がキムチ臭い車をあえて買うのか
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:12:48.45ID:ej1VjWtT
>>727
それアップル側からコメントでてるの笑?
0732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:17:39.17ID:Ikuvt0EX
>>727
韓国メーカーに合い見積り頼むと
翌朝新聞に載っていそうで怖い
0733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:47:25.37ID:r0A5J0Ej
二十数年前のリーンバーンのGDIってほんと禄でもないエンジンだったね。
冷静的客観的にみて韓国の自動車メーカーってゼロからエンジンを起こせる能力はあるの?

デサントの経営悪化程度が日本にダメージになるってアホ丸出しのチョンコがいるなwww
韓国の対日貿易赤字が悪化ってニュースは見たのかな?w
0734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:49:28.96ID:r0A5J0Ej
今では国産車はマツダしか買う価値がない。
新型RAV4とか酷い。
なんであんな重量車までCVTなんだ。
スバルのCVTも酷いぞ。
0735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:51:13.39ID:r0A5J0Ej
レクサスも酷いな。
開発に金をかけるな時間を短くしろではまともな車はできない。
LSはサイズがでか過ぎ。
0736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:53:24.35ID:r0A5J0Ej
ドイツ車、メルセデスとかも終わってるね。
BMW、VW、ポルシェも終わってる。
メルセデスは最善か無を社是にしてたころの車作りはどこへ?
0737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:38:31.43ID:r0A5J0Ej
>>727
Apple社の製品も要らないよ。
スマホもPCも値段が高いだけで存在価値なし。
アンドロイドやウィンドウズで必要にして十分だよ。
0738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:35:06.22ID:OYjA7349
エンジン交換ってリコールと呼べるものなのか?
0740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:27:54.87ID:lrqFnxdk
在日チョンがチョン車買えよ
0741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:39:36.94ID:ghu1rsRf
>>727
たんなる引き合い、前打ち合わせが「協議」となってしまうところが何ともw
0742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:46:56.01ID:l+FwtRc1
>>738
ヒュンダイの事だもの、
> ベアリングの損傷が発見されればエンジンを交換する
だから、「ベアリングの損傷なんて無かったニダ」とやって、さらに炎上事故を
多発させると思うよ。
あいつらの汚さを舐めすぎだ。
0744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:11:59.62ID:PgbMTeL2
キムチ車には怖くて乗れない
0747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:35:21.97ID:6Fj4PD0M
>>1
バッテリー火災の危険でリコールしてたと思ったら
エンジン火災の危険か
つくればつくるだけ韓国車はリコール対象になるんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況