X



【トヨタ】 EVで大逆襲へ 切り札「全固体電池」2027~28年の実用化を目指す [6/13] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/06/13(火) 16:03:59.66ID:klkJ5y9T
夕刊フジ 2023.6/13 15:30
トヨタ、EVで〝大逆襲〟へ 切り札「全固体電池」2027~28年の実用化を目指す テスラや中国勢が先行、構図を塗り替える狙い

トヨタ自動車が電気自動車(EV)のモーターを動かすバッテリーで大逆襲に打って出る。
EVの航続距離を伸ばせる「全固体電池」について2027~28年の実用化を目指す方針を発表するなど、
国内外の先行メーカーに対抗する姿勢をアピールした。

電解質を固体化した全固体電池は、劣化しにくく100度以上の熱にも耐えられる。
トヨタの現行EV「bZ4X」の3分の1の約10分で急速充電が可能で、航続距離は2倍以上に伸ばせる。
量産化と価格低減が課題だ。

一方、26年にレクサスから投入する次世代EVには、航続距離を2倍に伸ばした新しいリチウムイオン電池を搭載する予定。
超音速のロケットで使われる空力技術も活用し、1度の充電で1000キロの走行を可能とする。

「電池を制する者がEV市場を制する」とされるなか、トヨタは多様なバッテリー戦略で、
米国のEV最大手テスラや中国勢が先行する市場の構図を塗り替える狙いだ。

https://www.zakzak.co.jp/article/20230613-AOIVFOA2WNNVVGX6ZON3VOWPUQ/
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:17:32.67ID:R09AVvBV
>>9
電池でなくなる原因のイオン化を防止する特許ってまず回避不可能だしね。
韓国側はいつもの泡沫特許訴訟からのクロスライセンス狙うみたいだけど相手にされなさそう。
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:17:43.90ID:YcCbVoyb
いい加減学んで排除しようとか優位に立とうとするのやめたらいいのに
日本とはなぁなぁでよろしくやる方が御し易いだろ
下手にマウント取ろうとするから新技術が出た時点でオセロのように塗り替えられる
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:17:46.08ID:lS2EA3ca
一部のマスコミは、トヨタが出遅れたことにしたいみたいだね
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:18:21.83ID:cWFI0UX0
トヨタは仕組みを教えるニダ!

で、現代自のコピペ。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:19:04.12ID:cWFI0UX0
はよスマホやノートPCの電池に使われれ。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:21:14.40ID:SFbUXDOZ
まあ特許公開するんだろうな
水素もしてたし
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:22:10.87ID:138JKyCR
これがトヨタなのさ
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:22:50.59ID:uOlOOB07
>>14
シナや下朝鮮のように素材産業がケンチャナヨなところじゃ、作り方教わっても作れないと思われ
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:26:09.04ID:VM4g10Wn
韓国メディアは「コストガー」とか「ブドマリガー」とか色々といちゃもん付けててワロタ
韓国企業が全固体電池実用化しても同じ事が言えるのにw
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:26:34.41ID:MyxmCIBm
充電10分なら待っていられる時間
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:30:09.63ID:cWFI0UX0
車で10分充電なら、スマホやノートPCなら1分で済むけ?
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:32:59.27ID:VM4g10Wn
>>27
>日本科学技術振興機構は全固体電池の製造コストが従来のリチウムイオン電池より425倍も高いと推定した。

らしいよ
韓国側報道だから本当かどうか知らんけど
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:38:12.59ID:cWFI0UX0
>>28
 すばらしい。
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:40:53.93ID:uOlOOB07
>>32
そう書かないで「EUの環境基準をクリアした生産設備」とかを条件に入れておけば何とでもなるニダ
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:41:50.76ID:fn++jt5n
>>32
ライフサイクルco2て、2019年から議論始まってるけど、、、
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:43:44.37ID:lKwSBrRv
そもそもトヨタ負けてなくない?
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:44:28.49ID:cWFI0UX0
ついこの間の欧米の報道で「トヨタ、日産、ホンダはEVに出遅れ!魅力的な車種は無し!」という記事が出てたけど。
これfでトヨタが一発逆転した。
価格次第だが、これから量産効果が出ると全固定の価格も安くなるだろう。
そうなると既存のEV車を買う必要がなくなる。

パワーがいる大型トラックは水素エンジン、車は全個体という住み分け。
まさに全方位に手を広げEV、燃料車、既存のガソリン車、水素と隙のないトヨタの一人勝ちに。
 
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:46:39.85ID:uOlOOB07
>>41
韓国メディアでは日本は技術力が低いので韓国のようにEV車を作れないので日本はホロン部って言ってた。
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:49:40.44ID:SFbUXDOZ
>>20
期限付きだったのか
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:51:28.04ID:v5u5Yhir
この先韓国と日本はバッテリースワップを議論してゆく必要があるよね
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:51:37.34ID:4DXfEGvc
>>5
燃えるEV用電池作らせたら世界一だなw
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:51:51.53ID:2oxiNv4E
>>48
焚き付けになら使えるのではw
よく燃えるし!
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:52:45.62ID:2oxiNv4E
>>51
もう全量日本メーカーとアメリカメーカーに出しちゃうから、
韓国には供給されんよw
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:52:46.42ID:4DXfEGvc
>>50
そんなことも知らんかったのかよw
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:54:22.19ID:GpFtJgyd
>>1
EVは街乗り専用のクルマ
遠出したら大変だぞ
ガソリンは数分で満タンになるが電気は違う
自宅充電は200Vで7時間、100Vで14時間かかる
オレの家から20分ほどのコンビニに充電スポットがある
急速充電器なので30分ほどでほぼ充電完了
つか30分以上は充電できない仕組みだ
先客がいたら詰むぞ
次の充電スポットまでさらに30分かかるわ
そこまで走れればいいけどな
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:54:42.76ID:GpFtJgyd
>>1
EVは街乗り専用のクルマ
遠出したら大変だぞ
ガソリンは数分で満タンになるが電気は違う
自宅充電は200Vで7時間、100Vで14時間かかる
オレの家から20分ほどのコンビニに充電スポットがある
急速充電器なので30分ほどでほぼ充電完了
つか30分以上は充電できない仕組みだ
先客がいたら詰むぞ
次の充電スポットまでさらに30分かかるわ
そこまで走れればいいけどな
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:56:08.64ID:4DXfEGvc
>>43
燃えるEV作らせたら韓は世界一だもんな。
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:58:56.64ID:yTvIUUwr
トヨタには研究を続けて欲しいし、潜水艦とか安全保障のためのバッテリの研究も必要だけど、
ただ、そのまえに世界では、EVなんて使えないってんで、終わるだろうなあ
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:58:58.76ID:4DXfEGvc
>>42
そもそも全部EVにしようと言うEUが無茶だった。
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:59:16.86ID:uy97OJJw
この間eーfuelのみの内燃機関新車容認記事見てEV終わったとか小躍りしてたやつおるぅ?
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:02:16.83ID:YcCbVoyb
さぁどうすんのかな
バカチョンの未来の話は希望願望だが、日本はガチで出してくるぞ
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:05:52.66ID:nVrUNyis
今世界はハイブリッド車に回帰している
どこまでも周回遅れの日本w
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:07:57.10ID:/i6ue7tx
>10分以下の充電で約1200キロメートルを走行でき、
そんな充電スタンドって有るの?、とんでもない大電力を使いますよね
設置可能ですか?
充電ケーブルだって今でも太くて扱いづらいのにどんな太さになるんだよ
理論上できるのと実現可能かは別問題
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:09:01.20ID:jqDrP6lD
貧乏ネトウヨおじさんは10年後も中古オンボロ軽四乗りだから、別にEV関係ないだろww
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:09:40.08ID:jqDrP6lD
>>81
さすが網走番外地住みネトウヨおじさんww
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:09:45.23ID:3UG6jPxE
>>60
燃える男のおおおお赤い
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:09:50.36ID:P5npVDgF
>>79
ジャップランドよりヨーロッパの方が緯度も高く冬も厳しいが電気自動車はちゃんと動作してるぞ
ジャップの技術水準が彼らに追いついていないだけでは?
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:10:22.04ID:z52sYNuo
固体電池をいち早く搭載 「中国版テスラ」のNIO、24年黒字化へ
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00326/041100013/
中国の新興EV(電気自動車)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)が2022年3月28日、フラッグシップと位置づけるEVセダン「ET7」の納車を開始した。

トヨタは2027年?
遅すぎだなw
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:12:44.94ID:z52sYNuo
ネトウヨは電動自転車すら買うの躊躇うだろw
車なんて夢のまた夢
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:13:18.94ID:VTwukOMw
<#`皿´>チクショークヤシーウラヤマシー!!
<#`Д´>絶対にパクってやる絶対ニダ!!
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:13:53.10ID:YcCbVoyb
日本はハイブリッドを制し、EVも併呑しようとしていた
一方その頃バカチョンは6cmの自家発電に勤しんでいた
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:14:09.40ID:/s6dqLXJ
>>1
ジャップ『○○年後に実用化するんだ!!!( ー`дー´)キリッ!!』

ジャップ定番の負けパターンじゃんwww
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:14:30.01ID:VTwukOMw
<丶`∀´>全力でトヨタネガキャンニダ!頑張るニダ!
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:15:34.37ID:/s6dqLXJ
ネトウヨ『電気自動車は糞!!!ガソリン車が!!!』

とは、何だったのか???
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:16:38.76ID:jqDrP6lD
bz4x買って応援してやれよ、ネトウヨ
酷評されて売れ残ってるぞ
貧乏ネトウヨおじさんには無理かw
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:16:59.20ID:VTwukOMw
バカエラはこっちに行って言い訳してこいよwww

日本市場で中国メーカーにも押される韓国ヒョンデ、先月の販売台数は17台=韓国ネット「もっと研究を」 [6/12] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686554108/
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:17:16.74ID:kl35oxqJ
>>96
発電のリスクと充電のインフラが障害になってるだけなのに
ガソリン安定すぎて日本以外で今のEV見直しでだんだん諦めモードに突入してるの分からないのか
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:17:47.83ID:VTwukOMw
>>101
お前はヒョンデ乗ってるの?
恥ずかしくないか?
wwwww
0105名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
垢版 |
2023/06/13(火) 17:18:41.42ID:DqN9VP6H
冫(゚Д゚)  やっときちゃ!!!!!!!
冫(゚Д゚)  これもいいニュース!

冫(゚Д゚)  うとおしくてしかたがなかった!!


ようやくWindows 11で復活! タスクバーボタンの結合を解除、ラベルの表示も可能に
「Windows 11 Insider Preview」ビルドでテスト中
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:19:15.13ID:e8Pa7E/D
>>101
日本で14台売れたんだから我慢しとけよ、支那は140台売ったらしいがなww
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:19:55.47ID:jqDrP6lD
ネトウヨおじさんにはスズキの電動シニアカーがお似合い
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:20:45.87ID:z52sYNuo
>>107
やめたれwww
さすがに草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況