中国政府が、中国の電気自動車(EV)メーカーに対し半導体などの電子部品について、
中国企業の国産品を使うように内部で指示していることがわかった。
世界的に急成長するEVの分野でサプライチェーン(供給網)を国内で完結させる狙いとみられ、
今後、日米欧の部品メーカーは排除される可能性が高い。
中国政府は自ら掲げる「高水準の開放」とは逆行し、成長分野での外資排除の動きを強めている。
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/09/20230916-OYT1I50142-1.jpg
ドイツのミュンヘンで開かれたモーターショーで展示された中国のEV大手・BYDの新型EV(8日)=AP
複数の関係者によると、中国政府で産業政策を担う工業情報化省の閣僚経験者が昨年11月、
中国の自動車関連メーカーを集めた内部の会合で、「中国企業の国産品の部品を使う」ように口頭で指示を出した。
国産部品の使用率に関する数値目標を立てることも求めたとされる。
EVに使う半導体などが対象で、数値目標を達成できない場合には、メーカーに罰則が科される可能性があるという。
今月1日には、工業情報化省や財政省などが「自動車産業の着実な発展に関する作業計画(2023〜24年)」を公表し、
「自動車産業の供給網の安定と円滑性を確保する」としたうえ、供給網の安全を監督する枠組みを設立する方針を明らかにした。
電子部品の国産品使用率の検査や車載用電池の認証制度の導入を実施していくとみられる。
在中国の外交筋は「閣僚経験者の口頭指示は外資排除の証拠を残さないようにするためだ。
作業計画で供給網の 強靱きょうじん 化を明確にすることで、各メーカーに国産部品の利用徹底を図ろうとしている」と分析している。
中国の調査研究機関によると、中国の自動車部品の22年の市場規模は3兆8800億元(約78兆円)で、
28年には4兆8000億元(約96兆円)になると予想されている。
これまでは日米欧の部品メーカーが中国市場の大部分を占めていたが、中国企業は外資企業と合弁を組んで技術を吸収し、
自動車部品の製造技術を大幅に向上させたとされる。
ガソリン車からEVに急速に移行していく過程で、EV製造の中核となる電子部品で外資に依存せず、
自前で調達する態勢作りを進めており、駆動装置以外はすべて技術を入手したという。
関係者は「中国企業がEVの部品製造で過当競争を仕掛ければ、日米欧のメーカーが国際競争力を失っていく。
燃料電池車(FCV)などでも中国の製品が世界市場を席巻することになる」と警鐘を鳴らしている。
2023/09/17 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230916-OYT1T50273/
【読売新聞】 中国政府、EVメーカーに「国産部品」使用指示…半導体など日米欧製品排除か [9/17] [仮面ウニダー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1仮面ウニダー ★
2023/09/17(日) 06:22:35.39ID:M+JUd5n62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:24:42.11ID:JmJUPQJ3 爆発フラグ
3規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
2023/09/17(日) 06:24:43.93ID:ahuy45bU (=゚ω゚)ノ 今日も暑い。さあウニダーさん、脱いで裸獅子舞を踊るのだ!
2023/09/17(日) 06:25:54.35ID:ZgKoAxuE
EV、EVって
そんなに電力が余っているのかよ
そんなに電力が余っているのかよ
2023/09/17(日) 06:26:44.48ID:jab+gUK3
サムスンスマホで見たフラグやな
2023/09/17(日) 06:28:21.24ID:H/GdJysw
世界は中国になる
地球が中国になる
日本はもう中国に抵抗できない
地球が中国になる
日本はもう中国に抵抗できない
2023/09/17(日) 06:29:52.20ID:aItT5hTV
過半数がEVシフトすればだけど、正直町でたまにすれ違うぐらいで、自分の職場の人、友達、ご近所さん 誰も乗ってないし、これから車が買うって言ってるやつもEVじゃないし、どの辺に需要があるのかわからない
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:30:45.33ID:M+JUd5n6 >>3
<'A`> 裸になる意味が解らないニダ・・・
<'A`> 裸になる意味が解らないニダ・・・
2023/09/17(日) 06:31:26.04ID:UMQFUhDX
欧州の日本車排除のために始まったEVの流れが中国にとどめさしちゃう?
2023/09/17(日) 06:32:55.23ID:oALtIyLG
どうぞどうぞ
中国の市場なんか13億じゃなくて
せいぜい1.5億人レベル
残りは貧乏人。
無いならないでも構わない
どうてもいい。
その程度で何でもかんでも
やりたい放題難癖つけてくるなら
捨てても構わん。
ちんぎんもたかくなったし、中国は
先がない。
インドと東南アジアだけで17億人
そっちに投資が行く
中国の市場なんか13億じゃなくて
せいぜい1.5億人レベル
残りは貧乏人。
無いならないでも構わない
どうてもいい。
その程度で何でもかんでも
やりたい放題難癖つけてくるなら
捨てても構わん。
ちんぎんもたかくなったし、中国は
先がない。
インドと東南アジアだけで17億人
そっちに投資が行く
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:34:30.77ID:CX0UrdTx 規制されるってわかってればそうするよな
2023/09/17(日) 06:35:37.82ID:mg+pZwLw
インバーターの焼損事故が激増の予感。
2023/09/17(日) 06:35:43.21ID:C/sNCCxH
ジャップざまぁwww
半導体は中国の高品質化に貢献ですね、これから中国製品が世界を石鹸します
半導体は中国の高品質化に貢献ですね、これから中国製品が世界を石鹸します
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:35:48.47ID:J2cqaHw/ >>11
これは関係ない。世界市場の総取りを狙った動き。
これは関係ない。世界市場の総取りを狙った動き。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:35:51.17ID:J2cqaHw/ >>11
これは関係ない。世界市場の総取りを狙った動き。
これは関係ない。世界市場の総取りを狙った動き。
2023/09/17(日) 06:37:23.58ID:G9Ic+2mN
恩仇
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:37:59.69ID:yjZD9/1W2023/09/17(日) 06:39:15.91ID:oALtIyLG
高速鉄道もまともに作れないのに
電動モーターなんか中国が作れるのか
笑わせんなよチャンコロ
電動モーターなんか中国が作れるのか
笑わせんなよチャンコロ
19規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
2023/09/17(日) 06:39:55.40ID:ahuy45bU >>12
ヽ(゚∀゚)ノ 三菱爆音インバータ!日立墜落インバータ!シーメンスドレミファインバータ!
ヽ(゚∀゚)ノ 三菱爆音インバータ!日立墜落インバータ!シーメンスドレミファインバータ!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:40:50.89ID:WAopQyls >中国企業がEVの部品製造で過当競争を仕掛ければ
これはバッテリーの事だろうな インドネシア新幹線みたいな粗製乱造だ もう西側は次のバッテリーに進んでるだろ
これはバッテリーの事だろうな インドネシア新幹線みたいな粗製乱造だ もう西側は次のバッテリーに進んでるだろ
2023/09/17(日) 06:41:08.27ID:OpsqbfoV
これは悪手だな
欧州じゃ政府の補助金を受けた安価なEV中国車を規制しようとする動きがあるのに
EUの思うつぼだな
欧州じゃ政府の補助金を受けた安価なEV中国車を規制しようとする動きがあるのに
EUの思うつぼだな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:41:58.46ID:J2cqaHw/ テスラを誘致してテスラのサプライチェーンの95%が中国産
テスラを通して技術のパクリを完成させたので テスラもお払い箱だね。
供給過剰だし。ただしヨーロッパもアメリカも中国の電気自動車の席巻は認めないよ。
だから中国メーカーの電気自動車は内需船用の自動車になる。
後進国に売ろうにも電気自動車のインフラが整ってないので たかだかしれてるし。
テスラを通して技術のパクリを完成させたので テスラもお払い箱だね。
供給過剰だし。ただしヨーロッパもアメリカも中国の電気自動車の席巻は認めないよ。
だから中国メーカーの電気自動車は内需船用の自動車になる。
後進国に売ろうにも電気自動車のインフラが整ってないので たかだかしれてるし。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:43:17.14ID:WAopQyls >>13
中国には中国人しかいないの知ってる?中国人が日本人に勝てるわけないだろ
中国には中国人しかいないの知ってる?中国人が日本人に勝てるわけないだろ
2023/09/17(日) 06:45:38.29ID:uDQ+kFQk
国産代替化の促進は比較優位の原則に反するけど
欧米が現在やっているような経済制裁の影響を軽減しちゃうからね
欧米が現在やっているような経済制裁の影響を軽減しちゃうからね
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:45:40.32ID:E1N/PoyG 🇰🇵【ネトウヨ理想国家】北朝鮮、韓流を楽しんだ女子大生20人を吊し上げ連行
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694896783/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694896783/
2023/09/17(日) 06:45:42.33ID:yp1i9cp5
わはは
コレはアホだなw
コレはアホだなw
2023/09/17(日) 06:45:54.40ID:SJwMWpFn
着々とブロック経済化が進んでいるな
28規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
2023/09/17(日) 06:46:43.21ID:ahuy45bU2023/09/17(日) 06:48:43.37ID:NHLndTXo
自分からデカップリングとは手間省けて良かったなw
2023/09/17(日) 06:49:17.85ID:NHLndTXo
>>28
原発じゃ足りないから石炭発電ボコボコ作ってるぞ
原発じゃ足りないから石炭発電ボコボコ作ってるぞ
2023/09/17(日) 06:50:04.04ID:UMQFUhDX
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:50:18.32ID:dZ90JfIr >>6
今は中国経済崩壊してる事を知らない低脳五毛か
今は中国経済崩壊してる事を知らない低脳五毛か
2023/09/17(日) 06:50:30.01ID:wkCdP3uf
いや、もう作るなよ
販売台数世界一を守るために生産台数の数値そのまま挙げて、余りまくってんだろ?
おまけに爆発炎上リスク高いわバッテリー交換不可の使い捨てEVだわ、エコの皮すら被れてねぇ
販売台数世界一を守るために生産台数の数値そのまま挙げて、余りまくってんだろ?
おまけに爆発炎上リスク高いわバッテリー交換不可の使い捨てEVだわ、エコの皮すら被れてねぇ
2023/09/17(日) 06:50:51.26ID:+X0KfqS6
戦時体制への備えと言えば勇ましいが、
セルフのデカップリングは微妙。
セルフのデカップリングは微妙。
2023/09/17(日) 06:50:56.49ID:oALtIyLG
内モンゴルで石炭掘ってて
ウラン鉱山に穴あけたのか
石炭と混じって出荷て本当なのか
ウラン鉱山に穴あけたのか
石炭と混じって出荷て本当なのか
2023/09/17(日) 06:51:04.67ID:/8E38Xx+
終わったね
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:52:10.16ID:Ubt8UH8F 排除されてる側が排除?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:53:54.68ID:1vpYRfSl 中国の排他性、知財窃盗でいままでどれだけ被害受けてきたか
続けましょうなんていう新聞の警鐘はいらんのよ
どこの手先ですか
続けましょうなんていう新聞の警鐘はいらんのよ
どこの手先ですか
2023/09/17(日) 06:55:19.17ID:UMQFUhDX
>>30
中国は安価で良質なオーストラリアの石炭を買わないことにしたから今困ってんじゃなかったっけ?
中国産の石炭は不純物悪いらしいしね
オーストラリアへの嫌がらせと言われてたけど実は外貨が足りない??
中国は安価で良質なオーストラリアの石炭を買わないことにしたから今困ってんじゃなかったっけ?
中国産の石炭は不純物悪いらしいしね
オーストラリアへの嫌がらせと言われてたけど実は外貨が足りない??
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:55:35.85ID:CwSNl8Lg 泥縄的に西側から干される対策を取ろうとしてるようにしか見えない
ま、外交で喧嘩売った上で経済ブロックの構築に失敗してるし仕方ないか
ま、外交で喧嘩売った上で経済ブロックの構築に失敗してるし仕方ないか
2023/09/17(日) 06:57:03.40ID:UMQFUhDX
中露半島でブロック作って閉じこもってくれたら世界は平和になりそうだがな
42規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
2023/09/17(日) 06:57:11.68ID:ahuy45bU >>18
∧_∧
< `∀´> モーターぐらい韓国で作れます。
( 洗 ) だったら今から俺の洗濯機を見てみるよ。五分待て。
| | | 逃げるなよ。韓国製だったらお前謝罪しろよ
〈__フ_フ
∧_∧
< `∀´> モーターぐらい韓国で作れます。
( 洗 ) だったら今から俺の洗濯機を見てみるよ。五分待て。
| | | 逃げるなよ。韓国製だったらお前謝罪しろよ
〈__フ_フ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:58:09.52ID:IuOEl8R4 中国産のEVを規制しても困るのは中国だけ、なのでリサイクル率や原料の製造方法などの環境基準で中国産を排除できてしまうなw
日本車がアメリカでの製造を始めて、州知事や上院議員が雇用を守るために日本企業の擁護に周ったのと逆をやってる
日本車がアメリカでの製造を始めて、州知事や上院議員が雇用を守るために日本企業の擁護に周ったのと逆をやってる
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 06:58:32.00ID:hRzPKLq3 >>32
崩壊してるのは日本のほうだろw
中国は今年も7%成長してるわけだが。
名目GDP(USドル)の推移(1980〜2023年)(中国, 日本)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPD&c1=CN&c2=JP
日本のGDPなんか、2013年からガックリとマイナス成長しまくってるが。
崩壊してるのは日本のほうだろw
中国は今年も7%成長してるわけだが。
名目GDP(USドル)の推移(1980〜2023年)(中国, 日本)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPD&c1=CN&c2=JP
日本のGDPなんか、2013年からガックリとマイナス成長しまくってるが。
2023/09/17(日) 07:00:14.11ID:rAx/LdCF
EUによる中国製EVへの補助金調査を貿易保護主義と批判しておきながら
自身は日米欧の部品メーカーを排除か(´・ω・`)
自身は日米欧の部品メーカーを排除か(´・ω・`)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:00:31.83ID:rJ2zkXIn EVって中古価格がつかないだろうから、バッテリーの寿命と共に廃車になるだけだろ。
リサイクルも容易じゃないし、そんなの使い捨てし続けて、環境にいいとか普通に考えればあり得ない話。
大量の電気を作るのに炭素も大量に排出。道路の劣化とか、バッテリーの汚染問題など、環境破壊してるだけ。
リサイクルも容易じゃないし、そんなの使い捨てし続けて、環境にいいとか普通に考えればあり得ない話。
大量の電気を作るのに炭素も大量に排出。道路の劣化とか、バッテリーの汚染問題など、環境破壊してるだけ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:00:40.10ID:CwSNl8Lg2023/09/17(日) 07:00:53.67ID:UMQFUhDX
経済成長が内陸部に広がる前に収縮が始まってしまった中国
2023/09/17(日) 07:01:22.85ID:oALtIyLG
石炭は合金造るのに高温出るから
高炉に必要
電気高炉はそこまで温度上がらない
洗濯機のモーターと高速鉄道のモーター同じなら
洗濯機のモーターを電車に付けて走らせてみろよ。
高炉に必要
電気高炉はそこまで温度上がらない
洗濯機のモーターと高速鉄道のモーター同じなら
洗濯機のモーターを電車に付けて走らせてみろよ。
2023/09/17(日) 07:01:41.82ID:1HJ6e+9l
そして爆発率が高まった
2023/09/17(日) 07:02:56.31ID:UMQFUhDX
中国国内にすでにEVの墓場ができてるらしいけど土壌汚染大丈夫?
2023/09/17(日) 07:03:17.50
日本電産は中国で生産しているから中国産か
日本電産のドケチ経営で社内大混乱なのに
日本電産のドケチ経営で社内大混乱なのに
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:03:37.13ID:2VxBFGnE 国としてのスタンスとしては正しいと思う
欧米中とも自国産業を政府が後押ししている
日本の政府はホント何もせず、企業を見殺しにしてる
欧米中とも自国産業を政府が後押ししている
日本の政府はホント何もせず、企業を見殺しにしてる
2023/09/17(日) 07:03:37.32ID:/8E38Xx+
バッテリーの鉱滓埋めるしかないよな
六価クロムが出てくるだろう
なにがEVなのか
六価クロムが出てくるだろう
なにがEVなのか
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:04:04.06ID:hRzPKLq3 >>39
はあ?
中国は、オーストラリア産の石炭輸入なんか、ほぼ0だろ。
そもそも、いつの話してんだとw
https://coal.jogmec.go.jp/info/docs/210902_21.html
>中国の石炭輸入相手国のトップ5はインドネシア、ロシア、カナダ、モンゴル、フィリピンであり、
>5ヵ国から、石炭輸入総量(3017.8万トン)の94.7%となる
はあ?
中国は、オーストラリア産の石炭輸入なんか、ほぼ0だろ。
そもそも、いつの話してんだとw
https://coal.jogmec.go.jp/info/docs/210902_21.html
>中国の石炭輸入相手国のトップ5はインドネシア、ロシア、カナダ、モンゴル、フィリピンであり、
>5ヵ国から、石炭輸入総量(3017.8万トン)の94.7%となる
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:04:23.50ID:Cj6mLpyT 混じりっ気なし、純生100%中華EVってある意味価値が高いと思う
2023/09/17(日) 07:04:33.42ID:80wQxfuK
粗悪品しか作れなくて競争力がなくなるだけだな
2023/09/17(日) 07:05:32.31ID:oALtIyLG
内モンゴルから敦煌あたりは
既に核実験で汚してる中国
シルクロード
既に核実験で汚してる中国
シルクロード
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:05:33.69ID:qbeRw64u 危険物を日本に持ち込まないならご自由に
2023/09/17(日) 07:07:35.24ID:80wQxfuK
処理水で騒いで自国の業者もダメージ食らってるし経済音痴すぎるな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:11:26.24ID:dSCVqsb12023/09/17(日) 07:12:37.84
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:14:26.42ID:CwSNl8Lg >55
それ2021年の数字だな
2023年の数字はこうなってる
https://coal.jogmec.go.jp/info/docs/230428_4.html
>4月21日付の地元メディアによると、中国の3月の石炭輸入量は前年同月比2.5倍の4,117万トンと大幅に増加した。
>
>また、3月のインドネシアからの輸入量は2,200万トンとラマダン(3月22日~4月20日)による石炭の生産と輸送への
>懸念から輸入量が前月よりさらに増加したとみられる。なお、ロシアは884万トン、モンゴルは580万トン、
>豪州は222万トンとなっており、石炭の輸入にかかる関税が12月までゼロに据え置きになったことも加わり、
>石炭輸入に拍車がかかっている。
それ2021年の数字だな
2023年の数字はこうなってる
https://coal.jogmec.go.jp/info/docs/230428_4.html
>4月21日付の地元メディアによると、中国の3月の石炭輸入量は前年同月比2.5倍の4,117万トンと大幅に増加した。
>
>また、3月のインドネシアからの輸入量は2,200万トンとラマダン(3月22日~4月20日)による石炭の生産と輸送への
>懸念から輸入量が前月よりさらに増加したとみられる。なお、ロシアは884万トン、モンゴルは580万トン、
>豪州は222万トンとなっており、石炭の輸入にかかる関税が12月までゼロに据え置きになったことも加わり、
>石炭輸入に拍車がかかっている。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:15:12.00ID:UaoRHnQR >>55
中国が買わないことにしたってんならゼロに決まってるじゃんww
> 中国の2021年1~9月の石炭輸入量は、前年同期比14.8%減の1億4,235万トンだった(注1)。2013年から2020年まで8年連続で最大の輸入元だったオーストラリアからの輸入が、2020年秋ごろから急激に減少、(グローバル・トレードアトラスの統計上)2020年12月以降、ゼロになっていることが影響した
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/11/78ba90f07274ccd2.html
中国が買わないことにしたってんならゼロに決まってるじゃんww
> 中国の2021年1~9月の石炭輸入量は、前年同期比14.8%減の1億4,235万トンだった(注1)。2013年から2020年まで8年連続で最大の輸入元だったオーストラリアからの輸入が、2020年秋ごろから急激に減少、(グローバル・トレードアトラスの統計上)2020年12月以降、ゼロになっていることが影響した
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/11/78ba90f07274ccd2.html
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:15:14.47ID:I9syfsJL 土人が半導体作れるわけねえだろww😂😂😂
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:15:38.12ID:1E/cINRB ヤバ過ぎ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:17:15.18ID:biBUBZqE 100%中国産の車なんて作ったら、コスト倍で安全性半分になりそう
2023/09/17(日) 07:18:18.39ID:80wQxfuK
もう外資は何処も中国には投資しないだろうな
先端技術の工場は5年以内に全てなくなりそう
先端技術の工場は5年以内に全てなくなりそう
2023/09/17(日) 07:18:41.22ID:NHLndTXo
2023/09/17(日) 07:18:52.27ID:oALtIyLG
一個一個プリントしてハンダ付けするの?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:21:15.53ID:1E/cINRB セメントに発砲スチロール、
鉄筋に砂を混ぜる連中だぞ。
鉄筋に砂を混ぜる連中だぞ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:23:44.75ID:CXEsswkh 中国は、日本の中古半導体製造装置の維持管理がやれるのか
日本のメーカーは、中国に社員派遣するの嫌がるだろ
日本のメーカーは、中国に社員派遣するの嫌がるだろ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:24:36.70ID:KEArbw0x 使えないEVはもうすぐ終わるよ
2023/09/17(日) 07:25:25.67ID:mg+pZwLw
>>65
メモリくらいなら作れるけど、パワー系半導体はなぁ…
特性を真似たコピー品ならサクッと作れるけど、長期信頼性が要求される分野はまともに作れた試しが無い。
燃える自走棺桶がさらに高性能になるけど、燃えるのは中国人だから問題ないかw
メモリくらいなら作れるけど、パワー系半導体はなぁ…
特性を真似たコピー品ならサクッと作れるけど、長期信頼性が要求される分野はまともに作れた試しが無い。
燃える自走棺桶がさらに高性能になるけど、燃えるのは中国人だから問題ないかw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:25:36.40ID:CwSNl8Lg サプライチェーンから外される日に備えた自衛策の一種なのか、非関税障壁作りたいのかで評価変わるな
外資の撤退も結構なペースと聞くしEUその他への報復も企図する部分はあるだろうしでどっちもあり得るか
外資の撤退も結構なペースと聞くしEUその他への報復も企図する部分はあるだろうしでどっちもあり得るか
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:26:06.07ID:hRzPKLq378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:27:40.69ID:CwSNl8Lg あらら、チェリーピッキングがバレてもまだ粘るのか…
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:28:11.82ID:tEt3I9cP >> EVメーカーに「国産部品」使用指示
まあ達成不可能だね
外国製の使用率を下げろと言われたら、メーカーは捏造した数字を出すだけだろう
まあ達成不可能だね
外国製の使用率を下げろと言われたら、メーカーは捏造した数字を出すだけだろう
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:28:47.02ID:0Ghqlg0h いつの話してんだとは自分だったというオチをつけたID:hRzPKLq3
2023/09/17(日) 07:31:14.80ID:oALtIyLG
行くと、適当な理由つけられて
逮捕されるからな。
数年から数十年日本に帰ってこれない。
逮捕されるからな。
数年から数十年日本に帰ってこれない。
2023/09/17(日) 07:32:54.64ID:0bt1wiES
>「国産部品」使用指示
それができないから輸入しているのでは?(´・ω・`)
それができないから輸入しているのでは?(´・ω・`)
2023/09/17(日) 07:33:38.56ID:JC4d5NV4
やり返してるつもりなんだろうけど、メンツ勃てる以外の効果ないのだw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:34:06.09ID:CwSNl8Lg >>79
大躍進の気配がしてるような気もする
大躍進の気配がしてるような気もする
2023/09/17(日) 07:34:35.84ID:vg/HwCcP
純国産だと出荷したのを分解されて色々な”事実”をバラされて恥をかくので、今から言い訳を考えておいた方がいい。
2023/09/17(日) 07:34:49.25ID:Q/dzfgcl
>>82
密輸して調達せよ、の意?
密輸して調達せよ、の意?
2023/09/17(日) 07:35:08.61ID:oALtIyLG
やることみんな自滅している
笑えるくらいにキンペイ
笑えるくらいにキンペイ
2023/09/17(日) 07:35:48.44ID:r2JP1Awm
>>1
おっと、またしてもセルフ兵糧攻めか・・・
おっと、またしてもセルフ兵糧攻めか・・・
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:35:51.25ID:CwSNl8Lg >>86
なるほど、その発想はなかった
なるほど、その発想はなかった
2023/09/17(日) 07:36:14.10ID:CMpG9xuJ
エレベーターか
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:36:26.00ID:MwWP88FZ 排除と言うか売ってもらえないだけだろう
イーロンさんはバカ丸出し
イーロンさんはバカ丸出し
2023/09/17(日) 07:37:02.00ID:Q/dzfgcl
日本がAIIBバスに乗らなかった辺りで潮目が変わったかね?
2023/09/17(日) 07:41:41.79ID:+2MAa0Zg
まぁ、車載半導体は極端な微細化技術は要らんから既存の設備で作れそうだけど
だからって簡単に作れるもんでもないんだけどな
作れるんだったらとうの昔に韓国が作ってる
だからって簡単に作れるもんでもないんだけどな
作れるんだったらとうの昔に韓国が作ってる
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:41:43.70ID:kn0l/J/n95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:42:20.48ID:4zs3gqab 中華のパワー半導体なんて信頼性無いだろ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:42:23.00ID:KZoWo0ar 手に入らないものを内製化する能力は既に中国にあるからね。しかもそれは米国の3倍、日本の6倍のスピードで。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:42:43.59ID:QVpIawCu 多分熊本のTSMCの周辺がにぎやかになる。
世界のパワー半導体のシェア見ても支那は現在ゼロに近い。
メモリと違うから製造ノウハウが皆無だから絶対にパクりに来る。
ただ万が一パクれても輸出したらアウトだから国内で使うしかない
世界のパワー半導体のシェア見ても支那は現在ゼロに近い。
メモリと違うから製造ノウハウが皆無だから絶対にパクりに来る。
ただ万が一パクれても輸出したらアウトだから国内で使うしかない
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:43:19.28ID:TU4Lg4dn2023/09/17(日) 07:43:25.70ID:oALtIyLG
製造できる産業ロボット無いじゃん
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:44:39.93ID:QVpIawCu >>96
製造装置を制限されて中古買いあさってる国が無理無理ww
製造装置を制限されて中古買いあさってる国が無理無理ww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:45:01.24ID:CXEsswkh その国産部品は、技術国産じゃないんだろ?
やれるのか
やれるのか
2023/09/17(日) 07:45:44.08ID:Q/dzfgcl
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:45:58.17ID:KZoWo0ar >>100
70年代の日本が世界中からそう言われていたぞ。
70年代の日本が世界中からそう言われていたぞ。
2023/09/17(日) 07:46:00.82ID:0LOXKHAB
Nidecは数年で中国から排除されるかな
2023/09/17(日) 07:47:22.13ID:Q/dzfgcl
>>98
衛星から丸見えだと思うの
衛星から丸見えだと思うの
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:47:44.61ID:QVpIawCu >>102
もっとふざけてるのは人民元で貸し付けて返済はドルw 誰得だって話だよww
もっとふざけてるのは人民元で貸し付けて返済はドルw 誰得だって話だよww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:48:27.28ID:tE011a2/ そうしたら西側諸国も対抗措置とるだけだろ
2023/09/17(日) 07:48:42.02ID:090mbnFF
TPP加盟申請取り下げろや
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:48:51.27ID:TU4Lg4dn110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:49:43.75ID:QVpIawCu >>103
日本はちゃんと特許料払ってたが?戦争中も特許料払ってたぞ。パクリやと一緒にするなww
日本はちゃんと特許料払ってたが?戦争中も特許料払ってたぞ。パクリやと一緒にするなww
2023/09/17(日) 07:50:05.54
>>82
テスラですらトヨタグループが日本でつくった部品使ってるからな
テスラですらトヨタグループが日本でつくった部品使ってるからな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:50:46.21ID:AhWh0GWN >>23
そこは拉致るんだろ
そこは拉致るんだろ
2023/09/17(日) 07:51:24.89ID:SjNb2NxL
>関係者は「中国企業がEVの部品製造で過当競争を仕掛ければ、日米欧のメーカーが国際競争力を失っていく
安全性無視、スパイやらかしまくりの中華EVは、世界には広まらないよ
安全性無視、スパイやらかしまくりの中華EVは、世界には広まらないよ
2023/09/17(日) 07:51:50.68ID:Tv43wwrt
で?水害復興できたのかよ マンション工事再開して売れてるのかよ
現実見ろよw
現実見ろよw
2023/09/17(日) 07:52:10.23
2023/09/17(日) 07:52:44.14
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:53:07.63ID:KZoWo0ar2023/09/17(日) 07:53:38.57ID:Q/dzfgcl
>>114
イナゴは来るでしょうか?
イナゴは来るでしょうか?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:54:16.48ID:QVpIawCu >>117
そんなものはどこにもあるが訴訟で負けるだろ、バカなのか?
そんなものはどこにもあるが訴訟で負けるだろ、バカなのか?
2023/09/17(日) 07:54:25.55ID:+2MAa0Zg
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:54:31.54ID:MEj80LNP 韓は?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:54:54.56ID:45VRCTx3 >>110
敵国にずっと払い続けていたって日本ある意味ですごいよな。
敵国にずっと払い続けていたって日本ある意味ですごいよな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:55:17.81ID:tEt3I9cP 売れなくても作り続ければGDPは上がるから、
パチモン部品を国産してでもとりあえず作るつもりかなあ
パチモン部品を国産してでもとりあえず作るつもりかなあ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:56:20.19ID:GdTvsCtq 日米欧の市場からBANされるのに国際競争率もクソもないだろ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:57:01.51ID:45VRCTx3126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 07:58:51.58ID:YaZhRi9l >>113
いや、一部の国ではもう広まってる・・
いや、一部の国ではもう広まってる・・
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:02:20.52ID:CwSNl8Lg128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:03:23.17ID:YL5Dttzd 中国特有のパワーの無いモーター使った
時速60k制限の免許不要の車なら日本製の半導体無くても行けるやろうけど
時速60k制限の免許不要の車なら日本製の半導体無くても行けるやろうけど
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:04:52.10ID:YL5Dttzd いや、ちゅ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:04:52.80ID:C7osW0Sp ガラガラのマンション群が人の乗らない中華製EV置き場になるんだね。
自動発火すればマンション崩す手間も省けて良いことずくめじゃんw
自動発火すればマンション崩す手間も省けて良いことずくめじゃんw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:05:56.96ID:Xe+xxYD4 中華ガラパゴスEVとかどんな進化をとげるのだろう
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:05:59.17ID:YL5Dttzd すまん、中国特有の低速EVは時速70k制限だったわ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:06:07.12ID:eevpcghY ふぅ〜ん、じゃ日本は中国製EV車は
買わなければいいだけの話。
買わなければいいだけの話。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:06:40.08ID:CwSNl8Lg >>125
車載半導体もパワー半導体も作れてない
車載半導体もパワー半導体も作れてない
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:06:56.89ID:u7JBfS8G >>122
支払い受けて敵国がビックリしたんだっけ?
支払い受けて敵国がビックリしたんだっけ?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:07:05.97ID:QVpIawCu >>130
いや、水害でブタ全滅したから下層階で養豚業
いや、水害でブタ全滅したから下層階で養豚業
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:07:18.52ID:b/xVdu2p ムン「ウリのパクリニダ」
2023/09/17(日) 08:08:31.99ID:0KQvkDyy
自分から滅びの道を走ってるとしか思えないですね
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:10:24.97ID:u7JBfS8G >>127
ライターとか万年筆のデュポンは全く別物だよね。
ライターとか万年筆のデュポンは全く別物だよね。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:11:06.26ID:UUpNdej1 そいやアメリカから韓国の半導体メーカーに「1年以内に中国の工場を閉鎖しろ」と厳命されてた件、どうしたかね
なんか「1年の猶予をもらったニダ」とか言ってたけどもう1年になるんじゃないか?
なんか「1年の猶予をもらったニダ」とか言ってたけどもう1年になるんじゃないか?
141規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
2023/09/17(日) 08:13:07.17ID:VkjFxi0I >>135
(=゚ω゚)ノ プロペラの特許代金を戦争終わったから払います!じゃなかったっけ?
なお、日本は第一次大戦で各国がドイツからむしる中、戦時賠償として新車のディーゼル機関車2両を
もらい受けたがクソまじめに機関車代金払いましたとさw
(=゚ω゚)ノ プロペラの特許代金を戦争終わったから払います!じゃなかったっけ?
なお、日本は第一次大戦で各国がドイツからむしる中、戦時賠償として新車のディーゼル機関車2両を
もらい受けたがクソまじめに機関車代金払いましたとさw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:13:37.76ID:CwSNl8Lg >>139
あー、そっちはフランス企業だね
あー、そっちはフランス企業だね
2023/09/17(日) 08:13:48.30ID:cNGoqzDc
多額の金と時間をかけても、世界とまともにやりあえるだけの半導体の国産化もできてないのに?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:15:42.34ID:QVpIawCu >>139
ナイロンとか防弾チョッキのケブラーとかそういう素材の会社だよな
ナイロンとか防弾チョッキのケブラーとかそういう素材の会社だよな
2023/09/17(日) 08:17:11.45ID:JC4d5NV4
>>141
んで特許代金1ドルだったんだっけか
んで特許代金1ドルだったんだっけか
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:17:52.89ID:g5js9eHg EVって補助金ありきだから簡単に殺せる。
つうか、政策で優遇されている以外にEVに固執する理由が欠片もない。
大韓民国メタボに対する愛はないのかアイヤーでなんとかなると思ってんのか?
つうか、政策で優遇されている以外にEVに固執する理由が欠片もない。
大韓民国メタボに対する愛はないのかアイヤーでなんとかなると思ってんのか?
2023/09/17(日) 08:24:45.29ID:QBbwO3J4
あら?昔からだろう?
中国国内で販売するEV関連のバッテリーは、中国産しか許可が降りない。
中国国内で販売するEV関連のバッテリーは、中国産しか許可が降りない。
2023/09/17(日) 08:25:43.56ID:PHS9AwRs
部品の劣化が凄そう
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:26:23.97ID:8ouOND6W これ国産部品つかうと欧州へ輸出したときプロセッサやソフトウェアの特許侵害でことごとく引っかかるんだけどな
国産旅客機みたく自国内だけで使うならともかく
国産旅客機みたく自国内だけで使うならともかく
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:27:40.97ID:QVpIawCu2023/09/17(日) 08:29:06.78ID:C2tSpwYq
手下は成果を誇張して報告する
( `ハ´) 全ての技術を入手したアル!
上官はこれは吉報と進言する
( `ハ´) これで国産化可能アル!
指導部は調子に乗る
( `ハ´) 文句言う他国などもういらないアル!
~ パクってばかりで技術開発してこなかった国は
更なる技術革新を視野に入れることができない ~
( `ハ´) 全ての技術を入手したアル!
上官はこれは吉報と進言する
( `ハ´) これで国産化可能アル!
指導部は調子に乗る
( `ハ´) 文句言う他国などもういらないアル!
~ パクってばかりで技術開発してこなかった国は
更なる技術革新を視野に入れることができない ~
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:29:22.83ID:QVpIawCu >>149
ファーウエイもそれで規制されてから輸出できなくなって没落した。
ファーウエイもそれで規制されてから輸出できなくなって没落した。
2023/09/17(日) 08:30:41.91
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:32:48.87ID:C7osW0Sp 親中路線だったカンボジアは9/14に新首相が訪中して「引き続き経済協力関係を強化したい」ってキンペーと握手したんだよね。
でもこの動きが本格化すると、素材・食糧輸出ぐらいしかカンボジアにはメリットないかもね。
でもこの動きが本格化すると、素材・食糧輸出ぐらいしかカンボジアにはメリットないかもね。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:36:36.39ID:CwSNl8Lg156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:36:56.50ID:biBUBZqE >>120
科学論文がネットで発表出来るようになってからは、掲載料さえ払えばどんなショボイ内容でも発表して実績としてカウントされるようになった
ちょっと材料を変えただけ、予想出来る事を確かめただけでも1本論文にはなるから
金とマンパワーで数だけは稼げるけど、国際特許や科学表彰を受けるようなレベルは限られてる
科学論文がネットで発表出来るようになってからは、掲載料さえ払えばどんなショボイ内容でも発表して実績としてカウントされるようになった
ちょっと材料を変えただけ、予想出来る事を確かめただけでも1本論文にはなるから
金とマンパワーで数だけは稼げるけど、国際特許や科学表彰を受けるようなレベルは限られてる
2023/09/17(日) 08:37:49.59ID:cLaH+xFq
使ってたのかよw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:40:15.62ID:8QIgE68N >>133
日本市場で外国車はどのみち無理じゃろ………
別に中国に限らんぞ
まぁ燃費が良くて頑丈で小回りが効いてアフターケアもしっかりした右ハンドルの車を作れば勝手に売れるとは思うけど、その条件が他国には無理ゲーなので
日本市場で外国車はどのみち無理じゃろ………
別に中国に限らんぞ
まぁ燃費が良くて頑丈で小回りが効いてアフターケアもしっかりした右ハンドルの車を作れば勝手に売れるとは思うけど、その条件が他国には無理ゲーなので
2023/09/17(日) 08:41:42.03ID:eMV6qBsv
>>77
お前の負けやな
お前の負けやな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:48:47.57ID:05XxnrHU >>120
自分の論文に、自分の本で引用
それで引用の数字稼ぎ
こういう事やってるの中韓に多い
ただ、流石に韓国は一応西側なので
問題になり法律で規制し始めた
ただ、全然取り締まり
できてないみたいだけど
自分の論文に、自分の本で引用
それで引用の数字稼ぎ
こういう事やってるの中韓に多い
ただ、流石に韓国は一応西側なので
問題になり法律で規制し始めた
ただ、全然取り締まり
できてないみたいだけど
2023/09/17(日) 08:49:06.83ID:ZOhutPLZ
イーロンが必死に中国寄り発言繰り返してるがアメリカに吊るされたりせんのかね
2023/09/17(日) 08:50:38.19ID:IzRhTAeD
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 08:57:44.30ID:RW2zRjjI2023/09/17(日) 09:00:05.25ID:TZx1L7rI
密輸した外国製半導体の印字書き換えて国産アルって言いそうw
2023/09/17(日) 09:01:12.64ID:+B0p05eX
仕方ないからディスクリートで組むか、あるいは抵抗器で(ry
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:03:53.65ID:fF1DvdEh 排除したら対抗措置や企業撤退があるのを記事に書かず
なんで排除される国が無抵抗でされるがままが前提なんだ?
なんで排除される国が無抵抗でされるがままが前提なんだ?
2023/09/17(日) 09:04:51.53ID:I68ccgvm
日本はアメリカにお付き合いして
沈没する必要ないよ
素直に中国にごめんなさいすれば
許してもらえる
沈没する必要ないよ
素直に中国にごめんなさいすれば
許してもらえる
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:07:30.17ID:HrM154I4 >>7
企業イメージとかレベルで日本郵政がEVのバイクやEV軽を使ってる感じだよな
大手運輸だとハイブリッドトラックとかも増えて来てるけどEVトラックはほとんど見かけないw
製造装置が海外でメンテとかも依頼してるのにドヤられても困惑するだけだぞ支那畜ww
(日本のビザ停止してたの速攻で解除してたの草w)
企業イメージとかレベルで日本郵政がEVのバイクやEV軽を使ってる感じだよな
大手運輸だとハイブリッドトラックとかも増えて来てるけどEVトラックはほとんど見かけないw
製造装置が海外でメンテとかも依頼してるのにドヤられても困惑するだけだぞ支那畜ww
(日本のビザ停止してたの速攻で解除してたの草w)
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:07:58.16ID:tJZfIgSC パワー半導体なんて中国産にしたら確実に壊れまくるぞ
2023/09/17(日) 09:08:40.52ID:zh7B1Tgu
>>95
つーか、中華半導体の使えるのって、パワー系と熱系だけじゃねぇの?
つーか、中華半導体の使えるのって、パワー系と熱系だけじゃねぇの?
2023/09/17(日) 09:11:00.31ID:lk7C/Mub
172大有絶 ◆moSD0iQ3To
2023/09/17(日) 09:12:00.19ID:37qroisy 中国:EVの半導体部品から西側世界産を排除
→ 西側世界:中国産EVそのものを排除
ガソリン車と違ってEVだと充電できる場所=販路が限られるから
そんなことが公になるとマズいんじゃないのかな。
そのために口頭で指示してるんだと思うけど。
→ 西側世界:中国産EVそのものを排除
ガソリン車と違ってEVだと充電できる場所=販路が限られるから
そんなことが公になるとマズいんじゃないのかな。
そのために口頭で指示してるんだと思うけど。
2023/09/17(日) 09:12:25.86ID:u5VTlODy
中国は何か造り出したら止まらないね
大躍進の屑鉄とか役に立たないものを造るために数千万が餓死した
鬼城、EV、レンタル自転車…歴史は繰り返す
大躍進の屑鉄とか役に立たないものを造るために数千万が餓死した
鬼城、EV、レンタル自転車…歴史は繰り返す
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:13:30.00ID:fF1DvdEh 輸入される中国EV車には関税1500%とか掛ければいいw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:14:31.24ID:c899HWL4 さらに事故が起きるな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:19:19.66ID:wOyekxtj >>146
走行性能はEVの方が優れてる
走行性能はEVの方が優れてる
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:22:26.51ID:Mv30YjmY 中国製の部品仕様って、はい爆発炎上確定
サカモトはケツアナ確定
サカモトはケツアナ確定
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:24:13.04ID:tJZfIgSC 加速は凄いが重いからコーナーリングは不得意、サスやタイヤがすぐへたるし路面も痛むんだよね
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:25:53.26ID:HGiX11Xw ゴミを量産して環境は良くなりましたか?
2023/09/17(日) 09:27:38.49ID:zh7B1Tgu
>>150
その間、ず〜っと「ご破算」繰返してんだぞ?舐めるな
その間、ず〜っと「ご破算」繰返してんだぞ?舐めるな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:28:52.41ID:fUgTI7JO 安かろう悪かろうの中華部品だけでEVを製造したら
爆発性の高いリチウム電池を大量に積んだ中華EVが
さらに低品質で危険になりますね
爆発性の高いリチウム電池を大量に積んだ中華EVが
さらに低品質で危険になりますね
2023/09/17(日) 09:30:10.99ID:3I2jbWat
どんどん品質が悪くなって爆発の危険性が高まるw
せっかく輸出販売台数だけなら日本を抜けたのに自分の首を絞めるとはw
せっかく輸出販売台数だけなら日本を抜けたのに自分の首を絞めるとはw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:30:58.08ID:xsAs3s39 運転手よりEV車のほうが多くなるな
住宅バブルが無理なら車バブルだ
住宅バブルが無理なら車バブルだ
2023/09/17(日) 09:33:26.15ID:zh7B1Tgu
>>183
国内ルールで自動運転拡大するかも
国内ルールで自動運転拡大するかも
2023/09/17(日) 09:34:40.39ID:cWEGycVH
ボールペンのベアリングも真面に作れない中国で出来る訳無いじゃん
爆発頻度が上がるだけだし、どうせまだ盗みは継続だろ人類の敵国家
爆発頻度が上がるだけだし、どうせまだ盗みは継続だろ人類の敵国家
186ロスト
2023/09/17(日) 09:34:53.27ID:i2EH0tPU 支那EV 来たら逃げろ 爆発だ
2023/09/17(日) 09:35:18.57ID:lk7C/Mub
2023/09/17(日) 09:35:52.75ID:lk7C/Mub
>>187
知った事では無いの間違いだなw
知った事では無いの間違いだなw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:37:07.41ID:Okl+jQHk それでできるの?
2023/09/17(日) 09:37:20.03ID:cWEGycVH
中国に真面に半導体なんて作れないだろ
191ロスト
2023/09/17(日) 09:37:53.82ID:i2EH0tPU 習近平か 文在寅か 金正恩か
世界三大馬鹿トップ
世界三大馬鹿トップ
192ロスト
2023/09/17(日) 09:38:40.67ID:i2EH0tPU >>190
大事なものは下朝鮮が横流し
大事なものは下朝鮮が横流し
193規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
2023/09/17(日) 09:39:20.35ID:VkjFxi0I >>178
(=゚ω゚)ノ やっぱカーブは30度バンクだよな!複線ドリフトだよね!ヒール&トゥでシフトダウンだよね!
(=゚ω゚)ノ やっぱカーブは30度バンクだよな!複線ドリフトだよね!ヒール&トゥでシフトダウンだよね!
2023/09/17(日) 09:41:15.34ID:lk7C/Mub
2023/09/17(日) 09:41:20.93ID:zh7B1Tgu
>>193
さ〜んさ〜ん えいこ〜の〜♪
さ〜んさ〜ん えいこ〜の〜♪
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:41:49.55ID:HrM154I4 >>183
既にEV墓場とかあったような気がw
既にEV墓場とかあったような気がw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:42:06.80ID:NwD1/gmV ますます中国製品のクオリティが下がるな
2023/09/17(日) 09:43:36.40ID:lk7C/Mub
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:44:23.90ID:UqGNOBX+ 購買力のある層は信頼性の低い製品なんて買わないぞw
処理水で煽ったら水産物全体が売れなくなったのに懲りなかったの?
処理水で煽ったら水産物全体が売れなくなったのに懲りなかったの?
2023/09/17(日) 09:46:31.79ID:boN9PWgA
どうぞどうぞ
ところで、その部品を作る装置は外国製を使ってて良いんですか??
ところで、その部品を作る装置は外国製を使ってて良いんですか??
2023/09/17(日) 09:46:32.23ID:WhfPDny1
国産信じる中国
2023/09/17(日) 09:46:47.70ID:IR6bpVtM
所詮、中国製
全部国産化?wwwwwww
どうぞwどうぞwwwwwww
全部国産化?wwwwwww
どうぞwどうぞwwwwwww
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:46:49.43ID:niFtPAPe2023/09/17(日) 09:47:18.92ID:cLaH+xFq
中国韓国はパクった技術の向上は無理だから、確実に劣化していくよな
鉄道なんかももう10年以上遅れだから海外では全く役にたたない
鉄道なんかももう10年以上遅れだから海外では全く役にたたない
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:48:10.24ID:XgnILtIY2023/09/17(日) 09:48:40.44ID:hAK0sfVT
でっきるーかな
でっきるーかな
はてさてフフーン
でっきるーかな
はてさてフフーン
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:49:48.24ID:7a3hnCHZ >>44
どっちにしろ中国のEVなんて買いたくない
どっちにしろ中国のEVなんて買いたくない
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:53:13.56ID:jz96JpoK 中国人がお馬鹿で助かるね
209林郁香好き
2023/09/17(日) 09:53:14.73ID:bU6APPEt2023/09/17(日) 09:53:38.72ID:SjNb2NxL
紅旗の場合は、故障が多すぎて、ぶちきれて、壊す動画が出るアル
EVなら、故障しても、車が炎上とか、持ち主も焼死しているから安全アルな
EVなら、故障しても、車が炎上とか、持ち主も焼死しているから安全アルな
211規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
2023/09/17(日) 09:54:08.94ID:VkjFxi0I212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:54:11.23ID:H/oIyG3W ますます、ポンコツとごみの山を量産かよ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:54:46.65ID:HPHKA4Vh 昔から指示だしてるじゃん
できないから日本から高度技術品買ってたわけだしw
できないから日本から高度技術品買ってたわけだしw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 09:55:55.34ID:O2mBhpNG トータルでシロクロつけるべき時が迫ってるな
台湾海峡、西南諸島海域をしっかり見張れ
台湾海峡、西南諸島海域をしっかり見張れ
2023/09/17(日) 10:00:55.51ID:SjNb2NxL
>東ドイツのトラバントの様に
ピコーン、ダンボールにすれば、炎上しても環境に優しいアル
ピコーン、ダンボールにすれば、炎上しても環境に優しいアル
2023/09/17(日) 10:07:24.21ID:nOBafOlx
中国が侮れないのは社会構造的なトップダウンによる安全度外視、環境度外視、人命軽視によるスピード、人口にものをいわせる内需と人材、レアメタルも出る。
半島の虚勢とはちょっと違う。
まじで日米欧全製品を賄いかつ安い人件費で生産、途上国に販売、拡大、利権獲得。
アフリカ何てほぼそんな感じで中国一辺倒やん。西側も相当一枚岩で向かわないとヤバいと思うわ。
半島の虚勢とはちょっと違う。
まじで日米欧全製品を賄いかつ安い人件費で生産、途上国に販売、拡大、利権獲得。
アフリカ何てほぼそんな感じで中国一辺倒やん。西側も相当一枚岩で向かわないとヤバいと思うわ。
2023/09/17(日) 10:07:36.29ID:d3fwubdZ
経営不振の中国EV「威馬汽車」、中古車販売企業による買収か 8000億円調達も上場ならず
https://news.yahoo.co.jp/articles/3383181e73a46b519ec398e441c028859e11c36b
中国リチウム最大手、2023年上期の純利益2割減、相場急落と販売伸び悩みが業績を直撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1be71eba80cc439c7e899682bc15971f7cb92f1
https://news.yahoo.co.jp/articles/3383181e73a46b519ec398e441c028859e11c36b
中国リチウム最大手、2023年上期の純利益2割減、相場急落と販売伸び悩みが業績を直撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1be71eba80cc439c7e899682bc15971f7cb92f1
2023/09/17(日) 10:08:22.49ID:5aWuwhbS
爆発しまくるぞこりゃ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 10:09:13.53ID:wuB+oKY1 中国製粗悪品使用したら爆発するぞw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 10:09:29.28ID:bFPcED85 ガラクタEVが増えそうですな
2023/09/17(日) 10:11:46.41ID:kdeDqVKg
>>218
迷惑な話だけど、EUでやらかしまくってくれると対中の話が進む一助になりそう
迷惑な話だけど、EUでやらかしまくってくれると対中の話が進む一助になりそう
2023/09/17(日) 10:12:01.85ID:gFJFwh6m
重要品目サプライチェーンからの中国はずしは確定済み
ただしダメージも大きいからペース配分しながらやりたい
というのに対する自爆攻撃。最大被害者が自分なのは避けられないけど別にいーんだろう
死に物狂いで抵抗されるのもやっかいだから、安物ならこれからも売って生きのこる道はあったのにね
>>151
またパクればいいじゃない、としか思ってないよね
イチから自前でやることなんか視野にも入ってない
ただしダメージも大きいからペース配分しながらやりたい
というのに対する自爆攻撃。最大被害者が自分なのは避けられないけど別にいーんだろう
死に物狂いで抵抗されるのもやっかいだから、安物ならこれからも売って生きのこる道はあったのにね
>>151
またパクればいいじゃない、としか思ってないよね
イチから自前でやることなんか視野にも入ってない
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 10:12:38.18ID:eIYndsRu >>216
そのツケが回って今こうなっとるんだわw
そのツケが回って今こうなっとるんだわw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 10:20:19.86ID:a5/sqURS 日本を走る支那・朝鮮の車には【危】マーク表示義務な
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 10:30:11.11ID:FL1uZypw GaNやSiCのウエーハ作れないのに国産化しろとは無茶振りも激しい
目的のためには手段を選ばなくなるからパクリに来るぞ
目的のためには手段を選ばなくなるからパクリに来るぞ
2023/09/17(日) 10:33:20.59ID:gQcLZO4y
エンジン掛けたらどっか~ん車を売るのか?
これ普通にテロ車じゃん
人間の乗り物じゃない、中国人と朝鮮人が祖国でどっか~んする為のテロ車
他国は、それぞれの国で走行禁止にした方がいいな
これ普通にテロ車じゃん
人間の乗り物じゃない、中国人と朝鮮人が祖国でどっか~んする為のテロ車
他国は、それぞれの国で走行禁止にした方がいいな
2023/09/17(日) 10:35:05.86ID:LXntG8+Q
欧米から更に締め出されるだけだな
ほんとアホだねぇ
ほんとアホだねぇ
2023/09/17(日) 10:35:12.43ID:K0e9iiuM
EUは中国製太陽光パネルに席巻され
今度は中国製BEVに席巻されている
・・・・・EUはアホの集まりですかあ?
今度は中国製BEVに席巻されている
・・・・・EUはアホの集まりですかあ?
2023/09/17(日) 10:36:39.45ID:SL4rF+xq
>>44
大嘘やんけーwww
大嘘やんけーwww
2023/09/17(日) 10:38:49.74ID:zsVQyAx5
中国企業はもちろん安い国内製を使いたいだろうけど歩留まりや耐久性信頼性を考慮すると割高な海外製使わざるを得ないんだろ
それを国策で内製使えってなれば品質低下待ったなしだな
それを国策で内製使えってなれば品質低下待ったなしだな
2023/09/17(日) 10:38:52.91ID:zh7B1Tgu
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 10:42:53.38ID:QVpIawCu2023/09/17(日) 10:45:30.16ID:nFcu7n5E
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 10:46:53.07ID:7a3hnCHZ 電気モーターは長時間、高出力を出すのが苦手
バッテリーの消耗が激しい
バッテリーの消耗が激しい
2023/09/17(日) 10:59:23.46ID:1h3EH03w
古臭い因習に囚われた日欧米は駄目だな
未来は強大で柔軟性の有る中国の手中にある
未来は強大で柔軟性の有る中国の手中にある
2023/09/17(日) 11:00:13.51ID:Q/dzfgcl
中国のEVは冬の北京で50キロしか走らないって報道あったよね?
2023/09/17(日) 11:03:59.65ID:1h3EH03w
2023/09/17(日) 11:05:26.10ID:0DbZH5zD
ちうごくじんww
2023/09/17(日) 11:06:38.14ID:+2MAa0Zg
>>237
複合機も作れない国が何か言ってるw
複合機も作れない国が何か言ってるw
2023/09/17(日) 11:06:42.42ID:zh7B1Tgu
>>235
文革と大躍進、改革解放から64天安門、習近平路線と、なるほど柔軟だわ…
文革と大躍進、改革解放から64天安門、習近平路線と、なるほど柔軟だわ…
241ロスト
2023/09/17(日) 11:09:06.35ID:i2EH0tPU >>232
ドイツは三度目の敗戦です
ドイツは三度目の敗戦です
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:11:57.82ID:8QIgE68N >>232
メルケルも大概だけど、実はメルケルの前の首相だったシュレーダーの方がもっとヤバいのはあまり知られてないんだよなぁ
シュレーダーの首相退任後の経歴
1・ロシア国営石油会社の取締役になる
2・中国外交部の顧問になる
3・北京五輪開会式に出席(メルケルは欠席)
4・ロシアによるクリミア侵略直後に自身の70歳の誕生日パーティーをロシアで開催し、プーチンも出席してハグしてお祝い
5・中国の抗日戦争勝利70周年記念式典に出席
6・韓国人の女とW不倫の末に5度目の結婚
なお首相在任時は2002W杯決勝を観戦する為に「日本の政府専用機で」来日してます
メルケルも大概だけど、実はメルケルの前の首相だったシュレーダーの方がもっとヤバいのはあまり知られてないんだよなぁ
シュレーダーの首相退任後の経歴
1・ロシア国営石油会社の取締役になる
2・中国外交部の顧問になる
3・北京五輪開会式に出席(メルケルは欠席)
4・ロシアによるクリミア侵略直後に自身の70歳の誕生日パーティーをロシアで開催し、プーチンも出席してハグしてお祝い
5・中国の抗日戦争勝利70周年記念式典に出席
6・韓国人の女とW不倫の末に5度目の結婚
なお首相在任時は2002W杯決勝を観戦する為に「日本の政府専用機で」来日してます
2023/09/17(日) 11:12:15.45ID:1h3EH03w
覇権国家が200年単位くらいで入れ替わるその時期が近づいてると思う
モンゴル帝国以来800年ぶりのアジア人による覇権なんだから気持を切り替えて日本もこれに協力参加しようぜ
同じ黄色人種の価値観と徳でこの世界を治めよう
野卑で毛むくじゃらの白人や類人猿の黒人に我々の徳を授けて差し上げようじゃないか
モンゴル帝国以来800年ぶりのアジア人による覇権なんだから気持を切り替えて日本もこれに協力参加しようぜ
同じ黄色人種の価値観と徳でこの世界を治めよう
野卑で毛むくじゃらの白人や類人猿の黒人に我々の徳を授けて差し上げようじゃないか
2023/09/17(日) 11:13:24.35ID:0LEsLIzc
ますます事故が増える良い政策だな
2023/09/17(日) 11:14:55.99ID:+2MAa0Zg
>>243
先に金返せよ
中国、大手不動産デベロッパーの遠洋が外貨建て債支払い全停止 約6000億円 資金繰りが困難に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694915846/
先に金返せよ
中国、大手不動産デベロッパーの遠洋が外貨建て債支払い全停止 約6000億円 資金繰りが困難に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694915846/
2023/09/17(日) 11:20:26.78ID:1h3EH03w
黄禍論とか白人どもは昔から黄色人種を驚異に思ってるからね
ディックのSF作品だと日本がアメリカに勝ったり中国共産党に支配された世界などが描かれている
あいつらって支配される恐怖を薄々昔から意識してんだよね
>>245
お前が返せよ
ディックのSF作品だと日本がアメリカに勝ったり中国共産党に支配された世界などが描かれている
あいつらって支配される恐怖を薄々昔から意識してんだよね
>>245
お前が返せよ
2023/09/17(日) 11:22:32.42ID:Q/dzfgcl
歴代中国王朝は常にクーデターの恐怖と戦ってきたよねw
2023/09/17(日) 11:23:20.84ID:1h3EH03w
2023/09/17(日) 11:24:52.07ID:9f2nDEGm
250ロスト
2023/09/17(日) 11:24:53.96ID:i2EH0tPU 願望を語る支那
そうそう
西朝鮮こと支那
南北朝鮮と西朝鮮
揃いも揃ってクズ国家
三兄弟
そうそう
西朝鮮こと支那
南北朝鮮と西朝鮮
揃いも揃ってクズ国家
三兄弟
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:25:16.91ID:HrM154I4 >>247
侵略にもビビッて万里の長城だっけ?
侵略にもビビッて万里の長城だっけ?
2023/09/17(日) 11:26:00.89ID:zsVQyAx5
>>237
図面引けても製造過程でコストダウンの材質変更やバラツキが常態化してるから中国内製は中国人でさえ信用してない
図面引けても製造過程でコストダウンの材質変更やバラツキが常態化してるから中国内製は中国人でさえ信用してない
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:26:29.12ID:7a3hnCHZ 匿名掲示板なんて誰でも書き込める内容なんか当てにならない
工作し放題じゃん
工作し放題じゃん
2023/09/17(日) 11:26:55.19ID:+2MAa0Zg
2023/09/17(日) 11:28:39.20ID:0LEsLIzc
>>249
で、実際誰か買ったのか?
で、実際誰か買ったのか?
2023/09/17(日) 11:29:19.02ID:1h3EH03w
アメリカはリーマン・ショックでリセッションして数年で立ち直ったでしょ?
日本は民族的に小心者だからいつまで経っても再チャレンジしないし出来ないんだよ
敗戦しかりバブル崩壊しかり
いつまで経っても精神的に凹んだままでショボくれたまんまなんだよ
何十年も何百年も
日本は民族消滅するまでヘタレるつもりなのか?
今なら中国の徳をもってお前らを教科して立ち直らせ中華文明圏に帰依させてやっても良いんだぞ
タイムリミットが迫ってるんだぞ?
日本は民族的に小心者だからいつまで経っても再チャレンジしないし出来ないんだよ
敗戦しかりバブル崩壊しかり
いつまで経っても精神的に凹んだままでショボくれたまんまなんだよ
何十年も何百年も
日本は民族消滅するまでヘタレるつもりなのか?
今なら中国の徳をもってお前らを教科して立ち直らせ中華文明圏に帰依させてやっても良いんだぞ
タイムリミットが迫ってるんだぞ?
2023/09/17(日) 11:31:17.51ID:zsVQyAx5
例えば家電なら中国メーカーの洗濯機とか。機能やデザインは日本製以上だが肝心のモーター関連の部品の精度、耐久性が良くない。
家電は長期保証があるからまだ安くてデザイン良い製品は選択肢が残るけど
こと命に関わるEVは精度、耐久性が求められる部品は日本や欧米製じゃないと怖くて乗れない
家電は長期保証があるからまだ安くてデザイン良い製品は選択肢が残るけど
こと命に関わるEVは精度、耐久性が求められる部品は日本や欧米製じゃないと怖くて乗れない
2023/09/17(日) 11:32:22.77ID:zh7B1Tgu
>>256
また「バスが出るぞ〜」ですか?
また「バスが出るぞ〜」ですか?
2023/09/17(日) 11:33:28.20ID:5aWuwhbS
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:35:54.59ID:3v0i8aSL >>256
まず、桃を盗むな。
桃窃盗の疑いで中国人2人逮捕 周辺で大量盗難相次ぐ(2023年9月14日)
https://www.youtube.com/watch?v=JweGdITceQQ
桃350個盗んだか 中国人の男2人逮捕 周辺で被害相次ぐ 「買い物かご」で…(2023年9月14日)
https://www.youtube.com/watch?v=p9BvOwDKWiw
まず、桃を盗むな。
桃窃盗の疑いで中国人2人逮捕 周辺で大量盗難相次ぐ(2023年9月14日)
https://www.youtube.com/watch?v=JweGdITceQQ
桃350個盗んだか 中国人の男2人逮捕 周辺で被害相次ぐ 「買い物かご」で…(2023年9月14日)
https://www.youtube.com/watch?v=p9BvOwDKWiw
2023/09/17(日) 11:36:46.53ID:6e9fYq4I
佐川急便が支那の電気自動車大量購入の記事を少し前に聞いたがどうなったかな
2023/09/17(日) 11:37:44.00ID:9f2nDEGm
>>255
購入予定はかなりいた
購入予定はかなりいた
2023/09/17(日) 11:38:46.46ID:1h3EH03w
一度戦に負けただけで闘いの魂を失い
一回経済後退しただけで再チャレンジの魂を失い
完全な三流国家に落ちぶれた自覚もなくお前らが頼るのはカジノやインバウンドなどの観光業と外資による工場誘致とアニメや漫画などの毒にしかならないしょーもないサブカル輸出くらいが最後の日本の希望の光なんだろ?
まあ本当に情けない国だよな
日本人劣化しすぎだろ?
一回経済後退しただけで再チャレンジの魂を失い
完全な三流国家に落ちぶれた自覚もなくお前らが頼るのはカジノやインバウンドなどの観光業と外資による工場誘致とアニメや漫画などの毒にしかならないしょーもないサブカル輸出くらいが最後の日本の希望の光なんだろ?
まあ本当に情けない国だよな
日本人劣化しすぎだろ?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:40:52.78ID:bXKTagy6 中国車って中身は外国製なのね。ガワだけか
2023/09/17(日) 11:41:17.56ID:zh7B1Tgu
>>259
卑近な例だと、18650電池の価格差って、安全装置の品質だよな
卑近な例だと、18650電池の価格差って、安全装置の品質だよな
2023/09/17(日) 11:44:31.44ID:0LEsLIzc
>>262
でも買わないw
でも買わないw
2023/09/17(日) 11:44:40.87ID:1h3EH03w
>>264
これまではな
これからは自国内生産に切り替わっていく
そして車だけじゃなく全ての工業製品が自国内で内製出来るようになる
西側の値打ちももうすぐ一切が無くなってしまうぞ
今はその分水嶺、分岐点、ターニングポイントなんだよ
これまではな
これからは自国内生産に切り替わっていく
そして車だけじゃなく全ての工業製品が自国内で内製出来るようになる
西側の値打ちももうすぐ一切が無くなってしまうぞ
今はその分水嶺、分岐点、ターニングポイントなんだよ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:45:11.67ID:ms5KOwcG269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:45:36.40ID:nAa5O8md >>267
関係悪化してからあわてて国内生産唱え始めるとか先見えてない馬鹿国家じゃん
関係悪化してからあわてて国内生産唱え始めるとか先見えてない馬鹿国家じゃん
2023/09/17(日) 11:46:36.87ID:1h3EH03w
2023/09/17(日) 11:46:39.15ID:0LEsLIzc
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:48:18.03ID:UEQzL3o5 またパクリ部品で走り出す
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:48:32.74ID:/rN9XbHw そんなに爆発したいのか
2023/09/17(日) 11:48:57.85ID:1h3EH03w
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:49:05.54ID:7Q8+3o8L 韓国の横流し品が大量にあるんだろうね、岸田がホワイト国復帰させるからこういうことになる
岸田が外務大臣の時に指揮を執った「慰安婦合意」を反故にされても何も言わないんだもの、整形売春婦にでも弱み握られたのか
岸田が外務大臣の時に指揮を執った「慰安婦合意」を反故にされても何も言わないんだもの、整形売春婦にでも弱み握られたのか
2023/09/17(日) 11:50:07.01ID:zh7B1Tgu
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:50:52.63ID:jWtRvcYO ・ガソリン直燃やしの爆発によるエンジン回転 と
・化石燃料燃やす→水蒸気作る→タービン回す→送電線で電力送る→蓄電池に電力蓄える→モーター回す
のどっちがエネルギー効率が良くて化石燃料の消費がひどいかがわからない、算数ができない子がいますね・・。
・化石燃料燃やす→水蒸気作る→タービン回す→送電線で電力送る→蓄電池に電力蓄える→モーター回す
のどっちがエネルギー効率が良くて化石燃料の消費がひどいかがわからない、算数ができない子がいますね・・。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:51:10.66ID:3v0i8aSL >>270
エスタブリッシュだろうと、ブランドをパクるのは
駄目ですね。
【9割が中国から】偽ブランド輸入差し止め件数が”過去最多”5500件 スマホケースなど13万点 今年の上半期【大阪税関】
https://www.youtube.com/watch?v=O7lRTMfaHoQ
【偽ブランド】名古屋税関の輸入差し止め品 9割は中国から 3期連続で6万点超え (2023年9月8日)
https://www.youtube.com/watch?v=9CpOy3AmV54
エスタブリッシュだろうと、ブランドをパクるのは
駄目ですね。
【9割が中国から】偽ブランド輸入差し止め件数が”過去最多”5500件 スマホケースなど13万点 今年の上半期【大阪税関】
https://www.youtube.com/watch?v=O7lRTMfaHoQ
【偽ブランド】名古屋税関の輸入差し止め品 9割は中国から 3期連続で6万点超え (2023年9月8日)
https://www.youtube.com/watch?v=9CpOy3AmV54
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:51:34.80ID:QVpIawCu >>267
何回同じセリフ聞いたことか、そんなんだから5000年ずっと負け犬なんだよ、一回ぐらい勝ってみろよww
何回同じセリフ聞いたことか、そんなんだから5000年ずっと負け犬なんだよ、一回ぐらい勝ってみろよww
2023/09/17(日) 11:53:13.73ID:GPPPK8jm
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:54:07.36ID:LfUEddb7 EVは地産地消になる
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:54:13.17ID:7a3hnCHZ >>268
EV買ったやつが言うならまだしも、まさかエアEVで話してないよな
EV買ったやつが言うならまだしも、まさかエアEVで話してないよな
2023/09/17(日) 11:54:59.32ID:1h3EH03w
>>275
中国にはASLMの半導体製造装置をまるっとバラしてコピーする技量までは既にあるんだよ
すでに最近の微細技術までは自前の製造装置や部材で作れるようにはなってる
これは本当に恐ろしい事なんだよ
ほぼほぼ西側の技術(最先端の)がキャッチアップされてるって事だからね
中国にはASLMの半導体製造装置をまるっとバラしてコピーする技量までは既にあるんだよ
すでに最近の微細技術までは自前の製造装置や部材で作れるようにはなってる
これは本当に恐ろしい事なんだよ
ほぼほぼ西側の技術(最先端の)がキャッチアップされてるって事だからね
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:55:45.04ID:diyvdc2P 中共EVの火災爆発事故が増えそうですね
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:56:47.59ID:UEQzL3o5 電池に使われている日本製の部品も排除しろよ。
そうしたら電池を作れなくなるけどなw
そうしたら電池を作れなくなるけどなw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:57:09.11ID:wVaclZGH ジャップ産業終わったわ
2023/09/17(日) 11:57:46.71ID:zh7B1Tgu
>>283
バラしてコピーでキャッチアップとか、盗人もうもうしいにも程があるwww
バラしてコピーでキャッチアップとか、盗人もうもうしいにも程があるwww
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:58:15.39ID:3v0i8aSL >>283
中国人は泥棒ですね。
中国人は泥棒ですね。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:58:52.07ID:wVaclZGH ママチャリが愛車のネトウヨ弱者おじさんが
無理してEV語らなくていいぞ
無理してEV語らなくていいぞ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:58:54.35ID:7a3hnCHZ そういやBYDを日本市場で売り出すから日本車は終わりとかさんざん吠えてたけど、どんだけ売れたんだ?
291ロスト
2023/09/17(日) 11:59:45.59ID:i2EH0tPU で
支那は経済データ隠蔽で
表面的には好景気
問題を埋める支那
支那は経済データ隠蔽で
表面的には好景気
問題を埋める支那
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 11:59:47.75ID:bXKTagy6 中国はEV化しないとスモッグがやばいからな。日本はその心配はない
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:00:30.03ID:7a3hnCHZ ママチャリこそ中国の独壇場じゃないかw
たいてい雨さらしで2年ともたないゴミになるけど
たいてい雨さらしで2年ともたないゴミになるけど
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:01:56.55ID:I7cnoJU3 >>256
はあ?何言ってんだ?GDPの不動産依存度が4割くらいあるって話で、その不動産がガタガタなんだぞ。
どうすんだよ、大量の鬼城。作りかけだってあるんだろ。これからシナは失われた30年どころか100年以上を過ごすんだよ。
はあ?何言ってんだ?GDPの不動産依存度が4割くらいあるって話で、その不動産がガタガタなんだぞ。
どうすんだよ、大量の鬼城。作りかけだってあるんだろ。これからシナは失われた30年どころか100年以上を過ごすんだよ。
2023/09/17(日) 12:02:57.23ID:zh7B1Tgu
>>292
いくらかスモッグ解消したところで、今度は内水がみんな毒水になるんだろうなぁ
いくらかスモッグ解消したところで、今度は内水がみんな毒水になるんだろうなぁ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:03:03.69ID:I7cnoJU3 >>289
お前は早く免許くらい取ろうな?
お前は早く免許くらい取ろうな?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:03:39.14ID:C7osW0Sp EVと言いつつ発電機乗っけて石炭燃やしながら走ってそうだよなw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:03:58.91ID:wVaclZGH >>296
ゴールド免許だけど?
ゴールド免許だけど?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:04:33.71ID:nAa5O8md2023/09/17(日) 12:05:12.50ID:1h3EH03w
これからの日本の舵取りは本当に難しいよ
でもそれより今の日本人の気概の無さが問題なのだとも思うけどね
アメポチで居たいならそれでも良いけどね
まあそのうち日本と日本人は消滅するだろうね
言っとくけど中国やアメリカに滅ぼされるんじゃないよ?
粗悪な移民どもを受け入れる事によって日本という国家の舵取りを狂わされ国体そのものが毀損されていくんだと思うよ
それは日本人が弱くなったせいでこうなったんだけどね
でもそれより今の日本人の気概の無さが問題なのだとも思うけどね
アメポチで居たいならそれでも良いけどね
まあそのうち日本と日本人は消滅するだろうね
言っとくけど中国やアメリカに滅ぼされるんじゃないよ?
粗悪な移民どもを受け入れる事によって日本という国家の舵取りを狂わされ国体そのものが毀損されていくんだと思うよ
それは日本人が弱くなったせいでこうなったんだけどね
2023/09/17(日) 12:05:23.51ID:boN9PWgA
どうして無免ホロンは「ゴールド免許だけど?」なんて見栄張ってしまうのか
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:06:07.80ID:7a3hnCHZ >>298
EV買ったの?
EV買ったの?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:06:32.87ID:3v0i8aSL >>283
なるほど。中国人は泥棒だ。
なるほど。中国人は泥棒だ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:06:50.00ID:dSCVqsb12023/09/17(日) 12:09:38.99ID:1h3EH03w
日本人が黄色人種やアジア人としての誇りを持てたら良いね
中国人にはまだそれが残ってる
でも日本人は弱いね
いや
昔は本当に強かったけどアメリカや西側にくっついていったせいで弱くなった
白人の陰謀とも知らずに自由民主主義という価値観の旗のもと本当に弱くなってしまった
中国人にはまだそれが残ってる
でも日本人は弱いね
いや
昔は本当に強かったけどアメリカや西側にくっついていったせいで弱くなった
白人の陰謀とも知らずに自由民主主義という価値観の旗のもと本当に弱くなってしまった
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:10:56.90ID:3v0i8aSL >>305
誇りか何か知らないが、中国人は泥棒をするなよな。
総額8300万円詐取か 「JREポイント」など不正利用 指示役の中国人留学生逮捕|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=RNG4wkAxwOM
ポイント不正使用で中国人逮捕(2023年9月14日)
https://www.youtube.com/watch?v=rosXFaKBfRY
誇りか何か知らないが、中国人は泥棒をするなよな。
総額8300万円詐取か 「JREポイント」など不正利用 指示役の中国人留学生逮捕|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=RNG4wkAxwOM
ポイント不正使用で中国人逮捕(2023年9月14日)
https://www.youtube.com/watch?v=rosXFaKBfRY
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:11:05.46ID:7a3hnCHZ 中国人の誇りとかどーでもいいんで
2023/09/17(日) 12:11:23.71ID:zh7B1Tgu
>>305
福沢諭吉の教えがあってな…
福沢諭吉の教えがあってな…
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:13:13.30ID:bXKTagy6 車に限らず西側が中国に工場作って、最近の情勢で撤退してるけど工作機械を研究されまくってるので「本物の偽物」が大量に作られてる。アリババとかそいいう商品で溢れかえってる
2023/09/17(日) 12:13:21.14ID:1h3EH03w
>>293
そりゃあ安かろう悪かろうで作るとそうなるでしょ
だがそのうちいずれ高級車にも手を付けるようになる
台湾メーカーをみてみなさい
作ろうと思えばコストをちゃんとかけて作れるんだよ
ブランディングさえきちんと出来ればね
日本車や日本製品も昔は安物だった
なぜそんな想像もできないのか
ブランド力が備わってきてみろ
もう日本じゃ勝てないぞ?
そりゃあ安かろう悪かろうで作るとそうなるでしょ
だがそのうちいずれ高級車にも手を付けるようになる
台湾メーカーをみてみなさい
作ろうと思えばコストをちゃんとかけて作れるんだよ
ブランディングさえきちんと出来ればね
日本車や日本製品も昔は安物だった
なぜそんな想像もできないのか
ブランド力が備わってきてみろ
もう日本じゃ勝てないぞ?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:13:45.03ID:tJZfIgSC まぁもう終わりだよ、また自転車に乗るようになるよ
2023/09/17(日) 12:14:09.07ID:Dzz4vJ7q
チャイナボカンw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:15:10.20ID:QVpIawCu314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:15:14.45ID:7a3hnCHZ ていうか中国人が中国を逃げ出して欧米に増えたせいで、新型コロナも相まってアジア人を敵視しはじめてるよな
表むきは人種差別になるから言わないけど、黒人と比べても軽視されてる
だからアメリカの市民調査でも低い中国への除外政策が増えてる
表むきは人種差別になるから言わないけど、黒人と比べても軽視されてる
だからアメリカの市民調査でも低い中国への除外政策が増えてる
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:16:04.60ID:7a3hnCHZ2023/09/17(日) 12:16:19.37ID:1h3EH03w
オーディオメーカーが駆逐されていってるように高級=中国製品ってイメージに塗り替えられていくぞ
TCLなんて白物家電にも手を付け始めてるし自社内製を目指してるからね
TCLなんて白物家電にも手を付け始めてるし自社内製を目指してるからね
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:16:49.19ID:tJZfIgSC ブランド力付く前に終わったんだよ、諦めろ
2023/09/17(日) 12:17:04.15ID:c4YNtRSR
中国産EVは8割以上中国部品らしいから
どっちも影響あまりないんでないの
どっちも影響あまりないんでないの
2023/09/17(日) 12:17:04.44ID:Dzz4vJ7q
>>310
台湾のジャイアントやメリダみたいな自転車メーカーがシナにあるのか?
台湾のジャイアントやメリダみたいな自転車メーカーがシナにあるのか?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:17:04.99ID:bXKTagy6 台湾カーボンはブランド品だからね
2023/09/17(日) 12:17:25.52ID:H36OWXUP
>>305
日本人はお前らみたいな人種差別者じゃないからね
日本人はお前らみたいな人種差別者じゃないからね
2023/09/17(日) 12:17:38.51ID:1h3EH03w
2023/09/17(日) 12:18:08.47ID:1h3EH03w
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:18:18.07ID:7a3hnCHZ DAHONも創業者は中国系だけど、アメリカで起業したから成功した
中国内で作ってたら、今みたいな成功はなかったね
中国内で作ってたら、今みたいな成功はなかったね
2023/09/17(日) 12:18:21.76ID:zsVQyAx5
>>267
で、中国人が日本製や欧米製を買い求めるのはどう説明する?中国人が中国製を信用してない現実。
で、中国人が日本製や欧米製を買い求めるのはどう説明する?中国人が中国製を信用してない現実。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:18:45.41ID:3v0i8aSL2023/09/17(日) 12:18:57.86ID:Dzz4vJ7q
2023/09/17(日) 12:19:12.59ID:H36OWXUP
まあ中国自ら鎖国してくれるならありがたいね
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:19:31.69ID:7a3hnCHZ330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:19:37.47ID:QVpIawCu >>322
普通選挙で選ばれたトップが政治やってるんだぞ、通貨も違うし違う国だろタコw
普通選挙で選ばれたトップが政治やってるんだぞ、通貨も違うし違う国だろタコw
2023/09/17(日) 12:20:50.66ID:zlogozD7
中国人の寸分違わぬ偽物を作ろうという情熱は凄いからな
どうしてその情熱を本物を作る方に向けられないのか不思議だよ
どうしてその情熱を本物を作る方に向けられないのか不思議だよ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:20:52.26ID:3v0i8aSL >>316
なんかみんな中国から逃げ出してるようだけど?
「世界の工場」のポジションは失われた…世界の主要企業が「中国脱出」を急いで進めているワケ
https://president.jp/articles/-/72652
なんかみんな中国から逃げ出してるようだけど?
「世界の工場」のポジションは失われた…世界の主要企業が「中国脱出」を急いで進めているワケ
https://president.jp/articles/-/72652
2023/09/17(日) 12:21:12.36ID:zsVQyAx5
工場レベルで勝手に仕様変更、部材変更、クオリティコントロールがザル
これを改善できてから言えと
これを改善できてから言えと
2023/09/17(日) 12:21:37.81ID:Dzz4vJ7q
どんなにものがよかろうともシナ製品は買わん
2023/09/17(日) 12:21:55.08ID:1h3EH03w
>>317
分野によっては侵食されていってるのに何を寝ぼけた事を言ってんの?
この国に憂国の士はいないの?
この板はだめだな
アホな日本人が自画自賛自国礼賛しかしてないし
日本や日本人はキャプテンハーロックにおける地球連邦政府みたいなもんだわ
分野によっては侵食されていってるのに何を寝ぼけた事を言ってんの?
この国に憂国の士はいないの?
この板はだめだな
アホな日本人が自画自賛自国礼賛しかしてないし
日本や日本人はキャプテンハーロックにおける地球連邦政府みたいなもんだわ
2023/09/17(日) 12:21:58.98ID:GuzxW54a
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:22:08.05ID:7a3hnCHZ >>331
オリジナルをまじめに作ろうとすると、別の中国人がパクって安く作るから出し抜かれるんだとか
オリジナルをまじめに作ろうとすると、別の中国人がパクって安く作るから出し抜かれるんだとか
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:22:12.71ID:tJZfIgSC ネットワークインフラだと殆どがアメリカ製だな、信頼度というかナレッジが多いから安心して使えるんだよ
日本製もなかなかいいけど、コアな部分はほぼアメリカ製
ファーウェイも一時入ってたけど、あっという間に消えた
日本製もなかなかいいけど、コアな部分はほぼアメリカ製
ファーウェイも一時入ってたけど、あっという間に消えた
2023/09/17(日) 12:22:29.25ID:Dzz4vJ7q
>>335
侵食してる分野って?
侵食してる分野って?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:22:31.01ID:I7cnoJU3 >>300
いつまでシナに夢見てんだ?30億人分の鬼城どうすんの?
いつまでシナに夢見てんだ?30億人分の鬼城どうすんの?
2023/09/17(日) 12:23:07.21ID:zsVQyAx5
>>331
中韓は先ず見た目から入る。見た目同じなら同じ商品という謎の価値観
中韓は先ず見た目から入る。見た目同じなら同じ商品という謎の価値観
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:23:19.49ID:3v0i8aSL >>335
おい、まず泥棒はだめだわ。寝ぼけてんのはお前だわ。
おい、まず泥棒はだめだわ。寝ぼけてんのはお前だわ。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:24:06.25ID:QVpIawCu344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:24:13.04ID:I7cnoJU3 >>335
なんかこういうバカがいつまでもシナに夢見て逃げ遅れて高値掴みして沈んでいくんだろうなあ。
なんかこういうバカがいつまでもシナに夢見て逃げ遅れて高値掴みして沈んでいくんだろうなあ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:24:16.05ID:tJZfIgSC 今時例えがハーロックって50代以上かよ、ジジイだな
2023/09/17(日) 12:24:45.78ID:+2MAa0Zg
お、中国に夢見る五毛君はまだ頑張ってるのか
ろくに新規投資も無くなった中国に先は無いのにw
ろくに新規投資も無くなった中国に先は無いのにw
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:24:47.27ID:3v0i8aSL >>335
アニメとか好きなの?
アニメとか好きなの?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:25:56.46ID:7a3hnCHZ >>335
その浸食が、欧米から中華製を排除しろという流れにつながるんだよ
日本もかつて、スーパー301とかで不条理なことをやられた
だからアメリカと歩調を合わせつつ自動車をアメリカで作ったり工夫してる
その浸食が、欧米から中華製を排除しろという流れにつながるんだよ
日本もかつて、スーパー301とかで不条理なことをやられた
だからアメリカと歩調を合わせつつ自動車をアメリカで作ったり工夫してる
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:26:12.13ID:f84cUjAe つまり中華バッテリー大爆発ってことでしょ
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:26:34.84ID:I7cnoJU3 今問題になってる鬼城も4-5年くらい前には騒がれだしたろ?んで今、シナは大不況。まだまだ序の口だぞ。大卒の就職率とか1割とかになるんじゃねーの?もうなってるかもしれんがな。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:28:35.57ID:f84cUjAe アホなキンペーが内向きなことやってる間に
インドが台頭して中国終了かー
インドが台頭して中国終了かー
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:30:10.47ID:f84cUjAe 五毛党さん
失業したら無毛党
失業したら無毛党
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:30:26.76ID:I7cnoJU32023/09/17(日) 12:31:55.23ID:NedgkuZH
セルフ制裁だな
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:32:44.08ID:7a3hnCHZ キンペーって思考が硬直してるらしいよ
プーチンもだけど、勝手に任期撤廃して周りが停められないからね
更年期障害に見られる症状だとか
プーチンもだけど、勝手に任期撤廃して周りが停められないからね
更年期障害に見られる症状だとか
2023/09/17(日) 12:33:02.92ID:6c3ot9v6
>>283
特許違反で訴えられるから海外じゃ売れんぞ?
特許違反で訴えられるから海外じゃ売れんぞ?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:34:46.18ID:5AoBEw1e まだEVやってるんだねぇwwww
めでたいですねぇw
いい加減気づけよ
めでたいですねぇw
いい加減気づけよ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:34:55.75ID:tJZfIgSC 中国はこれから人口の多いロシアになるだけやろね
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:35:15.66ID:bXKTagy6 すでにEV車の墓場があるんだよね。電動自転車も。
2023/09/17(日) 12:35:29.19ID:jHmW2QDk
中国はこの数年で何千台単位の不良在庫EV車を野晒し放置している
361在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I
2023/09/17(日) 12:36:15.86ID:MGtQh5s0362在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I
2023/09/17(日) 12:36:57.86ID:MGtQh5s0 >>357
ガソリン買えなくなるからじゃね?
ガソリン買えなくなるからじゃね?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:37:26.08ID:S/8JnI+4 じゃあアメリカも何か考えるだろうな
例えば、アメリカが悪の枢軸と認定した国で製造された部品のみで組み立てられている場合は
アメリカへの輸入を禁止するとかさw
例えば、アメリカが悪の枢軸と認定した国で製造された部品のみで組み立てられている場合は
アメリカへの輸入を禁止するとかさw
2023/09/17(日) 12:37:33.25ID:YaZhRi9l
>>270
そりゃあEV買うときにコスパ考えたらBYDとか現代ってなるからな
そりゃあEV買うときにコスパ考えたらBYDとか現代ってなるからな
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:38:11.70ID:7a3hnCHZ なんで中国でEVが増えたかっていうと、
まず充電スポットも含めて補助金、でも財源が無くなってきて減らされてる
次に都市部のナンバー規制、まともな庶民ではガソリン車買えない
だからいやいやながら、EV買うしかない
まず充電スポットも含めて補助金、でも財源が無くなってきて減らされてる
次に都市部のナンバー規制、まともな庶民ではガソリン車買えない
だからいやいやながら、EV買うしかない
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:39:04.65ID:tJZfIgSC 初期コストだけで中華と韓国ev買う奴はアホの極みやろ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:39:13.34ID:bXKTagy6 サクラとかあるんだけど、コスパ考えたらBYDとか現代ってなに?
2023/09/17(日) 12:39:23.59ID:KW1wGsIm
>>6
中国が一人で頑張るのは構わないけど世界になるとか意味不明。
中国が一人で頑張るのは構わないけど世界になるとか意味不明。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:39:45.09ID:I7cnoJU3 >>367
自称意識高い系のアホだから。
自称意識高い系のアホだから。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:40:38.92ID:7a3hnCHZ 金持ちがBMとかベンツとかレクサスとかカイエン持ってて、2台目3台目としてEVは有だと思う
でも1台目でEVはねーわw
でも1台目でEVはねーわw
2023/09/17(日) 12:41:52.29ID:6c3ot9v6
FCEVなら普及する可能性はあるけど、普通のEVはかなりキツイと思う
2023/09/17(日) 12:42:06.84ID:r/tpRhST
>>367
嫌儲によるとBYDはコスパがいいらしい
嫌儲によるとBYDはコスパがいいらしい
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:42:16.28ID:tJZfIgSC 田舎でガソリンスタンドがない所にはevもってこいだわな
2023/09/17(日) 12:43:09.29ID:r/tpRhST
>>373
チンチャそれなです
チンチャそれなです
2023/09/17(日) 12:43:14.62ID:0LEsLIzc
>>372
メンテナンスはコストに入れない計算かな
メンテナンスはコストに入れない計算かな
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:43:24.25ID:a5/sqURS 支那朝鮮の車買うくらいならミツオカBUBU501買うわ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:43:59.86ID:3v0i8aSL >>367
BYDとか、故障したときの対応とか心配だ。
BYDとか、故障したときの対応とか心配だ。
2023/09/17(日) 12:44:09.49ID:zh7B1Tgu
>>373
PHEVで
PHEVで
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:44:42.82ID:tJZfIgSC 中華evより中古でimievのmモデル買うわ
2023/09/17(日) 12:45:22.09ID:XiVzJXR/
>>373
ガソリンスタンドが無い所に充電スタンドなんか更にないよ
ガソリンスタンドが無い所に充電スタンドなんか更にないよ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:45:25.65ID:7a3hnCHZ 田舎でもガソリンスタンドはあるけど、EVスポットは少ない
たいてい200Vの自宅で充電するから、外に作るなら高速充電器でないと意味ないし、それだと初期投資が掛かるので普及しない
たいてい200Vの自宅で充電するから、外に作るなら高速充電器でないと意味ないし、それだと初期投資が掛かるので普及しない
2023/09/17(日) 12:45:43.90ID:+2MAa0Zg
BYDって一見安くてまともそうに見えるけど、中身は中華バッテリーだろうしなぁ
どうせEVで遠出出来ないからSAKURAで良いわ
どうせEVで遠出出来ないからSAKURAで良いわ
2023/09/17(日) 12:45:49.61ID:YaZhRi9l
>>377
そこはBYDだし安心していいかと
そこはBYDだし安心していいかと
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:46:14.51ID:bXKTagy6 BYDは直営店1店舗。現代はなし。コスパ?故障したらぶっ飛ぶね?
2023/09/17(日) 12:46:51.24ID:0LEsLIzc
中華EVのコスパがいいってどんな計算なんだ?
2023/09/17(日) 12:47:04.80ID:+2MAa0Zg
>>383
日本車並とは言わんけど、フランス車とかイタリア車並みのアフターケアあるの?
日本車並とは言わんけど、フランス車とかイタリア車並みのアフターケアあるの?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:47:20.84ID:tJZfIgSC >>380 田舎って家持ちが普通でしょ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:48:34.34ID:7a3hnCHZ あと修理の問題な
ガソリンやHV車なら町の修理工場に持ち込めば、たいていどこのメーカーでも対応可能だけど、
EVだと専用機械がないと対応できないので小さい工場では断られる
だからJAF呼んでもEVは遠くの専用工場にレッカーされる
ガソリンやHV車なら町の修理工場に持ち込めば、たいていどこのメーカーでも対応可能だけど、
EVだと専用機械がないと対応できないので小さい工場では断られる
だからJAF呼んでもEVは遠くの専用工場にレッカーされる
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:49:27.38ID:bXKTagy6 田舎ほどEVステーションの数が少ないのは分かって言ってるのかな?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:49:38.85ID:8imPJc7f それで品質を下げて自爆するまてがC国のテンプレ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:49:57.01ID:7a3hnCHZ >>387
だから田舎は自宅で充電するから、市役所とかの公共の充電スポットくらいしかない
だから田舎は自宅で充電するから、市役所とかの公共の充電スポットくらいしかない
2023/09/17(日) 12:51:05.97ID:zh7B1Tgu
2023/09/17(日) 12:51:26.75ID:XiVzJXR/
>>388
最近の車だと箇所によっては、速攻でディーラー送りになるとかw
最近の車だと箇所によっては、速攻でディーラー送りになるとかw
2023/09/17(日) 12:51:43.98ID:YaZhRi9l
>>385
嫌儲のスレでバッテリー容量とか値段とか書かれてた比較表みたいなの見たがBYDのコスパよかった
嫌儲のスレでバッテリー容量とか値段とか書かれてた比較表みたいなの見たがBYDのコスパよかった
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:52:19.67ID:3v0i8aSL2023/09/17(日) 12:53:12.49ID:+2MAa0Zg
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:53:45.01ID:7a3hnCHZ2023/09/17(日) 12:53:49.38ID:0LEsLIzc
>>394
バッテリー容量の比較に意味無いだろ
バッテリー容量の比較に意味無いだろ
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:54:31.64ID:bXKTagy6 バッテリー容量とか値段。。車の維持費ってアフターケアも大事になってくる。当面の車体価格だけで判断するのはアホ
2023/09/17(日) 12:56:23.75ID:0LEsLIzc
判断するなら充電速度と航続距離とメンテナンス費用
2023/09/17(日) 12:56:31.12ID:r2JP1Awm
コスパでEV語る奴は絶対自分では購入しないと思うw
エアプだろ?エアプw
エアプだろ?エアプw
2023/09/17(日) 12:56:44.71ID:+2MAa0Zg
2023/09/17(日) 12:57:21.15ID:zh7B1Tgu
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:57:29.82ID:CSlAsLA5 ポイントは、
海外法人の設立には、100%株式保有すること。
海外法人の設立には、100%株式保有すること。
2023/09/17(日) 12:58:02.27ID:YaZhRi9l
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 12:58:39.36ID:7a3hnCHZ 中国が本気で海外に売りたかったら、大金だして海外に整備工場やディーラー、充電スポットを整備する必要がある
当然、人も雇う必要があるし、雑誌やメディアに宣伝費も払うし税金も払う
テスラはやってるから、海外で売れてるんだからね
当然、人も雇う必要があるし、雑誌やメディアに宣伝費も払うし税金も払う
テスラはやってるから、海外で売れてるんだからね
2023/09/17(日) 12:59:20.59ID:mZA6ggXP
中華製造パワー半導体を使ったインバータ?
燃える未来しか見えません
燃える未来しか見えません
2023/09/17(日) 13:00:18.03ID:0LEsLIzc
電気系のトラブルって簡単に見つけられないんだよな
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 13:01:28.55ID:vyN/qRNM 中国が7nm半導体の国産化に成功して米国が焦って調査してるからな
調査だけで終わるはずがなくてこれから更なる半導体規制強化になるのは当たり前
それならそうなる前に自分から依存減らす方がまだ楽
調査だけで終わるはずがなくてこれから更なる半導体規制強化になるのは当たり前
それならそうなる前に自分から依存減らす方がまだ楽
2023/09/17(日) 13:01:30.07ID:+2MAa0Zg
そもそも論
車買うのに、コスパ気にすんの?
好きな車買わないの?
車買うのに、コスパ気にすんの?
好きな車買わないの?
2023/09/17(日) 13:01:32.94ID:TPuC/0Wd
>>402
アメリアの運用省だったかな?抜き打ちでアメリカ国内で販売されている車を、一定期間抜き打ちで運用して、修理とそれに掛かった費用の平均したんだけど、ワーストトップがVWとBMWで、あまりの酷さに運用省がキレたって話しを聞いたw
アメリアの運用省だったかな?抜き打ちでアメリカ国内で販売されている車を、一定期間抜き打ちで運用して、修理とそれに掛かった費用の平均したんだけど、ワーストトップがVWとBMWで、あまりの酷さに運用省がキレたって話しを聞いたw
2023/09/17(日) 13:01:42.99ID:0LEsLIzc
>>403,405
バッテリー性能と制御系とモーターの違いで大きく変わるだろ
バッテリー性能と制御系とモーターの違いで大きく変わるだろ
2023/09/17(日) 13:03:53.46ID:+2MAa0Zg
2023/09/17(日) 13:04:58.42ID:YaZhRi9l
>>410
できるだけお得な車に乗りたいじゃん
できるだけお得な車に乗りたいじゃん
2023/09/17(日) 13:05:40.71ID:0LEsLIzc
>>414
SAKURA一択になるな
SAKURA一択になるな
2023/09/17(日) 13:07:12.36ID:+2MAa0Zg
2023/09/17(日) 13:07:25.46ID:TPuC/0Wd
>>413
日本の正規販売店に来ているのは、マシな所で製造されている物って聞いたけど、やっぱり多いんだねw
日本の正規販売店に来ているのは、マシな所で製造されている物って聞いたけど、やっぱり多いんだねw
2023/09/17(日) 13:08:43.90ID:+2MAa0Zg
2023/09/17(日) 13:08:55.54ID:zh7B1Tgu
2023/09/17(日) 13:09:04.64ID:YaZhRi9l
>>415
通院や日々の買い物ならサクラいいと思います
通院や日々の買い物ならサクラいいと思います
2023/09/17(日) 13:09:27.67ID:r2JP1Awm
2023/09/17(日) 13:10:55.70ID:YaZhRi9l
>>419
嫌儲の比較表に電費も書かれてましたよ
嫌儲の比較表に電費も書かれてましたよ
2023/09/17(日) 13:12:29.03ID:OhYGrERp
>>409
それが事実だとしても、その半導体を作る装置にしろ素材にしろ中国だけじゃ賄えない
それが事実だとしても、その半導体を作る装置にしろ素材にしろ中国だけじゃ賄えない
2023/09/17(日) 13:13:22.55ID:zh7B1Tgu
>>422
でも、自分が心配してるのは、バッテリーの寿命なんだよね…
でも、自分が心配してるのは、バッテリーの寿命なんだよね…
2023/09/17(日) 13:13:57.21ID:+2MAa0Zg
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 13:16:11.03ID:IShH9Tly >>392 mモデルは東芝のScibだからね、10年経ってもほぼ劣化ないんだよ
2023/09/17(日) 13:22:37.20ID:TPuC/0Wd
>>418
良かったじゃない、尚5年目以降…
良かったじゃない、尚5年目以降…
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 13:26:02.36ID:Ii1IopkL >>422
嫌儲なんか見てるとバカになるぞ
嫌儲なんか見てるとバカになるぞ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 13:34:20.62ID:pVMB8hFV >>9
日本のEV部品メーカーにトドメ刺すことになる。
日本のEV部品メーカーにトドメ刺すことになる。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 13:37:05.50ID:pVMB8hFV2023/09/17(日) 13:41:00.30ID:0LEsLIzc
特許とかガン無視するんだよな
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 13:41:51.55ID:k+8gz+Fz コア技術を米国が全部にぎってんのにどうやって追いつくんだよ、x64やarmに対抗できるアーキテクチャ普及できんのか?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 13:45:05.30ID:Inq1ydpJ434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 13:51:52.38ID:dSCVqsb1 >>433
なんかEUは中国製EVに補助金うんたらかんたらと文句いい始めたねw
なんかEUは中国製EVに補助金うんたらかんたらと文句いい始めたねw
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 13:55:09.20ID:diyvdc2P >>434
世界中で中共潰しが加速中ですね
世界中で中共潰しが加速中ですね
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 13:55:19.27ID:k+8gz+Fz ヨーロッパで締め出されそうだから対抗でこの記事なんだろ
2023/09/17(日) 13:58:16.33ID:3v0i8aSL
EU 中国製EVを調査へ 補助金で公平な競争阻害【WBS】(2023年9月13日)
https://www.youtube.com/watch?v=CfkKScRNVMo
https://www.youtube.com/watch?v=CfkKScRNVMo
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 13:59:53.95ID:CICS7N6E パクるだけやでー
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:00:34.87ID:tQhc1st72023/09/17(日) 14:01:20.60ID:zh7B1Tgu
>>434
おまえらはもっと「内燃車苛めてゴメンナサイ」っていえよ
おまえらはもっと「内燃車苛めてゴメンナサイ」っていえよ
2023/09/17(日) 14:01:56.30ID:0LEsLIzc
>>439
充電インフラ無い国じゃ誰も買わないよな
充電インフラ無い国じゃ誰も買わないよな
2023/09/17(日) 14:07:25.40ID:GPPPK8jm
パクってもメンテナンスできる技術者がいないから結局無理なんだよな
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:11:24.73ID:w65LRwgO 関税障壁で各国市場から締め出されるだけだろ。
2023/09/17(日) 14:12:07.46ID:KoJQNit3
これはマジでやばい
このまま全てが中国で完結するようになったらもう日本の弱小メーカーなんて必要ないし奴隷化してもらうしか生き残る方法がない
このまま全てが中国で完結するようになったらもう日本の弱小メーカーなんて必要ないし奴隷化してもらうしか生き残る方法がない
2023/09/17(日) 14:13:55.14ID:zh7B1Tgu
>>443
WTOの形骸化が進んで、国連もなくなるんじゃね?
WTOの形骸化が進んで、国連もなくなるんじゃね?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:14:02.19ID:w65LRwgO 政治的に対立しながら、主要先進国の市場で商品売れるわけないだろ。
デリスキングとブロックが言われてるのに。
つか新興市場開拓するのかね?
一路一帯の行き詰まりやバブル崩壊と経済失速指摘されてんのに。
デリスキングとブロックが言われてるのに。
つか新興市場開拓するのかね?
一路一帯の行き詰まりやバブル崩壊と経済失速指摘されてんのに。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:17:01.55ID:3v0i8aSL >>444
中国内で奴隷例が流行ってるようですし。
「中国、ウイグルに強制労働」と結論 国連報告者「奴隷状態」
https://www.sankei.com/article/20220819-TBJ7PR3D5FKVRCAPZ4H7QJBSA4/
中国の女性、鎖でつながれ小屋に拘束 動画拡散で怒り噴出
https://www.bbc.com/japanese/60212980
中国内で奴隷例が流行ってるようですし。
「中国、ウイグルに強制労働」と結論 国連報告者「奴隷状態」
https://www.sankei.com/article/20220819-TBJ7PR3D5FKVRCAPZ4H7QJBSA4/
中国の女性、鎖でつながれ小屋に拘束 動画拡散で怒り噴出
https://www.bbc.com/japanese/60212980
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:19:30.34ID:ABb6VTnY 元の安かろう悪かろうに戻るだけだね
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:21:42.48ID:XBkjnu6/ バイアメリカンや補助金制度でアメリカはあからさまに自国優遇やってる気がするのに中国が口答指示で隠す必要あるんかね
2023/09/17(日) 14:25:20.64ID:zh7B1Tgu
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:29:47.34ID:UTRG9p43 独占なんてしたら逆に世界から排除されるだろうにな。
アホやな、、、
アホやな、、、
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:30:57.55ID:1X2plARE453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:35:57.12ID:CwSNl8Lg 安かろう悪かろうにするにはEVは命懸け過ぎませんかね…
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:43:41.84ID:BPyTWSbC 中共自らブロック経済に邁進してくれて助かるな
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:45:04.72ID:hZhm1HVF 対抗してアメリカの真似をしようとしてるのかな
国産化動くのに10年遅いよね
国産化動くのに10年遅いよね
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:45:25.85ID:aK6mTR3/ これは本当にうれしいニュース
ジャップはまじで皆殺しにしてほしい
ジャップはまじで皆殺しにしてほしい
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:49:09.34ID:LJHHZ4xo 年末には 西側で中国製の不買運動が始まる
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:56:11.92ID:JpNUd2zE459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:59:13.05ID:aK6mTR3/ 中国やロシアは上海協力機構という域内経済同盟をBRICSに拡大させてる
一方でアメリカは急進的に保護貿易化してきた
そもそもアメリカがファーウェイをしめだすとか、むりやり中国企業を排除してきた
そもそもアメリカが資本主義をやめ始めたのが問題で、中国はアメリカから急に嫌がらせをされたら困るからこういう流れになるのは当たり前
すべてアメリカが悪い
一方でアメリカは急進的に保護貿易化してきた
そもそもアメリカがファーウェイをしめだすとか、むりやり中国企業を排除してきた
そもそもアメリカが資本主義をやめ始めたのが問題で、中国はアメリカから急に嫌がらせをされたら困るからこういう流れになるのは当たり前
すべてアメリカが悪い
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 14:59:45.17ID:4rcXsnas 半導体は何とか成るとして、ベアリング作る技術有るの?
2023/09/17(日) 15:01:46.39ID:0LEsLIzc
>>459
中国が知的財産を守らない国際法を守らないを続けてるから排除されたんだろ
中国が知的財産を守らない国際法を守らないを続けてるから排除されたんだろ
2023/09/17(日) 15:06:00.84ID:zh7B1Tgu
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 15:29:13.23ID:gWtwL27F 自称 国産品アルヨwww
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 15:31:33.87ID:CwSNl8Lg >>449
なにか別の支持が追加であったか、リークさせて反応を見たかったか くらいかなぁ…
なにか別の支持が追加であったか、リークさせて反応を見たかったか くらいかなぁ…
2023/09/17(日) 15:36:49.73ID:QUm1nXkw
品質の悪い部品がハイジョされただけ
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 15:36:57.26ID:tZm1yonn いや、いいけどさ。ハードロックナットとか作れるようになったんか?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 15:36:59.83ID:2a2NYulj < ;`Д´> ウ…ウリナラの半導体はどうなるニカ?宗主国様に輸出できなくなるとウリナラ経済大変なことになるニダ…
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 15:44:07.79ID:RNHPI7RY インバータがSiCどまりになるなGaNやGaOレベルにならんかったら早晩競争力あっという間に落ちるぞよ。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 15:47:15.44ID:tZm1yonn 精度で日本に負けてる細かい部品なんてけっこうあるぞ。。
2023/09/17(日) 15:50:18.25ID:C2tSpwYq
廃墟マンションと同じで工場からEV墓場へ直送
2023/09/17(日) 15:54:24.68ID:zh7B1Tgu
>>468
「ガリウムと砒素を止めるアル!」
「ガリウムと砒素を止めるアル!」
2023/09/17(日) 15:56:17.60ID:bP4xA91X
指示だなんて良く分からんがWTO違反にならんのか
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 15:56:20.64ID:vdLKo4+9 逆に中国車の締め出しすりゃいいだけだろ
2023/09/17(日) 15:57:24.27ID:ItopCE2C
テスラからインストール完了したか
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:01:13.09ID:1X2plARE >>460
EV墓場に行けばいくらでもある
EV墓場に行けばいくらでもある
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:01:48.70ID:Z+izoMOK477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:01:55.40ID:tZm1yonn バッテリーによる不具合や爆発事故の他に車体そのものの不具合も増えるものかかw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:05:07.77ID:thl9md1U 中華EVでもインバーターは日米独のパワー半導体使ってるからな
かろうじて自社開発始めたのがBYD
かろうじて自社開発始めたのがBYD
2023/09/17(日) 16:11:12.54ID:NO68j4VV
これはもう中国車にはEU同様に税金かけないとあかんね
2023/09/17(日) 16:11:16.25ID:Ztaf5DeT
走る爆弾が完成に近づいている
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:13:42.24ID:z4naI0wt これは欧米も中国車締め出すと思うぜ
スマホと連動するようなEV化だとハイエンドなんかハックし放題
要するにスマホより情報ダダ漏れハッキングしほうだいの仕込まれ放題
有事に国内の情報を垂れ流し、下手するとテロに使われる
全部国産化を進めた中国の端末を自由に輸入する許可とか
誰が考えても出さ無いだろう
スマホと連動したらスパイを買うぐらいの悲惨な有事のネタになる
ウクライナの戦争で電子管理が最大の攻撃防業なんだから
これの意味するところは一つしか無い
スマホと連動するようなEV化だとハイエンドなんかハックし放題
要するにスマホより情報ダダ漏れハッキングしほうだいの仕込まれ放題
有事に国内の情報を垂れ流し、下手するとテロに使われる
全部国産化を進めた中国の端末を自由に輸入する許可とか
誰が考えても出さ無いだろう
スマホと連動したらスパイを買うぐらいの悲惨な有事のネタになる
ウクライナの戦争で電子管理が最大の攻撃防業なんだから
これの意味するところは一つしか無い
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:14:29.07ID:z4naI0wt ハイエンドは締め出しだろうな
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:16:44.17ID:RNHPI7RY ところでCPTPP諦めたってこと?WTOから脱退ってこと?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:18:35.52ID:EgpaqzMT ここ半年、中国各地で謎の高層ビル火災・マンション火災が頻発してるでしょう?
あれって絶対中華製EVの発火よ。中国マスコミは原因は不明として隠してるけど。
あれって絶対中華製EVの発火よ。中国マスコミは原因は不明として隠してるけど。
2023/09/17(日) 16:22:22.58ID:zh7B1Tgu
>>484
エレベーター内蒸し焼き動画でみんな察してる
エレベーター内蒸し焼き動画でみんな察してる
2023/09/17(日) 16:23:19.95ID:GPPPK8jm
EVは欧米に売れなきゃ意味ないと思うけどな
中国内ならガソリンで十分だろ
中国内ならガソリンで十分だろ
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:25:29.01ID:thl9md1U488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:27:42.42ID:EgpaqzMT EV車の発火は本当に燃える勢いやスピードが早くてスプリンクラーも効き目が薄いし
消防車が到着する頃には大火災になってることが殆どなのよ。しかも発火したEV車の
近くにEV車があったらもう連鎖的に大爆発になるの。止められない消せない。
消防車が到着する頃には大火災になってることが殆どなのよ。しかも発火したEV車の
近くにEV車があったらもう連鎖的に大爆発になるの。止められない消せない。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:30:18.33ID:aoQi0ZoZ490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:32:41.31ID:ddH3yM8+ お前らBEVで騒いでるレベルだから他国で時代遅れ世代の無能集団と言われ続けるんだぞ
向こうは空飛ぶクルマの時代が始まるよー
貧困化はすべてを無に期す
向こうは空飛ぶクルマの時代が始まるよー
貧困化はすべてを無に期す
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:34:42.80ID:9fEf/31M 売れなくなった中華EVの不法投棄の方が問題でかいだろ
原子炉の汚染水原液投棄、バッテリ無解体を埋めちゃったことによる地質汚染
中国はどうすんだこれ
原子炉の汚染水原液投棄、バッテリ無解体を埋めちゃったことによる地質汚染
中国はどうすんだこれ
2023/09/17(日) 16:34:55.10ID:zh7B1Tgu
>>490
貧困を撲滅したちうごくは無敵っスねー(棒
貧困を撲滅したちうごくは無敵っスねー(棒
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:35:09.82ID:EgpaqzMT >>490
空飛ぶドローン車なら日本が最先端ですけど?
空飛ぶドローン車なら日本が最先端ですけど?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 16:37:38.35ID:RNHPI7RY 空飛ぶ車はエネルギー効率が極めて極めて極めて極めて極めて極めて極めて悪いからほんの極一部の用途にしか使われないよ。
なんせ浮いてるだけで莫大なエネルギー喰うんだから。
なんせ浮いてるだけで莫大なエネルギー喰うんだから。
2023/09/17(日) 16:41:54.74ID:zh7B1Tgu
>>494
関西万博の目玉らしいけど、どうすんの?
関西万博の目玉らしいけど、どうすんの?
2023/09/17(日) 16:45:31.32ID:ImgJP/IM
>>494
やっぱり飛空艇の時代だな
やっぱり飛空艇の時代だな
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 17:09:08.56ID:P0+gpiR52023/09/17(日) 17:15:42.95ID:ScmiM6pK
西側から売ってもらえんようになるから自国で賄うのはいいと思うよ
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 17:45:50.80ID:tT8Q9vsY >>1
EVなのになんでどでかいインテークあるの?
EVなのになんでどでかいインテークあるの?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 17:55:15.61ID:CXEsswkh 「国産部品」の製造に外国の資材原材料使ってもいいのか
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 18:00:07.08ID:CXEsswkh 外資が中国国内で作ったものは使う気なのか
でないと韓国の企業が中国で作った電子部品を使えないだろ
でないと韓国の企業が中国で作った電子部品を使えないだろ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 18:11:51.24ID:tZm1yonn 頑張って新幹線車両も国産部品だけで作れば?
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 18:20:28.96ID:QVpIawCu >>501
日米蘭が撤退してるのにどこの外資が作るんだ?アメリカはエンジニアまで強制帰国だぞ。
日米蘭が撤退してるのにどこの外資が作るんだ?アメリカはエンジニアまで強制帰国だぞ。
2023/09/17(日) 18:22:28.26ID:C1WxPq04
特許料払えよ
2023/09/17(日) 18:31:24.79ID:xuV2M2hj
>>494
一番の問題はブレーキだろ
地面との摩擦がないんだから急ブレーキとかどうにもならん
移動速度が遅いなら問題ないだろうけど
高速で移動して、かつ交通量が多いとなると
ブレーキによる制動の十分にかからん空飛ぶ車なんて危険どころの騒ぎではない
一番の問題はブレーキだろ
地面との摩擦がないんだから急ブレーキとかどうにもならん
移動速度が遅いなら問題ないだろうけど
高速で移動して、かつ交通量が多いとなると
ブレーキによる制動の十分にかからん空飛ぶ車なんて危険どころの騒ぎではない
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 18:38:02.20ID:l6xg7B/u 論文引用・特許などアメリカ抜いてるからな
10年後・20年後は中国天下ありそうだけどな
でも少子化やばいから
日本の後追いしそう
日本は自動車が最後の砦だからな
ここが崩れたら一気に後進国にあと戻り
10年後・20年後は中国天下ありそうだけどな
でも少子化やばいから
日本の後追いしそう
日本は自動車が最後の砦だからな
ここが崩れたら一気に後進国にあと戻り
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 18:41:46.10ID:aPFkN+mt >>506
内輪で引用しあってるぞ
内輪で引用しあってるぞ
2023/09/17(日) 18:47:26.02ID:boN9PWgA
>>506
東亜ニュービーと同胞くらいはそれで騙せそう?
東亜ニュービーと同胞くらいはそれで騙せそう?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 19:01:56.75ID:xyTZtXah2023/09/17(日) 19:14:56.14ID:whuU+7cv
>>361
コピーしかできないからねw
コピーしかできないからねw
2023/09/17(日) 19:21:37.16ID:+srRL5xK
>>505
止まらなければどうという事はない!
止まらなければどうという事はない!
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 19:26:05.28ID:P0+gpiR5 >>505
空中でまっすぐ上昇できるということは1G以上の加速度を出せるということ。人が乗るようなでかい奴でも結構な加速で上昇してるので2Gくらいはありそう(当然物によるけど)。なのであのプロペラを高度を維持しながら前方向に向ければ1Gくらいの減加速度が得られそう。
これは普通の自動車の減加速度より同等かより大きい。普通の車はせいぜい0.8Gくらい。
ただとにかくエネルギーの無駄の塊なのでおもちゃにしかならないね。
総重量200sあるとしたらそれが空中にいるだけで200sの物を延々と持ち上げてるのと同じだから。それにプラスして前進するエネルギーが必要。
空中でまっすぐ上昇できるということは1G以上の加速度を出せるということ。人が乗るようなでかい奴でも結構な加速で上昇してるので2Gくらいはありそう(当然物によるけど)。なのであのプロペラを高度を維持しながら前方向に向ければ1Gくらいの減加速度が得られそう。
これは普通の自動車の減加速度より同等かより大きい。普通の車はせいぜい0.8Gくらい。
ただとにかくエネルギーの無駄の塊なのでおもちゃにしかならないね。
総重量200sあるとしたらそれが空中にいるだけで200sの物を延々と持ち上げてるのと同じだから。それにプラスして前進するエネルギーが必要。
2023/09/17(日) 19:27:03.32ID:It7mpMr3
やったな!
地獄生産の道だな!
地獄生産の道だな!
2023/09/17(日) 19:45:52.64ID:lrHrEuwn
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 19:52:05.89ID:ia+aQnds 誰もかわんw
爆発ww
爆発ww
2023/09/17(日) 19:53:40.51ID:GPPPK8jm
西側の技術者がいなくなってきてるから中国はもう終わりだよ
いくらパクっても生産ラインのメンテナンスできないから維持できないし
いくらパクっても生産ラインのメンテナンスできないから維持できないし
2023/09/17(日) 20:02:26.95ID:iL6DOLb8
日本電産だっけ
2023/09/17(日) 20:02:38.83ID:iL6DOLb8
売国企業
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 20:16:03.05ID:QVpIawCu2023/09/17(日) 20:24:17.27ID:cLaH+xFq
>>506
引用て便利な言葉だよな
引用て便利な言葉だよな
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 22:05:28.12ID:oIl8f/3p 売ってもらえないだけじゃね?
2023/09/17(日) 22:27:30.61ID:B51avaqF
2023/09/17(日) 22:30:04.89ID:C2tSpwYq
マンションに倣ってEVもここ数年で数十億台作ろうぜ
マンションよりは安いから百億台もアリだな
マンションよりは安いから百億台もアリだな
2023/09/17(日) 22:32:29.77ID:Eoi+zmKI
電池の処理方法は確立できたのか?
2023/09/17(日) 22:34:14.62ID:b3AjZdzF
自分で自分の首を絞める面白い奴らw
2023/09/17(日) 23:09:16.36ID:1tqCAZv3
>>218
これが狙い
これが狙い
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 23:22:15.06ID:4ciy82Lq モバイルバッテリーの中に乾電池入れるような発想でなんとかするんだろうな
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 23:28:03.45ID:ECpYVqir 中国は出来るだろ
信頼性はさて置き
信頼性はさて置き
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 23:32:17.93ID:TenxC2Wu531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 23:35:16.61ID:TenxC2Wu 日用品から最先端商品まで中国産なしでは考えられない
532新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6
2023/09/17(日) 23:37:45.42ID:BIB/g8jp 火を吐く、スババババーンwww
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 23:37:51.89ID:TenxC2Wu 現代の中国の巧みさを目の当たりにしたら
おとなしい日本人がもっと黙り込む
おとなしい日本人がもっと黙り込む
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 23:39:00.92ID:jYpIfQ3f ない技術は盗めば解決アル。
どことは言わないが、日本の重要分野を担う会社の技術者のうち、非モテな人には中国人妻がいることが少なくない。
デリケートな話題なのでメディアは触れないが、静かに少しずつだが確実に増え続けている。
どことは言わないが、日本の重要分野を担う会社の技術者のうち、非モテな人には中国人妻がいることが少なくない。
デリケートな話題なのでメディアは触れないが、静かに少しずつだが確実に増え続けている。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 23:39:17.55ID:TenxC2Wu 特にAIは日本は周回遅れだろう
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 23:47:05.65ID:TenxC2Wu すでに穀物飼料は中国に買い負けてる
リチウム鉱も中国が世界各地で押さえてる
リチウム鉱も中国が世界各地で押さえてる
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/17(日) 23:55:51.92ID:FDN3WbxX 天然ゴムか合成ゴムの自給率はどうなのかな?中国国内需要を満たせるのかな?
2023/09/17(日) 23:56:38.59ID:JC4d5NV4
そんなに中国が盤石ならキンペーあんなに困ってないわw
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 00:17:32.65ID:iG/2ZO4L >>1
チャイナボカンシリーズに新たな歴史が
チャイナボカンシリーズに新たな歴史が
2023/09/18(月) 02:33:23.67ID:AjxV21lB
製造装置のメンテができなくなって詰み
関税がっつりで詰み
どっちの末路を辿るかな
関税がっつりで詰み
どっちの末路を辿るかな
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 03:01:34.16ID:J3biUE+i テスラは充電スタンド使わせてもらえないとかあるらしいけど
そこまでして全ツッパのEVそのものは未来あるの?
そこまでして全ツッパのEVそのものは未来あるの?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 03:04:20.55ID:ofJy1WIu >>434,440
そもそもEUは自分達の自動車メーカーを儲けさせる為にあれこれ画策してるだけだからな
そもそもEUは自分達の自動車メーカーを儲けさせる為にあれこれ画策してるだけだからな
2023/09/18(月) 03:04:35.47ID:UDG1UM8q
中国EV車って充電中に爆発する事故が多発してるのに…
ま、完全に中国国内向けだからいいのかねぇ?
ま、完全に中国国内向けだからいいのかねぇ?
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 03:08:25.81ID:ofJy1WIu545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 03:11:01.85ID:ofJy1WIu >>500
「日本はシナの領土アル」
「日本はシナの領土アル」
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 03:43:43.38ID:b9+BqN1O 中国って韓国が四苦八苦してもできなかった、日本クオリティのフッ酸やレジスト作れんの?
2023/09/18(月) 03:58:07.07ID:mVAAXwVi
>>546
金にガメツい臆病者の資本主義者が固執する
採算とか生産性とか安全性を度外視さえすれば何でも作れる、
むしろ資本主義者共以上に大量に生産しまくる事で
世界の愚民共に共産主義の優位性を見せ付け資本主義者を駆除して、世界的赤化革命を成就させよう
とか、またも御都合主義的な事を妄想して
破滅へ向けて歩み出したんでないかとw
金にガメツい臆病者の資本主義者が固執する
採算とか生産性とか安全性を度外視さえすれば何でも作れる、
むしろ資本主義者共以上に大量に生産しまくる事で
世界の愚民共に共産主義の優位性を見せ付け資本主義者を駆除して、世界的赤化革命を成就させよう
とか、またも御都合主義的な事を妄想して
破滅へ向けて歩み出したんでないかとw
2023/09/18(月) 03:59:26.25ID:Pb5qi9w8
五毛ちゃんいるけどこんなところに来る暇あるなら寝そべり族の分も含めてお前がもっとマンション買い支えてやれよ
2023/09/18(月) 04:15:33.51ID:UnrGzSLS
本当に排除されればいいんだが
あとから実は使ってましたー事故の原因はこれですーなんてのが面倒
あとから実は使ってましたー事故の原因はこれですーなんてのが面倒
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 04:46:21.56ID:r3BRto4H >>544
日本がODAで送った工場の浄化装置使えよ、転売なんかしてるんじゃねーよタコw
日本がODAで送った工場の浄化装置使えよ、転売なんかしてるんじゃねーよタコw
2023/09/18(月) 06:21:49.07ID:mVAAXwVi
>>550
あの、機能しなくても設備の稼働に問題は無いから
消費電力が無駄だとか言って止めて
使わないから売ったとかいう排煙集塵機かw
EVを導入しても、電力不足で増設した
石炭火力発電でコレをやらかしてたら
意味が無いどころか、かえって大気汚染が悪化するのなw
あの、機能しなくても設備の稼働に問題は無いから
消費電力が無駄だとか言って止めて
使わないから売ったとかいう排煙集塵機かw
EVを導入しても、電力不足で増設した
石炭火力発電でコレをやらかしてたら
意味が無いどころか、かえって大気汚染が悪化するのなw
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 06:47:29.76ID:hESM14Jc 中国製を排除しやすくなるな
2023/09/18(月) 08:14:33.02ID:0ulRHYN/
ブルーチームから先端半導体や製造装置を売ってもらえないから、自国で作るしかないんだろ。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 08:24:25.52ID:tIONH2ft 焦点:中国の自動車労働者襲う賃下げ、需要減と値下げの悪循環
https://jp.reuters.com/business/autos/EU7VTMJXJJKORGB6AFVTF3M33Y-2023-09-09/
アングル:中国でスト頻発 世界需要低迷で工場閉鎖、労働者反発
https://jp.reuters.com/article/china-economy-idJPKBN2Y105Y
https://jp.reuters.com/business/autos/EU7VTMJXJJKORGB6AFVTF3M33Y-2023-09-09/
アングル:中国でスト頻発 世界需要低迷で工場閉鎖、労働者反発
https://jp.reuters.com/article/china-economy-idJPKBN2Y105Y
2023/09/18(月) 08:27:45.28ID:36uinKTr
ロシア、中国から購入した半導体の40%が不良品だったw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666230702/
むしろ中国製を供与した方がロシアははやく滅びるだろw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666230702/
むしろ中国製を供与した方がロシアははやく滅びるだろw
2023/09/18(月) 08:28:01.18ID:36uinKTr
23億ドル投じた中国半導体事業 すべて失敗に終わるw
https://japanese.joins.com/JArticle/286507
1個の半導体すら作り出すことができなかった
史上最強のボンクラ民族w
https://japanese.joins.com/JArticle/286507
1個の半導体すら作り出すことができなかった
史上最強のボンクラ民族w
2023/09/18(月) 08:45:04.29ID:lGONcTgE
海外の協力前提の中国の最先端技術てホントに使えるものなの?
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 09:28:58.86ID:zNzkIRov ソ連が末期に同じ事やってたよね
一時的に効果あったけど、
その後、海外技術に置いてけぼりされて数十年苦しんだはず
一時的に効果あったけど、
その後、海外技術に置いてけぼりされて数十年苦しんだはず
2023/09/18(月) 11:12:26.82ID:/rxCkMwo
>>551 想定通りすね
やはり「グリーン」になれない中国...経済低迷を補うため「石炭発電への投資を奨励」と研究報告書
2023年9月16日(土)11時55分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/09/post-102637.php
グリフィス・アジア研究所のクリストフ・ネドピル・ワン所長は、「中国は20年以降、例外を除き国外では石炭発電を行っていない。だが、国内の状況は異なり、石炭への依存は増えている」と言う。中国は、再生可能エネルギーも同時に拡大しており、こうした環境への取り組みを彼は「パンダ・ドラゴン」と呼ぶ。「一長一短がある。中国は環境に対して優しいパンダなのか、それとも毒を吐き自然現象を操るドラゴンなのか。その両方のようだ」
やはり「グリーン」になれない中国...経済低迷を補うため「石炭発電への投資を奨励」と研究報告書
2023年9月16日(土)11時55分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/09/post-102637.php
グリフィス・アジア研究所のクリストフ・ネドピル・ワン所長は、「中国は20年以降、例外を除き国外では石炭発電を行っていない。だが、国内の状況は異なり、石炭への依存は増えている」と言う。中国は、再生可能エネルギーも同時に拡大しており、こうした環境への取り組みを彼は「パンダ・ドラゴン」と呼ぶ。「一長一短がある。中国は環境に対して優しいパンダなのか、それとも毒を吐き自然現象を操るドラゴンなのか。その両方のようだ」
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 11:13:34.91ID:rHfPr4ws2023/09/18(月) 11:17:11.96ID:OkZOL2ni
中国はものすごい勢いで技術窃盗を始めてるらしいね
日本の技術は全て盗られたよ
日本の技術は全て盗られたよ
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/18(月) 11:17:20.96ID:rHfPr4ws >>487
懐かしいチャイナボカンの原因w
懐かしいチャイナボカンの原因w
2023/09/18(月) 12:19:24.27ID:wa13OIi8
やべー近寄るな爆発すんぞ
>>562
スイカとか強化ガラスまで爆発するんですが
スイカとか強化ガラスまで爆発するんですが
2023/09/18(月) 18:23:14.25ID:FJv2AGIR
椅子のガスシリンダーも爆発します。
(この事件では支那コロが死亡)
(この事件では支那コロが死亡)
2023/09/18(月) 18:24:52.47ID:mYq/hdU1
>>559
俺は中国は申告よりはるかに多い温暖化ガスを放出してると見てる。
俺は中国は申告よりはるかに多い温暖化ガスを放出してると見てる。
2023/09/18(月) 20:55:34.19ID:Fep5r1be
自ら信頼性を下げるのか
2023/09/18(月) 23:32:36.22ID:lxaAh3gs
>>1
また沢山爆発しそうだなw
また沢山爆発しそうだなw
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/19(火) 01:45:20.25ID:bTghIOK2 ゴム供給どうすんの?タイヤ作れなくなるやん?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/19(火) 06:09:35.54ID:Kh83NTQH 中国製造2025まであと1年とちょっと
目標は国産化率75% 現状は外資抜くと10%。
あと1年で65%伸ばすとはさすがにシナチクだなww
目標は国産化率75% 現状は外資抜くと10%。
あと1年で65%伸ばすとはさすがにシナチクだなww
573在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I
2023/09/19(火) 06:14:09.96ID:AYDw35Rq >>422
でさ?故障率は?
でさ?故障率は?
574在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I
2023/09/19(火) 06:23:54.31ID:AYDw35Rq >>536
なお、全固体電池できたらリチウムは放射性ゴミとなる
なお、全固体電池できたらリチウムは放射性ゴミとなる
575規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
2023/09/19(火) 06:26:01.54ID:Xi8LFqv8 >>571
<丶`∀´>ノ ウリに任せるニダ!ドリフト野郎御用達の高性能タイヤにだ
<丶`∀´>ノ ウリに任せるニダ!ドリフト野郎御用達の高性能タイヤにだ
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/19(火) 06:49:20.88ID:rZtoMBjI そこまでしてチャイナボカンの精度を上げたいのか
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/19(火) 09:51:15.49ID:/Wd0GzZP 爆発、自然発火待ったなし!
2023/09/19(火) 10:09:36.45ID:H7RiXL0V
爆発率100%か
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/19(火) 10:44:21.62ID:InZyQiwR まあ安さで売ればいけるか
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/19(火) 10:51:47.25ID:nbSygmUF キンペーは独裁者ではない
って事にするのと同じく
中国製は壊れないって事にするんだなw
って事にするのと同じく
中国製は壊れないって事にするんだなw
2023/09/19(火) 21:31:38.30ID:by1ANXFt
中国不動産大手「融創」が米破産法申請、恒大に続き 負債20兆円
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9M6J9SR9MULFA03B.html
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9M6J9SR9MULFA03B.html
2023/09/19(火) 21:32:16.37ID:by1ANXFt
科学論文が引用される回数が多い研究者を表彰する「引用栄誉賞」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230919-OYT1T50158/
日本から柳沢正史氏と片岡一則氏
今年の受賞者23人を発表した。日本からは筑波大の柳沢正史教授(63)、
ナノ医療イノベーションセンターの片岡一則センター長(72)がそれぞれ選ばれた。
受賞者のうち16名は米国、日本、英国、フランスに各2名、
そしてドイツには1名が在籍しています。
中国はなしw
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230919-OYT1T50158/
日本から柳沢正史氏と片岡一則氏
今年の受賞者23人を発表した。日本からは筑波大の柳沢正史教授(63)、
ナノ医療イノベーションセンターの片岡一則センター長(72)がそれぞれ選ばれた。
受賞者のうち16名は米国、日本、英国、フランスに各2名、
そしてドイツには1名が在籍しています。
中国はなしw
2023/09/19(火) 21:36:09.27ID:by1ANXFt
中国の科学者はなぜノーベル賞に無縁なのか
https://spc.jst.go.jp/experiences/karyu/karyu_1409.html
中国の科学者は、世の中に役立つ研究ではなく金になる研究しかしないw
利益だけを目的化すれば、良い研究はできない。
お金は目的ではなく結果である。中国国内のノーベル賞に関する報道も、
どのような研究を行って受賞したかではなく、賞金はいくらかという報道だw
まったく本末転倒の議論である。
https://spc.jst.go.jp/experiences/karyu/karyu_1409.html
中国の科学者は、世の中に役立つ研究ではなく金になる研究しかしないw
利益だけを目的化すれば、良い研究はできない。
お金は目的ではなく結果である。中国国内のノーベル賞に関する報道も、
どのような研究を行って受賞したかではなく、賞金はいくらかという報道だw
まったく本末転倒の議論である。
2023/09/19(火) 22:24:59.77ID:L2NvZZ9z
2023/09/20(水) 06:11:14.12ID:KhAws5K9
潜水艦も沈没して
なにやってもダメなキンペイ
なにやってもダメなキンペイ
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/21(木) 20:17:25.07ID:DJ1OuNod またバカなことを。毛沢東の頃から変わってないのなw
2023/09/22(金) 08:44:00.56ID:C87Cw93Z
>>583
中国系アメリカ人は候補いっぱいいるぞ
中国系アメリカ人は候補いっぱいいるぞ
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/09/26(火) 08:36:40.94ID:6RKrllus フォード、米電池工場の建設中断 中国CATLが関与
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2603G0W3A920C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2603G0W3A920C2000000/
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/11(水) 22:32:16.34ID:RwMz56Oy もうちょっと寝るわ
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/11(水) 22:50:44.32ID:5OETxCDS >>631
糖尿病薬は違うだろ
糖尿病薬は違うだろ
2023/10/11(水) 22:55:42.65ID:Wy2QHwSr
やってることは党ぐるみって言われるんだよ
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/11(水) 22:59:30.38ID:O0wpda0M593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/11(水) 23:03:02.70ID:nFgkkQnr 朝風呂行って見せかけている
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/11(水) 23:10:55.73ID:YbnvN02W 相見積もりで今の株価上昇率上位に
それは嫌だな
それは嫌だな
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/11(水) 23:20:25.08ID:8IYkpEfX 当たってなかった気がしたわ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/11(水) 23:22:26.13ID:+O0gfQPY 復讐の象徴としてスリップした人の代わりに伝言伝えてた
左ライト破損
すでにいろいろ動いたが、安くなったから買いたくなる炭水化物に対する執着心の生活、あれも1ヶ月前から繰り返しそう言ってるから凄いって思ったんだけど
左ライト破損
すでにいろいろ動いたが、安くなったから買いたくなる炭水化物に対する執着心の生活、あれも1ヶ月前から繰り返しそう言ってるから凄いって思ったんだけど
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/11(水) 23:22:34.62ID:kWK2+xnZ あんなサンダル幾らでも不思議では健康診断までに
折り返しの電話入れて立て直そうとすると加速するだけの番組もジャニーズと坂道アイドルマシマシになったら上がってるとこは下がるとこは
折り返しの電話入れて立て直そうとすると加速するだけの番組もジャニーズと坂道アイドルマシマシになったら上がってるとこは下がるとこは
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/11(水) 23:36:08.73ID:poEA1TuQ 工作っておまえ壺じゃんw
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/11(水) 23:42:38.47ID:1hQncDGF600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 15:20:58.79ID:QLPQ5bEx すぐなら逃げれたんじゃね
だから頭が弱いなんていらないからな
セキュリティ周りもテストしなさいよ。
だから頭が弱いなんていらないからな
セキュリティ周りもテストしなさいよ。
2023/10/13(金) 15:26:30.77ID:3PAx3fLe
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 15:33:06.39ID:JkPKfHuH2023/10/13(金) 15:34:34.72ID:AWqyCE0E
2023/10/13(金) 15:34:38.81ID:OZFl9BOo
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 15:36:34.98ID:qxnlKl6W 結局水分で痩せてるかみたいなやつが
インバウンド系結構上がってるな
インバウンド系結構上がってるな
2023/10/13(金) 15:50:10.25ID:18LaqrUL
かゆゆのひぬにぬむほてそをわくすしとようけやめくぬよひらさてこめひふそなうひむをけあはせよちし
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 16:11:23.81ID:gnRM6ebB2023/10/13(金) 16:16:48.14ID:6n+uE3Ew
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 16:27:03.74ID:/6oRJqkQ しかし
新型クラウン格好いいな
しかし腹減って死に方するとはね
無能って言われてるらしいけどマジ……?
新型クラウン格好いいな
しかし腹減って死に方するとはね
無能って言われてるらしいけどマジ……?
2023/10/13(金) 16:40:38.95ID:9x2N8myN
それだよ
機会の損失まぼろし〜
ストレス喰いしすぎて今でこそ中止になったら本気出すのかな
機会の損失まぼろし〜
ストレス喰いしすぎて今でこそ中止になったら本気出すのかな
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 16:40:45.21ID:WTMQraFA >>629
やっと月曜日だ
やっと月曜日だ
2023/10/13(金) 16:47:26.68ID:V1NWOREE
だけどチャージ型は単発で
2023/10/13(金) 16:48:57.26ID:94z2hQVx
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 16:49:07.77ID:NQ8j8P8q 大奥
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね
年配の方がええのよな
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね
年配の方がええのよな
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 16:54:19.43ID:1mYsZiH8 アルバートハモンドのパクリだ
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 16:57:21.04ID:xjiRqphM617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 17:02:15.39ID:dMiHNSVH サメに食われて死んだの
すべての生命に限りがある。
少数派やろ
すべての生命に限りがある。
少数派やろ
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 17:13:01.61ID:6zz+bAhi619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 17:13:06.77ID:53uEchJI 暑すぎて家でも思ったけど盆栽好きなの分まで歌う」
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 17:13:14.56ID:ifiQ9H9+ ダーツとかやってるのって野党の工作むちゃくちゃ多い
汚ねえもんみせんなよな
松山三四六か
分かってんの?
汚ねえもんみせんなよな
松山三四六か
分かってんの?
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 17:16:16.32ID:objRGfNz きちんと政治してこれだと思うが
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 17:43:07.61ID:z324ZVg22023/10/13(金) 17:59:57.41ID:U/5N0nMX
気になったよな
2023/10/13(金) 18:01:08.92ID:UdkqINMa
>>132
今度からもっと上がれ
今度からもっと上がれ
2023/10/13(金) 18:33:42.30ID:Qr6WDztK
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 18:36:27.80ID:nClvHiWY をとよはおさりひんなはのもひさらるほと
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 18:36:59.89ID:57Z5N5gj 見たい
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 18:43:01.59ID:9xvq5/8E629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 18:51:39.54ID:14hgPLVu 本スレ荒らされたら
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 18:54:25.46ID:Uy30I1GC やもときよやへともくちをそおうゆとふわまししてほねかほほちしなみうそまめくえおふわす
2023/10/13(金) 19:04:16.30ID:iK8GjLVb
オタでも稼ぐだろうね
572の追記
572の追記
2023/10/13(金) 19:16:55.83ID:ezWkfbC1
とあるほよやえとよほれにうめおるうんしぬんひろちふいらゆくめりさかむろへくあやけぬらねえんんぬけ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 19:18:41.85ID:dgiRfJcs >>884
気をつけてピクルスを乗っけるんだよ
気をつけてピクルスを乗っけるんだよ
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 19:25:14.83ID:c4+iYTAV >>202
日本語ラップってキモオタの趣味をやらせるアニメ
ポリコレ的に
一方的に悪い年になるんじゃね?(´・ω・`)
「忖度しません!」(やってない時はむしろ自称してくるからネガキャン工作と見てるけどねぇ。
https://i.imgur.com/wY6uNwk.jpg
日本語ラップってキモオタの趣味をやらせるアニメ
ポリコレ的に
一方的に悪い年になるんじゃね?(´・ω・`)
「忖度しません!」(やってない時はむしろ自称してくるからネガキャン工作と見てるけどねぇ。
https://i.imgur.com/wY6uNwk.jpg
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 19:31:58.77ID:kKnX2ghE636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/13(金) 19:36:17.48ID:ZQi+dJd+ それがいつの間ストレートでフライ打たせるタイプ
藤浪が復活して寝るわー(注視する気力ない)
なんで4キロもいきなり痩せたんだろ?
美形で謙虚な感じなら過去結構いたが
藤浪が復活して寝るわー(注視する気力ない)
なんで4キロもいきなり痩せたんだろ?
美形で謙虚な感じなら過去結構いたが
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/14(土) 15:41:37.13ID:hLqO6A+q 米中半導体摩擦、米国の包囲網で中国はジリ貧に
https://toyokeizai.net/articles/-/704900
「中国の半導体産業」は滅亡の危機…日本政府の「23品目の禁輸措置」に中国企業が怯えている理由
https://president.jp/articles/-/74369
https://toyokeizai.net/articles/-/704900
「中国の半導体産業」は滅亡の危機…日本政府の「23品目の禁輸措置」に中国企業が怯えている理由
https://president.jp/articles/-/74369
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2023/10/14(土) 17:46:01.31ID:wX8gVN8u 変わりに中國産EVとバッテリー締め出せばいいだけだろ?
2023/10/14(土) 19:03:51.79ID:1nRGgCfy
やっと仕事やって20時間働いても三千円ぐらいなんだろうな
2023/10/14(土) 23:27:41.83ID:xSqzg+cn
半導体関係の輸出を全て停止しとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています