X



中国国営メディア「中国はもう投資が経済成長を刺激するという古いやり方には頼らない」[11/24] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/11/24(金) 08:29:53.39ID:geEDboEv
シンガポール華字メディアの聯合早報は19日、「中国国営メディアによると、中国はもう投資が経済成長を刺激するという古いやり方には頼らない」とする記事を掲載した。

記事はまず、中国の投資の伸びが鈍化し続ける中、中国国務院系の経済日報が「中国経済は、投資が経済成長を刺激するという古いやり方に頼ることはできないし、そうするつもりもない。その代わりに、重要な分野と弱点の分野に投資を集中させなければならない」と論じたことを取り上げた。

経済日報は「中国の投資の伸びが今年に入って鈍化が続く中、市場は二つの懸念を抱いている」とし、「投資パフォーマンスが低迷し続ければ、経済成長の勢いに不均衡が生じる可能性があること」と「投資の限界効用は徐々に弱まっており、このまま投資拡大策が強化され続ければ、投資による強力な刺激という古いやり方に戻り、新たな過剰設備を招くことになりさえすること」を挙げた。

記事によると、中国の1〜10月の固定資産投資は前年同期比2.9%増で、伸び率は1〜9月より0.2ポイント下落した。三つの主要投資分野のうち、1〜9月の伸び率(6.2%)が10月まで続いたのは製造業投資だけで、1〜10月のインフラ投資は同5.9%増で、伸び率は1〜9月より0.3ポイント下落。不動産開発投資は同9.3%減で、減少幅は1〜9月より0.2ポイント拡大し、投資の伸びを阻害した主な要因となった。

国内投資が鈍化する中、海外からの投資も減少傾向にある。1〜10月の外資による直接投資(FDI)実行額は前年同期比9.4%減の9870億1000万元(約19兆7400億円)と5カ月連続の減少となり、減少幅はさらに拡大した。

経済日報は「長期的には、中国経済が高速成長から質の高い発展に移行するにつれて、投資の伸びはもはや『高歌猛進(高らかに歌いながら勇ましく前進する)』は不可能だ」「成長の鈍化が意味するのは、潜在力が開放され尽くしたのではなく、安定化が進んでいるということだ」などと指摘している。(翻訳・編集/柳川)

https://www.recordchina.co.jp/b924090-s25-c20-d0192.html

【中国】習近平が「お金くれ」と言う理由。外国からの直接投資が93%消滅した [11/5] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1699170241/
【国際】中国投資会社「融資平台」、借金1353兆円 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1699719001/
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:56:35.69ID:oDkPOhQa
盗資で解決するアル
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:57:06.62ID:oDkPOhQa
>>63
それ火葬アシストだから
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:57:28.39ID:dz630aCc
>>69
マジでやりそう
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:01:45.52ID:vaC9p+7O
人民服とチャリンコが

お  に  あ  い
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:04:16.90ID:id38fbDx
無い袖は振れないアル (`ハ´  )
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:07:15.82ID:GB1ni7v+
弱点の分野は法治と道徳な
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:09:41.53ID:vareNYSC
>>74
それ、君の生活圏だけの光景でしょ
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:11:33.85ID:C74kMNUI
>>1
リーマンショック後
中国は約8兆ドル借りて
公共投資(不動産中心)
 ↓
約4兆ドルが溶けて借金だけが残った
 ↓
米の政策金利は
0.54%→5%以上へ上昇
借金は半年複利(借り換え)
プププ
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:13:49.20ID:8RYiLETK
人民服とチャリの山でアイヤーと叫ぶ昔に還ろう
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:15:19.59ID://kbrqSt
パライソに行っちゃうのか
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:25:53.31ID:+oWWGAbh
>>1
完全計画経済に移行するのか
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:40:52.69ID:TqLOZ7Fh
こうやって現実から目を逸らし続けるほど被害は拡大する一方な訳で…
どこぞの半島にも言えることだけど
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:41:53.02ID:AnO0nnLD
文革ムーブやな
何が起きるんやろね
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:45:13.70ID:cOTKpOxv
国が拠出して調整すべきところを
上層部がポケットに入れてばっかりだからこうなる
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:52:35.44ID:Jdu8eW44
>>44
ベトナム共産党もまったく同じ問題で経済危機らしい。
共産党と共産主義者は地球の害獣だな。
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:53:58.28ID:JV14ywQc
>>4
言い訳ではない
文化大革命の第二弾をするつもり
なのかもよ

中国共産党にとっては
体制維持こそ守ることであり
経済的発展は最優先事項じゃない
だろ

少なくとも習近平にとっては
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:54:16.25ID:p5Zj7QFf
これからは韓国の時代だよ
日本と中国はアメリカに潰されて終わった
その影に隠れて技術を蓄積し続けてる韓国こそが真の先進国になる
アジアではシンガポールと韓国がトップになる
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:06:03.74ID:Hz3O37Lw
高層ビル墓場の輸出
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:07:13.65ID:p5Zj7QFf
>>95
日本に来るのは古い技術
単に台湾はリスクがあるから日本に金出させて移転させただけ
日本は半導体製造装置でもオランダやアメリカにシェアを奪われてる
もう落ち目だよ
台湾はかなり厳しいから韓国だけが得をする構造
日本の持つ量子技術も韓国への提供を決定した
韓国ほど外交の上手い国はないよ
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:08:20.07ID:pJINFY21
計画経済に移行するってこと?
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:11:15.73ID:5GGRxYSP
中国は無茶な政策を採らず、つぎの飛躍の時に向けて当面は安定成長の道を歩むということだろう

事実、金融セクターは全くの無傷
つまり企業の資金需要は旺盛で、マネーの流れは健全という何よりの証左だ
ネトウヨ、残念だったな!
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:13:57.37ID:IkquAZUH
>>102
バカじゃねーの?健全なら不動産の1〜4位が全部デフォルトになり分けねーだろタコw
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:15:41.95ID:uKUMAXDi
韓国の外交能力って
他国の金をネコババしたり
災害支援金を払わず節約することとかかな
恥の概念がないからコジキとしては有能だよね
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:20:20.90ID:PziBV1Rs
どうすんだろう
連鎖爆弾だぞ?
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:23:18.87ID:5GGRxYSP
それが真っ当な認識なんだがな
だが、実際の中国経済を見てみると、確かに不動産セクターは揺らいでるが、それに投資してるはずの大手保険会社は無傷。インフラに強みを持つ中国建設銀行すら何の動揺も見られない

つまり、事実を客観視すると中国全体の経済は不安定ながらも屋台骨は揺らいでないということだ
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:28:17.42ID:hN0k+yTS
>>106
ついに幻覚が見え始めたか?
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:31:37.57ID:vareNYSC
>>93
シンガポール「並べんなよキモチワルイ」
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:34:32.46ID:ln9JDvtB
 わたしの願望などというものは簡単に達成してしまうんだ。
 そして、最終的にわたしは、偉大な生命体となり、この人間の生からジャンプし、天の世界へと到達するんだ。
 さあ、わたしは天の世界へ到達するぞ。
 わたしは天の世界へ到達するぞ。
 わたしは天の世界へ到達するぞ。
 そしてわたしは神々を超越し、最終的には真理勝者の状態へ至るんだ。
 偉大なる、仏陀釈迦牟尼、サキャ神賢がそうであったように、わたしは必ず、偉大なる生命体、
 最終的にこの三界にただ一つしかない魂になるように、努力するんだ。
 さあ修行するぞ。修行するぞ。修行するぞ。修行するぞ。
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:35:52.00ID:vLFsMe77
習体制のもとで高度資本主義社会から共産主義社会への実現が最大のミッションじゃね?
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:42:16.95ID:5GGRxYSP
>>108
紛れもない事実だろ
確かに大手銀の不動産部門は不調だが、それでも資金需要は旺盛だ
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:45:26.49ID:5GGRxYSP
>>109
それは大手行とは関係ない話だろ

もし、そのクラスでBIS規制に抵触したら、それこそ経済危機レベルだろうが、足元でそんな噂は全く聞こえてこない
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:46:43.75ID:Gc+XPEaq
×屋台骨は揺らいでない
○習近平派の企業の存続優先でかき集めた金を注入。習派以外の企業は金があれば毟り取られ、なければ放置。
近い将来、「必要な商売」が機能しなくなるだろうね、病院とか。
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:47:01.70ID:aryrpcRX
>投資で経済成長を刺激するのは古いぜ。

>これからは重要な分野と弱い分野に投資を集中させる。

金が無いからピンポイント投資?
結局投資だろが。
貧乏人がナンチャラ言い訳ばっかだなwwww
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:54:20.98ID:FKCVweAC
>>102
え?
金融ズタズタで、大手ですら5兆円債務超過ってニュース今朝流れてたよ?
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:57:11.90ID:usw+16qx
いままで:投資家に出資させ、債務が返済できなくなれば埋める。
これから:投資家を集めた後、財産を没収して埋める。没収した財産による投資先は習近平が決める。

こうですか?
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:04:02.48ID:jWHXdic8
この状況を一気に打開することとして台湾侵攻やりたいんだろうな
戦争特需で経済回復して尚且つ中国国民の不満そらせるし
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:04:21.49ID:IkquAZUH
>>116
こんな単純なこともわからないのか?
中央政府の借金が嫌だから地方政府に借金を襲付けてるだけ。それが融資平台
まともに借金できないから地方政府の作った抜け穴だよ。シャドーバンキングのデカい奴。
これがデカすぎてもう無理なんだよ。
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:04:24.74ID:FKCVweAC
>>121
先進国かどうかと経済規模は全然別モンだが・・・
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:07:47.47ID:62FimtsP
戦争!!やはり戦争!!
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:08:24.93ID:FKCVweAC
>>129
いやまあそんな独自基準なら別に何言っても構わないが
定義的にはそうではないよって話なだけで

誤差、だといいね
中国トんだら日本もかなり被害受けるだろうしなあ
山林なんて絶対放置されて所有者に連絡もつかないことになる
山は手入れしないと荒れ果てるんだぞ・・・
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:08:43.24ID:oDkPOhQa
投資家で資金で穴埋め
 ↓
投資家を穴に埋める

この無限ループで補填するアル
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:12:51.55ID:Ga83pqbP
債権者を物理的に消していく手法で、そもそも債権は無かったことにするんだろ
新しい古いとか以前に、共産主義の異常者にしか取れない手段だわ
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:19:47.27ID:E+GWD2v+
米中首脳会談で習がバイデンに9000億米ドル(約135兆円)資金提供を申し入れたってマジ?

<緊急>習近平はバイデンに借金しようとした! 
tps://www.youtube.com/watch?v=fqJbt7-U_GM&t=6s
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:23:54.99ID:HoQJWU47
>>14
新しいやり方など、ない!
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:26:25.45ID:E+GWD2v+
先の先の技術に投資すれば世界の覇権をとれるアル
その前に国が燃えるかもね
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:27:26.94ID:F64ihPV1
戦争ですね
わかります
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:28:05.42ID:wVXhI6sj
やりたくても、この有様では
無理だろう。

今後上向く材料は何もないよ。

富裕層は数年前から支度して
トンヅラ済みやし。
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:28:31.85ID:E+GWD2v+
今の中国全体のシステムがおかしいのだから、いくら金つぎ込んでも無駄に消えるだけだろ
半分以上は共産党員の懐行きか?
そんな国にどこも投資なんてしない
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:29:15.96ID:lJsEgHLK
共産党員以外の奴隷にタダ働きさせればいいw
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:29:21.47ID:qjtluCAw
あきらめるな
もっと廃墟を作れ
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:32:31.51ID:E+GWD2v+
恒大とかに中国政府は契約した分を完成させろと言っているらしいが、水で薄めたコンクリ使っているみたいだ
おから建築
それがばれてて誰が買う?
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:35:16.66ID:E+GWD2v+
EVやばいらしいね
テスラもやばいけど、国単位でのめり込んだ中国は悲惨だろ
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:37:08.62ID:E+GWD2v+
中国の投資会社や保険会社やばいらしいね
国内投資の失敗で火の車とか
マジ?
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:41:27.22ID:E+GWD2v+
中国は国内でおかしな肺炎がはやっているらしいな
WHOがデータを出せと言ってるがまた無視か?
マジで世界の迷惑なんだが
金かけるべきところに金かけて国内まともにしてほしいね
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:44:21.74ID:YmYSEx1a
新しい何らかのやり方があるのかと思って読んだら
安定化しているのだで終わってた
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:50:43.01ID:E+GWD2v+
中国人にアンケートで聞くと、処理水より尖閣問題で日本を許せないらしい

尖閣で日本を脅したのが失敗だったな
国内の日本企業を締め付ければ日本政府が折れると踏んだが大失敗
あそこから外国からの投資が減り中国経済が転がり始めた気がする

まあ日本からの投資は期待しない方が良い
幸運を呼ぶ妖精は中国を見限った
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:51:42.96ID:hN0k+yTS
>>116
いや、だからちうごくの経済危機の話をしてるんだろ?
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 13:21:15.06ID:obIat8gJ
>>150
不良債権なんて処理し終わらないとわかんないのが通例だけど、
中国はそれに輪をかけて実態がわからんのよなぁ…
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:13:55.88ID:stkSlTYX
意訳 外国が投資しない、国内は余力がないからおまえら自分でなんとかしろ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:19:34.13ID:0CDyGQ1i
オワコン中国w

中国は今、受注が取れないという深刻な状況に直面している
https://www.recordchina.co.jp/b909324-s111-c20-d1111.html
最近、中国では「あの外国からの貿易の注文はどこに消えたのか」と話題に

湖北省は東京、大阪、名古屋、奈良、神戸などを回って交流会を開催し、
三菱商事やイオンなど40社を訪問した。山東省も東京都内で企業交流会を開催した。
目的は日本側から受注を獲得することや、新たな取り引き相手を得ることだった。
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:36:47.57ID:ycONWoZw
>>160
たまに地方の銀行で取り付け騒ぎが起きたとか、
預金を引き出せなくなったとか記事がでる。
まあ公務員の給料が支払われていない時点で
銀行が問題無いわけが無いんだよね。
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:45:58.94ID:tMfHYcXR
今まさに溺れてアップアップな状態なのに、
これからの時代は水泳ではない
とか言える中国さんパネェっすwww
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:52:22.68ID:TXFVMipB
支那チョンは外資から技術と金をパクらなけりゃオワコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況