X



トップページネトゲ実況2
1002コメント296KB

Tree of Savior ソードマンスレ C79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 6b98-7TBo)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:11:47.32ID:cRxqnANd0
!extend:default:vvvvv:512
!extend:default:vvvvv:512
!extend:default:vvvvv:512

本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512

■公式サイト
┣ 日本公式サイト http://tos.nexon.co.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/tos_nexon
┗ 韓国公式サイト http://tos.nexon.com/

■情報サイト
┣ FanBase http://www.tosbase.com
┗ ToSMOD http://tosmod.com/front-page

次スレは>>970が立ててください
駄目だった場合>>980もしくは>>990が立てて下さい
>>980以降は宣言してスレ立て

■前スレ
Tree of Savior ソードマンスレ C78
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1538385384/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (JP 0H6b-iFB7)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:13:44.30ID:zUaMYbrlH
リセ期間にハイ3ババ3ドペ3やったけどなんだこの弱さは…ってなったな
武器が間に合わせのだったのもあるけどまともにダメージ出るの一部のドペスキルだけだった
0795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 494e-hiLZ)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:18:44.75ID:xcmBB/820
キャラのスキルが基本職ぐらいに落ちてもいいけど敵も落とすの忘れるなよ。
なんかPCだけデフレしたけど敵はインフレしたままとか余裕でやる開発とそれに気が付かない運営な気がする。
0796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ジグー QQ6b-42Fa)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:27:13.95ID:3oNpsClAQ
まあ全職均一化するだろうから
今みたいなキチガイ火力はでなくなるだろうなあ
カンストダメージとかもう見れなくなりそうだ
しかしソド外してホプカタドラランとかやったらゲジゴレカード必須になるな
ソド外すビルド多いだろうし値上がりするわこれ
0801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 01cd-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:59:40.06ID:n0/pB+Bp0
今だとR7とかR8とかになると攻撃性能その他がグっとあがって楽しくなるけど
リビルドで最初にドラ選んでも最後にドラ選んでもスキル威力その他は性能同じですよーとか言われたら面白みもクソもないと思うんだ
そのへんは固定されるステ振りとやらで調整すんのか?ほんとにそんな器用な調整がIMCにできるのか?
0803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ f92b-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:06:24.34ID:SZuWpK2l0
レベル1から全スキルとれるようだとレベルが上がるにつれ徐々に使えるスキルが増えていく楽しみが奪われるのが最悪
取得スキルのベースレベル制限つけるとかやりようはあるけど
0805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 9333-CEA3)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:09:23.75ID:+nXwc5JR0
全職均一化させるならベースレベルが残る状態で考えられることは
スキルレベルで威力が上がるのもそうだけどベースレベルでも
倍率増加が掛かる仕様になるのでは無いかと予想している
0809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ジグー QQ6b-42Fa)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:45:52.45ID:3oNpsClAQ
しかしドペ3入れたビルドだけ今だに決まらん
リセット済みだからゆっくり考えられるが
R9、10で何取っても半端なんだよなあ
やっぱR8に食い込むのってかなりきついわ
てかドペ3使ってる人おる?
0812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdf3-VPxK)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:51:56.19ID:aX0ztfi6d
>>809
今シノムエ
ボス向けにとったが、忙しい割には……って感じだな

ログインでリセットまた貰ったらペル2の耐久バージョンか、天婦羅2の足早い&モータルあたりに変えようか悩んでる
0813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ジグー QQ6b-42Fa)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:09:04.67ID:3oNpsClAQ
>>812
シノムエか
ムエでスキル4つ増えるとはいえサイクロンのCD埋めるのきつそうだな
テンプラにしたらさらに辛そうだ…攻撃スキルモータルしかないし
ドペがR8クラスと何のシナジーもねぇのは最大の死因だとつくづく思う
0814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アウアウウー Sa05-jJT9)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:13:19.66ID:TF46ivw0a
>>803
多分クラスレベルを上げると○○スキルが解放みたいな感じだろう
3つの職を均等に上げると取れないスキルも出てくるとか
0815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 9333-CEA3)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:24:58.28ID:+nXwc5JR0
ドペ3はドペをどう使うかで大分分かれると思うドペレティやドペマタみたいな完全パーツ用か
ドペで戦いたいのかによるけどドペだけで戦うってなるとどうしても倍率が辛いね
自分はドペレティでやってるけどFDとかではかなり優秀だと思う
エリートは縄+トライデントで簡単にやれるし範囲はサイクロン+残るのならダガフィニで追撃とか
サイクロン+αで2セット殺した後に縄+トライデントで1セットみたいな狩りだと丁度サイクロンが上がって良い感じ
0816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ジグー QQ6b-42Fa)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:40:05.84ID:3oNpsClAQ
DOV15サイクロンが主砲で想定しててサイクロン中の被弾を考えると片手槍盾が欲しいなってところでどうするか悩んでる
・ペル3ババ1ドペ3ムル1レティ1
ムルスキルとカシスでペル強化で手数増加&ガデで硬く
クリーブはサイクロン強化用
レティで網トライデント
フィネがないので体力多め振り
雑魚に強くボスに弱めかな?
・ペル2ホプ2ドペ3ドラ2
ガデとフィネで硬く
ドラ2で手数とサーペンデバフ
ランジはあまり活きない
雑魚、ボスともに厳しそう
・ペル2ホプ2ドペ3レティ2
ガデとフィネで硬く
レティで対ボス、網ランジトライデント
雑魚処理で手数が足りなさそう

駄目だ決まらん
0821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8925-6iQw)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:25:32.12ID:w21LC3zR0
>>820
ドペ3ドラ2は両手槍しか持ってない奴がソロチャレでレベル上げるくらいしか使い道ない。使い終わったら速攻でビルリセした方がいい
0822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdf3-VPxK)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:44:37.04ID:aX0ztfi6d
>>813
テット→パニとクリーブ→ソークラーンくらいしかシナジーないな
サイクロンのCDは困らないレベルでスキルは多いが、使い分けする必要がないくらいにムエタイのスキルがどんぐりの背比べ状態だな

テンはバトルオーダーからのパウンシングとサイクロンが楽しいからある意味モチベーションが保てるが、こっちは攻撃スキルが足りなすぎる

ソド1ペル2ムエタイのババドペはガデの耐久があるから両手でも安心で手数も不安なしだが、もう一味際立つものが欲しくなる

どれも両手剣縛りありきだから選択肢無いんだよな
槍ドペや片手剣ドペならこんな悩まんで決められるんだよね
0841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 01f3-CaRP)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:09:05.88ID:K63Nf1hw0
敏捷でクリ発生が上がらなくなる次は体力でブロックが上がらなくなるのか
その次はSTRで命中もあがらなくなるんだろ?
最終的にはどのステ振ってもなにも上がらなくなるんじゃねえのこのゲーム
0842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 9198-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:13:45.12ID:lrFlne3H0
てーかコルとリンソマがスカウト系列に映るとリンソマコルセアってできるのね
びょんびょんびょんびょんびょーん ふみょーん スパパパパパパンパーン!って気持ちよさそうだな
スキル自体の効果が変わったりもあるのかもしれんが
0848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 81bd-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:06:24.56ID:jVQErst00
オートスワップで武器はその都度持ち変えるから制限ないのと一緒だろ
0852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ abd7-9Y8s)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:31.64ID:EoMjWG3S0
回避は、自分自身をターゲットにするモンスターが5匹を超えると、超過することができ、
1匹回避確率が10%ずつ減少して最大50%(10匹)にまで減少します。
ブロックは、被害を無効に作っていた効果で被害が半分に減少する効果に変更されます。

ブロックしてもダメくらうようになるのか
0856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 01f3-CaRP)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:55:18.63ID:wBMVrdCP0
>>852
これROの時と同じ修正じゃねえか…
囲まれるとAGIで上げてた回避が下がるってやつだったけど
タンクが囲まれるとダメージ受けるようになりますってお前・・・IMCタンクやらせる気ねえなこれ?
0858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ abd7-9Y8s)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:06:24.10ID:EoMjWG3S0
範囲攻撃時の広域防御率が高いの頃からターゲットに設定されます。
広域攻撃率に影響を受ける攻撃は、広域防御率が高いことが多いほど、多くの敵を攻撃することは難しくなります。
一方、一部のモンスターのスキルは広域防御率が高いタンカーが一人ではなく、迎えてくれることも可能となります。

広域防御上げればタンクできる?
0862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 53c5-3MUo)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:55:20.39ID:WqNCG/0i0
>>852
さんざんアンチRoとかなんとか言ってたのに結局Roとか大草原

結局Roのことを忘れられねーんだな
まあ今年で16周年だからRoに寄せれば15年、いや10年ぐらいは戦えると夢を見るのも分からなくもない
0868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (JP 0H6b-iFB7)
垢版 |
2018/11/09(金) 08:11:45.45ID:nL9wWQL7H
>>866
純粋に武器何使ってどういうスキル回ししてるか気になる
範囲拡大サイクロンあるからFDなら気にならないのかもしれないけどドラスキルは槍持たないと使えないしヘルメットとR10特性だけで単純に60%火力変わる
サーペン特性は強いけどデバフ入れても撃つ強スキルが無い
ドラ2で止めるならムルレティの方がどう見ても強いと思うのだけど
0870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ジグー QQ6b-42Fa)
垢版 |
2018/11/09(金) 08:42:33.89ID:EGdOiqF0Q
>>848
あとはサイクロンとかしてもペットから降りないようにしてほしいもんだよな
つうかドラゴンフォールがペットごとジャンプするのに
ホプのロングストライドはキャラだけとか意味わからんし
サイクロンだってペットごと回ればいいじゃんっていう
0871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 0114-rEt3)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:15:49.70ID:TnjL4eR+0
>>868
武器はマシニオスパイクの超越10強化+8
敵をまとめられたときはとディスローン→サーペン→バッシュ→ゲイボルグ→スピアランジ→パニッシュ
パニッシュスカったりしたら数によってソアー+ピアースかサイクロンで追撃
ノックバックしない敵が混じってたりしたらサイクロンメインで間にバッシュ→スピアランジ→パニッシュを倒すまで繰り返し
1コンボで倒したあとに次の敵をまとめてる間にスキルのCDは終わってる感じ
0873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (バットンキン MM75-6iQw)
垢版 |
2018/11/09(金) 10:13:16.51ID:1Xwoz8afM
>>871
チャレとFDで稼ぐ用途なら十分強い。スペック高いよ
その先のカッパとかレイド行くならそれ用にドラ3作って武器使わせばいいし両手槍は先がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況