X



【コテ表示】JBLを語る【総合スレ】 16 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:52:10.67ID:dj/nVweH
4429は名機だよ
なんでも鳴らせる なんでも良い
迷ってるならかなりおすすめ
4312でこれじゃないと言ってるならこっちじゃないかなー
0954948
垢版 |
2018/08/18(土) 01:12:36.01ID:mc9ykb2P
>>953
お、良いとこに向かったね。
4429は名器だと思う。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 17:49:07.78ID:B4XAAYRv
>>948
4311と4313の音は全く別物じゃん。
LE5系とかもまったく関係ない。
4311はD123系フルレンジの音
4313は巨大なネットワークで纏められた
3wayの音。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 18:33:19.67ID:B4XAAYRv
親切心はありがたいです。

が、あの超マイナーな4313WXや4313Bを
実際に聞いたことある人がいたとは驚き。
(4312ぢゃないく4313だよ)
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 19:22:46.03ID:mc9ykb2P
>>957
おれは4313Bを使ってたんだけどw
マイナーwなおかげでオリジナルの4313は聴いたことがないから推薦に入れてない。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:05:11.05ID:vhhb2Gbi
JBL老害同士のマウントの取(った気にな)り合いは惨めだわ

コイツら認知なるまでやり続ける気なのかねぇ?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:12:48.16ID:1pN8f5ho
骨董品趣味も好きじゃないが「老害」連呼はもっと気持ち悪い。

JBLの現行品はいいよ。中でも4367WXはいい。予算がないなら、
705i Passive、708i Passive、さらに予算がないなら、LSR305
- 308。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:49:20.34ID:cAABaq4g
おれなんて4312M
スピーカーが良くなれば音も良くなるってもんじゃないのさ
スピーカーを選ぶのは難しいが、使うのはもっと難しい
で、音に不満がある時どうするか?
金があるならさっさと見切りをつけて変えてしまえ
けど不満を何でもスピーカーのせいにして変えてばかりいたところで
変わりはしても良くはならないのは知っての通り
まずはどこに不満があって不満の原因が何なのか探らないと
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 09:05:18.61ID:lfvWJQDv
今ホーンツィーターを作れるところはJBLを置いて他にはないだろう。
ウェーブガイドはみごとだ。
0966バカ瀬戸公一朗発見!
垢版 |
2018/08/20(月) 01:30:23.47ID:uM4cblpu
964 低脳低偏差値レスでおなじみバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/08/19(日) 08:49:20.34 ID:cAABaq4g
おれなんて4312M
スピーカーが良くなれば音も良くなるってもんじゃないのさ
スピーカーを選ぶのは難しいが、使うのはもっと難しい
で、音に不満がある時どうするか?
金があるならさっさと見切りをつけて変えてしまえ
けど不満を何でもスピーカーのせいにして変えてばかりいたところで
変わりはしても良くはならないのは知っての通り
まずはどこに不満があって不満の原因が何なのか探らないと
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:29:22.06ID:bxcBihcp
2380バイラジアルホーンのイコライジングには、グライコとパライコのどちらが適しているでしょう?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 03:19:50.64ID:7SJ10bDm
先日、久々に大昔から黒バッフル、グレーキャビの4333Aを使ってる知人宅にお邪魔したが…、
やっぱ黒バッフル、グレーキャビのあの頃のデザインのは最高やねぇ…見ててタダタダ羨ましい。

個人的には、L100classicなんて販売するより、黒バッフル、グレーキャビの43系の復活をして欲しかった…。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 18:55:28.17ID:7SJ10bDm
>>973
ハァ?、俺、4344を発売日から数日後に買ってる人間なんだが…。(笑)
ただ、本当はデザイン的には黒バッフル&グレーキャビの方が青バッフルよりヤッパ好きや〜って話しただけやねん。(●´ω`●)
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 19:37:27.90ID:fqg9PbCN
その辺の世代が1番哀れだよ。。

アルニコの音を知らない
アンプが非力でフェライト鳴らしきれない

嫉妬と不満を拗らせて見事にJBL老害化
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:11:20.92ID:7SJ10bDm
>>975
>アルニコの音を知らない

イヤイヤとんでもない
4344を購入以前に無数の自作モノやら国産SPはアルニコのを使ってたし…
まぁ確かに、JBLのアルニコのウーハーの音にゃあ憧れもあったのは、さっしの通りだね。

因みに俺の購入した初期の4344は、ミッドとウーハー以外はアルニコだったんだ…
その辺り意外と知らない人が多いけどね。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 00:19:42.40ID:7s//glWR
L100classic正式発表来たね。
でも個人的にはあの値段なら、
殆どの人は4312SEに流れるんじゃね?
と思えてしまう。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 02:54:01.26ID:7s//glWR
>>984
それはない


はぁ〜?、疑いを持つ位なら御自分で調べてみたら如何ですか?
此処のJBL愛好家達を前にしてクダラン嘘述べてもシャーないっしょ?(笑)
俺のは間違いなくアルニコでしたよ。
証明となるもの?…を探して今、1993年4月30日発行の別冊ステサン「JBLのすべて」のページをめくって探したワ。

頁200の1982年の4344発表の所、
「発表後6ケ月後に、ドライバー、トュイーター共にフェライトタイプにユニットが変更され、2421Bは2425Jに、2405は2405Hになった。」とちゃんと載ってる。

これ以外にも同誌の中で菅野氏も言ってます。
頁56「4344 ロングランを続けている理由」
菅野「また、4344もこの10年の間に、中/高域のスピーカーのマグネットが、アルニコからフェライトに変わったりと…」とね。

あとネット上の「JBLスピーカー 4344の特徴」というサイトにも載ってるようです。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 09:16:09.28ID:tgRADGvD
放っておきなよ。
秘話でもなんでもなく、知ってる人は既に知ってるし、知ろうとする気がある人は容易に調べられることだからね。
なのに、それはないといきなり言い切る類いは、相手する価値なし。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 09:50:00.51ID:XbOsQTdb
オーディオヘリティッジ見たって、前期は2421Bと2405、後期は2425Jと2405Hって書いてある。
これくらいググらずに人を否定するんだから、実生活でもお察しだわな。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 01:54:44.53ID:Xs8fHtqT
アルニコ・サウンドというのは、マグネットがアルニコだったからそうなったのではなくて、
アルニコを使っていた時代のJBLのデザインとして、当時のデファクトスタンダードだった
ALTEC604の音を真似るために、中高域が張りだすような特性バランスにしたから。
ああいう音が好きなら、アルニコは良いと思うよ。

ちなみに、4311のミッドレンジのLE5がアルニコからフェライトに変更された当時のJBL
エンジニアは、その特性の変化について以下のように語っている。

「フェライトとアルニコのLE5の音の比較についてだ。JBLでLE5のフレーム
の後ろに初めてフェライト・マグネットを取り付けた時のことだ。(アルニコ
モデルに比べて)歪みが減ったことにびっくり仰天した」
“As for the ferrite versus the alnico LE5. When JBL first bolted that
ferrite magnet onto the back of the LE5 frame they were astounded
at the reduction in distortion.”
http://www.audioheritage.org/vbulletin/showthread.php?2186-LE5-2-AlNiCo-vs-LE5-5-Ferrite&;p=19000&viewfull=1#post19000

いわゆるアルニコ・サウンドは当時のマグネット/バスケットの設計の仕方によって生じた
「歪み」によるもの。その「歪み」サウンドが好きな人は、フェライトになって「歪みが減って
音がクリーンになった」ことを「音がつまらなくなった、エネルギー感が薄くなった」と感じる。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:06:17.46ID:Km0iCr+5
>>991
売るための方便
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:34:03.51ID:SkdHZHsl
これほど的外れな迷子が来たのも久しぶりだ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:46:01.06ID:WF7iR6ZX

素人乙
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 13:34:04.89ID:YEhScxGJ
2405Hは知らんけど2425Jは良い音する
まぁ4344はウーハーとミッドが足枷になってるけどね
個人的には高域ユニットはフェライトが良いと思う
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:41:08.93ID:WF7iR6ZX
そうかなぁ
ダイヤモンドエッジよりタンジェンシャルエッジの方が、チタンよりアルミの方がいい音だと思うけどなぁ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:19:55.86ID:RRgJvoV5
>>995
マグネットは、ものの優劣以上にヴィンテージなアルニコは個体差が大きくてね。
俺は2446Hを使っているけど、2450との差はわからないし、ネオジウムは周りのものを吸い付けたり磁化させたりするんでやめた。
0998997
垢版 |
2018/09/13(木) 18:22:24.53ID:RRgJvoV5
>>996
俺の2446は2441のアルミでダイヤモンドエッジのフラムを付けてる。
色々組み合わせをやってみた結果で、おれには一番良かった。
チタンは音がヌラっする感じがあって、それでこんなことになった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 495日 23時間 5分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況