>>571
君w
>音質で決着なんてつく訳ないが

いや、決着つまり有意差が出た例は、過去スレで出てるだろw
しかも、音質評価は主観評価と客観評価に分けられ、前者は、多くの主観による有意性
後者は物理的性能(周波数特性、歪率、SN比、Dレンジ等)で評価できるw

規格によるマスタリング差も、市販音源としての観点から見ればハイレゾの実効性と考えられるが
否定派が問題にしてるのは、同じマスタリングでの差なんだよなw

つまり、同じ音源をハイレゾ規格とCD規格で録音、又はハイレゾとそのダウンコンバートで
差があるかちゅうことだなw